虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/24(水)00:38:00 あんま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/24(水)00:38:00 No.786271176

あんまり気合入れてラフ描くと そこからペン入れに入るのに結構気力が必要になる

1 21/03/24(水)00:39:31 No.786271594

最近線画に起こすのめんどくさく感じる理由はそれか…

2 21/03/24(水)00:50:17 No.786274328

ラフに気合い入れたら線画も塗りも気合い入れないとな…

3 21/03/24(水)00:56:35 No.786276003

気に入ったラフ描けたら線画はそれほど苦じゃない 良い感じのラフが描けないんだけど

4 21/03/24(水)00:57:24 No.786276264

でもラフを綺麗にしないとペン入れする時辛くない?

5 21/03/24(水)00:58:30 No.786276562

俺ラフ<下書き<線画の順に気合入れてるけど間違いだったのか

6 21/03/24(水)00:59:18 No.786276778

>俺ラフ<下書き<線画の順に気合入れてるけど間違いだったのか 文章的に不等号の向き逆か

7 21/03/24(水)01:00:24 No.786277026

ラフ上手くいけば勝利は目の前な感じはある

8 21/03/24(水)01:02:08 No.786277428

いいポーズが思い浮かばなくてファッションサイト覗いてるんだが こいつらの立ち方は存外ふつうだな!!!

9 21/03/24(水)01:04:09 No.786277957

上手い人のタイムラプス見ると結構ラフはザックリ描いてて その分ペン入れで細部までしっかり描くって人が多い気もする

10 21/03/24(水)01:07:42 No.786278779

ラフが雑なままペン入れをちゃんと完成させるのは俺からすれば超人

11 21/03/24(水)01:08:42 No.786279014

パパっとラフ描いて全体の構図やポーズにパーツ配置を決める それを少し綺麗にする それをベースにして線画 って感じだわ俺

12 21/03/24(水)01:09:09 No.786279122

俺はラフに3段階ペン入れに2段階は使うからかなり時間かかってしまう デッサン力がないのが原因

13 21/03/24(水)01:13:40 No.786280144

su4712536.jpg 一日かけてここまで散々ラフ弄った ここからさらに整えないと線画に入れないマン(差分もあるし)

14 21/03/24(水)01:13:57 No.786280200

おかしな部分は下書き段階で気づいておきたいけど なかなかうまく行かない たぶん下書き描いて寝かせたほうがいいんだろうな…

15 21/03/24(水)01:14:35 No.786280334

最近思う 俺の線画はもしかしてラフなのではないだろうか

16 21/03/24(水)01:14:48 No.786280382

>俺はラフに3段階ペン入れに2段階は使うからかなり時間かかってしまう >デッサン力がないのが原因 最近やっと気づいたけどさ 描くべき線描ければそれだけで時間短縮になるんだよな… 描いては消し描いては消しってやってるとどんどん時間溶ける

17 21/03/24(水)01:16:42 No.786280776

服着てる絵を描くのにまず裸から描く人と 最初からもう服着てる状態で描き始めちゃうのと どっちが早いかって言ったらそりゃね

18 21/03/24(水)01:18:52 No.786281178

>俺の線画はもしかしてラフなのではないだろうか 上手い人から見ればそうなんだろうけど じゃあどうすればいいのかわからんので 結局それならそれで何度もやり直すか更に清書するか時間かけることになる…

19 21/03/24(水)01:19:49 No.786281360

色で形取りながら線描くから ラフは文字通りラフい

20 21/03/24(水)01:25:40 No.786282438

>いいポーズが思い浮かばなくてファッションサイト覗いてるんだが >こいつらの立ち方は存外ふつうだな!!! 素直にポーズ集サイトで汎用的なポーズを漁ってお茶を濁すぜ

21 21/03/24(水)01:26:25 No.786282568

>描くべき線描ければそれだけで時間短縮になるんだよな… 言うのは簡単だけどやるのは難しいから少しずつ時短できるように毎回気をつけてる 結局早くても自分の技量が上がらないような描き方だと息抜きにしかならないしね...

22 21/03/24(水)01:28:21 No.786282943

だからクロッキーやるとは見た

23 21/03/24(水)01:32:47 No.786283761

身体だけラフで描いて服とか装飾品はペン入れの時に描いてるな…最近は細かい装飾品とか模様は塗りでやる様になった楽チンチン!

24 21/03/24(水)01:42:48 No.786285511

>服着てる絵を描くのにまず裸から描く人と >最初からもう服着てる状態で描き始めちゃうのと >どっちが早いかって言ったらそりゃね 裸から描いたら服着せるの嫌じゃね心理的に

25 21/03/24(水)01:44:05 No.786285745

むしろ服を着せていくのが一番の楽しみじゃないのか!?

26 21/03/24(水)01:45:05 No.786285909

裸から描かないと崩れる可能性あるから嫌とかそう言うのじゃないよ

27 21/03/24(水)01:45:24 No.786285962

おれは脱がせるほうが好きだ

28 21/03/24(水)01:45:42 No.786286001

むしろ裸から服着せる方が難しい

29 21/03/24(水)01:47:24 No.786286309

今日は限界まで作業進めるぜ!ってやってるけどもう心折れてきた…

30 21/03/24(水)01:48:08 No.786286443

>服着てる絵を描くのにまず裸から描く人と >最初からもう服着てる状態で描き始めちゃうのと >どっちが早いかって言ったらそりゃね 俺は服は必ず脱がせるものだと考えている

31 21/03/24(水)01:48:20 No.786286479

全裸差分作れてお得

32 21/03/24(水)01:49:06 No.786286615

>むしろ裸から服着せる方が難しい マジかここら辺は描き始めでどうやったかの違いなのかな

33 21/03/24(水)01:49:24 No.786286671

>今日は限界まで作業進めるぜ!ってやってるけどもう心折れてきた… 若い頃は気軽に限界を超えていただけなんだ

34 21/03/24(水)01:50:15 No.786286823

自分も差分前提で裸から描くな たまに着ぶくれになったりするが……

35 21/03/24(水)01:50:22 No.786286844

>全裸差分作れてお得 反射光とか考えると差分がお手軽とはとても思えないマン手間のわりに有難がられない気がする

36 21/03/24(水)01:51:01 No.786286956

>身体だけラフで描いて服とか装飾品はペン入れの時に描いてるな…最近は細かい装飾品とか模様は塗りでやる様になった楽チンチン! ふちどりレイヤー使うと装飾かなり楽になるよね

37 21/03/24(水)01:51:09 No.786286975

たしかうめてんてーはまず裸から描いてるはず 何かで見たひだまりスケッチのラフが裸だった

38 21/03/24(水)01:51:56 No.786287135

皆裸から書かないのか… そんなに細かくない大体のラインだけど

39 21/03/24(水)01:52:05 No.786287159

俺はそもそも性欲で絵を描いてるから 乳首もまんこも露出してない絵を描きたくない 必ず脱がせたいしきっと世界もそれを望んでるはずだ

40 21/03/24(水)01:52:47 No.786287286

個人的にだけどメインで漫画描いてる人は直で服描いててイラストメインの人は裸から描いてる気がする

41 21/03/24(水)01:53:09 No.786287349

ちゃんと完成させないと線画上手くならないよなあと思いながら今日も色ラフが溜まっていく… su4712591.jpg

42 21/03/24(水)01:53:18 No.786287377

差分が簡単に作れる(ように錯覚する) ってのがデジタルの利点(欠点)

43 21/03/24(水)01:53:22 No.786287388

むしろ服からどうやって描くの… 超絶技巧持ちなの?

44 21/03/24(水)01:56:53 No.786287996

全部ピッチリスーツにするといいぞ!

45 21/03/24(水)02:01:05 No.786288777

服にこだわりがある子が好きで始めたから脱がせる選択肢は無かった

46 21/03/24(水)02:01:43 No.786288882

>全部ピッチリスーツにするといいぞ! 俺もうそうしてる シコれるし

47 21/03/24(水)02:02:31 No.786289015

>服にこだわりがある子が好きで始めたから脱がせる選択肢は無かった 脱ぐこともファッションのひとつだしそれは浅はかではなかろうか

48 21/03/24(水)02:04:19 No.786289306

着衣は手癖でも描ける人が多いんじゃないの 人体描けるならシャーっていける

49 21/03/24(水)02:04:34 No.786289336

普通に着衣が一番エロいと思う

50 21/03/24(水)02:05:15 No.786289452

>脱ぐこともファッションのひとつだしそれは浅はかではなかろうか オリジナルならそうだと思うけど二次創作だったので自分の中で解釈違いになる そこは原作者にやって欲しかったしやって貰ってるから満足した

51 21/03/24(水)02:05:39 No.786289513

下手な人が裸描かずにいきなり服から描くと 服の下の中身が感じられない不思議な絵が出来上がる

52 21/03/24(水)02:07:23 No.786289828

肩とか首元が難しくて髪の毛で誤魔化しまくってるから服も偉大だわ ある程度形が歪でもどうにかなる

53 21/03/24(水)02:08:19 No.786289988

>肩とか首元が難しくて髪の毛で誤魔化しまくってるから服も偉大だわ >ある程度形が歪でもどうにかなる 萌え袖は偉大な発明だな

↑Top