ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/24(水)01:49:05 No.786286611
いまいち何したいのかよくわかんねぇ漫画だな
1 21/03/24(水)01:54:41 No.786287615
一応毎回読んでるけど何だろう… どっかで見たことあるような感じの特に唆られない展開というか
2 21/03/24(水)02:05:58 No.786289572
なんて漫画?
3 21/03/24(水)02:09:55 No.786290234
こういう漫画はどうせマガジンだろ
4 21/03/24(水)02:14:00 No.786290892
惜しいなヤンマガだ
5 21/03/24(水)02:14:49 No.786291038
知らんけど多分デスゲーム
6 21/03/24(水)02:23:21 No.786292536
色んないい漫画の美味しい所とか設定だけ切り貼りしようとする漫画の一つって感じがするけどこういう漫画程キャラも展開も面白くないんだよな…
7 21/03/24(水)02:38:45 No.786294547
>こういう漫画はどうせマガジンだろ パラノイアだかゲシュタルトだかって漫画 謎の高次元存在に誘拐された各国の連中が超ヤバい別生命体に改造されて地上の人間を殺戮してね! って感じで今のところ話は進んでる
8 21/03/24(水)02:42:08 No.786294868
パクトみたいなの好きな編集がいるのかな
9 21/03/24(水)02:44:01 No.786295049
>こういう漫画はどうせマガジンだろ 少年誌は感じにルビふるよ
10 21/03/24(水)02:57:59 No.786296288
>>こういう漫画はどうせマガジンだろ >少年誌は感じにルビふるよ 振ってる...
11 21/03/24(水)03:04:56 No.786296886
なんか凄い何処かで見たことある気がする絶対に長生きしないのがわかっちゃう漫画
12 21/03/24(水)03:15:22 No.786297629
>パラノイアだかゲシュタルトだかって漫画 >謎の高次元存在に誘拐された各国の連中が超ヤバい別生命体に改造されて地上の人間を殺戮してね! >って感じで今のところ話は進んでる 改造されるのが美少女だったらシコれそうな設定だ
13 21/03/24(水)03:15:46 No.786297664
GANTZの後追いをしつつデスゲーム風味を強めた感じ 今んところ別に面白くはない
14 21/03/24(水)03:21:49 No.786298083
人類淘汰系デスゲーム漫画よ
15 21/03/24(水)03:22:03 No.786298103
ヤンマガはいつもこういう(どっかで見たなこれ…)って感じの漫画が一年ぐらい載っては死んでいく 寄生虫のやつとか劇中で起きる各イベントが結局どれも特に発展せずなんか知らんうちに終盤っぽくなってる キャラも展開もテンプレの切り貼りだけで構築されてるすごい漫画
16 21/03/24(水)03:25:12 No.786298293
今無料分読んできたけどたしかにあんま面白くないな 後これ系の宿命かもしれんが雰囲気描写するのにページ消費しすぎる
17 21/03/24(水)03:28:41 No.786298525
画力はなんかやたら高いんだよな 最近始まった何千年がどうのこうのみたいなタイトルのも変にリアル方向に画力高い
18 21/03/24(水)03:34:03 No.786298895
>ヤンマガはいつもこういう(どっかで見たなこれ…)って感じの漫画が一年ぐらい載っては死んでいく >寄生虫のやつとか劇中で起きる各イベントが結局どれも特に発展せずなんか知らんうちに終盤っぽくなってる >キャラも展開もテンプレの切り貼りだけで構築されてるすごい漫画 講談社は大体こうだと思う 編集主導なんだろ たまにドラマとかに繋げるくらいにあたる
19 21/03/24(水)03:37:33 No.786299110
>寄生虫のやつとか劇中で起きる各イベントが結局どれも特に発展せずなんか知らんうちに終盤っぽくなってる あれなんとなく劇中のどの要素がウケるか手探りしてる感あったな… 結局何も引っかからないまま巻いて畳んでる感じ VICEってやつも同じような印象でささっと畳んで終わってた
20 21/03/24(水)03:38:26 No.786299163
>画力はなんかやたら高いんだよな >最近始まった何千年がどうのこうのみたいなタイトルのも変にリアル方向に画力高い どの雑誌でもいるよ専門学校で習いましたみたいな絵は上手いけど漫画はひどい読み切りとか新連載
21 21/03/24(水)03:39:49 No.786299239
>講談社は大体こうだと思う >編集主導なんだろ >たまにドラマとかに繋げるくらいにあたる 昔から伝統的に編集が作家よりヒエラルキー上な雑誌だからなヤンマガ…
22 21/03/24(水)03:40:42 No.786299280
まあ俺はサタノファニとマイホームヒーローとパラレルパラダイスとカイジとアルキメデスと彼岸島さえ読めればそれでいい
23 21/03/24(水)03:40:52 No.786299289
>VICEってやつも同じような印象でささっと畳んで終わってた あれ凄いシリアスな話やりたかったんだろうけど絵がなんとも言えない下手さで迫力無いのが悲しかったな
24 21/03/24(水)03:41:43 No.786299346
>まあ俺はサタノファニとマイホームヒーローとパラレルパラダイスとカイジとアルキメデスと彼岸島さえ読めればそれでいい アンダーニンジャとセンゴク忘れんな!
25 21/03/24(水)03:47:21 No.786299673
浦沢直樹の絵に見えた
26 21/03/24(水)03:52:41 No.786299988
>>まあ俺はサタノファニとマイホームヒーローとパラレルパラダイスとカイジとアルキメデスと彼岸島さえ読めればそれでいい >アンダーニンジャとセンゴク忘れんな! ソウナンデスカも最近また面白いよ!!!
27 21/03/24(水)03:54:31 No.786300099
左下キムギニョンみたい
28 21/03/24(水)03:56:43 No.786300230
ファブル再開したら教えて
29 21/03/24(水)04:21:55 No.786301594
ファブルの再開がずっと遅れてるのってなんでなんだろうな
30 21/03/24(水)04:23:50 No.786301688
カイジ入れてハンチョウ忘れてんぞ!
31 21/03/24(水)04:32:42 No.786302160
ソウナンは単行本で読むと面白いんだけど 雑誌で読むとページ数が少な過ぎて面白いと思う前に終わる…
32 21/03/24(水)04:32:49 No.786302168
並べるとヤンマガ読める漫画多いな
33 21/03/24(水)04:40:14 No.786302540
>ファブルの再開がずっと遅れてるのってなんでなんだろうな ネタ切れじゃないの 休載前からしんどそうだったじゃん
34 21/03/24(水)04:40:52 No.786302573
>>講談社は大体こうだと思う >>編集主導なんだろ >>たまにドラマとかに繋げるくらいにあたる >昔から伝統的に編集が作家よりヒエラルキー上な雑誌だからなヤンマガ… モーニングもマガジンもそんな感じ
35 21/03/24(水)04:56:03 No.786303225
ひたすらドロドロさせるだけの恋愛漫画 ハラハラさせるだけでどこにもたどり着かないSFサスペンス グロい以外に見どころが無いスプラッター漫画 読んでて楽しいが後半になるほど虚しくなってくる
36 21/03/24(水)05:04:05 No.786303569
木多早く載せろ
37 21/03/24(水)05:17:08 No.786304095
>ひたすらドロドロさせるだけの恋愛漫画 >ハラハラさせるだけでどこにもたどり着かないSFサスペンス >グロい以外に見どころが無いスプラッター漫画 >読んでて楽しいが後半になるほど虚しくなってくる よし!サタノファニとビュルビュルはどれも当て嵌まってないな!