21/03/22(月)22:27:11 QRコー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/22(月)22:27:11 No.785945416
QRコードって変な角度からでも読み取れるんだね…
1 21/03/22(月)22:31:21 No.785946802
スレ画でいうピンク色の箱を基準にどの向きが正しい向きなのか判断してくれるんだよ
2 21/03/22(月)22:33:35 No.785947597
カタ韓国の占いみたいなやつ
3 21/03/22(月)22:40:11 No.785949692
デンソーの発明品だとは知らなかった かなりの情報量詰め込めるしすごいよね
4 21/03/22(月)22:44:05 No.785951006
エラー訂正のおかげで多少荒くても読み取れるのはすごいと思う
5 21/03/22(月)22:50:08 No.785953010
んーピント合うかな?って思う前に読み取れてびっくりすることある
6 21/03/22(月)22:51:46 No.785953631
ピンクの箱は向きだけじゃなくドットの間隔まで教えてくれる凄いやつだよ この箱の白と黒の部分の長さを元にデータ部分を分割していくよ
7 21/03/22(月)22:53:29 No.785954259
>んーピント合うかな?って思う前に読み取れてびっくりすることある PayPayのスキャン支払い画面のプレビューでまだ残像でしかない段階で読み込んでて逆に不安になる
8 21/03/22(月)22:53:51 No.785954371
読み取りしたくなっちゃった
9 21/03/22(月)22:54:33 No.785954589
碁石並べても読み取れたらしい
10 21/03/22(月)22:55:01 No.785954757
工業用に作ったら便利だったので一般開放したって偉くない?
11 21/03/22(月)22:56:32 No.785955270
こんな凄い技術が無料で使えるとか デンソーは太っ腹だと思う
12 21/03/22(月)23:02:13 No.785957195
紙に印刷されてるの全然読み取れないときあって困る
13 21/03/22(月)23:04:04 No.785957852
エクセルにこれ作る機能あって一時期業務に使ってた
14 21/03/22(月)23:21:56 No.785963551
取り込んでから角度変えればいいだけだからな