虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/24(水)00:42:27 No.786272338

    アニメのこういうとこ好き16選

    1 21/03/24(水)00:43:15 No.786272522

    特殊OP 特殊ED

    2 21/03/24(水)00:43:41 No.786272623

    走るエンディングがない!

    3 21/03/24(水)00:44:13 No.786272760

    アイキャッチがその回に合わせて変わる

    4 21/03/24(水)00:45:48 No.786273183

    だいたいXENOGLOSSIA

    5 21/03/24(水)00:46:03 No.786273235

    (いつ頃我慢できなくなるかな…)

    6 21/03/24(水)00:46:50 No.786273423

    おっぱい おしり おぺにす

    7 21/03/24(水)00:46:57 No.786273455

    最終話で流れる主題歌

    8 21/03/24(水)00:47:15 No.786273513

    有名チェーン店のパロディここに並ぶ程なのか…

    9 21/03/24(水)00:47:42 No.786273654

    一周すると通常EDが流れて終わるのも良くなってくる

    10 21/03/24(水)00:47:55 No.786273703

    最後のクライマックスで流れるベイビダンダン

    11 21/03/24(水)00:47:56 No.786273714

    作品のチョイスに引っかかるものがある

    12 21/03/24(水)00:48:03 No.786273759

    >アニメのこういうとこ好き16選 逆にアニメじゃなくてもそういうのするよねってのはどんなのだろ

    13 21/03/24(水)00:48:17 No.786273821

    野球回

    14 21/03/24(水)00:48:24 No.786273845

    最終回でもOPは流れるもんだろ!?

    15 21/03/24(水)00:49:08 No.786274051

    >作品のチョイスに引っかかるものがある もうちょっとばらけてるといい感じだよね レールガンと銀さんとヒロアカ好きなんだろうなというのはよくわかるけど

    16 21/03/24(水)00:49:19 No.786274083

    1話限りの特殊ED

    17 21/03/24(水)00:49:35 No.786274152

    最初にOPが流れない回はあっこれ挿入歌でOP流れるな…って予想ついちゃう

    18 21/03/24(水)00:49:36 No.786274155

    最終クールでそのクールのじゃないOPが流れる的な? それこそ上の微熱SOSとかハガレンのホログラムみたいな?

    19 21/03/24(水)00:49:44 No.786274190

    ツイッターのパクリスレを立てる

    20 21/03/24(水)00:49:56 No.786274234

    シャドバアニメのOPの入り方がめちゃくちゃ好き

    21 21/03/24(水)00:50:20 No.786274343

    ところどころ被ってるからもうちょっと整理して

    22 21/03/24(水)00:50:48 No.786274471

    特殊OPとかEDとかクライマックスで主題歌流れるとかうまく使えるかどうかってのもあるよね 毎度やってるからシリーズで恒例行事的にやると時々うまく使えてないなってのが挟まる

    23 21/03/24(水)00:50:55 No.786274502

    パロディじゃなくてそのまま使うのはマズイから変えてるだけなのでは

    24 21/03/24(水)00:50:56 No.786274506

    >最終回でもOPは流れるもんだろ!? 劇中でってことだろ OPなしで本編突入して劇中でOP流れたりするとなおよし

    25 21/03/24(水)00:50:56 No.786274508

    背景に原作者の別作品キャラが居たりするの好き彼方のアストラのボッスンとヒメコみたいな

    26 21/03/24(水)00:52:05 No.786274815

    最終回で合唱OP

    27 21/03/24(水)00:52:48 No.786275007

    更新されていくOPが好き ガン×ソードとか

    28 21/03/24(水)00:52:50 No.786275011

    最終回でおめでとう

    29 21/03/24(水)00:52:58 No.786275052

    2クール以上の作品で初期OP曲や初期ED曲流れるの良いよね

    30 21/03/24(水)00:53:01 No.786275071

    いつもギャグ回なのに稀にガチでしんみりする話をされると弱い

    31 21/03/24(水)00:53:06 No.786275103

    チェーン店のパロとスターシステムは 偶に鼻につく感じになるから程々だと嬉しい

    32 21/03/24(水)00:53:12 No.786275140

    >更新されていくOPが好き >ガン×ソードとか スクライドもいい

    33 21/03/24(水)00:53:33 No.786275222

    最終回で流すopは1クール目のopがいい

    34 21/03/24(水)00:53:43 No.786275263

    >2クール以上の作品で初期OP曲や初期ED曲流れるの良いよね ジョジョ2部の最終話いいよね

    35 21/03/24(水)00:54:57 No.786275591

    スレ画にないものだと次回予告が好き 次回予告がタイトルだけとかのアニメはちょっと残念

    36 21/03/24(水)00:55:28 No.786275729

    ナレーションが実は作中キャラだと判明するのが好き デジモンとガンダムXとグレンラガンしか知らないが

    37 21/03/24(水)00:55:44 No.786275790

    できれば物語の決着的なのは最終話一個前に終わらせて最終話は後日談的なのやってほしい派

    38 21/03/24(水)00:56:04 No.786275872

    OP省略されて本編開始その直後キャラが死ぬ

    39 21/03/24(水)00:59:04 No.786276723

    >できれば物語の決着的なのは最終話一個前に終わらせて最終話は後日談的なのやってほしい派 漫画の尺なら有りだけどアニメで一話使うと冗長だと思う

    40 21/03/24(水)01:02:51 No.786277631

    OPかEDのボスラッシュすき

    41 21/03/24(水)01:03:23 No.786277769

    最終話OPにSE追加

    42 21/03/24(水)01:04:58 No.786278142

    1話かっとビングだぜ俺! 最終話絆よ永遠に…かっとビングだぜ俺たち! こういうのが好き

    43 21/03/24(水)01:05:34 No.786278290

    >逆にアニメじゃなくてもそういうのするよねってのはどんなのだろ OP関連以外はスレ画でも全部他のでやるというか スレ画全部原作つきだから覚醒とか熱い展開とか全部アニメのものじゃなくて原作のゲームや漫画やラノベのものだろう

    44 21/03/24(水)01:05:42 No.786278329

    OPやEDに毎回変化が起きてるのいいよね 公式サイトにも変化が起きてると尚いい

    45 21/03/24(水)01:05:49 No.786278356

    サトーココノカドーみたいな有名店のパロディこのラインナップに入れなくても…

    46 21/03/24(水)01:05:49 No.786278358

    対になる属性の二人が別々の場所で同時に同じセリフを言うやつ 直後にデカイ戦争があるともっと良い

    47 21/03/24(水)01:07:32 No.786278727

    >漫画の尺なら有りだけどアニメで一話使うと冗長だと思う でも割とあるよね メインストーリーは最終話の前に終わって最終話は1話完結のドタバタコメディやるアニメ

    48 21/03/24(水)01:07:55 No.786278835

    最終決戦で2期OP ラストのエンディングで1期OPがいい!

    49 21/03/24(水)01:09:10 No.786279129

    ヒで#○○好きと繋がりたい とかやってる中高生が作ってそうな画像

    50 21/03/24(水)01:09:30 No.786279223

    OPの2番が流れる

    51 21/03/24(水)01:09:50 No.786279293

    普段眼鏡をしてるキャラが眼鏡をとる

    52 21/03/24(水)01:10:03 No.786279346

    >ヒで#○○好きと繋がりたい とかやってる中高生が作ってそうな画像 その割にアニメのチョイスが往年のラノベアニメとか銀魂とかで二十代後半以上を感じる…

    53 21/03/24(水)01:10:07 No.786279359

    OPでシルエットだった敵幹部が本編で登場したら影がとれるやつ

    54 21/03/24(水)01:10:40 No.786279481

    有名チェーン店は別にいらないだろ!?

    55 21/03/24(水)01:11:11 No.786279603

    サブタイが主題歌

    56 21/03/24(水)01:11:20 No.786279638

    最終回にキャラが集結はもっといいカットあったろ!とは思う ほぼモブしか映ってねぇ

    57 21/03/24(水)01:12:49 No.786279944

    >OP関連以外はスレ画でも全部他のでやるというか >スレ画全部原作つきだから覚醒とか熱い展開とか全部アニメのものじゃなくて原作のゲームや漫画やラノベのものだろう すまん特撮とかじゃないドラマとかそういう意味で言ってた

    58 21/03/24(水)01:13:31 No.786280112

    錆白兵戦いいよね

    59 21/03/24(水)01:14:10 No.786280243

    ネオンジェネシス…

    60 21/03/24(水)01:14:27 No.786280308

    >すまん特撮とかじゃないドラマとかそういう意味で言ってた ドラマとかの話なら尚更上に上がってることはほぼ全部やるだろう だって媒体関係なく物語を盛り上げるための作劇方法でしかないんだから 有名店のパロディはちょっと毛色違うけど

    61 21/03/24(水)01:14:38 No.786280349

    最終回にキャラ集結といえば戦国コレクション

    62 21/03/24(水)01:14:49 No.786280384

    >最終回にキャラが集結はもっといいカットあったろ!とは思う >ほぼモブしか映ってねぇ 皆で「ジャッジメンドですの!」するのいいよね…

    63 21/03/24(水)01:15:06 No.786280449

    味方キャラの正体が敵で そのヒントになる台詞は前々から言ってるやーつ

    64 21/03/24(水)01:15:58 No.786280624

    有名店のパロディはそうか!?

    65 21/03/24(水)01:16:35 No.786280755

    有名楽曲使ってDVDでは差し替えも好き

    66 21/03/24(水)01:16:57 No.786280816

    >一周すると通常EDが流れて終わるのも良くなってくる しかも一部シーンのカットが明らかに別物になってたりとかね!

    67 21/03/24(水)01:17:38 No.786280944

    強いキャラが泣くところ

    68 21/03/24(水)01:19:28 No.786281288

    >すまん特撮とかじゃないドラマとかそういう意味で言ってた 君の膵臓を食べたいとかまさにドラマ版もあるんじゃない?

    69 21/03/24(水)01:19:42 No.786281329

    >有名店のパロディはそうか!? ちょっとクスリとくるし嫌いじゃないけど取り立てて好きとも言いづらい微妙なラインだよね…

    70 21/03/24(水)01:20:28 No.786281489

    店名パロは漫画内の印象のほうが強いな

    71 21/03/24(水)01:21:47 No.786281736

    人格入れ替わりネタで声優同士が他キャラの声色を真似てる演技 ジョジョ5部はすごかった

    72 21/03/24(水)01:25:12 No.786282352

    >人格入れ替わりネタで声優同士が他キャラの声色を真似てる演技 ワンピのパンクハザード編でそれ楽しみにしてたけどそうならなかった…

    73 21/03/24(水)01:26:18 No.786282548

    >人格入れ替わりネタで声優同士が他キャラの声色を真似てる演技 >ギャラクシーエンジェルはすごかった

    74 21/03/24(水)01:28:51 No.786283040

    有名店のパロディってあれ自主規制とかの類のやつじゃないのか…

    75 21/03/24(水)01:30:13 No.786283303

    >ナレーションが実は作中キャラだと判明するのが好き >デジモンとガンダムXとグレンラガンしか知らないが ドラゴンボールは?

    76 21/03/24(水)01:30:32 No.786283361

    1話か最終話のエンディングが黒背景スタッフロール流しだとテンションが上がる

    77 21/03/24(水)01:31:29 No.786283532

    >最終回にキャラ集結といえばジャングルの王者ターちゃん

    78 21/03/24(水)01:32:04 No.786283627

    >ワンピのパンクハザード編でそれ楽しみにしてたけどそうならなかった… 声優まで入れ替わるとちょっとだけガッカリするよね…

    79 21/03/24(水)01:34:05 No.786284013

    複数クールのクライマックスに1クール目のOPEDを入れる

    80 21/03/24(水)01:34:59 No.786284174

    >人格入れ替わりネタで声優同士が他キャラの声色を真似てる演技 >絶望先生はすごかった

    81 21/03/24(水)01:35:10 No.786284202

    考えたら他の作品のキャラ出てくるやつってアニメよりドラマの方が印象あるわ

    82 21/03/24(水)01:36:14 No.786284396

    >ナレーションが実は作中キャラだと判明するのが好き 一番有名なこれって幽白のジョルジュじゃないだろうか

    83 21/03/24(水)01:37:08 No.786284564

    私スレ画みたいな画像並べたツイートする奴嫌い!

    84 21/03/24(水)01:37:11 No.786284576

    地球をバックに月面で戦闘がない

    85 21/03/24(水)01:37:11 No.786284577

    >考えたら他の作品のキャラ出てくるやつってアニメよりドラマの方が印象あるわ 大河ドラマで見ると興奮するやつ!

    86 21/03/24(水)01:37:59 No.786284700

    OPのデン!デン!デン!デン!デン!の所で音に合わせて敵キャラが次々と顔見せするやつ

    87 21/03/24(水)01:40:34 No.786285147

    SE付きの特殊OP

    88 21/03/24(水)01:41:29 No.786285312

    opに限って言えば強敵スライドでシルエットが段々鮮明になってくるのと ストーリー次第で差し替えになるやつ 差し替え後はキャラの顔つきとか違ってるのはちょっと面白い

    89 21/03/24(水)01:42:04 No.786285408

    最終決戦前にアニメ前半の機体に乗り換えるやつ

    90 21/03/24(水)01:42:31 No.786285475

    チョイスから女だとわかる

    91 21/03/24(水)01:43:10 No.786285582

    オープニングの真ん中でその回のハイライトが流れるやつ

    92 21/03/24(水)01:44:06 No.786285749

    予告が楽屋みたいなやつが好きです!

    93 21/03/24(水)01:44:17 No.786285789

    作品のチョイスが俺の趣味と合わない

    94 21/03/24(水)01:44:21 No.786285796

    >チョイスから女だとわかる え煽りじゃなくどこが…?

    95 21/03/24(水)01:44:35 No.786285829

    >>ナレーションが実は作中キャラだと判明するのが好き >一番有名なこれって幽白のジョルジュじゃないだろうか 声優が同じだけだったのかナレーション入れてる設定だったのか思い出している

    96 21/03/24(水)01:45:55 No.786286041

    >ナレーションが実は作中キャラだと判明するのが好き >デジモンとガンダムXとグレンラガンしか知らないが モーレツ宇宙海賊もそれだな

    97 21/03/24(水)01:46:25 No.786286139

    初期の技が終盤で活躍するの好き

    98 21/03/24(水)01:47:07 No.786286259

    >すまん特撮とかじゃないドラマとかそういう意味で言ってた メジャーどころだと例えばSPECはEDが毎回同じ曲の違うアレンジで凝ってたな

    99 21/03/24(水)01:47:19 No.786286296

    昔の中学生が作ってそうな画像

    100 21/03/24(水)01:47:52 No.786286394

    GAIJINNっぽい

    101 21/03/24(水)01:49:46 No.786286740

    >>ナレーションが実は作中キャラだと判明するのが好き >>デジモンとガンダムXとグレンラガンしか知らないが >ガン×ソードもそれだな

    102 21/03/24(水)01:50:10 No.786286803

    >最終話OPに声優のアドリブ掛け合い追加

    103 21/03/24(水)01:51:03 No.786286963

    OPが話に合わせて変わる 12話で親友が死ぬ 初期の敵が改造されて登場 最終回タイトルが夢

    104 21/03/24(水)01:51:12 No.786286986

    ラスボス戦での最後の必殺技(or形態)が初期技(形態)な作品いいよね…

    105 21/03/24(水)01:52:15 No.786287193

    ここで…ジャンク・ウォリアーだと!?

    106 21/03/24(水)01:52:26 No.786287218

    仲間化・悪堕ちしたキャラがOPで同じポーズ同じ構図のまま配色やキャラデザが変わるやつ好き

    107 21/03/24(水)01:53:47 No.786287467

    馬鹿の一つ覚えナノーネ

    108 21/03/24(水)01:55:45 No.786287781

    部活モノの最終回で時間が飛んで主人公とライバルのプロ同士の戦いが始まるやつ好き

    109 21/03/24(水)01:56:18 No.786287874

    11話のPPP予告は凄かった

    110 21/03/24(水)01:58:27 No.786288322

    マスコットキャラが覚醒して聖獣とか戦士に変身するヤツ

    111 21/03/24(水)02:01:09 No.786288791

    >大河ドラマで見ると興奮するやつ! それ俳優違う人になってない?

    112 21/03/24(水)02:01:35 No.786288864

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm2999905 それまでめっちゃ早口な次回予告が通例だったのに最終回だけただ叫ぶだけの次回予告なのいいよね…

    113 21/03/24(水)02:03:24 No.786289160

    一度効かなかった必殺技を連打したり重ね掛けしたりゴリ押ししたりして強敵倒すやつ

    114 21/03/24(水)02:04:51 No.786289382

    第一話のサブタイと最終話のサブタイが対になってるやつ好き

    115 21/03/24(水)02:09:15 No.786290129

    opで敵組織が集結してるシーンが好き

    116 21/03/24(水)02:10:01 No.786290255

    >第一話のサブタイと最終話のサブタイが対になってるやつ好き サブタイが繋がるやつも好き

    117 21/03/24(水)02:10:47 No.786290403

    鬼滅で言うコソコソ噂話みたいなのが好き

    118 21/03/24(水)02:12:52 No.786290742

    su4712614.jpg 原作にはそんなコマ一切ないのに 何故かめっちゃ見覚えのある特殊OPの1カットいいよね…

    119 21/03/24(水)02:20:07 No.786291987

    >ナレーションが実は作中キャラだと判明するのが好き >デジモンとガンダムXとグレンラガンしか知らないが 直球表題ロボットアニメだな