虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/22(月)21:18:13 観てき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/22(月)21:18:13 No.785920559

観てきて色々思うところはあったけどとにかくこの子がかわいかった…

1 21/03/22(月)21:22:54 No.785922341

そもそもシンジくんが動かなかったら全滅だったよねってのをこの子が言ってくれたお陰でだいぶスッキリした

2 21/03/22(月)21:27:43 No.785924122

サクラが立てたスレ

3 21/03/22(月)21:31:17 No.785925415

鈴原サクラで過去ログめっちゃあるから今からでも見てくれよな

4 21/03/22(月)21:32:00 No.785925650

25年分の重い感情をぶつけてそのまま散るのが素敵だよねこの子

5 21/03/22(月)21:32:33 No.785925823

惣流さんと殺しあえるポテンシャルがあると思う

6 21/03/22(月)21:32:43 No.785925876

>25年分の重い感情をぶつけてそのまま散るのが素敵だよねこの子 死んでねえ!

7 21/03/22(月)21:33:16 No.785926068

開いたばかりの花が散った

8 21/03/22(月)21:33:17 No.785926080

>死んでねえ! ヒロインレースには散っただろ!

9 21/03/22(月)21:33:41 No.785926242

>碇サクラで過去ログめっちゃあるから今からでも見てくれよな

10 21/03/22(月)21:35:36 No.785926921

Qリアルタイムで見てた頃は気づかなかったけど、 シンジ君に冷たく当たるヴィレメンバーの事敵意むき出しで睨んでる…

11 21/03/22(月)21:36:28 No.785927226

>シンジ君に冷たく当たるヴィレメンバーの事敵意むき出しで睨んでる… コワ~…

12 21/03/22(月)21:37:16 No.785927527

>シンジ君に冷たく当たるヴィレメンバーの事敵意むき出しで睨んでる… あのシーン日向くんも子安くんも結構苦い顔してるんだ

13 21/03/22(月)21:37:48 No.785927721

>あのシーン日向くんも子安くんも結構苦い顔してるんだ 明るく迎えられる雰囲気じゃねぇからな…

14 21/03/22(月)21:42:04 No.785929172

嫌ってたならシンクロ率0%で碇さん良かったですねは意味分からないセリフだからな

15 21/03/22(月)21:43:27 No.785929648

>>死んでねえ! >ヒロインレースには散っただろ! 行間を読みきれてないようですね

16 21/03/22(月)21:45:59 No.785930549

>ヒロインレースには散っただろ! お前の記憶ではそう映るのか

17 21/03/22(月)21:46:54 No.785930849

>>死んでねえ! >ヒロインレースには散っただろ! あれは公式が勝手に言ってる事だし・・・

18 21/03/22(月)21:47:00 No.785930878

ニアサーは結果だ も聞いて安心した台詞

19 21/03/22(月)21:47:50 No.785931199

いい役割したよね地味だけど

20 21/03/22(月)21:49:23 No.785931739

ケツの印象が強い

21 21/03/22(月)21:53:19 No.785933218

でも飲尿ピンクの家族がネルフ職員で 第12使徒じゃなくシンちゃんがやらかした方で死んでたとしたら あの反応されても仕方ないよね…

22 21/03/22(月)21:54:43 No.785933791

サクラ流し

23 21/03/22(月)21:55:07 No.785933946

>ニアサーは結果だ >も聞いて安心した台詞 でも神々の山領を思い出してダメだった

24 21/03/22(月)21:55:10 No.785933966

シンちゃんの立場ならしょうがないしシンちゃん正直よくやったよねって空気を醸成するのは艦長の役割だと思うしその猶予が14年もあったのに何してたのミサト艦長

25 21/03/22(月)21:56:04 No.785934304

>いい役割したよね地味だけど 絵も文も二次創作かなり増えてるよ!

26 21/03/22(月)21:57:07 No.785934667

見てみたら確かにマリが居なければこの子ルートもあったかも…と思えるぐらいではあったので 狂う人が居るのも若干分かった

27 21/03/22(月)21:57:14 No.785934709

マリさんもよかったけど個人的にはサクラちゃんが圧倒的過ぎた…

28 21/03/22(月)21:57:42 No.785934864

>第12使徒じゃなくシンちゃんがやらかした方で死んでたとしたら ちょうど本人がシンちゃんのせいでひどい目に遭ったサクラとの対比になるな

29 21/03/22(月)21:57:45 No.785934882

mayちゃんち凄い事になっていて何事かと思ったよ…

30 21/03/22(月)21:58:01 No.785934989

サクラちゃんホントかわいいよね

31 21/03/22(月)21:58:15 No.785935063

>シンちゃんの立場ならしょうがないしシンちゃん正直よくやったよねって空気を醸成するのは艦長の役割だと思うしその猶予が14年もあったのに何してたのミサト艦長 反ネルフ組織ってことはネルフへの恨みつらみが大きいメンバーは多いだろうしそんなメンバーをまとめ上げるためにはいやまあシンジくんは悪くはなかったんだけどね…みたいな話はなかなかできないとは思うよ…

32 21/03/22(月)21:58:25 No.785935105

>シンちゃんの立場ならしょうがないしシンちゃん正直よくやったよねって空気を醸成するのは艦長の役割だと思うしその猶予が14年もあったのに何してたのミサト艦長 むしろ仮想敵にして結束を強めるのに利用してたんじゃないの ネルフだけでいいんじゃないかとは思う

33 21/03/22(月)21:58:27 No.785935123

この子ルートに入ったらトウジをお兄さんと呼ぶことになるわよシンジくん

34 21/03/22(月)21:59:01 No.785935335

>そんなメンバーをまとめ上げるためには >むしろ仮想敵にして結束を強めるのに利用してたんじゃないの くそわよ!

35 21/03/22(月)21:59:07 No.785935368

でかいケツのいい女

36 21/03/22(月)21:59:14 No.785935414

自分が行きなさい!って言ったせいでインパクト起きて旦那も死んで息子にも会えず サルベージできたシンジくんももしかしたらネルフが送り込んだかもしれない爆発物

37 21/03/22(月)21:59:38 No.785935548

シンジ達はあの後第三村に帰る気がするし頑張ってモーションかけそうではある

38 21/03/22(月)21:59:52 No.785935608

変な言い方なんだけど旧劇のときにはみんな忘れてた存在なんだよ でもシンジの初出撃で傷つけられて守られたっていう普通に考えたらヒロインポジションでもなんら不思議じゃないのに盲点だった それを作中では14年リアルタイムでは25年煮詰めた結果がこちらになります

39 21/03/22(月)21:59:56 No.785935631

今回のルートは同級生がみんな健在で家族ごっこがしたいだけのクソ上司に打ち勝ててほんとよかったねシンちゃん

40 21/03/22(月)22:00:09 No.785935706

全員ネルフメンバーならよかったんだが戦自と民間人からの徴用もあるしなあ 共通の敵を作らんとあんな艦内ではやってけんだろうし

41 21/03/22(月)22:00:36 No.785935882

ミサトさんにも立場ってもんがあるしヴィレのメンバーの中ではQの時点で唯一まともにシンジへの情け見せてるからな

42 21/03/22(月)22:00:54 No.785935980

>でかいケツのいい女 まあ善人に分類されるとは思うよ ちょっと母性がバグってるだけで

43 21/03/22(月)22:00:55 No.785935984

>この子ルートに入ったらトウジをお兄さんと呼ぶことになるわよシンジくん 真希波と結婚したら私とユイは同期を義娘と呼ぶことになるんだぞシンジ

44 21/03/22(月)22:01:02 No.785936030

一歩間違えたらミサトがシンジくんをちゃんとコントロールしてればこんなことにならなかったんじゃないのって風潮になりかねない

45 21/03/22(月)22:01:42 No.785936282

赤木博士はシンジくんのことどう思ってたんだろう あの人感情表現するシーンがなさすぎる

46 21/03/22(月)22:01:56 No.785936360

ほんとセカンド体験世代はろくなのいねえな

47 21/03/22(月)22:02:02 No.785936394

ぶっちゃけリツコさんはミサトさんがDSSチョーカーのスイッチ押せないの絶対わかっていたろ!

48 21/03/22(月)22:02:13 No.785936460

>一歩間違えたらミサトがシンジくんをちゃんとコントロールしてればこんなことにならなかったんじゃないのって風潮になりかねない 艦長としてそれは絶対に防がんとならんからな...

49 21/03/22(月)22:02:55 No.785936724

>一歩間違えたらミサトがシンジくんをちゃんとコントロールしてればこんなことにならなかったんじゃないのって風潮になりかねない 加持さんや世界への責任を果たすためにシンジへの責任をおざなりにしなければならないと言う二律背反だからな ミサトさんも辛いんだ

50 21/03/22(月)22:03:04 No.785936791

律子はなんでヴィレに参加してるんだよ 旧劇なら間違いなくネルフに残るタイプだろ

51 21/03/22(月)22:03:25 No.785936908

>ぶっちゃけリツコさんはミサトさんがDSSチョーカーのスイッチ押せないの絶対わかっていたろ! 押せー!とも思ってただろうけど押せないわよね…とも思ってたろうね

52 21/03/22(月)22:03:27 No.785936917

全部背負おうとしてるって割りに保身的というか打算的というか…まぁ立場上仕方ないと言えば仕方ないんだけども

53 21/03/22(月)22:03:36 No.785936974

>律子はなんでヴィレに参加してるんだよ >旧劇なら間違いなくネルフに残るタイプだろ 新劇だから

54 21/03/22(月)22:03:37 No.785936979

立場的によくやったとも言えないし強く攻めるのも無理だし 辛い立場だと思うよ

55 21/03/22(月)22:03:45 No.785937033

>律子はなんでヴィレに参加してるんだよ >旧劇なら間違いなくネルフに残るタイプだろ 新劇リッちゃんはゲンドウと関係持ってなさそうだし…

56 21/03/22(月)22:04:00 No.785937125

>律子はなんでヴィレに参加してるんだよ >旧劇なら間違いなくネルフに残るタイプだろ 旧劇じゃないからだ

57 21/03/22(月)22:04:09 No.785937176

>赤木博士はシンジくんのことどう思ってたんだろう >あの人感情表現するシーンがなさすぎる フラットじゃない? 恨んではないけどフォース止めるためには殺害もやむなし でもその場で処理しないだけの情はあるみたいな

58 21/03/22(月)22:04:19 No.785937244

リッちゃんは女の情念ではなく女の友情を取ると生き残る

59 21/03/22(月)22:04:27 No.785937287

おかげで冬月先生がチートキャラになってしまったわ

60 21/03/22(月)22:04:30 No.785937308

>赤木博士はシンジくんのことどう思ってたんだろう >あの人感情表現するシーンがなさすぎる ゲンドウとの肉体関係も無さそうだしリツコが一番シンジに対してフラットだったと思う 悪くいえばシンジ本人への興味がそこまで無いとも言う

61 21/03/22(月)22:04:41 No.785937372

>ミサトさんも辛いんだ シンでそれは痛いほど分かったけど Qから9年放置は辛いわ

62 21/03/22(月)22:04:50 No.785937423

>律子はなんでヴィレに参加してるんだよ >旧劇なら間違いなくネルフに残るタイプだろ 旧劇じゃないからだろ ぶっちゃけゲンドウとの繋がり薄いから ミサトの友情を取ったんだろう

63 21/03/22(月)22:05:09 No.785937535

ゲンドウを躊躇いなく撃つあたり何かはあったんだろうなとは思う でも吹っ切れてるし旧劇みたいなどろどろじゃないんだろう

64 21/03/22(月)22:05:29 No.785937649

画像の重力の重さにピンク髪が完全に噛ませになってしまった

65 21/03/22(月)22:05:29 No.785937650

りっちゃんだって眼がジオンのモビルスーツみたいになったやつなんて嫌だろ

66 21/03/22(月)22:05:44 No.785937728

>おかげで冬月先生がチートキャラになってしまったわ 最後の最後ではっちゃけていきなり最強議論に食い込んできた

67 21/03/22(月)22:05:46 No.785937740

リッちゃんは色に狂わなきゃ冬月先生に次ぐ変態

68 21/03/22(月)22:05:51 No.785937771

>律子はなんでヴィレに参加してるんだよ >旧劇なら間違いなくネルフに残るタイプだろ そのへんちょっとづつ変えてるのが進撃の面白いところだと思う 紛らわしい部分とも言える

69 21/03/22(月)22:06:06 No.785937859

>ゲンドウを躊躇いなく撃つあたり何かはあったんだろうなとは思う >でも吹っ切れてるし旧劇みたいなどろどろじゃないんだろう 一応部下として色々教えてもらったっぽいけど まあそれ以上もなさそうだな…

70 21/03/22(月)22:06:30 No.785937989

>画像の重力の重さにピンク髪が完全に噛ませになってしまった うるさいだけでただの一般人だから撃って無駄にヘイト稼いだりしなくてよかったかなって思うところはある

71 21/03/22(月)22:06:59 No.785938160

>>おかげで冬月先生がチートキャラになってしまったわ >最後の最後ではっちゃけていきなり最強議論に食い込んできた 旧劇でもゲンドウから指揮引き継いだ後戦自からネルフ防衛しきったんだぜあの人 もう内部に侵入されてるっていうのに

72 21/03/22(月)22:07:01 No.785938176

リツコ!手元にある材料で槍作ってちょうだい!!

73 21/03/22(月)22:07:30 No.785938306

>ミサトの友情を取ったんだろう 加持さんとの友情もあったんだろうか

74 21/03/22(月)22:08:09 No.785938533

>リツコ!手元にある材料で槍作ってちょうだい!! これで作れるのマジどうなってんの

75 21/03/22(月)22:08:23 No.785938618

>リツコ!手元にある材料で槍作ってちょうだい!! 無茶言わないでミサト! 出来たわ

76 21/03/22(月)22:08:44 No.785938742

>DSSチョーカー いろんなものの象徴なのは分かるけど マイナス宇宙突入前にまた装着する意味はないよね 誰も作動させる気ないんだし

77 21/03/22(月)22:08:45 No.785938744

個人的にはマヤちょんが部下を率いて赤城博士に打ち勝つ展開を見たかった

78 21/03/22(月)22:08:45 No.785938747

>これで作れるのマジどうなってんの 冬月「必要な分は見せたということだ」

79 21/03/22(月)22:09:20 No.785938954

パァンだけ映画見る前に知ってたからこれかぁってなったしかも二回

80 21/03/22(月)22:09:33 No.785939037

もうなんか天才が策を思いつけばなんでも実現する状態になってたよね

81 21/03/22(月)22:09:55 No.785939168

>これで作れるのマジどうなってんの 冬月先生がレシピ残してくれたから…

82 21/03/22(月)22:10:03 No.785939209

りっちゃんは設備あれば冬月とタメ張れると思う

83 21/03/22(月)22:10:23 No.785939325

>マイナス宇宙突入前にまた装着する意味はないよね まぁそれ言うとQの時点でカヲルくんも自分に着けずに捨てろや!ってなっちゃうし…

84 21/03/22(月)22:10:30 No.785939366

>もうなんか天才が策を思いつけばなんでも実現する状態になってたよね マイナス宇宙が漏れ出してる!

85 21/03/22(月)22:10:51 No.785939471

>いろんなものの象徴なのは分かるけど >マイナス宇宙突入前にまた装着する意味はないよね >誰も作動させる気ないんだし あのときシンジは「けじめをつけにいく」だったので 現状の自分がするけじめとして 外したものを改めて装着したんだと思ってる

86 21/03/22(月)22:10:54 No.785939486

>いろんなものの象徴なのは分かるけど >マイナス宇宙突入前にまた装着する意味はないよね >誰も作動させる気ないんだし アスカみたいにインパクトに利用されそうになったら自分で起爆しろってことでしょ

87 21/03/22(月)22:10:57 No.785939503

パァン 父さん!? パァン ミサトさん!

88 21/03/22(月)22:11:05 No.785939535

>いろんなものの象徴なのは分かるけど >マイナス宇宙突入前にまた装着する意味はないよね >誰も作動させる気ないんだし 誰もゲンドウと冬月先生の思惑を読めてないから保険としているよ アスカもむざむざと利用されたし…役に立たねえチョーカーだな!!

89 21/03/22(月)22:11:06 No.785939540

ミサトさんのどんな無茶にも応えてきたリっちゃんのベストを尽くすわに痺れましたよ私は

90 21/03/22(月)22:11:09 No.785939562

>>これで作れるのマジどうなってんの >冬月「必要な分は見せたということだ」 碇夫婦にだけ特別甘いかと思ったら教え子みんな大好きとかで置き土産残してますとか 京大教授ってすごいんだな

91 21/03/22(月)22:11:18 No.785939623

シンジがあともう少しがんばれば母をエヴァからサルベージすることもできたんじゃねえかな…

92 21/03/22(月)22:11:41 No.785939751

>いろんなものの象徴なのは分かるけど >マイナス宇宙突入前にまた装着する意味はないよね >誰も作動させる気ないんだし なんかインパクト起きたらシンジくんの首自動で吹っ飛ばしてそれを止めるんだよ

93 21/03/22(月)22:11:52 No.785939821

>もうなんか天才が策を思いつけばなんでも実現する状態になってたよね えっ作れるの…?と劇場で思ったけど直後に黒月から爆速で槍作られた回想がデカデカと出てきたんで いや…あれができるならヴンダーから槍作るくらいなんてことねえな…と思い直した

94 21/03/22(月)22:12:17 No.785939998

>碇夫婦にだけ特別甘いかと思ったら教え子みんな大好きとかで置き土産残してますとか >京大教授ってすごいんだな そら京大教授なんだから凄いに決まってるわな

95 21/03/22(月)22:12:32 No.785940086

なんやのもぉ!で泣き崩れるの割とエロいと思う

96 21/03/22(月)22:12:55 No.785940212

ピンク髪がビュティみたいになってて笑った

97 21/03/22(月)22:13:25 No.785940390

>なんやのもぉ!で泣き崩れるの割とエロいと思う いいケツですよね

98 21/03/22(月)22:13:53 No.785940570

>えっ作れるの…?と劇場で思ったけど直後に黒月から爆速で槍作られた回想がデカデカと出てきたんで 当然のように受け止めてたけどヴンダーから羽生えるだけで槍が出来上がるのおかしくないか…?

99 21/03/22(月)22:14:37 No.785940838

>なんやのもぉ!で泣き崩れるの割とエロいと思う プラグスーツ着てブリブリしてるヴィレのメンバーみんなえっろいわー

100 21/03/22(月)22:14:45 No.785940896

いいだろ? 遥か未来目指すための羽だぜ?

101 21/03/22(月)22:15:14 No.785941048

>いいだろ? >遥か未来目指すための羽だぜ? 窓辺から飛び立っていったな...

102 21/03/22(月)22:15:44 No.785941218

>>もうなんか天才が策を思いつけばなんでも実現する状態になってたよね >えっ作れるの…?と劇場で思ったけど直後に黒月から爆速で槍作られた回想がデカデカと出てきたんで >いや…あれができるならヴンダーから槍作るくらいなんてことねえな…と思い直した 材料と四体の天使ありきで複雑な儀式をなぞってようやく創れる槍を データサンプルだけで一体のヴンダーから超速で創るのは控え目に言って超天才だよ…

103 21/03/22(月)22:16:01 No.785941303

>当然のように受け止めてたけどヴンダーから羽生えるだけで槍が出来上がるのおかしくないか…? ホースマン揃ったからいいんだよ!

104 21/03/22(月)22:16:25 No.785941439

>当然のように受け止めてたけどヴンダーから羽生えるだけで槍が出来上がるのおかしくないか…? あのブッダーはネルフがなんかしこんでたからそれくらいできるんだ

105 21/03/22(月)22:17:13 No.785941743

なんか脊椎直列にしたらできた!

106 21/03/22(月)22:17:46 No.785941951

冬月特性お手軽ヤリレシピ!

107 21/03/22(月)22:17:51 No.785941986

>あのブッダーはネルフがなんかしこんでたからそれくらいできるんだ 今シッダールタの話した?

↑Top