虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/24(水)04:07:34 不吉な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/24(水)04:07:34 No.786300838

不吉な畳の敷き方ってあるなんてしらそん…

1 21/03/24(水)04:09:29 No.786300933

オカルト君めっちゃ頼りになるな…

2 21/03/24(水)04:12:15 No.786301088

ググったらマジでタブーなんだなこれ…怖…

3 21/03/24(水)04:13:32 No.786301156

木造アパートなのにそんなこと気にする意味が…

4 21/03/24(水)04:13:57 No.786301174

ぐぐったら畳のNGな並べ方って結構多いんだな…

5 21/03/24(水)04:14:59 No.786301234

まあ昔からあるし置き方は決まってたほうが便利だよな

6 21/03/24(水)04:15:45 No.786301276

削除依頼によって隔離されました あほくさ…

7 21/03/24(水)04:17:08 No.786301349

四畳半+Kの安アパートとかまだあるんだな…

8 21/03/24(水)04:17:17 No.786301353

気分が良くなったならいいんじゃない

9 21/03/24(水)04:17:35 No.786301376

見た目でもなんか違和感あるな 見慣れないせいか

10 21/03/24(水)04:18:17 No.786301411

削除依頼によって隔離されました くだらん

11 21/03/24(水)04:18:27 No.786301424

7.5畳の部屋自体作るのを避けたりするんだな

12 21/03/24(水)04:19:06 No.786301455

四畳半のやつはわりと常識じゃないの

13 21/03/24(水)04:20:43 No.786301534

縁で十字を作らないようにするとかなんとなく知ってるよね

14 21/03/24(水)04:22:05 No.786301599

左前と同じような感覚だ なんか気持ち悪い

15 21/03/24(水)04:22:34 No.786301628

スピリチュアルやね

16 21/03/24(水)04:22:56 No.786301646

畳の部屋でセップクすんなや汚れが染み込むだろ

17 21/03/24(水)04:24:02 No.786301697

削除依頼によって隔離されました クソどうでもいい

18 21/03/24(水)04:24:13 No.786301703

切腹って野外でゴザ敷いてやるんじゃないの

19 21/03/24(水)04:27:16 No.786301874

思い込みが体調に影響するのはあるから 対処をしたって事で体調が好転するのはあると思う

20 21/03/24(水)04:28:40 No.786301941

昔からの決まりがあるならそれに添えばいいだけの話で その程度の気も配れない不動産屋はよくない店だとわかるだろ?

21 21/03/24(水)04:31:35 No.786302110

やばい不動産屋や大家を見分けるある程度の指針にはなるわけか…

22 21/03/24(水)04:32:42 No.786302161

プラシーボを軽視するのも科学的とはいえない

23 21/03/24(水)04:38:22 No.786302442

ウンコべったり付いた便器を目の前で洗って 機械で雑菌チェックした結果手洗いしたお皿より綺麗だって判っても そこにカレー注がれて食えって言われたらキツイし気持ちは大事

24 21/03/24(水)04:40:16 No.786302542

ここまではっきり改善点見せてくれたら 少なくともお祓いされた気分にはなるよな

25 21/03/24(水)04:42:42 No.786302658

これが原因とは決められんと言いながら直してくれる辺りにできる男の風格がある

26 21/03/24(水)04:43:46 No.786302698

削除依頼によって隔離されました ここにもマナーにうるさいやついるんだな…

27 21/03/24(水)04:44:19 No.786302715

>プラシーボを軽視するのも科学的とはいえない 治ったのはプラシーボかもしれないけど体調が悪いのはプラシーボ関係ないよね

28 21/03/24(水)04:44:47 No.786302748

マナーっていうか縁起の問題だから… 仏滅に婚姻届出さないとかそんなレベルの話

29 21/03/24(水)04:45:15 No.786302760

こういうのに詳しい友人いると面白そう

30 21/03/24(水)04:46:07 No.786302800

結果的には治ったんだからありがたいわな

31 21/03/24(水)04:46:33 No.786302817

切腹したとき室内でも室外でも畳はひくけど自分の下だけだった気がする

32 21/03/24(水)05:12:32 No.786303906

左回りなのが無意識下で良くないのかもしれん

33 21/03/24(水)05:19:56 No.786304201

そもそも切腹って部屋汚れるし外でやるだろ こんな狭いところだと介錯もできないし

34 21/03/24(水)05:23:33 No.786304347

うちのアパート7.5帖だったような気がするけど不吉なのかな…

35 21/03/24(水)05:28:33 No.786304531

オカルト君は普段の言動がアレなのでそんなあだ名だけど畳は一般常識な気がする

36 21/03/24(水)05:30:47 No.786304615

切腹の間は中央で切腹するからそこだけ変えれば良いという合理的な敷き方だよ

37 21/03/24(水)05:31:36 No.786304663

>ここにもマナーにうるさいやついるんだな… マナーというか業界常識の一種なんじゃないのこれは…

38 21/03/24(水)05:37:10 No.786304888

マナーとかくだらんとかなんかズレてんな

39 21/03/24(水)05:41:38 No.786305059

畳の上で切腹するのって位の高い人とか?

40 21/03/24(水)05:44:49 No.786305162

そもそも切腹自体それなりの地位じゃないとしないのでは?

41 21/03/24(水)05:46:44 No.786305236

>治ったのはプラシーボかもしれないけど体調が悪いのはプラシーボ関係ないよね 病は気からってあるけど気が塞いで落ち込むと出掛ける気力も無くなったりでますます不健康になるから因果はあるぞ

42 21/03/24(水)05:47:23 No.786305274

畳を敷きなおした時にアレルゲン薄まったんじゃ…

43 21/03/24(水)05:48:23 No.786305305

切腹敷きって敷き方がある以上縁起悪いんでしょ 着物の合わせを知らずに左前にするようなもん

44 21/03/24(水)05:49:33 No.786305343

スパシーバ効果か

45 21/03/24(水)05:52:04 No.786305419

くだらないとは思うし自分が住むならどうでもいいけど やっぱり人にすすめる時には避ける 気にする人いるかもしれないからトラブルの種になるし

46 21/03/24(水)05:56:24 No.786305559

オカルト君は絶対これが原因なんですけおとか言ったりしなくて付き合いやすい感じだな

47 21/03/24(水)05:58:20 No.786305641

そりゃ古代において呪術医がもてはやされるわ

48 21/03/24(水)06:00:14 No.786305726

タタミめくったら何か出てきた!とかならもっと面白かったのに

49 21/03/24(水)06:01:13 No.786305764

>ウンコべったり付いた便器を目の前で洗って >機械で雑菌チェックした結果手洗いしたお皿より綺麗だって判っても >そこにカレー注がれて食えって言われたらキツイし気持ちは大事 残穢来たな

50 21/03/24(水)06:01:27 No.786305772

やっぱフローリングだな…

51 21/03/24(水)06:02:09 No.786305809

最初にアレルギーじゃないかって言ってるから 畳敷き直して湿気や埃がとれたのではないかと訝しんでしまう

52 21/03/24(水)06:03:13 No.786305847

>最初にアレルギーじゃないかって言ってるから >畳敷き直して湿気や埃がとれたのではないかと訝しんでしまう それでも畳綺麗にするきっかけになったからいいんじゃね

53 21/03/24(水)06:04:20 No.786305891

スレ画にしろ地鎮祭とかと同じことだと思う 縁起の問題だから気になるならきちんとしておいたほうがいい

54 21/03/24(水)06:05:37 No.786305935

>スレ画にしろ地鎮祭とかと同じことだと思う >縁起の問題だから気になるならきちんとしておいたほうがいい 切腹敷きって知った後だともうそのままにしておくのも気持ち悪いしな

55 21/03/24(水)06:06:08 No.786305954

オカルト君決めつけてかからないし知識の引き出しもありそうでいいよね

56 21/03/24(水)06:06:47 No.786305978

オカルト協会がオカルトを信じない家の近くに放射能物質置いてるかもしれんし…

57 21/03/24(水)06:08:35 No.786306045

実際馬鹿馬鹿しいとは思うけど業界の慣習なら則ってりゃいいんだ それすら馬鹿にする奴は入院とか出来ないぞ

58 21/03/24(水)06:09:11 No.786306075

しかし本当ならまったく知らないはずの友人が気分悪くなるとかプラシーボではないんだなこれ

59 21/03/24(水)06:09:53 No.786306106

実際これはオカルトだから馬鹿らしいって切り捨てるにしても どこまで切り捨てるのかって話になるからな 新年祈願とか新築新車のお祓いとかは普通にやってる人多いわけだし

60 21/03/24(水)06:10:13 ID:DytjOKwo DytjOKwo No.786306124

畳とか10年はみてないわ

61 21/03/24(水)06:10:39 No.786306152

「」は北枕って気にする?

62 21/03/24(水)06:11:16 ID:DytjOKwo DytjOKwo No.786306168

>「」は北枕って気にする? 気にしない

63 21/03/24(水)06:12:08 No.786306202

>しかし本当ならまったく知らないはずの友人が気分悪くなるとかプラシーボではないんだなこれ もしそれまでに四畳半住んでたら無意識のうちに敷き方逆で気持ち悪さを感じてたとかもありそう どのみち馬鹿にしきるもんではないよな

64 21/03/24(水)06:12:29 No.786306212

北枕は昔引っ越してきた頃マジでお経とか聴こえてきて目を瞑ってもなんか見えてきたから以来避けてるな…

65 21/03/24(水)06:12:40 No.786306222

>「」は北枕って気にする? 気にするよ

66 21/03/24(水)06:13:35 No.786306257

なんかしら昔からこれやめとけよってのは理由があるのかもしれんな オカルト抜きにして

67 21/03/24(水)06:13:55 No.786306273

北枕じゃ絶対眠れないし寝たくないってことはないけど 自分の部屋模様替えする時とかに北枕は避ける程度には気にしてる

68 21/03/24(水)06:14:52 No.786306329

そもそも切腹の間って本当にあるものなの? そんな場所を作るくらい切腹って頻繁にされてたの?

69 21/03/24(水)06:15:24 No.786306351

縁起悪いって意味だと割と手軽な奴だよな北枕

70 21/03/24(水)06:16:28 No.786306400

北枕だとたぶん日光とかが関係してるのかもね 日が当たらないから起きれない?

71 21/03/24(水)06:16:49 No.786306420

>なんかしら昔からこれやめとけよってのは理由があるのかもしれんな >オカルト抜きにして この下からは家建てるなとかな

72 21/03/24(水)06:16:50 No.786306421

今コンパス見てみたらガンガンに北枕だった 模様替えしようかな…

73 21/03/24(水)06:17:20 No.786306445

黒猫が前を横切ったら不吉 霊柩車を見たら親指を隠す 夜に爪を切ると親の死に目に会えなくなる こんな風説はいつからともなく根強く残ってるのに 震災の記憶はアッサリ風化する不思議

74 21/03/24(水)06:18:06 No.786306484

>そもそも切腹の間って本当にあるものなの? >そんな場所を作るくらい切腹って頻繁にされてたの? 切腹する時に畳張り替えてそういう形にするだけだよ 昔は葬式でもわざわざ家の畳を張り替えて不祝儀敷きにしてたでしょう 最近は斎場で全部やっちゃうのがほとんどだろうけども

75 21/03/24(水)06:18:31 No.786306500

俺事故物件に6件ぐらい引っ越してるけど なんとも無いよ?スレ画本人の問題でしょ?

76 21/03/24(水)06:18:44 No.786306509

>霊柩車を見たら親指を隠す >夜に爪を切ると親の死に目に会えなくなる >こんな風説はいつからともなく根強く残ってるのに いやこの二つはもう微妙じゃない? 若い子に通じないと思う

77 21/03/24(水)06:18:49 No.786306513

なんか理由あるけど伝えやすいようにオカルトを付随させるっていう手法もありえる

78 21/03/24(水)06:18:54 No.786306520

頻度で言ったら震災より爪切る方が多いからな

79 21/03/24(水)06:19:12 No.786306532

まぁそりゃ切腹ハラキリこんだけ昔のしきたりみんな知ってるのはあったからだろうし…

80 21/03/24(水)06:19:58 No.786306559

>俺事故物件に6件ぐらい引っ越してるけど >なんとも無いよ?スレ画本人の問題でしょ? 事故物件と縁起物はまた別の話でしょ それこそスレ画みたいな畳の敷き方してからまた話してよ

81 21/03/24(水)06:21:25 No.786306611

>俺事故物件に6件ぐらい引っ越してるけど >なんとも無いよ?スレ画本人の問題でしょ? マジかよすげえな降霊術やろうぜ!

82 21/03/24(水)06:22:44 No.786306668

そら事故物件が縁起悪いよう作られてんならダメかもしれんけど

83 21/03/24(水)06:23:15 ID:DytjOKwo DytjOKwo No.786306695

こういうの外国人にも効くの?

84 21/03/24(水)06:23:17 No.786306699

>>俺事故物件に6件ぐらい引っ越してるけど >>なんとも無いよ?スレ画本人の問題でしょ? >事故物件と縁起物はまた別の話でしょ いや似たような話じゃない? 気にする人は気にするし 気にならない人は気にならないだけだって

85 21/03/24(水)06:23:21 No.786306701

畳は敷き直せばいいけど検死の板の間はそのままにするしかなかったのかな

86 21/03/24(水)06:23:29 No.786306712

正直人が死んだ部屋より体調がなんかしらんが悪くなる部屋のがやだよ

87 21/03/24(水)06:23:38 No.786306719

縁起は担ぐ方だけど事故物件とかはあんまり気にしてないな ただし殺人とか窃盗の物件は防犯的な意味で避ける

88 21/03/24(水)06:23:56 No.786306730

正直スレ画の友人外人に見える!

89 21/03/24(水)06:24:30 No.786306758

>気にならない人は気にならないだけだって スレ画は何も知らないうちから気持ち悪さを感じてるんだから気にする気にしない以前の話でしょ

90 21/03/24(水)06:24:53 No.786306775

なんかあったときに相談に乗ってくれる友人がいるってのは心強いもんだよね

91 21/03/24(水)06:26:10 No.786306819

スレ画のパターンは本当ならプラシーボ関係無いしなんかしら人類が解明できてない理由があるんかもしれんね

92 21/03/24(水)06:26:27 No.786306825

>俺事故物件に6件ぐらい引っ越してるけど >なんとも無いよ?スレ画本人の問題でしょ? 「」は人種的に霊には強いんだ

93 21/03/24(水)06:26:43 No.786306836

縁起ってのは担いで損はしないとは思う

94 21/03/24(水)06:26:49 No.786306844

わざわざこういう敷き方されてるのは前の住人に対してなんか悪意があったのかね

95 21/03/24(水)06:26:58 No.786306854

大安仏滅友引と同じよね

96 21/03/24(水)06:27:08 No.786306858

事故物件に住み続ける俺って異端?みたいなのはさっさと卒業しろ

97 21/03/24(水)06:27:21 No.786306871

>>俺事故物件に6件ぐらい引っ越してるけど >>なんとも無いよ?スレ画本人の問題でしょ? >「」は人種的に霊には強いんだ むしろ6件事故物件渡り歩いてる「」こそが厄いのかも

98 21/03/24(水)06:27:45 No.786306885

と言うより人生に置いて自分の意思で6回も引っ越しは余程のキャリアか狂人では?

99 21/03/24(水)06:28:04 No.786306908

人間軽い体調不良なんてストレスとかですぐ陥るもんだし引越し直後なんて環境ガラッと変わるから尚更 明確な原因はわかんないけどなんか体調悪い->体調悪いことを意識しすぎてよけい体調悪くなるみたいなループにハマることもある 大本の体調悪かった原因が畳の敷き方だとは到底思わないけど畳の敷き方が悪かったことにして気分リフレッシュしたら体調良くなったってのは有り得そう

100 21/03/24(水)06:28:49 No.786306951

好んで事故物件はそもそも可能なの? 純粋に聞きたいが

101 21/03/24(水)06:29:01 No.786306964

>わざわざこういう敷き方されてるのは前の住人に対してなんか悪意があったのかね それこそオカルトじゃない? あるとしたら掃除して戻す時にたまたま逆になったとかじゃね

102 21/03/24(水)06:29:49 No.786307003

>>気にならない人は気にならないだけだって >スレ画は何も知らないうちから気持ち悪さを感じてるんだから気にする気にしない以前の話でしょ いやだから因果の順序が違うのよ 原因不明の気持ち悪さがあってそれに対してオカルト的な解答を用意したってこと それを「いやそんなの関係ないじゃん」って思ったら治らなかったかもしれないし 「なるほどそのせいか!」と感じられたから治ったのかもしれない 分からない物事に理由を後から用意するのがオカルト療法だから気にする人には効くし気にしない人には効かない

103 21/03/24(水)06:29:53 No.786307009

しかしスレ画で気になるのは「なんかおる」なんだよな…

104 21/03/24(水)06:29:53 No.786307010

その「」多分不動産屋から地雷物件て呼ばれてるよ

105 21/03/24(水)06:30:16 No.786307035

>好んで事故物件はそもそも可能なの? >純粋に聞きたいが 大家と仲良くなればいけるよ あと引っ越しする金

106 21/03/24(水)06:30:52 No.786307061

お安くなるイメージはあるけど転居繰り返す金はあるんだよな…

107 21/03/24(水)06:31:03 No.786307072

>>好んで事故物件はそもそも可能なの? >>純粋に聞きたいが >大家と仲良くなればいけるよ >あと引っ越しする金 6回は狂人なのでは?

108 21/03/24(水)06:31:20 No.786307090

>その「」多分不動産屋から地雷物件て呼ばれてるよ 事故物件ロンダリングってやつじゃないの

109 21/03/24(水)06:31:44 No.786307106

どのみち6回って気に入らないから引っ越しなんだから事故物件なんか選ぶなよ!

110 21/03/24(水)06:31:46 No.786307110

>分からない物事に理由を後から用意するのがオカルト療法だから気にする人には効くし気にしない人には効かない ここらへん京極堂シリーズはうまく解説しててよかったと思う

111 21/03/24(水)06:32:22 No.786307138

事故物件は幽霊でなくてもそこで人が最近死んだってところが無理だわ 病院ですら憂鬱になるのに神経太いな

112 21/03/24(水)06:33:05 No.786307175

6回引っ越してる「」に問題があるのでは?

113 21/03/24(水)06:33:06 No.786307176

となりのじじばばが住んでた部屋引っ越ししてから誰もいないはずなのにたまにギシギシ音が鳴るが気にしない事にしてる

114 21/03/24(水)06:33:19 No.786307187

いや実際引っ越しはちょっと楽しいし気分変わるから俺も金あって単身なら本当はやりたい 事故物件でもいいから

115 21/03/24(水)06:33:43 No.786307210

>分からない物事に理由を後から用意するのがオカルト療法だから気にする人には効くし気にしない人には効かない ていうか実際不吉な敷き方だったわけでオカルト療法も何もないだろ 持論展開したいだけなのはもういいよそっちの事故物件も関係ないし

116 21/03/24(水)06:34:12 No.786307235

正直いくら平気だって言われても事故物件ロンダリングなんか好んでやる奴居るとは思えん…

117 21/03/24(水)06:34:22 No.786307242

>6回は狂人なのでは? スーツケースと必要最低限の服だけあればいい あと冷蔵庫と洗濯機とTVとレンジは持ってない 重いもん

118 21/03/24(水)06:34:29 No.786307246

>となりのじじばばが住んでた部屋引っ越ししてから誰もいないはずなのにたまにギシギシ音が鳴るが気にしない事にしてる それは家鳴りか老朽化なのでは?

119 21/03/24(水)06:35:31 No.786307298

>ていうか実際不吉な敷き方だったわけでオカルト療法も何もないだろ 不吉かどうかは人次第じゃない? イスラムからしたら肉食って酒飲むなんて考えられない!ってのと同じ そういう考え方もありますよって話 それが今回は効いてよかったねって事

120 21/03/24(水)06:35:34 No.786307303

引っ越しが楽しいと思えるの凄いな あんなパワー必要な事余程の事が無ければ今んとこでいいやーってなるわ俺 お金あるならそらまぁ違うかもしれんが

121 21/03/24(水)06:35:59 No.786307331

やっぱり狂人じゃねーか!

122 21/03/24(水)06:35:59 No.786307333

>正直いくら平気だって言われても事故物件ロンダリングなんか好んでやる奴居るとは思えん… まじで安いからおすすめ たまに風呂場の排水口に髪の毛わっしゃーあったり 駅前なのにめっちゃ安いし なんかシャワー流すと水道流れたりとかおもしろギミックある物件とかあるし

123 21/03/24(水)06:36:32 No.786307358

>>6回は狂人なのでは? >スーツケースと必要最低限の服だけあればいい >あと冷蔵庫と洗濯機とTVとレンジは持ってない >重いもん まぁ…人それぞれ生き方があるとは思うが嫁さん貰うまでだな

124 21/03/24(水)06:37:42 No.786307425

テレビ洗濯機レンジまではともかく冷蔵庫持ってないのは気合はいってんな… 食事どうしてんの?

125 21/03/24(水)06:37:44 No.786307428

>なんかシャワー流すと水道流れたりとかおもしろギミックある物件とかあるし どんなピタゴラスイッチだ

126 21/03/24(水)06:38:09 No.786307447

狂人の意見はやはり参考にならんな!

127 21/03/24(水)06:38:10 No.786307448

家いる?

128 21/03/24(水)06:38:24 No.786307467

>不吉かどうかは人次第じゃない? 不吉かどうか知る前に具合が悪くなった話に俺事故物件平気ですけどってのが別の話でしょって

129 21/03/24(水)06:38:28 No.786307473

事故物件渡り歩いてるせいでもう人間味だいぶ薄らいでるじゃん 怖~…

130 21/03/24(水)06:38:48 No.786307493

引っ越す前提で部屋借りてんの凄いけど仕事なにしてんの

131 21/03/24(水)06:38:50 No.786307498

>まぁ…人それぞれ生き方があるとは思うが嫁さん貰うまでだな 友人知人はいたんだけど 「こいつの心の闇は俺らではどうにもならん」って見捨てられて 吹いた >食事どうしてんの? 基本的にスーパーって8時とかで半額になるしレンジあるから それで済ませてる、洗濯機は週末まとめランドリー 基本的に都市部駅チカにしか住まないから困らないよ

132 21/03/24(水)06:39:11 No.786307517

スレ画って例えるなら右利きの人が左利き用の道具使って違和感感じるみたいな作用もありそうでオカルトや気の持ちようで片付ける方が短絡的だと思う

133 21/03/24(水)06:39:21 No.786307527

もうそれ事故物件「」自体が怪異になりかけてるよ…

134 21/03/24(水)06:39:44 No.786307556

>引っ越す前提で部屋借りてんの凄いけど仕事なにしてんの なんでも? その土地によるとしか言えん リーマンもやったし接客もやったし土方も今やってる

135 21/03/24(水)06:39:45 No.786307559

人それぞれだけど羨ましいとは思えないラインだ

136 21/03/24(水)06:39:46 No.786307560

この別の意味でうわ…ってなる感じ

137 21/03/24(水)06:40:08 No.786307585

イタタタ

138 21/03/24(水)06:40:22 No.786307603

紛うこと無き中二病じゃん…

139 21/03/24(水)06:40:53 No.786307640

こいつ実は成人してないのでは

140 21/03/24(水)06:41:16 No.786307663

フカシじゃなきゃ余程今の自分に酔ってないか…?

141 21/03/24(水)06:41:20 No.786307668

そういう異端ぶった生活が気に入ってるならいいんじゃない?

142 21/03/24(水)06:41:20 No.786307669

>スレ画って例えるなら右利きの人が左利き用の道具使って違和感感じるみたいな作用もありそうでオカルトや気の持ちようで片付ける方が短絡的だと思う それを「畳が見なれない敷き方だから気持ち悪かったんですね」って説明して治すのと 「これは切腹敷で縁起の悪い敷き方だから良くなかったんですね」って説明して治すのと どっちのが本人に効果あるかってことだよ オカルトと科学は別に相反しないアプローチの差だよ

143 21/03/24(水)06:41:22 No.786307673

>こいつ実は成人してないのでは そのうちワイン飲みたくなるかもしれんな

144 21/03/24(水)06:41:37 No.786307690

まぁ生き方は人それぞれだ

145 21/03/24(水)06:41:59 No.786307710

del

146 21/03/24(水)06:42:02 No.786307711

バズりたいんかねって感じの人がいる

147 21/03/24(水)06:42:47 No.786307748

自分でも異端だと思っているのなら良いけど一般的な意見は出来ないと思うよ怪異「」

148 21/03/24(水)06:42:55 No.786307758

いやでも畳ごときで気分が変わるわけねえだろ その時本人が疲れてただけだろ引っ越しとかで

149 21/03/24(水)06:43:43 No.786307802

>いやでも畳ごときで気分が変わるわけねえだろ >その時本人が疲れてただけだろ引っ越しとかで そうか?お前のレス見て気分悪くなってるよ俺は

150 21/03/24(水)06:44:22 No.786307850

試しに部屋の写真でも貼ってみて欲しいわ

151 21/03/24(水)06:46:05 No.786307967

そろそろ春休みだっけ?

152 21/03/24(水)06:47:16 No.786308048

初カキコどもの遺伝子は受け継がれてるんだな…

153 21/03/24(水)06:48:13 No.786308108

まあお前等にはわからないか…このレベルの話は ってレスしろよ

154 21/03/24(水)06:49:53 No.786308206

なんで六回部屋かえてんの? 最新事故物件出たらそっちに鞍替えってこと?

155 21/03/24(水)06:50:29 No.786308243

>>いやでも畳ごときで気分が変わるわけねえだろ >>その時本人が疲れてただけだろ引っ越しとかで >そうか?お前のレス見て気分悪くなってるよ俺は まぁ実際ちょっとしたことで人間の気持ちは変わるし気持ち変わると簡単に体調に出るからね そういう意味では縁起は大事よ

156 21/03/24(水)06:50:58 No.786308278

>事故物件ロンダリングってやつじゃないの 「」が挟まったらロンダリング出来てないからな

157 21/03/24(水)06:52:12 No.786308370

今住んでる事故物件の写真まだなの

158 21/03/24(水)06:52:34 No.786308390

模様替えって気分変わるよな

159 21/03/24(水)06:53:11 No.786308444

うちの親は6畳半だか7畳半を切腹部屋って言って嫌ってたな 農家が何言ってんだかって思ったものだったわ

160 21/03/24(水)06:54:28 No.786308518

>うちの親は6畳半だか7畳半を切腹部屋って言って嫌ってたな >農家が何言ってんだかって思ったものだったわ もしかして武士しか気にしないものだと思ってる?

161 21/03/24(水)06:54:36 No.786308527

引っ越しするとそれこそなんかそれまでの縁を全部断ち切れた気がしてスッキリするんだよね 引っ越しすればする程次の引っ越しへのハードルも下がるから気が楽になるし まぁ自分の金じゃやらないけど

162 21/03/24(水)06:55:53 No.786308631

>そうか?お前のレス見て気分悪くなってるよ俺は 豚の金玉の霊が憑いてるからだよ

163 21/03/24(水)06:56:23 No.786308669

自分の金でやらないのに分かった気になってるのとかもうどんどん出てくるんじゃん

164 21/03/24(水)06:57:21 No.786308743

>>そうか?お前のレス見て気分悪くなってるよ俺は >豚の金玉の霊が憑いてるからだよ なんでそんな特定部位の霊がいるんだよ!

165 21/03/24(水)06:57:59 No.786308784

>>>そうか?お前のレス見て気分悪くなってるよ俺は >>豚の金玉の霊が憑いてるからだよ >なんでそんな特定部位の霊がいるんだよ! 除霊するにはあなたの金玉をナタで切り落として神社に奉納しなければなりません

166 21/03/24(水)06:58:09 No.786308801

>なんでそんな特定部位の霊がいるんだよ! 人の生首の霊と特定部位の霊的にはさほどかわらんのでは

167 21/03/24(水)06:58:40 No.786308841

塩分が足りなかったんだな

168 21/03/24(水)06:59:14 No.786308884

>>なんでそんな特定部位の霊がいるんだよ! >人の生首の霊と特定部位の霊的にはさほどかわらんのでは 言われてみれば確かに

169 21/03/24(水)07:00:44 No.786308985

なんで豚の金玉の霊で盛り上がるんだよ

170 21/03/24(水)07:01:49 No.786309059

>除霊するにはあなたの金玉をナタで切り落として神社に奉納しなければなりません 神社「やめて」

171 21/03/24(水)07:02:09 No.786309079

>なんで豚の金玉の霊で盛り上がるんだよ 霊が一人でやってそう

172 21/03/24(水)07:04:09 No.786309230

連続した二間や四畳間もよくないとか聞くけど本当なの

173 21/03/24(水)07:05:23 No.786309312

知らなければ気にならなかったのにな

174 21/03/24(水)07:06:17 No.786309375

>知らなければ気にならなかったのにな 知る前から体調崩してるだろ!

175 21/03/24(水)07:06:54 No.786309408

>>知らなければ気にならなかったのにな >知る前から体調崩してるだろ! だからあんまりそれは関係ないんじゃない?って話が 理解できる人とできない人がいるな

176 21/03/24(水)07:11:10 No.786309740

やっぱ事故物件に住んでると頭がおかしくなるんだな…

177 21/03/24(水)07:11:56 No.786309792

関係無いのは気にしてるかどうかよね

178 21/03/24(水)07:12:16 No.786309813

>理解できる人とできない人がいるな なんで関係ないってなってるの?

179 21/03/24(水)07:12:53 No.786309857

体調良くないなんかが悪い気がするって思ってて そこに原因となるであろうもの(本人が原因として納得できそうなやつ)が排除されたら 気分だけ晴れてそれにつられて体調も戻った感じかな

180 21/03/24(水)07:12:59 No.786309864

よくわかんねぇけど四畳半に越して体調悪くなったらまず畳の敷き方変えて ダメなら病院いきゃいいんだな

181 21/03/24(水)07:13:00 No.786309865

まぁ思いこみでもスレ画は治ったんならいいじゃん 本当の原因がまだあるかもしれないけど

182 21/03/24(水)07:23:17 No.786310602

畳は一般常識だろ… オカルトとか言う方がおかしいだろ

183 21/03/24(水)07:24:11 No.786310653

常識外すと体調悪くなるとかは無いよね…

184 21/03/24(水)07:24:41 No.786310698

知らないならそもそもブラシーボは発生しないのでは?

185 21/03/24(水)07:25:38 No.786310784

必死にオカルト言ってる方がオカルトめいてるんだが

186 21/03/24(水)07:26:36 No.786310874

縁起担ぐ人も居るからこそタブー扱いなのにそれをしてないって事はいい加減な業者って事でもあるしな…

187 21/03/24(水)07:26:57 No.786310918

>常識外すと体調悪くなるとかは無いよね… 常識改変世界見ると頭がおかしくなるじゃん?

188 21/03/24(水)07:27:10 No.786310934

悪霊もレスするようになったか…

189 21/03/24(水)07:28:08 No.786311020

業界の当たり前ができてないってことは他の施工もいい加減な可能性が高い

190 21/03/24(水)07:28:55 No.786311086

>必死にオカルト言ってる方がオカルトめいてるんだが 科学的に考えるならオカルトも科学の一種だから否定はしないよね

191 21/03/24(水)07:32:06 No.786311358

天井裏に前の住人が隠した放射性物質が置いてあるかもしれんしな

192 21/03/24(水)07:32:18 No.786311370

初詣とか年越しそばに対して そんなの無意味って必死で否定してる奴いたらそいつは異常者なわけで スレ画の場合も「被害者が霊障を疑ってる」「オカルト君が畳の不具合を指摘する」で解決してるんだから 変なツボ売りつけられたでもないのに外野が口出すことじゃない

193 21/03/24(水)07:37:18 No.786311783

>業界の当たり前ができてないってことは他の施工もいい加減な可能性が高い 業界の当たり前じゃないけどヴァンヘイレンのm&mチョコのエピソードみたいだな

194 21/03/24(水)07:38:43 No.786311910

朝からワインが飲みたくなるレスがあるな

195 21/03/24(水)07:39:06 No.786311944

>初詣とか年越しそばに対して >そんなの無意味って必死で否定してる奴いたらそいつは異常者なわけで >スレ画の場合も「被害者が霊障を疑ってる」「オカルト君が畳の不具合を指摘する」で解決してるんだから >変なツボ売りつけられたでもないのに外野が口出すことじゃない 初詣や年越し蕎麦をしたら宝くじが当たって出世して結婚相手もできました!

196 21/03/24(水)07:39:48 No.786312002

>初詣や年越し蕎麦をしたら宝くじが当たって出世して結婚相手もできました! ドヤ顔で言ってそう…

197 21/03/24(水)07:40:06 No.786312030

初詣と年越しそばとか無関係のもの引き合いに出してなんでそんなムキになってんだ?

198 21/03/24(水)07:41:11 No.786312143

>>初詣や年越し蕎麦をしたら宝くじが当たって出世して結婚相手もできました! >ドヤ顔で言ってそう… 初詣や年越し無意味と思ってそう

199 21/03/24(水)07:41:20 No.786312156

>ドヤ顔で言ってそう… どうにかくさしたくて必死って感じだよな…

200 21/03/24(水)07:41:57 No.786312205

縁起が悪いとされてますってやってることまんまマナー講師と同じなのになんで怒ってる人いるんだろ

201 21/03/24(水)07:42:49 No.786312268

ググったら畳屋ではマジで使われてるんだな切腹の間

202 21/03/24(水)07:43:26 No.786312331

マナー講師と同じと思ってるのがもう…

203 21/03/24(水)07:44:43 No.786312455

>マナー講師と同じと思ってるのがもう… まぁ理屈は一緒だけどね

204 21/03/24(水)07:44:44 No.786312456

>縁起が悪いとされてますってやってることまんまマナー講師と同じなのになんで怒ってる人いるんだろ ああなんでこんなに必死なのかと思ったらマナー講師と同じだと思ってるからか

205 21/03/24(水)07:45:54 No.786312586

そもそも争点はなんなの?

206 21/03/24(水)07:48:26 No.786312826

元々広まってるマナーを否定し始めたら駄目だろ

207 21/03/24(水)07:48:32 No.786312839

>>マナー講師と同じと思ってるのがもう… >まぁ理屈は一緒だけどね マナー講師に親殺されてそう

208 21/03/24(水)07:48:57 No.786312883

>必死にオカルト言ってる方がオカルトめいてるんだが オカルト扱いしてるのはスレ画では?

209 21/03/24(水)07:49:18 No.786312911

>マナー講師に親殺されてそう 最低だなマナー講師…

210 21/03/24(水)07:49:25 No.786312923

初詣や年越し蕎麦をマナー講師から教わった奴初めて見た

211 21/03/24(水)07:49:36 No.786312945

マナー講師は存在してないマナー捻り出すのが叩かれてるんだから全然違うだろ…

212 21/03/24(水)07:50:47 No.786313059

オカルトくんすげーな

213 21/03/24(水)07:50:53 No.786313065

>好んで事故物件はそもそも可能なの? >純粋に聞きたいが 事故物件専用に扱う不動産とかある https://jobutsu.jp

214 21/03/24(水)07:50:59 No.786313077

切腹敷きしたら本当に体調悪くなると信じてる人が怒ってるのか

215 21/03/24(水)07:51:20 No.786313102

事故物件って安いから最近人気なんだっけ

216 21/03/24(水)07:52:01 No.786313170

北枕は風水だかで演技の良い説もあると聞いた

217 21/03/24(水)07:52:34 No.786313231

>切腹敷きしたら本当に体調悪くなると信じてる人が怒ってるのか この文打ってて頭痛くならんのかな

218 21/03/24(水)07:53:51 No.786313361

事故物件は間に一人挟めば告知義務無いんだっけ?

219 21/03/24(水)07:54:57 No.786313453

国語が低いのだろう

220 21/03/24(水)07:55:00 No.786313464

不調なのはこれが原因だから解決したよ!っていう治療法はあると思う 占いなんかもそれに近いもんあるし

221 21/03/24(水)07:55:08 No.786313483

切腹の間っていつごろから言われてるとかソースが全然ないし近年作られた江戸しぐさみたいなものじゃないの?

222 21/03/24(水)07:56:44 No.786313652

>切腹の間っていつごろから言われてるとかソースが全然ないし近年作られた江戸しぐさみたいなものじゃないの? 可能性あるよ

223 21/03/24(水)07:57:37 No.786313762

>>切腹の間っていつごろから言われてるとかソースが全然ないし近年作られた江戸しぐさみたいなものじゃないの? >可能性あるよ ソースは?

224 21/03/24(水)07:58:40 No.786313861

くだらない風習信じるやつ多いんだなぁ

225 21/03/24(水)07:58:48 No.786313882

もとは建築上の理由があったけどいつの間にか縁起ものになっちゃうパターンあるよね これがどうかは知らんけど

226 21/03/24(水)07:58:57 No.786313898

だからって切腹敷きって言われてる敷き方あえてはやりたがらないだろ

227 21/03/24(水)08:01:04 No.786314113

>マナー講師は存在してないマナー捻り出すのが叩かれてるんだから全然違うだろ… 昔からあるおにぎりの食べ方とかのマナーでもマナー講師叩いてる「」たちを見たことがある

228 21/03/24(水)08:01:17 No.786314139

>くだらない風習信じるやつ多いんだなぁ 風習自体信じるっていうよりこれ守らないのって従来の決まり無視するような施工してるってことでしょ

229 21/03/24(水)08:01:58 No.786314209

マナー講師と同じと言われてるだけでマナー講師は叩かれてないぞ

230 21/03/24(水)08:02:04 No.786314219

>切腹敷きしたら本当に体調悪くなると信じてる人が怒ってるのか 初詣や年越し蕎麦したのに宝くじも出世も結婚も実現しなかった人が怒ってる

231 21/03/24(水)08:05:09 No.786314548

畳の縁踏んではいけないなんてものマナーというか消耗するからって理由はあるよね

232 21/03/24(水)08:05:52 No.786314632

>初詣や年越し蕎麦したのに宝くじも出世も結婚も実現しなかった人が怒ってる アルミホイル巻いてんのか?

233 21/03/24(水)08:06:44 No.786314740

切腹したとき別に切腹敷きじゃなかったぞ

234 21/03/24(水)08:06:51 No.786314756

最早何に対して煽ってるのかすらわからない

235 21/03/24(水)08:07:08 No.786314789

>畳の縁踏んではいけないなんてものマナーというか消耗するからって理由はあるよね 間から間者が槍を!っていうのは漫画で見たな

236 21/03/24(水)08:07:42 No.786314855

>>初詣や年越し蕎麦したのに宝くじも出世も結婚も実現しなかった人が怒ってる >アルミホイル巻いてんのか? オカルト信じずに切腹敷きに意味なんてないって言ってそう

237 21/03/24(水)08:07:49 No.786314866

>アルミホイル巻いてんのか? アルミホイル巻くとかマナーがなってないよな

238 21/03/24(水)08:08:02 No.786314895

>初詣や年越し蕎麦したのに宝くじも出世も結婚も実現しなかった人が怒ってる オカルトを知らん奴は駄目だな 神仏はお願いしたら叶えてくれるドラゴンボールじゃないっていつも言ってるでしょ

239 21/03/24(水)08:08:11 No.786314914

>切腹したとき別に切腹敷きじゃなかったぞ 最低だなマナー講師

240 21/03/24(水)08:08:42 No.786314976

>アルミホイル巻いてんのか? アルミホイル巻いたら宝くじが当たって出世して結婚相手もできました!

241 21/03/24(水)08:09:30 No.786315068

「本人の問題」ってレスしてる本人のことか…

242 21/03/24(水)08:09:45 No.786315095

スレ画とマナー講師云々は全く別問題だろうに… 風水とかに分類される方でしょう

243 21/03/24(水)08:09:54 No.786315116

>>アルミホイル巻いてんのか? >アルミホイル巻いたら宝くじが当たって出世して結婚相手もできました! まとめると画像の人はアルミホイル巻かなかったのがダメだったということか…

244 21/03/24(水)08:12:00 No.786315376

「マナー」は他人の受け取り方を前提にしているにも関わらず根拠のないそれを捏造するから嫌われてるのに対して 風習はそもそも根拠を求めてするものじゃないから話が全然ズレてる このくらい普段から何も分からず過ごしてるならそりゃ何も気になんかならんだろ

245 21/03/24(水)08:13:29 No.786315566

オカルトくんって言うか不動産業界の人では

246 21/03/24(水)08:15:18 No.786315774

この場合で言うと「切腹敷きのくだりが丸々オカルト君の出まかせだった」とかでようやくマナー講師の例に並べる…

247 21/03/24(水)08:16:03 No.786315870

墓石倒しても平気な奴がレスしてそう

248 21/03/24(水)08:16:11 No.786315893

>初詣や年越し蕎麦したのに宝くじも出世も結婚も実現しなかった人が怒ってる これクソ分かりづらいから擁護するわけじゃないけどすぐアルミホイル言う奴煽りたいだけで話する気無いから嫌い

249 21/03/24(水)08:17:10 No.786316024

アルミホイルで煽ってる奴が「アルミボイラー」とか造語使い出したのは笑った お前そっち側じゃねえか

250 21/03/24(水)08:17:52 No.786316107

造語すぎて予測変換でボイラーになっちゃったの言い訳していい?

251 21/03/24(水)08:18:10 No.786316141

まあ実際に因果関係あるかどうかと気持ち悪いと感じるかは別だが 画像を畳み直したから治ったと読み解くのはヤバいと思う

252 21/03/24(水)08:18:42 No.786316221

マナー講師と同じだよなー!みんな叩こうぜ!みたいな人が張り切ったものの わりとみんな「体調治ったとかはともかく風習や慣習ならまぁ…」ぐらいの意外に冷静なスレだった

253 21/03/24(水)08:20:23 No.786316413

しかし切腹死って死に方としては名誉ある方だから こういう見方は切腹に対する風評被害では?

254 21/03/24(水)08:20:50 No.786316462

そんなことより六回事故物件に越してる奴が今どんな曰くのある部屋にいるのか教えてくれ

255 21/03/24(水)08:20:58 No.786316484

>まあ実際に因果関係あるかどうかと気持ち悪いと感じるかは別だが >画像を畳み直したから治ったと読み解くのはヤバいと思う 読み解くほどでも無いし天邪鬼がすぎるのでは

256 21/03/24(水)08:21:26 No.786316535

>こういう見方は切腹に対する風評被害では? 縁起の問題だから切腹の名誉とかは関係がない

257 21/03/24(水)08:22:42 No.786316705

>切腹したとき室内でも室外でも畳はひくけど自分の下だけだった気がする 実際はこれに近くて白い布に覆われた畳を普通の部屋の畳の上または庭に2枚ないし3枚引いてこれを切腹の座として これの対面に検死の間を設けることになってるはず なんでそんな記録残ってるかというとまあ色々記録あるけど有名どこだと赤穂浪士の話でも出てくるっぽい

258 21/03/24(水)08:23:12 No.786316768

>>こういう見方は切腹に対する風評被害では? >縁起の問題だから切腹の名誉とかは関係がない 農家だから気にする意味がないって言ってるのと一緒だよな

259 21/03/24(水)08:24:17 No.786316899

この人の漫画に出てくる知人ってオカルト好きな人と不衛生な人が度々違うキャラデザで出てくるけど同一人物なのかな

260 21/03/24(水)08:24:45 No.786316950

馬鹿に限って利口ぶりたいからこういう風習や縁起なんかを否定しがち

261 21/03/24(水)08:26:02 No.786317109

>そんなことより六回事故物件に越してる奴が今どんな曰くのある部屋にいるのか教えてくれ 小学校の時から使ってる机がありそう

262 21/03/24(水)08:26:59 No.786317249

事故物件「」が渡り歩いた部屋に切腹敷きがあるかもわからないのに引き合いに出されたから混乱したよね褒めて欲しかったのかな

263 21/03/24(水)08:29:29 No.786317554

何なら今の今まで切腹敷きのとこで過ごしてた「」もいそうだ

264 21/03/24(水)08:29:36 No.786317574

ナチス敷きが正なんだ

265 21/03/24(水)08:30:39 No.786317703

>小学校の時から使ってる机がありそう その部屋に引っ越せる可能性かなり低いと思う

266 21/03/24(水)08:32:06 No.786317885

>その部屋に引っ越せる可能性かなり低いと思う マジで言ってる?

267 21/03/24(水)08:32:27 No.786317931

>馬鹿に限って利口ぶりたいからこういう風習や縁起なんかを否定しがち へー知らんかった勉強になったで済ましておきゃいいのにね… バカは自分が知らない事認めたくないから受け入れず否定するんだな

268 21/03/24(水)08:32:27 No.786317932

>墓石倒しても平気な奴がレスしてそう こち亀のBGMでも流しときゃ平気平気

269 21/03/24(水)08:33:51 No.786318109

マナー講師ってオカルト盾にマウント取ってくる事もあるから古くから行われて来たんだろうな

270 21/03/24(水)08:34:23 No.786318169

夜に爪を切っちゃダメよとか姿勢低くしてヘソを隠すような体制になれよとか実用的なものはあるよね

271 21/03/24(水)08:34:50 No.786318230

マウントとか言い出したよ

272 21/03/24(水)08:38:15 No.786318612

>マジで言ってる? 今六回引っ越した奴の話してるからさ…

273 21/03/24(水)08:38:36 No.786318654

神棚は東向きにお仏壇と向かい合わないように置くとか節分に柊鰯を飾るとかそれはもう…そういうものじゃん?

274 21/03/24(水)08:40:25 No.786318863

>今六回引っ越した奴の話してるからさ… マジで六回引っ越してるって思ってもらえたならそいつも本望だろうな

275 21/03/24(水)08:41:19 No.786318964

マナー云々と縁起が悪いって全然別の話だろ

276 21/03/24(水)08:41:33 No.786318994

なんだこいつ…

277 21/03/24(水)08:42:51 No.786319151

6回引っ越したなんてのは嘘っぱちでずっと子供部屋にいるよってことを皮肉まじりにいってるんだと思うんだけどもこっちも皮肉かもしれないし日本語って難しいね

278 21/03/24(水)08:42:58 No.786319167

>マジで六回引っ越してるって思ってもらえたならそいつも本望だろうな いやお前の話はもういいからさ……

279 21/03/24(水)08:44:07 No.786319328

人間の脳みその問題で左回りの模様がストレスを与えやすいとかはあるんじゃねぇの?

280 21/03/24(水)08:44:07 No.786319329

>神棚は東向きにお仏壇と向かい合わないように置くとか節分に柊鰯を飾るとかそれはもう…そういうものじゃん? マナー講師がオカルトを盾にマウント取って作った風習かもしれない…書いてて頭おかしなるわ

281 21/03/24(水)08:45:04 No.786319445

素人が清めていいんですか?

282 21/03/24(水)08:46:13 No.786319583

>素人が清めていいんですか? そんな女性が寿司を握ったらいけませんか?みたいに言われても

283 21/03/24(水)08:47:25 No.786319715

オカルト君なら正しい清めかた知ってるんじゃないか

284 21/03/24(水)08:47:41 No.786319744

畳のある家って今でもあるんだ 今まで見たことないから不思議な感じだ

285 21/03/24(水)08:49:40 No.786320021

破ァ!

286 21/03/24(水)08:50:01 No.786320073

これが原因と決めつけられんが一応お清めしとこって言い方してくれるオカルトくんやさしい…

287 21/03/24(水)08:51:15 No.786320256

>これが原因と決めつけられんが一応お清めしとこって言い方してくれる 断定しないオカルト君が柔軟で好感持てるわ

↑Top