21/03/24(水)11:43:28 月火話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/24(水)11:43:28 No.786344758
月火話せなかったので今週のジャンプの話がしたい
1 21/03/24(水)11:43:59 No.786344841
猿轡でも噛まされてたのか
2 21/03/24(水)11:44:41 No.786344964
個人的に今週一番面白かったのは短ページ読み切りシリーズのやつ
3 21/03/24(水)11:45:22 No.786345073
>猿轡でも噛まされてたのか 好きなの先に読んで放置とかあるじゃん
4 21/03/24(水)11:45:52 No.786345170
>月火話せなかったので今週のジャンプの話がしたい ”呪術のスレ”が゛い゛る゛よ゛!!
5 21/03/24(水)11:45:52 No.786345171
でっけーヴィランの姿描けや!って100回は言われてたよ
6 21/03/24(水)11:47:37 No.786345449
>でっけーヴィランの姿描けや!って100回は言われてたよ でっけーヴィランっていうのはこれから先の困難的なアレをヴィランに例えてみた台詞だと思ってる ビルはなんか偶然崩れた
7 21/03/24(水)11:47:39 No.786345452
野球って最初から金出してバイト雇えば解決するだけの話じゃね?
8 21/03/24(水)11:48:13 No.786345553
>”呪術のスレ”が゛い゛る゛よ゛!! 乙骨の話ばかりで死滅回遊が全然話題になってねえ…
9 21/03/24(水)11:49:06 No.786345700
>乙骨の話ばかりで死滅回遊が全然話題になってねえ… 乙骨よりメロンパンナの方が話題取ってない?
10 21/03/24(水)11:49:33 No.786345776
死滅回遊クソみたいなルールが説明されただけだしむしろ今回は乙骨が話題になって当然では
11 21/03/24(水)11:49:40 No.786345798
デクのステで最終章入って大丈夫?って思った Lv100必要なのにまだ良くて40くらいでしょ%的に
12 21/03/24(水)11:50:14 No.786345902
仄見える少年は完全に終わりだろうけど 大工のほうはどうなんだろ
13 21/03/24(水)11:51:32 No.786346098
>仄見える少年は完全に終わりだろうけど >大工のほうはどうなんだろ ドベ2つを生贄に野球が仲間を集め切るからその礎になってくれ…
14 21/03/24(水)11:51:49 No.786346158
ビルキンも仄も奥の手みたいなの出しそうだしまあ終わるだろう ニラも奥の手出てたかそういえば
15 21/03/24(水)11:52:37 No.786346286
お前達は 俺が神を倒すために必要な 弾だ
16 21/03/24(水)11:53:01 No.786346353
落ち武シャークはしばらくしたら連載してそうぐらいの完成度だった ただそんなに連載したら長く続かなそうではある
17 21/03/24(水)11:54:56 No.786346680
大工ももう流石に終わりかなって気もする
18 21/03/24(水)11:55:23 No.786346760
貞宗編に入ってから面白いよね逃げ若 来週センターだししばらく安泰そう
19 21/03/24(水)11:55:34 No.786346783
仄あじはどうしてこんなに隠形鬼出し惜しんだんだろうな… 派手な怪物バトル描ける武器を捨てていてすげぇ勿体なかった
20 21/03/24(水)11:55:40 No.786346803
しまぶーの目次コメでああもうやる気無いんだなと察した
21 21/03/24(水)11:56:13 No.786346897
死滅回遊って虎杖が1000人いるわけだから そいつらだけでも合計5000点あるし 大量にルール追加できない?
22 21/03/24(水)11:56:14 No.786346899
ウージャス!
23 21/03/24(水)11:56:24 No.786346929
>月火話せなかったので今週のジャンプの話がしたい いいけど管理はしてね
24 21/03/24(水)11:56:34 No.786346962
今週は割とどの漫画も良かった気がする アイテルシーはもうちょっと馬鹿漫画として突き抜けてほしい
25 21/03/24(水)11:56:59 No.786347032
>そいつらだけでも合計5000点あるし >大量にルール追加できない? 50点持ってる奴を殺したら50点貰えるとか無いなら合計店は大量に消えていくぞ
26 21/03/24(水)11:57:04 No.786347050
>死滅回遊って虎杖が1000人いるわけだから >そいつらだけでも合計5000点あるし >大量にルール追加できない? 大量にルール追加させて滅茶苦茶にして貰いたいんじゃないかな
27 21/03/24(水)11:57:09 No.786347066
今週の夜桜はビジュアルも内容も満足度高くてよかった
28 21/03/24(水)11:57:31 No.786347139
ルール追加でカオスになるのが見たいんだろ
29 21/03/24(水)11:58:08 No.786347266
単眼猫だから来週うるせ~知らね~して誰かがゲーム蹴っ飛ばしてもても驚かない
30 21/03/24(水)11:58:20 No.786347303
あやかしはバトルが不評だったのかサービスが多いな
31 21/03/24(水)11:58:41 No.786347366
>しまぶーの目次コメでああもうやる気無いんだなと察した 内容もトリコの焼き直し感あるしはじめからやる気はなかったんじゃねえかな
32 21/03/24(水)11:58:44 ID:ANlizqJs ANlizqJs No.786347374
一話と最新話で色々対になってる演出良かったね まあ色々ん?ってなるけど次回以降に描くんだろうそこは
33 21/03/24(水)11:59:37 No.786347551
デスゲームはルール追加で既に決定してるルールを一部無効とか出来ないならあんまり意味ない気がする せいぜい殺し合いが加速するだけでは?
34 21/03/24(水)11:59:42 No.786347563
呪術で時々ハンター臭はするけど今回すごかった
35 21/03/24(水)11:59:46 No.786347571
>あやかしはバトルが不評だったのかサービスが多いな 単純にそういう話とそうじゃない話が順番に来てるだけじゃない?
36 21/03/24(水)11:59:59 No.786347615
>あやかしはバトルが不評だったのかサービスが多いな 単純にに描きたいもの順番で回してるだけじゃないの?
37 21/03/24(水)11:59:59 No.786347617
今週も高校生家族とロボコとマグちゃんは面白かった これがあるお陰で他の漫画がどんだけドシリアスになっても耐えられる
38 21/03/24(水)12:00:00 No.786347620
野球何も進まねえ
39 21/03/24(水)12:00:05 No.786347638
母さんはもう結婚してる! 子供だって いるんだっっっ!
40 21/03/24(水)12:00:08 No.786347646
サカモトのババア何あいつら…
41 21/03/24(水)12:00:20 No.786347679
ベテランが調子悪いと初めから捨て作品だったって言う人出るよね
42 21/03/24(水)12:00:23 No.786347692
あやかしはエンジン温まってきたきた
43 21/03/24(水)12:00:39 No.786347743
べたな流れだと戦わずに済む方法を探してると悪人がルール追加して殺し合いが苛烈になるみたいな感じだけど そもそもデスゲームじゃなくても普段から殺しあう漫画だからなあ
44 21/03/24(水)12:00:41 No.786347747
ババアの肘が殺意高くてダメだった
45 21/03/24(水)12:00:43 No.786347748
>デスゲームはルール追加で既に決定してるルールを一部無効とか出来ないならあんまり意味ない気がする >せいぜい殺し合いが加速するだけでは? まぁ人間いっぱい殺せる奴が持てる権利だしな 縛りのようで混乱させるためのルールだ
46 21/03/24(水)12:00:43 No.786347752
>50点持ってる奴を殺したら50点貰えるとか無いなら合計店は大量に消えていくぞ じゃあ最初にやるとしたらそのルール追加が道理なのかね
47 21/03/24(水)12:00:53 No.786347778
>まあ色々ん?ってなるけど次回以降に描くんだろうそこは まずなんか表情もあって性格変わってそうだよね 先代ズの影響かな
48 21/03/24(水)12:01:04 No.786347817
>母さんはもう結婚してる! >子供だって >いるんだっっっ! だから困っているんだ!
49 21/03/24(水)12:01:38 No.786347921
しまぶーは巻末コメすらやる気がなくなってるのが辛い
50 21/03/24(水)12:01:42 ID:ANlizqJs ANlizqJs No.786347941
>ベテランが調子悪いと初めから捨て作品だったって言う人出るよね そんな擁護するくらいシマブー好きなのに 読み切りにトリコ無料で弾みつけてのビルキン連載っていう事実からは目を背けるから本当に不健全よね
51 21/03/24(水)12:01:52 No.786347967
マッシュ×フィンいいよね…
52 21/03/24(水)12:02:04 No.786348011
サカモトはようやくアクションとギャグかかみあってこの作品の特色が最大限に出た回だったと思う
53 21/03/24(水)12:02:08 No.786348029
>じゃあ最初にやるとしたらそのルール追加が道理なのかね 誰よりも先にルール追加できるぐらい稼げる奴がポイント持ってる奴を狙いたくなるルール作るかな… いやまあ戦闘狂とか自分を餌に更にポイント狙うとか理屈は付けられるだろうけど
54 21/03/24(水)12:02:28 No.786348080
>ベテランが調子悪いと初めから捨て作品だったって言う人出るよね 捨て作品ではねぇんじゃねぇかな… ただ前2つに比べて明らかに開始前の構想というか練り上げが足りてない気はする
55 21/03/24(水)12:02:32 ID:ANlizqJs ANlizqJs No.786348093
>しまぶーは巻末コメすらやる気がなくなってるのが辛い 辛いっていうか岸八もそうなんだけど最終回前にああいう投げ出すようなコメント出すの腹立つからやめてくんねえかな…
56 21/03/24(水)12:02:34 No.786348105
おっこつはマジで殺す気だと思ってた派でした あんなヤバい顔してるのが悪いとおもいます し すみませんでした
57 21/03/24(水)12:02:48 No.786348164
俺なら1点に付き100万円ゲームマスターから貰えるってルール追加する
58 21/03/24(水)12:03:02 No.786348209
高校生家族が徐々にエンジンかかってきた
59 21/03/24(水)12:03:20 No.786348276
乙骨は昔の自分と同じ立場だから誤解がない限り殺さないだろうと思ったら殺意が高すぎてびっくりした
60 21/03/24(水)12:03:25 No.786348291
今週は若めの作品が面白いの多くて元気でいいと思います
61 21/03/24(水)12:03:30 No.786348299
「」が高校生家族おもしれ…っていうから読んでみたらおもしろいな── 過去のジャンプ読み返したわ
62 21/03/24(水)12:03:37 No.786348321
>俺なら1点に付き100万円ゲームマスターから貰えるってルール追加する メロンパンが破産しちゃう!
63 21/03/24(水)12:03:48 No.786348347
>サカモトはようやくアクションとギャグかかみあってこの作品の特色が最大限に出た回だったと思う 殺し屋とは言え気軽に人殺すなこいつら…と思ってたけど殺し屋以外もうっかり人殺しそうな強度してる世界だったんだな
64 21/03/24(水)12:04:10 No.786348406
>俺なら1点に付き100万円ゲームマスターから貰えるってルール追加する (生き残ったらと付け加えるこっそり参加してるGM
65 21/03/24(水)12:04:52 No.786348558
ジャンプの 雪女の ヒロインやで 人気でないわけないやろ
66 21/03/24(水)12:04:57 No.786348580
>高校生家族が徐々にエンジンかかってきた なんか気が付いたらアレ…俺この漫画いつの間にか好きだった…ってなったな 具体的に何話で好きになったとか思い出せないけどはっきり自覚したのは猫がデブになった回だろうか
67 21/03/24(水)12:05:38 No.786348716
>人気でないわけないやろ 漫画自体に人気あればの話だけどな…
68 21/03/24(水)12:06:21 No.786348868
乙骨君の性格的に本気でころころするつもりならあんなお喋りしながら虎杖を追い詰める戦いはしないだろうし 思い返してみると五条先生の生徒だ~みたいな台詞の辺りで味方フラグは立ってたけど それは結果論であってやっぱり怖すぎる表情のせいで虎杖サイドとは思えなかったよ...
69 21/03/24(水)12:06:30 No.786348902
加点し続けないといけないから一番平穏に事を進めるには 呪霊も加点対象にする事だよ
70 21/03/24(水)12:06:40 No.786348940
普通のデザインもいけるのにゴメスは絶妙に可愛くないのがジワジワくる
71 21/03/24(水)12:06:48 No.786348970
高校生家族は読んでて辛かった長男のいたたまれなさが無くなったからな…部活入ってアレな仲間と楽しんでるし
72 21/03/24(水)12:07:24 No.786349087
>俺なら術式の使用禁止ってルール追加する
73 21/03/24(水)12:07:51 No.786349177
なんかもっとこう…あるだろ! エロ同人展開に出来そうな追加ルールとか!
74 21/03/24(水)12:08:02 No.786349229
長男も普通の人かと思いきや割と何でもそつなくこなすしあと責任感からバイト始めたり好感度高い
75 21/03/24(水)12:08:11 ID:ANlizqJs ANlizqJs No.786349254
リカちゃん使わないし抑えたりするから本気じゃないなとは思ってた
76 21/03/24(水)12:08:27 No.786349315
死滅回遊微妙に読んでない週で説明してたから内容がうろ覚えだ 何人ぐらい参加するんだっけ 伏黒姉以外は術式取られるとなんか困るんか
77 21/03/24(水)12:08:45 No.786349379
>なんかもっとこう…あるだろ! >エロ同人展開に出来そうな追加ルールとか! エロ同人のネタならもっと使いやすいのが来ただろ
78 21/03/24(水)12:08:45 No.786349382
>なんかもっとこう…あるだろ! >エロ同人展開に出来そうな追加ルールとか! 母親にまつわるルールでも追加されたら虎杖どうすればいいんだよ!
79 21/03/24(水)12:08:50 No.786349407
夜桜の脳が発達してる奴はあれちょっと哀れな過去ではあった 加担してるのが大規模テロだし同情の余地は無いけど
80 21/03/24(水)12:09:16 No.786349500
展開が遅いって言われてるけど 打ち切りにならなけりゃこのまま仲間集めしててもいいだろ?
81 21/03/24(水)12:09:30 No.786349552
巻末コメすらやる気ないとはいうが別にそこやる気出すとこでもないし打ち切り前とかモチベーションないだろ…
82 21/03/24(水)12:10:09 No.786349679
>展開が遅いって言われてるけど >打ち切りにならなけりゃこのまま仲間集めしててもいいだろ? いいけどさ…
83 21/03/24(水)12:10:20 No.786349719
ポイント集めれば公害箱貰えるとかポイント集めればメロンパンに会えるみたいなのは流石にダメなんだろうか 呪霊もポイント扱いにするとかならギリギリいけそうだけど
84 21/03/24(水)12:10:22 No.786349725
>伏黒姉以外は術式取られるとなんか困るんか 今の所術式取られてもプレイヤーだから危険度爆上がりするのは確定 可能性の話ではうずまきに取り込まれるか術式取られた時点で意識または命失うとかがある
85 21/03/24(水)12:10:56 No.786349852
切られないなら仲間集めもいいんだけど集め終わる頃にドベ落ちしてたらそこから巻き返すのどんだけ大変なんだ
86 21/03/24(水)12:11:36 No.786349981
トリコが面白かっただけにトリコの上っ面だけを半端に引きずって話を描いてるのが大問題なんだよなビルドキング...
87 21/03/24(水)12:11:44 No.786350000
>なんかもっとこう…あるだろ! >エロ同人展開に出来そうな追加ルールとか! 追加ルールの前にエロ同人できそうなキャラの追加が先だろ!
88 21/03/24(水)12:11:49 No.786350023
100ポイントで生き残れるとかならともかく デスゲームのアプデができるって報酬でノリノリで戦う人いるのか
89 21/03/24(水)12:12:00 No.786350072
図らずも俺が編集長だ!の漫画講座のお陰でトリコとビルドキングの違いが見えた気がする…
90 21/03/24(水)12:12:04 No.786350086
セールのババアならキルマーク稼いでるやついる
91 21/03/24(水)12:12:12 No.786350109
キッショ なんで産む側なんだよ
92 21/03/24(水)12:12:17 No.786350122
ドベに落ちたらアンケ回復だいぶ厳しいよ 既にそういう目で見られ始めてるってのも合わさって
93 21/03/24(水)12:12:40 No.786350200
100ポイント稼げば脱出とかじゃないから生存する条件がわからない それも追加しろということか
94 21/03/24(水)12:13:01 ID:ANlizqJs ANlizqJs No.786350276
>100ポイントで生き残れるとかならともかく >デスゲームのアプデができるって報酬でノリノリで戦う人いるのか 追加ルールが効く範囲によっては呪詛師はノリノリで参加するのでは 自分に有利なルール作れるし
95 21/03/24(水)12:13:45 No.786350431
>図らずも俺が編集長だ!の漫画講座のお陰でトリコとビルドキングの違いが見えた気がする… 読者が読んでくれると胡座をかくのは駄目よね その辺逃げ若はキャッチーな部分を出して読ませてくるから上手いわ
96 21/03/24(水)12:13:55 No.786350471
岸本先生からサム8が出てくるのは特に不思議ではなかったし しまぶーからビルドキングが出てくるのもおかしくはない 後者はもう少し何とかできたんじゃねえの!?とは思う
97 21/03/24(水)12:14:27 No.786350580
仄見は画力すごくいいと思うから原作つけてやって欲しい
98 21/03/24(水)12:14:32 No.786350603
逃げ上手は今週は良かったけどなんかページが少なく感じる
99 21/03/24(水)12:14:41 No.786350629
自分に有利なルールをつけられるんだから生き残りたいやつは頑張るでしょ 上にある術式を制限するルールつければ虎杖と日下部の無双が始まるし
100 21/03/24(水)12:15:05 No.786350726
しまぶーは自分の中のテンプレをアップデートしないでそのまま出力しちゃった印象 すげぇ古い
101 21/03/24(水)12:15:09 ID:ANlizqJs ANlizqJs No.786350740
>仄見は画力すごくいいと思うから原作つけてやって欲しい 絵うめーなーと思うけど読む気が何も出ない不思議な漫画
102 21/03/24(水)12:15:17 No.786350775
su4713246.jpg 読切版のままって訳にはいかなかったんだろうけど 前のがハッタリきいてて面白かったのになあ
103 21/03/24(水)12:15:27 No.786350816
いやいや参加するやつもいるだろうけどまあ大抵狂人みたいなイキリ一般人が大量に出てくるだろうし…
104 21/03/24(水)12:15:30 No.786350827
>仄見は画力すごくいいと思うから原作つけてやって欲しい 付いとるわい!シノビの頃から付いとるわい!
105 21/03/24(水)12:15:47 ID:ANlizqJs ANlizqJs No.786350911
>しまぶーは自分の中のテンプレをアップデートしないでそのまま出力しちゃった印象 >すげぇ古い 島袋もまあハンターだの刃牙だののパロ漫画家で実は芥見に近いんだけど 芥見はやっぱり今の人だなって感じるね
106 21/03/24(水)12:15:56 No.786350953
読切版のままでも変わんなかったと思うよ…
107 21/03/24(水)12:15:58 No.786350964
>>人気でないわけないやろ >漫画自体に人気あればの話だけどな… まあちゃんと売れてはいるらしいし平気だろ
108 21/03/24(水)12:16:31 No.786351086
高校生家族段々良くなってる気する
109 21/03/24(水)12:16:43 ID:ANlizqJs ANlizqJs No.786351144
>su4713246.jpg >読切版のままって訳にはいかなかったんだろうけど >前のがハッタリきいてて面白かったのになあ フォートナイトみたいで面白いんだよな
110 21/03/24(水)12:17:19 No.786351253
読み切り版はデザインがブラッシュアップされれば…って思ったんだけど本誌版もなぁ…
111 21/03/24(水)12:17:28 No.786351296
>付いとるわい!シノビの頃から付いとるわい! 嘘だろ!?って思ったら本当についてた 嘘だろ!?
112 21/03/24(水)12:17:28 No.786351298
野球は試合じゃないけど野球やりながら仲間集めてるし自分は結構好きな進め方
113 21/03/24(水)12:17:55 No.786351388
芥見の人はパロとか影響受けてるものとかまったく隠してないけど 当人の味付けが濃厚すぎて呪術廻戦になってるのが酷い なんでハンタとワートリとブリーチ混ぜ合わせて呪いで戦うろくでなしブルースが出てくるんだよ…
114 21/03/24(水)12:18:07 No.786351432
ヒロアカは最終章って言うだけあってマジでもう後に引けない状態までヒーロー側劣勢になってるけど なんやかんかやで数年は続きそう
115 21/03/24(水)12:18:33 No.786351529
>>付いとるわい!シノビの頃から付いとるわい! >嘘だろ!?って思ったら本当についてた >嘘だろ!? 原作付きなのに原作がつまんないって言うのやめたげなよぉ!
116 21/03/24(水)12:19:01 No.786351641
最終章が長いのはお約束だけどなんだかんだ終わる目処が立ったのは事実ではある
117 21/03/24(水)12:19:14 No.786351692
>ヒロアカは最終章って言うだけあってマジでもう後に引けない状態までヒーロー側劣勢になってるけど >なんやかんかやで数年は続きそう 劣勢っていうか今回の守る範囲の削減って事実上敗北宣言じゃない?
118 21/03/24(水)12:19:16 No.786351699
>ヒロアカは最終章って言うだけあってマジでもう後に引けない状態までヒーロー側劣勢になってるけど >なんやかんかやで数年は続きそう というかジャンプは最終章から長いのはもはや伝統
119 21/03/24(水)12:19:22 No.786351722
ヒロアカはやりたい方向はなんとなくわかるけどほんとにそれやるんだ…みたいな
120 21/03/24(水)12:19:44 No.786351809
高校生家族ジャンプで完璧な幼児退行エロお出しするとは夢にも… これで性癖歪んだ少年が良質なの量産してくれるとありがたい
121 21/03/24(水)12:20:01 No.786351874
いつになったらアカデミアから出ていくんだって思ってたからようやくかって感じだ
122 21/03/24(水)12:20:25 No.786351976
>ヒロアカはやりたい方向はなんとなくわかるけどほんとにそれやるんだ…みたいな むしろこれがやりたかったんじゃないかな 先が読めないし楽しみ
123 21/03/24(水)12:20:34 No.786352011
なんか家という存在がよくわからないんだよな 家作って戦わせる漫画のほうがまだよかったんじゃないか
124 21/03/24(水)12:20:36 No.786352023
遠く離れた地でメデューサ完成させても千空達は詰んでない?
125 21/03/24(水)12:20:44 No.786352050
別に最終章が長くてもまあ問題はないんだなんだかんだ長編漫画だと総決算は長引くもんだし 面白ければいいんだ
126 21/03/24(水)12:21:22 No.786352198
>遠く離れた地でメデューサ完成させても千空達は詰んでない? あれ距離さえ指定すれば地球規模だろうと石化可能だろうし…
127 21/03/24(水)12:21:27 No.786352219
ビルキンのビガーの色がどうこうの説明ちゃんと読んでる? 俺は読んでないんだけど
128 21/03/24(水)12:21:36 No.786352251
家獣の設定とかよくわからんなとは思ってた
129 21/03/24(水)12:21:42 No.786352269
>遠く離れた地でメデューサ完成させても千空達は詰んでない? なんかメデューサは個数無いと距離でないって思ってる人居るけどそんな情報まだ無いぞ
130 21/03/24(水)12:21:45 No.786352284
まあ最終章とはいうけど今まだ別に第何章って感じで作ってはないしな
131 21/03/24(水)12:21:46 No.786352291
銀魂の最終章って何年かかったっけ
132 21/03/24(水)12:22:08 No.786352375
高校生家族のお母さん普通にしてりゃ漫画補正で他の女子校生と比べても そんな見た目変わらないどころかむしろかわいいまであると思うんだけど 飛び込み回のあのなんともいえないおばさんっぷりはなんなんだろうな…
133 21/03/24(水)12:22:10 No.786352380
>遠く離れた地でメデューサ完成させても千空達は詰んでない? 地球の半径くらい石化して自動復活装置で1人復活したら勝ちだ! 自動復活装置あるかな…クロムが作ってないかな…
134 21/03/24(水)12:22:15 No.786352409
原作ついててもタイパクみたいなもんが出てくるんだから原作に期待してはいけない
135 21/03/24(水)12:22:24 No.786352442
>図らずも俺が編集長だ!の漫画講座のお陰でトリコとビルドキングの違いが見えた気がする… トリコは「人生のフルコースを求めて珍しい食材を狩りに行く(その道中でバトルをする)話」と綺麗に要約できるけど ビルドキングは要約できないのは大きいな...
136 21/03/24(水)12:22:26 No.786352444
>遠く離れた地でメデューサ完成させても千空達は詰んでない? アメリカ全土石化かつ島でやった時みたいに時間差復活液すれば行ける
137 21/03/24(水)12:22:30 No.786352464
ヒロアカはヴィラン暴れすぎて全国のヒーロー校の敷地内に避難するしかないみたいなシチュは面白そうだけど 今までの感じだとそんな状況なのにこれやってる場合か?みたいな話を長々やりそうなのがな
138 21/03/24(水)12:23:12 No.786352639
サカモトはラストで季節飛んでるのかなあ ランドセル売るのってかなり早いよね
139 21/03/24(水)12:23:15 No.786352646
銀魂は本誌で終わらなくてGIGAかなんかでも終われませんでした!アプリ行きます!ってやってたせいで結局どうなったか知らないんだよな…
140 21/03/24(水)12:23:16 No.786352651
>なんかメデューサは個数無いと距離でないって思ってる人居るけどそんな情報まだ無いぞ ホワイマンの起動コマンドから考えれば1つでもできると考える方が自然だよね
141 21/03/24(水)12:23:23 No.786352674
でっけー敵って1話のセリフだよね 単純だけどこういうのに弱いんだよな
142 21/03/24(水)12:23:42 No.786352745
ヒロアカって自衛隊いないの?
143 21/03/24(水)12:24:01 No.786352818
今の位置関係どうだっけ アメリカから千空だけ入らない半径とかいけるかな
144 21/03/24(水)12:24:07 No.786352842
ヒロアカはここから何年もかかるやつだってなる 今連載何年目だっけ…
145 21/03/24(水)12:24:16 No.786352883
>ヒロアカはここから何年もかかるやつだってなる >今連載何年目だっけ… 7年目
146 21/03/24(水)12:24:24 No.786352918
>まあ最終章とはいうけど今まだ別に第何章って感じで作ってはないしな サブタイが終章開幕なだけだから雰囲気だよね
147 21/03/24(水)12:24:47 No.786353010
>なんか家という存在がよくわからないんだよな >家作って戦わせる漫画のほうがまだよかったんじゃないか 読み切り版の家ロボ(と城戦車)バトルいいよね・・・
148 21/03/24(水)12:24:48 No.786353018
最終章って言い始めたらあと5年はやるでしょ
149 21/03/24(水)12:25:08 No.786353095
ここからながーいスパートかけていくぜー!くらいの意味だろう
150 21/03/24(水)12:25:09 No.786353096
タイマーかけてフラスコ傾けるだけだから作ろうと思えば簡単に作れそうではあるよね自動復活装置
151 21/03/24(水)12:25:19 No.786353134
話が面白いうえで展開が気持ち悪いのは呪術の持ち味だと思う 本当に気持ち悪いよ…
152 21/03/24(水)12:25:22 No.786353144
連載10年以内だとまだ短いと思ってしまう まあ長かったのみんな終わったけど
153 21/03/24(水)12:25:26 No.786353159
銀魂の話はやめろ
154 21/03/24(水)12:25:35 No.786353190
>ヒロアカはここから何年もかかるやつだってなる だいたいの作品が最終章だけ長い
155 21/03/24(水)12:25:36 No.786353195
最終章っていうか第二部って方がしっくりくる
156 21/03/24(水)12:25:51 No.786353249
>連載10年以内だとまだ短いと思ってしまう >まあ長かったのみんな終わったけど 大体2016年で終わりまくったな
157 21/03/24(水)12:26:01 No.786353285
今週はサカモトとニライがお気に入り あとおぺに…宇宙人の読切も
158 21/03/24(水)12:26:10 No.786353337
呪術は正直ここからクソ漫画リストに入るかの分かれ目になってる
159 21/03/24(水)12:26:38 No.786353437
サカモトは連載してて一番殺意が高かった回だからな…
160 21/03/24(水)12:26:54 No.786353507
クソ漫画っていうか悪趣味なだけな漫画になるかどうかではある
161 21/03/24(水)12:27:27 No.786353643
異星の生命体ならばおぺにす…を出してもオッケーなジャンプのコンプライアンス
162 21/03/24(水)12:27:28 No.786353652
>ヒロアカって自衛隊いないの? まさはるにふれそうだけど現実の自衛隊って自国の犯罪者や国民の暴動に対する鎮圧とかの権限あんの?
163 21/03/24(水)12:27:54 No.786353763
>7年目 10年で終わるかな…
164 21/03/24(水)12:27:57 No.786353772
ヒロアカ世界はヒーロー資格がどうとか個性使ったらうんぬんとかそういうの全部ぶっ壊れるくらい社会崩壊してからが本番みたいなところ大抵みんな考えてたと思う
165 21/03/24(水)12:28:09 No.786353821
>話が面白いうえで展開が気持ち悪いのは呪術の持ち味だと思う >本当に気持ち悪いよ… 既視感漫画と自虐するし実際既視感感じる所はあるけど 東堂や今回みたいに斬新な気持ち悪さは個性だよね
166 21/03/24(水)12:28:16 No.786353847
ニライは結構よいと思ったけど よく考えると一瞬で相手の後ろに移動して一撃でふっとばすを繰り返してるだけなことに気づいてしまった
167 21/03/24(水)12:28:33 No.786353910
石は仲間死んだのにあまり悲壮感はない
168 21/03/24(水)12:28:51 No.786353984
>よく考えると一瞬で相手の後ろに移動して一撃でふっとばすを繰り返してるだけなことに気づいてしまった まぁベルゼもそんな感じだったし
169 21/03/24(水)12:29:03 No.786354044
ラスボスがTSして主人公産むのはオリジナリティと言っていいと思う
170 21/03/24(水)12:29:10 No.786354070
サカモトマグちゃんロボ子アンデラ高校生家族マッシュルヒロアカ呪術ワンピドクターストーン若君くらいかな読んでるの あと載ってたらハンタ ブラクロはなんか雰囲気で読んでる…読んでる?よくわかんない…
171 21/03/24(水)12:29:15 No.786354091
東堂の元ネタが鰤の剣八とか予想外すぎたんで元ネタを咀嚼する力はかなり高いと思う
172 21/03/24(水)12:29:22 No.786354119
>石は仲間死んだのにあまり悲壮感はない 雑に死んでるからこれで本当に死んだら困るみたいな…
173 21/03/24(水)12:29:25 No.786354137
ハリーポッターとかも最終章は学校辞めて悪の親玉倒しに行ったしバトルする学校モンはやっぱやめないとな
174 21/03/24(水)12:29:29 No.786354153
>ヒロアカって自衛隊いないの? いても個性が使うと逮捕されるのでクソの役にも立たないと思われる
175 21/03/24(水)12:29:32 No.786354169
>ニライは結構よいと思ったけど >よく考えると一瞬で相手の後ろに移動して一撃でふっとばすを繰り返してるだけなことに気づいてしまった その上でちゃんとギャグにしてるから好き
176 21/03/24(水)12:29:36 No.786354189
>石は仲間死んだのにあまり悲壮感はない 全員とは言えないけど復活ありの世界だしね
177 21/03/24(水)12:29:42 No.786354217
>石は仲間死んだのにあまり悲壮感はない どうせ大半は復活するだろうし 氷月は死にそうだけど
178 21/03/24(水)12:29:45 No.786354232
石って基本人死なないし 今までいたっけ死んだ人
179 21/03/24(水)12:30:27 No.786354416
>>ヒロアカって自衛隊いないの? >いても個性が使うと逮捕されるのでクソの役にも立たないと思われる これだけ荒れてたら被災地復興とかに普通自衛隊出てくるのに影も形も出てこないのが気になったんだけど そもそも存在するの? それに個性が銃より強いなんて一握りだし警察が射殺解禁した方が早い気がする
180 21/03/24(水)12:30:28 No.786354421
>今までいたっけ死んだ人 氷月のレス
181 21/03/24(水)12:30:30 No.786354430
>石って基本人死なないし >今までいたっけ死んだ人 もひかん
182 21/03/24(水)12:30:34 No.786354448
>石って基本人死なないし >今までいたっけ死んだ人 氷月に蹴落とされたモブなら
183 21/03/24(水)12:30:44 No.786354499
>石って基本人死なないし >今までいたっけ死んだ人 初期の敵モブ5人と島編の長
184 21/03/24(水)12:30:57 No.786354554
>石って基本人死なないし >今までいたっけ死んだ人 登場で死亡済みを除けば氷月に蹴り落とされたモヒカン
185 21/03/24(水)12:31:12 No.786354613
>石って基本人死なないし >今までいたっけ死んだ人 千空の実験で復活液かけられてグロ画像になった人がいたような
186 21/03/24(水)12:31:16 No.786354630
アメコミとかの流れなんだろうけどヒーロー物って市民が糞になりがちで純粋にヒーローかっこいいってならないんだよな…
187 21/03/24(水)12:31:17 No.786354637
怒涛の
188 21/03/24(水)12:31:30 No.786354694
ヒロアカはこれやるならもっと早く第二部みたいに年代ジャンプさせときゃよかったのになあと思ったら
189 21/03/24(水)12:31:34 No.786354725
>まさはるにふれそうだけど現実の自衛隊って自国の犯罪者や国民の暴動に対する鎮圧とかの権限あんの? どこの国でも暴動には軍が対応してるからできるんじゃない?
190 21/03/24(水)12:31:37 No.786354741
たぶん復活するんだろうけど、万が一全滅して主人公交代とかなったら 名前に石ついてるやついるかなーって考えてたら 石神村の人たちって石から名前取られてるんだなって今更気付いた…
191 21/03/24(水)12:31:41 No.786354760
最低だな氷月
192 21/03/24(水)12:32:03 No.786354857
>>>ヒロアカって自衛隊いないの? >>いても個性が使うと逮捕されるのでクソの役にも立たないと思われる >これだけ荒れてたら被災地復興とかに普通自衛隊出てくるのに影も形も出てこないのが気になったんだけど >そもそも存在するの? >それに個性が銃より強いなんて一握りだし警察が射殺解禁した方が早い気がする 解禁しなくても数日で解放軍11万人逮捕できる力あるからそのうち鎮圧されそうな気もする 異常に有能だよ
193 21/03/24(水)12:32:08 No.786354876
クソみたいな逆境に負けないヒーローかっこいい!じゃなくて こんな環境下で戦ってくれるヒーローかわいそう…ってなっちゃうのがいけない
194 21/03/24(水)12:32:21 No.786354935
ヒロアカは3年ぐらい飛ばせばいいのに1ヶ月以内なのはデクの骨折すら治らないような
195 21/03/24(水)12:32:49 No.786355029
ここじゃ評判良くないみたいだけどヒロアカの最後の見開きカッコいいと思った
196 21/03/24(水)12:32:56 No.786355053
ヴィランよりもヒーローに石を投げる市民ムカつくのはよくある話だが俺もアメコミ世界だったらノリノリで石を投げたくたると思う
197 21/03/24(水)12:32:56 No.786355054
>石神村の人たちって石から名前取られてるんだなって今更気付いた… 更に言うならみんな名字石神でおかしくない
198 21/03/24(水)12:33:03 No.786355077
>解禁しなくても数日で解放軍11万人逮捕できる力あるからそのうち鎮圧されそうな気もする ヒーローが鎮圧したのを受け取ったんじゃなくて警察が戦ったの?個性無しで?
199 21/03/24(水)12:33:29 No.786355183
>アメコミとかの流れなんだろうけどヒーロー物って市民が糞になりがちで純粋にヒーローかっこいいってならないんだよな… いやアメコミは基本ヒーローかっこいいしそうそう糞市民になったりもしないよ!
200 21/03/24(水)12:33:37 No.786355223
>ヒロアカは3年ぐらい飛ばせばいいのに1ヶ月以内なのはデクの骨折すら治らないような 待ってる桜がソメイヨシノなら長くて2週間最短3日かな
201 21/03/24(水)12:33:39 No.786355231
ヒーローにも割と信念もないクソ野郎が混じってるから市民だけが悪いとも言い切れないから困る
202 21/03/24(水)12:33:44 No.786355251
ヒーローの卵の話かと思ってたらプロヒーロー組より目立ってるクラスメイトが一握りって内容だし もっと早く学校って縛りなくして良かったと思う
203 21/03/24(水)12:33:44 No.786355252
>アメコミとかの流れなんだろうけどヒーロー物って市民が糞になりがちで純粋にヒーローかっこいいってならないんだよな… X-menのレス
204 21/03/24(水)12:33:47 No.786355260
>ここじゃ評判良くないみたいだけどヒロアカの最後の見開きカッコいいと思った 今は普通に語れてるから 一部が粘着してるだけで普通に好評だと思うよ
205 21/03/24(水)12:34:03 No.786355343
>ヒロアカは3年ぐらい飛ばせばいいのに1ヶ月以内なのはデクの骨折すら治らないような 適当に読んでたんで気がついてなかったけど一月しか経ってないのあれ!? 年単位で時間たったのかと思ってたわ…
206 21/03/24(水)12:34:26 No.786355429
>ヒロアカは3年ぐらい飛ばせばいいのに1ヶ月以内なのはデクの骨折すら治らないような AFOどんだけ悠長なんだよってなるから数ヶ月が限度な気はする
207 21/03/24(水)12:34:44 No.786355517
高校生家族は家族が変人でクラスから浮いてる所を早めに終わらせて他のクラスの皆がクラスメイトとして普通に接してる辺りから良くなってきてたと思う 今度はクラスメイトに変人が出始めたけど…
208 21/03/24(水)12:34:47 No.786355535
>もっと早く学校って縛りなくして良かったと思う アカデミアとは…
209 21/03/24(水)12:35:03 No.786355609
>ここじゃ評判良くないみたいだけどヒロアカの最後の見開きカッコいいと思った バットマンの表紙だかそのまま真似して足元の謎オブジェまでそのままな部分はツッコミ入っても仕方ないと思う
210 21/03/24(水)12:35:10 No.786355640
>どこの国でも暴動には軍が対応してるからできるんじゃない? 一応治安出動ってのが定められてるけど今まで一度も命令でたことないね 現実でヒロアカみたいな事態がおきても日本だとやらなさそう
211 21/03/24(水)12:35:15 No.786355665
>ここじゃ評判良くないみたいだけどヒロアカの最後の見開きカッコいいと思った 基本ヒロアカは決めゴマめっちゃかっこいいよね
212 21/03/24(水)12:35:22 No.786355711
呪術も学園要素投げ出してたな
213 21/03/24(水)12:35:24 No.786355723
ジェントルとかいつ出てくるねんって感じだったからようやく学校要素も社会もグチャグチャになって場が整ったな
214 21/03/24(水)12:36:03 No.786355905
見開きもドロップアウト展開も悪くないと思うけどエンデヴァーの俺を見ていてくれ!だけ無理に言わせたな感が…
215 21/03/24(水)12:36:04 No.786355912
いきなり射殺していいよなんてなるかよ ヒーローが犯罪者殺ししても責任取らされねぇ国ならそうかもな
216 21/03/24(水)12:36:16 No.786355971
1話のセルフオマージュでもあるしいいよね最後の見開き
217 21/03/24(水)12:36:20 No.786355989
>呪術も学園要素投げ出してたな 元から学園要素ほとんどねえ! というか便宜上学園謳ってるだけの呪術師の中心機関だからね
218 21/03/24(水)12:36:22 No.786355996
>ここじゃ評判良くないみたいだけどヒロアカの最後の見開きカッコいいと思った 絵と構図が上手いのは一貫してるんだよ 話や設定について話すときにスルーできないことが多すぎるだけで
219 21/03/24(水)12:36:29 No.786356031
>呪術も学園要素投げ出してたな あれは別にタイトルに学校要素ないから大丈夫だ
220 21/03/24(水)12:36:40 No.786356084
できれば学校捨てたまま終わりじゃなくて最後はアカデミア部分拾って終わってほしい そういう意味では彼岸島は日本に舞台移しても島のままでいけるのIQ高かったな…
221 21/03/24(水)12:36:43 No.786356097
>呪術も学園要素投げ出してたな 高専は前作だから むしろ廻戦の部分がようやく出てきたって思ったよ今回
222 21/03/24(水)12:36:51 No.786356130
>呪術も学園要素投げ出してたな 元から無かったよ 高専も作中で職安扱いだし
223 21/03/24(水)12:36:55 No.786356151
>今度はクラスメイトに変人が出始めたけど… それは学園ギャグ漫画の宿命だろう
224 21/03/24(水)12:36:59 No.786356168
>いきなり射殺していいよなんてなるかよ >ヒーローが犯罪者殺ししても責任取らされねぇ国ならそうかもな 最近は早期解決のために殺すのがポピュラーって設定無かったっけ?
225 21/03/24(水)12:36:59 No.786356176
>呪術も学園要素投げ出してたな 時間地味に経過してるから授業やってると思われる 構成の無駄だから省いてんだろ
226 21/03/24(水)12:37:09 No.786356209
急にダークヒーローぶりだして笑っちゃった 多分たいした理由はない
227 21/03/24(水)12:37:21 No.786356272
なんか頭空っぽでかっこいいー!できる漫画こないかな 小難しい漫画が多いわ バーンザウィッチが帰ってきてもらえるのが一番いいんだけど
228 21/03/24(水)12:37:25 No.786356293
アンビリーバブルがちゃんとアンビリーバブルな能力なのいいよね
229 21/03/24(水)12:37:35 No.786356342
>アカデミアとは… SLAM DUNKのスラムダンクやONE PIECEのひとつなぎの財宝よりは出てきてるのでOK
230 21/03/24(水)12:37:41 No.786356373
別に今後雄英が出ないわけでもないんだしタイトルをどうこう言うもんでもない
231 21/03/24(水)12:37:52 No.786356418
>構成の無駄だから省いてんだろ 指導シーンは最初以外全部回想でちょこちょこ挟む程度だよね
232 21/03/24(水)12:38:01 No.786356469
呪術は頭空っぽでかっこいいー!しようとするとあいた頭にメロンパンが突っ込んでくるのが悪い
233 21/03/24(水)12:38:04 No.786356484
>なんか頭空っぽでかっこいいー!できる漫画こないかな >小難しい漫画が多いわ >バーンザウィッチが帰ってきてもらえるのが一番いいんだけど 本誌じゃないが怪獣8号オススメ
234 21/03/24(水)12:38:16 No.786356534
>なんか頭空っぽでかっこいいー!できる漫画こないかな マッシュルで頭空っぽになれないなら大分疲れが溜まっているぞ
235 21/03/24(水)12:38:18 No.786356543
>なんか頭空っぽでかっこいいー!できる漫画こないかな >小難しい漫画が多いわ >バーンザウィッチが帰ってきてもらえるのが一番いいんだけど マッシュルもサカモトもあるじゃん!
236 21/03/24(水)12:38:22 No.786356565
一番強いドと一番弱いドはどう分けるんです?
237 21/03/24(水)12:38:36 No.786356642
>最近は早期解決のために殺すのがポピュラーって設定無かったっけ? あれあくまでホークスの話だし別に何でも殺すわけじゃないだろう
238 21/03/24(水)12:38:36 No.786356643
>なんか頭空っぽでかっこいいー!できる漫画こないかな >小難しい漫画が多いわ マッシュルをどうぞ
239 21/03/24(水)12:38:41 No.786356662
>いきなり射殺していいよなんてなるかよ >ヒーローが犯罪者殺ししても責任取らされねぇ国ならそうかもな オールマイトはAFO殺したつもりだったしありじゃね?
240 21/03/24(水)12:38:52 No.786356718
>本誌じゃないが怪獣8号オススメ かっこいいー!するのかなりたまにじゃないですか!
241 21/03/24(水)12:38:54 No.786356727
サカモトをぱらぱらーっと捲ってかっこいい構図を眺めるだけでも楽しいよね
242 21/03/24(水)12:38:55 No.786356732
>>構成の無駄だから省いてんだろ >指導シーンは最初以外全部回想でちょこちょこ挟む程度だよね ジャンプで修行シーンはアンケ取れないから省いてるってファンブックで言ってた まあ正しい判断だと思う
243 21/03/24(水)12:39:01 No.786356763
呪術ってここ大丈夫なの?とかよく杞憂されるけど斜め上にすっとんでくよな
244 21/03/24(水)12:39:04 No.786356776
>一番強いドと一番弱いドはどう分けるんです? 音階なんだからオクターブ違うわ
245 21/03/24(水)12:39:13 No.786356811
>なんか頭空っぽでかっこいいー!できる漫画こないかな 今のところマッシュルくらいか…
246 21/03/24(水)12:39:26 No.786356880
>オールマイトはAFO殺したつもりだったしありじゃね? 例外中の例外みたいなもんじゃねぇか!
247 21/03/24(水)12:39:33 No.786356917
>一番強いドと一番弱いドはどう分けるんです? 一番弱いドだなと思って戦ってみたら自分より強かった時が上のドだよ
248 21/03/24(水)12:39:34 No.786356920
初期タイトル案の呪胎戴天ってそういう…
249 21/03/24(水)12:39:38 No.786356937
虎杖はビデオ見て修行したりしてたし…
250 21/03/24(水)12:39:45 No.786356959
>呪術ってここ大丈夫なの?とかよく杞憂されるけど斜め上にすっとんでくよな 日本社会崩壊してもう日常無いよって言われてて悲しい
251 21/03/24(水)12:39:47 No.786356977
>本誌じゃないが怪獣8号オススメ >呪術ってここ大丈夫なの?とかよく杞憂されるけど斜め上にすっとんでくよな ちゃんと読者の想定面白おかしい方に裏切ってくれるのは安心して読める いやまあ今週だいぶびびったけど
252 21/03/24(水)12:39:49 No.786356983
相手の思考読めるの思考カットできるパターンなら無敵の能力と思ってたけど相手の圧が強すぎてダメージ食らうのはなんか斬新だったな…
253 21/03/24(水)12:39:54 No.786357005
>>最近は早期解決のために殺すのがポピュラーって設定無かったっけ? >あれあくまでホークスの話だし別に何でも殺すわけじゃないだろう 上の方で国がどうとか言ってたけどホークスだけ法律が違うの?
254 21/03/24(水)12:40:07 No.786357058
警察の個性解禁したほうが良いんじゃないのか
255 21/03/24(水)12:40:21 No.786357117
>呪術ってここ大丈夫なの?とかよく杞憂されるけど斜め上にすっとんでくよな 緩急の付け方が上手いんだと思う どこで盛り上げれば良いか頭で理解してる感じ
256 21/03/24(水)12:40:25 No.786357138
>警察の個性解禁したほうが良いんじゃないのか 個性よりサポートアイテムの方が強いからそっちの方がいいよ
257 21/03/24(水)12:40:29 No.786357162
個性の法律がどうとかもう面倒臭すぎたからさっさとぶっ壊して原初のルールで誰が一番強いか決めよう 上院議員ナメるんじゃねえ
258 21/03/24(水)12:40:48 No.786357241
呪術は今年ずっと先頭だし他連載がもっと心配すべき 呪術はあと2年で終わるぞ
259 21/03/24(水)12:40:50 No.786357249
>相手の思考読めるの思考カットできるパターンなら無敵の能力と思ってたけど相手の圧が強すぎてダメージ食らうのはなんか斬新だったな… 右ストレートでぶっ飛ばすに通じるものがあるな
260 21/03/24(水)12:41:00 No.786357302
マッシュルの読みやすさは異常
261 21/03/24(水)12:41:16 No.786357369
週刊連載だと学校っぽいイベントって言うほど人気ないんだろうなとは思う ヒロアカは学校以前にクラスメイトどうでもよくねって感じなんだけど
262 21/03/24(水)12:41:33 No.786357447
重火器に対応できるほど強い個性もちそんなに多くないと思う
263 21/03/24(水)12:41:53 No.786357524
呪術は今後シリアスにしかならないのちょっとつらいよね 多少の日常回はいると思うんですよ
264 21/03/24(水)12:41:55 No.786357533
ヒーローの血縁がヴィランとかより現職の政治家がテロ活動してたことの方がよほどスキャンダルだと思うんだけどな…
265 21/03/24(水)12:41:56 No.786357541
>上の方で国がどうとか言ってたけどホークスだけ法律が違うの? 詳しく法律がどうなってるのかわからんけどどう追い詰めても激しく抵抗されたら最終手段として殺すしかなかったってことじゃない? それが合法なのか非合法なのかはわからん
266 21/03/24(水)12:42:04 No.786357565
クラスメイト全員活躍なんてネギまも暗殺教室も無理だったからそもそも高望みなんだ
267 21/03/24(水)12:42:08 No.786357590
クソ強いだけで完璧超人ってわけじゃないマッシュルが友情と暴力で勝利を掴んでくのは読んでてだいぶ楽しい
268 21/03/24(水)12:42:24 No.786357657
サカモトはアクションの構図スゲーかっこいい反面逆に毎週そういう話を描く必要が出てくるから大変そうだ
269 21/03/24(水)12:42:26 No.786357670
そういやロボ子のクラスメートにミニ四駆好きそうな人たちが…
270 21/03/24(水)12:42:31 No.786357691
>ヒロアカ世界はヒーロー資格がどうとか個性使ったらうんぬんとかそういうの全部ぶっ壊れるくらい社会崩壊してからが本番みたいなところ大抵みんな考えてたと思う というか学校がまず壊れるくらい思ってたのでちゃんとタイトル回収できそうな展開になってるなって思った
271 21/03/24(水)12:42:38 No.786357723
>呪術は今後シリアスにしかならないのちょっとつらいよね >多少の日常回はいると思うんですよ 東京崩壊してるのにどうやるの…?
272 21/03/24(水)12:42:56 No.786357815
>呪術は今年ずっと先頭だし他連載がもっと心配すべき >呪術はあと2年で終わるぞ 本人そう言ってるけど流石に無理だろと思ってる
273 21/03/24(水)12:42:56 No.786357817
>ヒーローの血縁がヴィランとかより現職の政治家がテロ活動してたことの方がよほどスキャンダルだと思うんだけどな… 単にそっちにはフォーカスしてないだけじゃない?
274 21/03/24(水)12:42:58 No.786357820
マッシュル読んだことないんだけどワンパンマンに似てるってことは主人公が超強い魔法とかでワンパンする感じ?
275 21/03/24(水)12:43:00 No.786357832
ヒロアカは作者がヴィラン好きすぎる感ある 助けを求める顔とかいいんで…
276 21/03/24(水)12:43:10 No.786357888
アカデミア要素全然活かせないまま学校去ったな 手紙のシーンで思ったけど連載期間の割に仲間との友情育めて無さ過ぎるよ
277 21/03/24(水)12:43:24 No.786357941
>週刊連載だと学校っぽいイベントって言うほど人気ないんだろうなとは思う >ヒロアカは学校以前にクラスメイトどうでもよくねって感じなんだけど 学生は守られるべき設定とヒーローが飽和してる設定のせいでプロヒーローが退かないから学生の出番が来るシチュがそもそも少ないのは描いてて悩んでそう
278 21/03/24(水)12:43:36 No.786357983
>>ヒーローの血縁がヴィランとかより現職の政治家がテロ活動してたことの方がよほどスキャンダルだと思うんだけどな… >単にそっちにはフォーカスしてないだけじゃない? エンデヴァーの家族問題フォーカスする意味無いでしょ…
279 21/03/24(水)12:43:38 No.786357992
>多少の日常回はいると思うんですよ 今単行本読み返すとたまにメシ食いに行ったりカバー下で買い物とかカラオケ行ってたりがすごいしんどい あとアニメのロスティンペリダイ
280 21/03/24(水)12:43:50 No.786358051
>クラスメイト全員活躍なんてネギまも暗殺教室も無理だったからそもそも高望みなんだ というか基本はモブでも済ましてもいい奴にちゃんとキャラとか性格与えてるって感じだしな例に上がってるの含め 話のメインに絡むのはやっぱ少数
281 21/03/24(水)12:43:53 No.786358059
でも呪術ってシリアスな笑い多いよね
282 21/03/24(水)12:43:53 No.786358063
>東京崩壊してるのにどうやるの…? だからつらいって!
283 21/03/24(水)12:43:59 No.786358084
>ヒーローの血縁がヴィランとかより現職の政治家がテロ活動してたことの方がよほどスキャンダルだと思うんだけどな… そりゃそっちもスキャンダルだがそれでエンデヴァーの件が無くなるわけではないだろう
284 21/03/24(水)12:44:21 No.786358189
>本誌じゃないが怪獣8号オススメ 副隊長かませ化早くてなんかコレジャナイってなった
285 21/03/24(水)12:44:22 No.786358193
僕は高校中退
286 21/03/24(水)12:44:22 No.786358196
>エンデヴァーの家族問題フォーカスする意味無いでしょ… いやヒーローの話なんだしこっちの方が意味あるよ!
287 21/03/24(水)12:44:23 No.786358210
>サカモトはアクションの構図スゲーかっこいい反面逆に毎週そういう話を描く必要が出てくるから大変そうだ 単にどつきあいが上手いんじゃなくて場やシチュエーションを利用したアクションがすげー上手いから その利点を手放さずに小難しくないバトルをずっとやって欲しい
288 21/03/24(水)12:44:31 No.786358252
魔女の奴結構好きだわ 子が子なら母も母だな!って
289 21/03/24(水)12:44:38 No.786358279
轟関係推す度に爆豪削除して序盤からプッシュしとけよってなる
290 21/03/24(水)12:44:43 No.786358295
またギャグだと読者すらわからないほどスベったギャグ挟んでくるかもしれないし…
291 21/03/24(水)12:44:47 No.786358314
>でも呪術ってシリアスな笑い多いよね 今はお兄ちゃんがギャグ担当してるしな
292 21/03/24(水)12:44:52 No.786358340
妖怪の方の読み切りは創作妖怪ってのが最後の方でやっとこさ分かったけどもっと序盤に色々説明してくれてもよかった
293 21/03/24(水)12:44:54 No.786358346
>>ヒーローの血縁がヴィランとかより現職の政治家がテロ活動してたことの方がよほどスキャンダルだと思うんだけどな… >そりゃそっちもスキャンダルだがそれでエンデヴァーの件が無くなるわけではないだろう エンデヴァーの件がそもそも問題かって気がするがな カエルや透明人間も個性婚だし
294 21/03/24(水)12:44:58 No.786358363
ヒロアカめっちゃ飛ばし飛ばし読んでるけどデクひょっとしてバットマンみたいなダークヒーロみたいに今なってる?
295 21/03/24(水)12:45:01 No.786358372
>でも呪術ってシリアスな笑い多いよね 人気漫画って大体そんな感じだし…
296 21/03/24(水)12:45:04 No.786358389
>マッシュル読んだことないんだけどワンパンマンに似てるってことは主人公が超強い魔法とかでワンパンする感じ? そうだよ 魔法を絶対に反射する鏡を貫通するぐらい強い
297 21/03/24(水)12:45:07 No.786358404
>マッシュル読んだことないんだけどワンパンマンに似てるってことは主人公が超強い魔法とかでワンパンする感じ? なんかごちゃごちゃ言ってるいけすかないやつをグーパンでぶっ飛ばす!
298 21/03/24(水)12:45:12 No.786358428
>ロスティンペリダイ これで思い出したどファン創作だけどかなり出来のいいマグちゃん版がつべにあった
299 21/03/24(水)12:45:15 No.786358439
乙骨正直悟より頼りになるよね
300 21/03/24(水)12:45:16 No.786358443
>手紙のシーンで思ったけど連載期間の割に仲間との友情育めて無さ過ぎるよ 体育祭くらいまではなんとかなってたと思う 重いエピソードで長尺で学校離れる事増えたせいで学校要素がどんどん遠のいちゃったのがつらい
301 21/03/24(水)12:45:21 No.786358467
>今単行本読み返すとたまにメシ食いに行ったりカバー下で買い物とかカラオケ行ってたりがすごいしんどい >あとアニメのロスティンペリダイ 明らかに存在しない記憶な今のEDがすげえキツい
302 21/03/24(水)12:45:24 No.786358476
>>エンデヴァーの家族問題フォーカスする意味無いでしょ… >いやヒーローの話なんだしこっちの方が意味あるよ! 国の一大事なのにそんなこと話してる場合じゃ無くね!?
303 21/03/24(水)12:45:24 ID:sCA/j94o sCA/j94o No.786358477
ヒロアカがついに最終章なのに呪術の方がスレ立ってて本当にワンピに続く看板連載が交代したんだなと思った
304 21/03/24(水)12:45:27 No.786358488
ハンターハンターも結局銃強かったし 能力ものは意外と一周してしまうのか
305 21/03/24(水)12:45:28 No.786358493
ぶっちゃけキャラはヴィラン側のほうが好きなの多い トガちゃんとかトゥワイスとか
306 21/03/24(水)12:45:29 No.786358496
ヴィラン好きなのは別にいいんだけどどいつもこいつも甘ったれたカスしかいないのはどうなのよ? 面白いキャラが描けないんじゃ盛り上がらないよ
307 21/03/24(水)12:45:34 No.786358517
ヒーロー自体がヴィラン側に寝返ってたのも考えると 身内がヴィランでしたはまあナンバーワン責めたい以外にはないかなと…
308 21/03/24(水)12:45:44 No.786358560
やっぱケンイチ的にプロヒーローはプロヴィランと ヒーローの卵はヴィランの卵と戦うみたいな内容にしとけばよかったのでは?って気はする ヴィランの卵ってなんだよってなるが
309 21/03/24(水)12:45:45 No.786358565
>乙骨正直悟より頼りになるよね 人格まともだからな
310 21/03/24(水)12:45:48 No.786358581
マッシュルはハリーポッターとワンパンマン混ぜたらなんかすごい変質した…
311 21/03/24(水)12:45:59 No.786358634
頭空っぽで読める漫画確かに好きだけど怪獣8号はちょっと隊員が頭空っぽすぎるところある 討伐大学だの専門校だの卒業してるやつが怪獣の弱点知らんってどうなっとんじゃいっていう
312 21/03/24(水)12:46:09 No.786358678
>ヒロアカめっちゃ飛ばし飛ばし読んでるけどデクひょっとしてバットマンみたいなダークヒーロみたいに今なってる? いや全然違う
313 21/03/24(水)12:46:23 No.786358751
>マッシュルはハリーポッターとワンパンマン混ぜたらなんかすごい変質した… 変質っていうか…ガワだけハリポタとワンパンマンで中身完全にジャンプのバトル漫画にした感じじゃない?
314 21/03/24(水)12:46:26 No.786358762
>>乙骨正直悟より頼りになるよね >人格まともだからな まるで僕が人格破綻者みたいじゃない
315 21/03/24(水)12:46:28 No.786358773
>マッシュルはハリーポッターとワンパンマン混ぜたらなんかすごい変質した… なんとかかんとかパトローナム!(物理) みたいな感じ?
316 21/03/24(水)12:46:33 No.786358791
>妖怪の方の読み切りは創作妖怪ってのが最後の方でやっとこさ分かったけどもっと序盤に色々説明してくれてもよかった 1P目左下でやってるぜ! 1P目でいっぱい設定書いても誰も見ない証左だな!
317 21/03/24(水)12:46:39 No.786358817
>マッシュル読んだことないんだけどワンパンマンに似てるってことは主人公が超強い魔法とかでワンパンする感じ? 魔法が使えないと迫害される世界で魔法使えないけどなんでもパンチで解決する話
318 21/03/24(水)12:46:49 No.786358873
ヒロアカ最終章って言われて今までの進捗どの辺なのか全然わかってなかったのに気づいた
319 21/03/24(水)12:46:52 No.786358887
>>乙骨正直悟より頼りになるよね >人格まともだからな 今週味方だとはっきりして安心した まあママに持っていかれたけど
320 21/03/24(水)12:46:55 No.786358898
>ヒロアカがついに最終章なのに呪術の方がスレ立ってて本当にワンピに続く看板連載が交代したんだなと思った ここでスレ立てても粘着されるじゃん…
321 21/03/24(水)12:47:00 No.786358923
>乙骨正直悟より頼りになるよね 雰囲気がめちゃくちゃ怖いの除けば悟と比較できるくらい強い上で良い人
322 21/03/24(水)12:47:06 No.786358946
悠長に記者会見したりあの世界の崩壊具合がいまいち伝わって来ない
323 21/03/24(水)12:47:21 No.786359013
>>ヒロアカがついに最終章なのに呪術の方がスレ立ってて本当にワンピに続く看板連載が交代したんだなと思った >ここでスレ立てても粘着されるじゃん… スレ管理しないの?
324 21/03/24(水)12:47:22 No.786359015
特級になると世界や人間をどうにかせんといかんという思想に取り憑かれる人が多い中で乙骨はわりと普通だからな
325 21/03/24(水)12:47:36 No.786359074
マッシェルは主人公が単純に良い人だからサイタマとはまた別な感じ
326 21/03/24(水)12:47:45 No.786359117
>>マッシュル読んだことないんだけどワンパンマンに似てるってことは主人公が超強い魔法とかでワンパンする感じ? >魔法が使えないと迫害される世界で魔法使えないけどなんでもパンチで解決する話 肉体強化魔法じゃなくて純粋に筋肉なの?
327 21/03/24(水)12:47:58 No.786359168
ここしばらく読みきりあったけど連載しそうな見どころある作家いると思った? おれはツクモガミの人イチオシ
328 21/03/24(水)12:48:00 No.786359180
ダークヒーローっていうか仮免ヴィジランテになっただけっていうか
329 21/03/24(水)12:48:04 No.786359196
ダンブルドアポジはめちゃくちゃ強いっぽいのが好き
330 21/03/24(水)12:48:08 No.786359207
ここまでヤバいとは思ってなかった ロボコであった
331 21/03/24(水)12:48:17 No.786359250
>肉体強化魔法じゃなくて純粋に筋肉なの? こないだプロテイン飲んでた
332 21/03/24(水)12:48:23 No.786359269
>特級になると世界や人間をどうにかせんといかんという思想に取り憑かれる人が多い中で乙骨はわりと普通だからな 力はあるけどまだ学生だし状況的にも一緒に動いてくれそうで助かる
333 21/03/24(水)12:48:23 No.786359272
ここ見て世間の人気を判断するのはちょっと
334 21/03/24(水)12:48:29 No.786359308
>ヒロアカめっちゃ飛ばし飛ばし読んでるけどデクひょっとしてバットマンみたいなダークヒーロみたいに今なってる? 死柄木に狙われるのがわかってるから一人で戦おうみたいな感じだと思う
335 21/03/24(水)12:48:29 No.786359311
もう読めよ
336 21/03/24(水)12:48:32 No.786359322
>肉体強化魔法じゃなくて純粋に筋肉なの? マホウツカエルヨって言いながら筋力はすべてを解決する系
337 21/03/24(水)12:48:33 No.786359324
ロボコめんどくさかわいい
338 21/03/24(水)12:48:36 No.786359341
エンデヴァーは経緯はどうあれ息子がヴィランのリーダーに与してるねは事実だからなぁ まあそれでもマスコミの追及の仕方はクソだけどさ
339 21/03/24(水)12:48:42 No.786359362
>スレ管理しないの? del入れられたら管理できなくなるクソ仕様じゃん
340 21/03/24(水)12:48:46 No.786359379
そういえばマッシュルは魔法使えないのバレても特に迫害とかされてないな 一般生徒からは肉体強化魔法だと思われてるんだっけ
341 21/03/24(水)12:48:46 No.786359382
>ここしばらく読みきりあったけど連載しそうな見どころある作家いると思った? >おれはツクモガミの人イチオシ 名前忘れたけど星座パワーバトルと物騒な赤ずきんの狼ハンター描いてた人
342 21/03/24(水)12:48:51 No.786359403
>ここ見て世間の人気を判断するのはちょっと ここのスレの伸び具合で言うならチェンソーマンが文句無し看板漫画だった事になっちゃうからな
343 21/03/24(水)12:48:52 No.786359409
>なんとかかんとかパトローナム!(物理) >みたいな感じ? ま・じゅ・つぅ~~!!!!
344 21/03/24(水)12:48:53 No.786359410
>ここしばらく読みきりあったけど連載しそうな見どころある作家いると思った? >おれはツクモガミの人イチオシ アイアンナイト先生の3作目に期待してますよ私は
345 21/03/24(水)12:49:20 No.786359531
ただ殴るだけじゃなくて毎度殴るまでに相手の魔法は耐えたりいなしたりするのがまたカッコいいマッシュル
346 21/03/24(水)12:49:23 No.786359552
>ここまでヤバいとは思ってなかった >ロボコであった ロボ子がここまで引くのってかなり珍しい気がする
347 21/03/24(水)12:49:29 No.786359580
>エンデヴァーは経緯はどうあれ息子がヴィランのリーダーに与してるねは事実だからなぁ >まあそれでもマスコミの追及の仕方はクソだけどさ つってもまあ家族が重症負ったら冷静で居られないのは仕方ないと思う
348 21/03/24(水)12:49:31 No.786359588
>そういえばマッシュルは魔法使えないのバレても特に迫害とかされてないな ブーイングとかは飛んでるけど迫害しようにも既に化け物ぶりが周知されてるのはでかい
349 21/03/24(水)12:49:40 No.786359626
>ここしばらく読みきりあったけど連載しそうな見どころある作家いると思った? >おれはツクモガミの人イチオシ delete
350 21/03/24(水)12:49:43 No.786359636
ビルキン仄はもうアウトかと
351 21/03/24(水)12:49:45 No.786359656
>まあそれでもマスコミの追及の仕方はクソだけどさ でも現実もあんなもんだよね 大事な本質よそに置いて叩けるとこから叩いておけ見たいなぶら下がり会見よくみる
352 21/03/24(水)12:49:46 No.786359658
>ここでスレ立てても粘着されるじゃん… 粘着がいなかったとしてもキャラも設定も世界観もぐちゃぐちゃ過ぎて語る事なくない?
353 21/03/24(水)12:49:47 No.786359665
>ここしばらく読みきりあったけど連載しそうな見どころある作家いると思った? >おれはツクモガミの人イチオシ デビリーマンの人相変わらず漫画結構上手いと思うけど絶対ジャンプ向いてない
354 21/03/24(水)12:49:47 No.786359669
>ヒーロー自体がヴィラン側に寝返ってたのも考えると >身内がヴィランでしたはまあナンバーワン責めたい以外にはないかなと… ナンバーワンヒーローのスキャンダルだから売れると思ってるゲスマスコミが緊急時なのに割と優先度低い話題で騒いでるって描写なのか それ以上にスキャンダラスな政治家テロリストとかヒーローも解放軍に居たとかの話題を単に忘れてるのかが判断つかないよ
355 21/03/24(水)12:49:54 No.786359698
>肉体強化魔法じゃなくて純粋に筋肉なの? はい 先週は今まで誰も持ち上げられなかった魔法の杖を筋力で持ち上げて鈍器にして敵を倒しました
356 21/03/24(水)12:50:10 No.786359767
>>週刊連載だと学校っぽいイベントって言うほど人気ないんだろうなとは思う >>ヒロアカは学校以前にクラスメイトどうでもよくねって感じなんだけど >学生は守られるべき設定とヒーローが飽和してる設定のせいでプロヒーローが退かないから学生の出番が来るシチュがそもそも少ないのは描いてて悩んでそう だから設定としてのアラはともかくインターンでプロにしちゃいますってのはいいと思ったんだよね 結果として敵がインフレしてモブになっちゃったんだけど
357 21/03/24(水)12:50:15 No.786359787
マッシュルとアンデラは同期のバトルもので全く方向性違うのが面白いなって
358 21/03/24(水)12:50:20 No.786359815
>粘着がいなかったとしてもキャラも設定も世界観もぐちゃぐちゃ過ぎて語る事なくない? キッショ
359 21/03/24(水)12:50:34 No.786359863
>>ここでスレ立てても粘着されるじゃん… >粘着がいなかったとしてもキャラも設定も世界観もぐちゃぐちゃ過ぎて語る事なくない? お前じゃあ!
360 21/03/24(水)12:51:02 No.786359978
>粘着がいなかったとしてもキャラも設定も世界観もぐちゃぐちゃ過ぎて語る事なくない? こういうスレでは語られてるから粘着が話し相手として扱われてないだけだと思う
361 21/03/24(水)12:51:06 No.786359996
>そういえばマッシュルは魔法使えないのバレても特に迫害とかされてないな 実際チクられそうな場面とかはあったぞ メインの友人が気にしない稀有なメンツなのや色々あって平気だったけど
362 21/03/24(水)12:51:15 No.786360033
呪術が今は看板作品なのは否定しないが面白さ以外に不安な面が色々あるからな 休載も多いし後2年で終わるらしいしそれまでに新しい主力見つけないといけない
363 21/03/24(水)12:51:16 No.786360039
スレッドを立てた人によって削除されました >>スレ管理しないの? >del入れられたら管理できなくなるクソ仕様じゃん 一部の粘着しか暴れてないのにdelで削除権失うの? おかしくない? 普段どんなスレ立ててんの…
364 21/03/24(水)12:51:37 No.786360125
>ま・じゅ・つぅ~~!!!! 同じ破壊をするなら手段が魔法でも物理でも結果は同じ! フィン君の位置入れ替えも多分筋肉で使えるしな…
365 21/03/24(水)12:51:39 No.786360141
ロボコやマグちゃんはそのまま頑張ってほしい
366 21/03/24(水)12:51:44 No.786360164
タイトルが気になるのもわかるけどとっととプロヒーローになった方が話作りやすいだろうなと思っていた
367 21/03/24(水)12:52:06 No.786360291
>一部の粘着しか暴れてないのにdelで削除権失うの? ここでの一部って話と回線数の因果関係は別だと思うよ
368 21/03/24(水)12:52:20 No.786360349
エンデヴァーの家族問題の会見と今回の騒動の会見を同時にしてるのがおかしくない? 後者は政府高官がするような話では
369 21/03/24(水)12:52:38 No.786360428
デクの個性は基本的に反動食らった時のカバーに入る誰かが必要なはずなんだが 時間とんだぶん成長したんかね
370 21/03/24(水)12:52:42 No.786360451
めんどくさいからそれ以上は別のスレでやってくれ
371 21/03/24(水)12:52:46 No.786360473
タイトル弄りならワンピースは1000話以上「」になるな
372 21/03/24(水)12:52:51 No.786360498
スレッドを立てた人によって削除されました >>一部の粘着しか暴れてないのにdelで削除権失うの? >ここでの一部って話と回線数の因果関係は別だと思うよ どうでもいいけどジャンプ漫画の話して
373 21/03/24(水)12:52:57 No.786360526
スレッドを立てた人によって削除されました >>一部の粘着しか暴れてないのにdelで削除権失うの? >ここでの一部って話と回線数の因果関係は別だと思うよ delツールって奴? アルミホイル外れてない?被りなおして?
374 21/03/24(水)12:53:06 No.786360557
一部の粘着っていうかぶっちゃけここだと粘着の方が絶対スレ覗いてる人多いでしょヒロアカスレなんて まともなファンがあんなもん見に行くわけないし
375 21/03/24(水)12:53:09 No.786360576
>デクの個性は基本的に反動食らった時のカバーに入る誰かが必要なはずなんだが >時間とんだぶん成長したんかね 先代個性にそれカバーできるのがあるとかかね
376 21/03/24(水)12:53:20 No.786360620
直哉も言ってたけど魔法で肉体強化するのも元から肉体めっちゃ強いのも変わらないしな…
377 21/03/24(水)12:53:21 No.786360624
高校生家族本当に面白かった この作者の磯辺衛の時からの人を傷つけない優しい感じのギャグ好きだわ…
378 21/03/24(水)12:53:21 No.786360627
期待してなかったのにロボコとサカモトが面白くて困る困らない あとマグちゃん癒し枠としてずっと続いてほしい
379 21/03/24(水)12:53:28 No.786360646
魔女が作者の前2作に比べるとまだまだパンチ足りないなってなるから本気だして欲しい
380 21/03/24(水)12:53:28 No.786360651
貞宗ってこれからずっと戦う宿敵ポジションらしいけど そんな人と今戦ってて大丈夫なのか
381 21/03/24(水)12:53:33 No.786360666
ワンピースの◯人目ってやってるキャラとやってないキャラいるんだっけ
382 21/03/24(水)12:53:42 No.786360687
>エンデヴァーの家族問題の会見と今回の騒動の会見を同時にしてるのがおかしくない? >後者は政府高官がするような話では 劇中見る限りトップヒーローは相応の権限があるんじゃないか というかここで政府高官とか出てきてもなぁ
383 21/03/24(水)12:54:00 No.786360793
タイトルなんて最終回で回収すりゃいいんだよ
384 21/03/24(水)12:54:05 No.786360814
書き込みをした人によって削除されました
385 21/03/24(水)12:54:12 No.786360834
スレッドを立てた人によって削除されました >delツールって奴? >アルミホイル外れてない?被りなおして? いやそんなこと何もいってないけど… 巻いたほうがいいのそっちじゃない
386 21/03/24(水)12:54:14 No.786360850
>ワンピースの◯人目ってやってるキャラとやってないキャラいるんだっけ チョッパーとかがやってないんだったっけな…ロビンもだっけ…? でも今更回収する機会あるか?
387 21/03/24(水)12:54:47 No.786361002
サカモトは今週みたいな在野のババアにぼこぼこにされるみたいな話もっと読みたいな… ハードボイルドの人も良かったけど
388 21/03/24(水)12:54:59 No.786361059
>タイトルなんて最終回で回収すりゃいいんだよ 最後に雄英に帰還して僕のヒーローアカデミアで終わるのが一番キレイかなと思う
389 21/03/24(水)12:55:01 No.786361070
ウィッチウォッチかなり好きだからもうちょっと基本メンバー増えないかな もう既に何人かはいるけど
390 21/03/24(水)12:55:04 No.786361080
>エンデヴァーの家族問題の会見と今回の騒動の会見を同時にしてるのがおかしくない? >後者は政府高官がするような話では 前者の時点で国が答えるべきな病院での戦いについてもバシバシ質問飛んでるけど
391 21/03/24(水)12:55:08 No.786361102
>>ワンピースの◯人目ってやってるキャラとやってないキャラいるんだっけ >チョッパーとかがやってないんだったっけな…ロビンもだっけ…? >でも今更回収する機会あるか? エニエスロビーでロビン加入したときに出ると思ってた 実はビビなんですとか言われたら困る
392 21/03/24(水)12:55:24 No.786361163
>直哉も言ってたけど魔法で肉体強化するのも元から肉体めっちゃ強いのも変わらないしな… 直哉が言ってたのは自分らも武器に頼るくせに武器使わないと仕事できない奴をよく貶せるなって話だからちょっと違う
393 21/03/24(水)12:55:28 No.786361191
若君の敵序盤から強くね
394 21/03/24(水)12:55:34 No.786361223
>ウィッチウォッチかなり好きだからもうちょっと基本メンバー増えないかな >もう既に何人かはいるけど サブキャラ多すぎでメインキャラ増えねえなって感じするよね まあなんか増えそうだったけど
395 21/03/24(水)12:55:38 No.786361243
>最後に雄英に帰還して僕のヒーローアカデミアで終わるのが一番キレイかなと思う というかピンで出奔展開はそれだろうなとは思う
396 21/03/24(水)12:55:43 No.786361259
スレッドを立てた人によって削除されました 少なくともここではヒロアカについて話せてるじゃん 初期の頃知ってると反省会みたいな空気だけど
397 21/03/24(水)12:55:46 No.786361273
>劇中見る限りトップヒーローは相応の権限があるんじゃないか >というかここで政府高官とか出てきてもなぁ 公安主導の作戦で襲われたの公安のトップだけならまた挿げ替えて警察がするもんでしょこれ エンデヴァーが作戦指揮取ってたわけでもないし
398 21/03/24(水)12:55:56 No.786361321
>もう既に何人かはいるけど モイちゃんにもうちょいマシな友達つけてやって欲しい…
399 21/03/24(水)12:56:07 No.786361374
>若君の敵序盤から強くね そりゃまあ日本史のレジェンドが次々襲い来ることになるだろうしね
400 21/03/24(水)12:56:08 No.786361377
スレッドを立てた人によって削除されました >初期の頃知ってると反省会みたいな空気だけど いや別に…
401 21/03/24(水)12:56:10 No.786361383
なんかお兄ちゃん人間じゃないのに作中屈指の人格のまともさがある気がする…
402 21/03/24(水)12:56:33 No.786361482
魔女はシリアスにも話振れるようにしてるけどあんまり面白そうじゃないんだよな 安定してギャグやってくれ
403 21/03/24(水)12:56:43 No.786361529
>サブキャラ多すぎでメインキャラ増えねえなって感じするよね スケットみたいにアクの強い準レギュラー多めに回してくんじゃないかなーと
404 21/03/24(水)12:56:53 No.786361571
鉄の杖を加工してラケットにするのはもう魔法の域でいいよ…
405 21/03/24(水)12:57:03 No.786361618
>エニエスロビーでロビン加入したときに出ると思ってた >実はビビなんですとか言われたら困る 正直単に忘れてるだけ説あると思います と思うんだけどブルックはちゃんとやってるんだよな…
406 21/03/24(水)12:57:05 No.786361632
ヒロアカは原作も嫌いではないけどいろいろ再構成してるアニメの方が整ってて好きかな
407 21/03/24(水)12:57:31 No.786361753
>>劇中見る限りトップヒーローは相応の権限があるんじゃないか >>というかここで政府高官とか出てきてもなぁ >公安主導の作戦で襲われたの公安のトップだけならまた挿げ替えて警察がするもんでしょこれ >エンデヴァーが作戦指揮取ってたわけでもないし 結局のところこれはヒーロー漫画だからヒーローが出てくる以上のことはないと思うよ煽りではなく
408 21/03/24(水)12:57:46 No.786361820
>魔女はシリアスにも話振れるようにしてるけどあんまり面白そうじゃないんだよな なぜかシリアス入れたがるんだよな… コメディでずっと読んでたいんだけど
409 21/03/24(水)12:57:47 No.786361824
ロボコはハイキュー回がめっちゃ笑った
410 21/03/24(水)12:57:51 No.786361839
>呪術は今年ずっと先頭だし他連載がもっと心配すべき >呪術はあと2年で終わるぞ 本人の後何年は最低でもその倍行くぞ
411 21/03/24(水)12:57:57 No.786361859
>鉄の杖を加工してラケットにするのはもう魔法の域でいいよ… ラケットにした瞬間相手トコロテンにするのかと思った俺は麺キメ過ぎだと思った
412 21/03/24(水)12:58:05 No.786361902
>魔女はシリアスにも話振れるようにしてるけどあんまり面白そうじゃないんだよな >安定してギャグやってくれ スケダンのシリアスも好きだったけど落差がすごいのは確かにそうだからバランスを考えてやってほしい アストラ面白かったし
413 21/03/24(水)12:58:23 No.786361970
魔女のシリアスは青春の悩みとかそっち路線でお願いします
414 21/03/24(水)12:58:34 No.786362013
>ヒロアカは原作も嫌いではないけどいろいろ再構成してるアニメの方が整ってて好きかな 作画凄いしねえ ただアニメはテンポがちょっと…1話を分割して放送した時は目を疑ったわ
415 21/03/24(水)12:58:43 No.786362042
他の最終章って言ったジャンプ漫画と違って ヒロアカ世界はもう後がないくらい崩壊してる状態だから どうせ年単位で続くだろうって予想は疑問に思う また平和な日常パート入れるくらい問題解決したらそれが最終回じゃない?
416 21/03/24(水)12:58:47 No.786362061
というか呪術2年で終われる気がしないけど案外偽夏油がそのまんまラスボスになんのかな まずあのクソゲーちゃんと畳めるだろうか
417 21/03/24(水)12:58:49 No.786362069
>ヒロアカは原作も嫌いではないけどいろいろ再構成してるアニメの方が整ってて好きかな というか後だしでやれる分不足だった描写とか足したりしてるしね
418 21/03/24(水)12:59:20 No.786362195
>本人の後何年は最低でもその倍行くぞ 今の呪術の担当が鬼滅の終わるタイミング完璧に把握してた人だからあんまり予想誤差無く終わりそうな気もする
419 21/03/24(水)12:59:29 No.786362232
スレッドを立てた人によって削除されました 月曜のジャンプスレはなんか変なバイアス掛かっていてあんまり好きじゃない
420 21/03/24(水)12:59:29 No.786362234
>>ヒロアカは原作も嫌いではないけどいろいろ再構成してるアニメの方が整ってて好きかな >作画凄いしねえ >ただアニメはテンポがちょっと…1話を分割して放送した時は目を疑ったわ それ本当に1話だけだしその後テンポ悪いとは思ったことないな たまにあるアニオリもよかったし
421 21/03/24(水)12:59:34 No.786362251
>鉄の杖を加工してラケットにするのはもう魔法の域でいいよ… 文章で似たような展開読んだことある気はするけど絵は初めてだったわ シュールなんてもんじゃねえ
422 21/03/24(水)12:59:49 No.786362314
>なんかお兄ちゃん人間じゃないのに作中屈指の人格のまともさがある気がする… 殺しあいせずに三男の見た目とか次男の背中とか無為転変で普通の人間っぽくして仲間に引き込めてたらなぁ…って今になって思う
423 21/03/24(水)12:59:54 No.786362338
>というか呪術2年で終われる気がしないけど案外偽夏油がそのまんまラスボスになんのかな >まずあのクソゲーちゃんと畳めるだろうか クソゲーは割とすぐ終わると思う メロンパン倒して宿儺復活して最終決戦って感じじゃないかな
424 21/03/24(水)13:00:15 No.786362425
>というか呪術2年で終われる気がしないけど案外偽夏油がそのまんまラスボスになんのかな >まずあのクソゲーちゃんと畳めるだろうか 渋谷含めて山場3つあるって言ってたし渋谷死滅回游宿儺復活の3つかなぁと思ってる
425 21/03/24(水)13:00:21 No.786362454
>他の最終章って言ったジャンプ漫画と違って >ヒロアカ世界はもう後がないくらい崩壊してる状態だから >どうせ年単位で続くだろうって予想は疑問に思う >また平和な日常パート入れるくらい問題解決したらそれが最終回じゃない? ダイの大冒険とかバーンパレス突入が一日もない話なのに単行本の全体の半分くらいだぜ! 連載の長さ自体は内容次第だよ結局
426 21/03/24(水)13:00:26 No.786362473
スレッドを立てた人によって削除されました >月曜のジャンプスレはなんか変なバイアス掛かっていてあんまり好きじゃない その変なバイアスって自分がじゃない?大丈夫?
427 21/03/24(水)13:00:41 No.786362552
殴る相手をところてんにしない優しさがマッシュにあって良かった…
428 21/03/24(水)13:00:52 No.786362593
スレッドを立てた人によって削除されました >月曜のジャンプスレはなんか変なバイアス掛かっていてあんまり好きじゃない 具体的には
429 21/03/24(水)13:00:54 No.786362600
魔女の作者は同じような漫画にしないようにはしてんだなと思った
430 21/03/24(水)13:00:56 No.786362606
宿儺はラスボスではないと思うな 行動原理が美味いもん食いたいだしメロンパンナの方がラスボスっぽい気がする
431 21/03/24(水)13:00:59 No.786362616
スレッドを立てた人によって削除されました >月曜のジャンプスレはなんか変なバイアス掛かっていてあんまり好きじゃない 何がとは言わんけど叩くぞ叩くぞって潜伏してるのが多くてね 今は普通に語れるから気楽だわ
432 21/03/24(水)13:01:05 No.786362639
デクヴィジランテ?になったんだしそのうちファンサでコーイチ出てこないかな… 多分あっちもそう遠くない内に終わるだろうし
433 21/03/24(水)13:01:06 No.786362642
>他の最終章って言ったジャンプ漫画と違って >ヒロアカ世界はもう後がないくらい崩壊してる状態だから >どうせ年単位で続くだろうって予想は疑問に思う どっちに振るかわからないけど第二部みたいなノリなら下手すると今まで以上に伸びる可能性あるぞ
434 21/03/24(水)13:01:11 No.786362660
>渋谷含めて山場3つあるって言ってたし渋谷死滅回游宿儺復活の3つかなぁと思ってる まあラスボスは多分復活スクナだとは思うけど その合間に虎杖がスクナと戦えるくらいに強くならないといけないと思うんだけど いけるのか
435 21/03/24(水)13:01:12 No.786362666
オールマイトは説明から逃げっぱなしでどんどん株下がってくな
436 21/03/24(水)13:01:40 No.786362771
>月曜のジャンプスレはなんか変なバイアス掛かっていてあんまり好きじゃない なんとなくわかる もう打ちきり近いかもなのはわかるけど俺は穏便に仄見えの話したいんだ…単独でスレたてるほどでもないし…
437 21/03/24(水)13:01:59 No.786362836
>オールマイトは説明から逃げっぱなしでどんどん株下がってくな いや今回に関しては明かしたじゃねぇか!
438 21/03/24(水)13:02:17 No.786362903
>宿儺はラスボスではないと思うな >行動原理が美味いもん食いたいだしメロンパンナの方がラスボスっぽい気がする ひたすら暴虐の限りを尽くすのがラスボスでも良いと思う 宿儺が暴れてる時が個人的に一番面白い
439 21/03/24(水)13:02:18 No.786362905
>宿儺はラスボスではないと思うな >行動原理が美味いもん食いたいだしメロンパンナの方がラスボスっぽい気がする 美味いもん(人間含む)
440 21/03/24(水)13:02:19 No.786362908
>オールマイトは説明から逃げっぱなしでどんどん株下がってくな 神野で死ななかったのなんでだろう 死んでた方が綺麗だったのでは
441 21/03/24(水)13:02:26 No.786362939
月曜日はあんまり気持ちよく語れないってのはわかる
442 21/03/24(水)13:02:31 No.786362954
>宿儺はラスボスではないと思うな >行動原理が美味いもん食いたいだしメロンパンナの方がラスボスっぽい気がする 考えてることはメロンパンの方がラスボス感あるけど純粋悪かつ今のところ最強なのがスクナだからまあラスボス宿儺じゃないのって感じ
443 21/03/24(水)13:02:36 No.786362962
スクナは残念ながら九尾みたいに絆されて仲間になる未来が微塵も見えないしな…
444 21/03/24(水)13:02:53 No.786363029
週刊漫画家の考える予定なんてどうなるかわかったもんじゃないし きちんと予定通り組んで終わらせる人もいるけど
445 21/03/24(水)13:02:56 No.786363041
やっぱ存在しない記憶するか…
446 21/03/24(水)13:03:04 No.786363071
>まあラスボスは多分復活スクナだとは思うけど >その合間に虎杖がスクナと戦えるくらいに強くならないといけないと思うんだけど >いけるのか 虎杖個人で宿儺と戦えるようになる必要はないと思う それこそ悟と組んで決戦でも良いだろう
447 21/03/24(水)13:03:22 No.786363143
>スクナは残念ながら九尾みたいに絆されて仲間になる未来が微塵も見えないしな… 仲間にならない九尾ってNARUTO世界程滅茶苦茶でもなけりゃラスボスだろって感じだよね
448 21/03/24(水)13:03:41 No.786363217
>1P目左下でやってるぜ! >1P目でいっぱい設定書いても誰も見ない証左だな! 見たわ!なんども! 学生とかが生んだとか現代文化として保護したいとかじゃなくてこう…もっと説明欲しかった
449 21/03/24(水)13:04:00 No.786363290
この手の画像リツイートする層には大人気だから「」みたいなやたら難しく考えてアニメ見てる層に不人気なだけよ su4713386.jpg
450 21/03/24(水)13:04:05 No.786363307
>虎杖個人で宿儺と戦えるようになる必要はないと思う >それこそ悟と組んで決戦でも良いだろう いやまあそれはそうなんだけど それにしてもスクナと悟とそれ以外が隔絶しすぎている
451 21/03/24(水)13:04:15 No.786363345
まとめブログへの転載禁止
452 21/03/24(水)13:04:31 No.786363407
>デクヴィジランテ?になったんだしそのうちファンサでコーイチ出てこないかな… >多分あっちもそう遠くない内に終わるだろうし でも出すなら向こう終わってからだろうね でないとキャラの去就がネタバレするわけだし ヴィジランテのほうは死ぬまで考慮に入れられてるからな
453 21/03/24(水)13:05:20 No.786363577
>この手の画像リツイートする層には大人気だから「」みたいなやたら難しく考えてアニメ見てる層に不人気なだけよ >su4713386.jpg 人気作って少なくともこの中のどれか1つはやってない…?
454 21/03/24(水)13:05:30 No.786363610
ヒロアカ初期はわりと好きだったけど仮免試験編からインターン編辺りは話の内容も設定的にも酷いなあと思って単行本買わなくなった imgだとここおかしくない?ってレスしただけで荒らし扱いされるのは正直不満 ダメなとこも合わせて語るもんだろ漫画は
455 21/03/24(水)13:05:50 No.786363679
宿儺もメロンパンも別のアプローチで悪役やってて好きだわ
456 21/03/24(水)13:05:58 No.786363712
終章開 幕 は可哀想だと思ったよ
457 21/03/24(水)13:05:58 No.786363718
>月曜日はあんまり気持ちよく語れないってのはわかる そうかな 時々ヒロアカ粘着が飛んでくるくらいでそれもすぐ掃除されやすいし基本平和な感じだけど
458 21/03/24(水)13:06:32 No.786363847
>imgだとここおかしくない?ってレスしただけで荒らし扱いされるのは正直不満 そういうレベルじゃないからそういう扱いなんだよ
459 21/03/24(水)13:06:35 No.786363860
漫画に限らずマイナス面を語る時はプラス面を2倍語ってから言うもんだ
460 21/03/24(水)13:07:04 No.786363971
>終章開 幕 >は可哀想だと思ったよ 編集ヒロアカ読んでないからな 冗談抜きで
461 21/03/24(水)13:07:11 No.786363998
あぁ…
462 21/03/24(水)13:07:13 No.786364003
突然俺たちは粘着じゃないアピールされてもな… 決めるのはお前らじゃなくて言動見てる側だよそういうの
463 21/03/24(水)13:07:16 No.786364009
多分表紙だからだけど 今週は本誌スレによく寄ってきて鬱陶しい
464 21/03/24(水)13:07:27 No.786364054
俺はこの漫画が嫌い!よりもこの漫画のこういうところが好き!で語りたいんだ
465 21/03/24(水)13:07:31 No.786364065
特定漫画で深い話する時は専用スレ立てたら良いんだよ
466 21/03/24(水)13:07:33 No.786364072
>ヒロアカ初期はわりと好きだったけど仮免試験編からインターン編辺りは話の内容も設定的にも酷いなあと思って単行本買わなくなった >imgだとここおかしくない?ってレスしただけで荒らし扱いされるのは正直不満 >ダメなとこも合わせて語るもんだろ漫画は それがやりたいなら今のヒロアカスレに行けばいいんじゃ?
467 21/03/24(水)13:07:47 No.786364120
今度からヒロアカ抜きで立てるわこういうのが寄ってくるから
468 21/03/24(水)13:07:49 No.786364129
>終章開 幕 >は可哀想だと思ったよ ノドで割れるの何回かやってるし基本的に紙で読むの前提にしてんじゃない? 藤本タツキとかはスマホの縦画面で読まれるの基本で見開き描くって言ってたけど
469 21/03/24(水)13:08:04 No.786364174
スマホで読んでるから見開きがどうにも見づらいねんな 定期購読をPCで読めたらいいのに
470 21/03/24(水)13:08:06 No.786364185
>終章開 幕 >は可哀想だと思ったよ 見開き決めゴマが折の都合で悲しい感じになるのはたまにある
471 21/03/24(水)13:08:23 No.786364236
>特定漫画で深い話する時は専用スレ立てたら良いんだよ 乱立レベルで立ってる呪術はこのスレでも語るの許されてるのにヒロアカがこの扱いなのは色々透けて見える…
472 21/03/24(水)13:08:34 No.786364280
>今度からヒロアカ抜きで立てるわこういうのが寄ってくるから 粘着管理すればいいだけだよ
473 21/03/24(水)13:08:36 No.786364284
銀城の顔とかな
474 21/03/24(水)13:08:55 No.786364351
>乱立レベルで立ってる呪術はこのスレでも語るの許されてるのにヒロアカがこの扱いなのは色々透けて見える… そりゃ単に人が多すぎて建物がたくさん必要なのと隔離病棟じゃ話が違うだろ
475 21/03/24(水)13:09:00 No.786364372
>>今度からヒロアカ抜きで立てるわこういうのが寄ってくるから >粘着管理すればいいだけだよ delツールで削除権失うらしいよ
476 21/03/24(水)13:09:36 No.786364490
>delツールで削除権失うらしいよ こうやって他人の話を勝手に歪めて巣に持ち帰って叩き続けるんだろうな…
477 21/03/24(水)13:09:40 No.786364501
>>乱立レベルで立ってる呪術はこのスレでも語るの許されてるのにヒロアカがこの扱いなのは色々透けて見える… >そりゃ単に人が多すぎて建物がたくさん必要なのと隔離病棟じゃ話が違うだろ ヒロアカの人気がそのくらいってどストレートに言うのひどい
478 21/03/24(水)13:09:45 No.786364517
前も同じことなかったっけ ライ ジングだったか
479 21/03/24(水)13:09:46 No.786364520
>スマホで読んでるから見開きがどうにも見づらいねんな >定期購読をPCで読めたらいいのに そういう奴をpdf化するツールで読んでる