21/03/22(月)19:53:59 ID:OlCs3meY こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/22(月)19:53:59 ID:OlCs3meY OlCs3meY No.785881818
こういうアンチテーゼ的な作品はやたらと叩かれるよね 作品の出来に関わらず
1 21/03/22(月)19:58:15 No.785884069
作品の出来に関わるよ
2 21/03/22(月)20:01:59 No.785885816
そういうものとして成り立っている自分の好きなジャンルの粗を重箱の隅をつついて茶化すような描写されれば不快にもなろう
3 <a href="mailto:sage">21/03/22(月)20:02:17</a> [sage] No.785885966
テーゼが何かちゃんと捉えられてない作品はただの逆張りに過ぎない この手の特撮だとアンチテーゼを作品に昇華するのは大体白倉がやってるし
4 21/03/22(月)20:02:35 No.785886130
面白かったら叩かれないよ
5 21/03/22(月)20:06:50 No.785888038
アンチテーゼであること自体叩かれる作品見たことないけど具体例とかある?
6 21/03/22(月)20:07:02 No.785888168
これに関しては中身も読まずに叩くためだけに立ててるのがいるのがな
7 21/03/22(月)20:07:06 No.785888209
主人公サイドも敵対サイドもクズばかりなのはゲンナリするぞぉ!
8 21/03/22(月)20:07:27 No.785888408
>アンチテーゼであること自体叩かれる作品見たことないけど具体例とかある? それこそスレ画とか
9 21/03/22(月)20:07:28 No.785888416
正直面白くなってきたよね
10 21/03/22(月)20:07:59 No.785888681
ここというか虹裏には1作ヒットさせた作家が憎くて憎くて仕方がない変な子ずっと居るからな
11 <a href="mailto:sage">21/03/22(月)20:08:01</a> [sage] No.785888702
>それこそスレ画とか とか?他は?
12 21/03/22(月)20:10:10 No.785889728
>それこそスレ画とか 作品コンセプト自体叩かれてるの見た事ない気がするけど…
13 21/03/22(月)20:10:55 No.785890094
>>それこそスレ画とか >作品コンセプト自体叩かれてるの見た事ない気がするけど… 中身見ずに戦隊ってだけで必死に叩いてるやつばっかだろ
14 21/03/22(月)20:11:35 No.785890444
アンチテーゼ気取るなら綺麗に反転させろよ なんで悪はそのまんま据え置きなんだ
15 21/03/22(月)20:12:17 No.785890868
マガジン掲載作品ちゃんと全部読んでるのでその中で大分つまらんな…と思いつつちゃんと読んでるよ
16 <a href="mailto:sage">21/03/22(月)20:13:16</a> [sage] No.785891326
>中身見ずに戦隊ってだけで必死に叩いてるやつばっかだろ >面白かったら叩かれないよ
17 21/03/22(月)20:13:59 No.785891738
>中身見ずに戦隊ってだけで必死に叩いてるやつばっかだろ 戦隊だから叩くってどんな感じ? 書き文字の読みにくさとかマッチポンプのガバガバさとか戦隊キャラの小物感とかはよく言及されてると思うけど
18 21/03/22(月)20:14:25 No.785892027
言うほど酷いとは思わないけど面白くもないかな フォントは読みにくいマジで
19 21/03/22(月)20:15:59 No.785892794
単純にスッキリしない展開が続いてて今の所面白くないなとは思ってる
20 21/03/22(月)20:16:27 No.785892993
普通につまらないタイプだから言うほどアンチでも盛り上がらないんだ
21 21/03/22(月)20:17:00 No.785893301
女の子のキャラデザとか不死能力活用とか読めるところはちゃんとあるんだよ それより気分が盛り下がる部分の方が多いだけで
22 21/03/22(月)20:17:07 No.785893363
>中身見ずに戦隊ってだけで必死に叩いてるやつばっかだろ うに
23 21/03/22(月)20:17:16 No.785893434
異世界もののアンチテーゼとかどっちかというと歓迎されてる気がする
24 21/03/22(月)20:17:22 No.785893491
現状文字が読めない以上の感想は良い方向にも悪い方向にもない
25 21/03/22(月)20:17:29 No.785893542
このスレ立てた奴が一番中身を理解できてねえんじゃねえの?
26 21/03/22(月)20:17:51 No.785893764
出来に関わらずって点と合ってないじゃんスレ画
27 21/03/22(月)20:18:14 No.785894041
戦隊が口元出してるのが解釈違い
28 21/03/22(月)20:18:59 No.785894423
>異世界もののアンチテーゼとかどっちかというと歓迎されてる気がする 歓迎も何ももうテンプレみたいなもんだろそれ
29 21/03/22(月)20:19:18 No.785894572
アンチテーゼとかパロディものとか昔からよくあるし今更それだけでどうこう言わないよ…
30 21/03/22(月)20:20:25 No.785895127
マガジンでやるならあしたのジョーとかでアンチテーゼやって欲しかったっすね
31 21/03/22(月)20:21:40 No.785895630
設定が一人歩きしてて全く入り込めない あと書き文字が普通に見にくくて嫌
32 21/03/22(月)20:21:58 No.785895771
アンチテーゼのテーゼってテーマとほぼ同じ意味としてみていいのかな
33 21/03/22(月)20:22:48 No.785896231
戦隊達は嫌な奴以上の展開が中々来ない感じ
34 21/03/22(月)20:23:59 No.785897162
もう7話はやってるけど未だにアンチテーゼやってるかどうかもわからんくらい話進んでないのよ
35 21/03/22(月)20:24:07 No.785897276
むしろスレ画は作品の出来が悪すぎてアンチテーゼの是非云々以前の問題としか言われてない気が
36 21/03/22(月)20:24:22 No.785897356
そろそろロボ出た?
37 21/03/22(月)20:24:31 No.785897391
>戦隊が口元出してるのが解釈違い ん?
38 21/03/22(月)20:24:48 No.785897535
戦隊は戦隊自体が過去の作品をネタにしたりするからね この手の騒動は怪人を倒せば全部解決するよ!とか
39 21/03/22(月)20:24:51 No.785897575
でも匿名仕置部隊ハンサムマンとか好きだよ
40 21/03/22(月)20:25:28 No.785897921
>あと書き文字が普通に見にくくて嫌 色がついてない媒体で戦隊パロってだけで見にくいのにそこに更に見にくい書き文字が重なるのはなんとかならんか…とは思う
41 21/03/22(月)20:26:05 No.785898208
勇者と魔王的な設定でヒでバズってる漫画なんて大体魔王が実はいい人とか可愛いもの好きって作品ばっかだよね
42 21/03/22(月)20:26:21 No.785898354
色がついてないと戦隊は見分けが付きにくいって言われてみれば当たり前だがスレ画で初めて気付いた
43 21/03/22(月)20:26:35 No.785898493
フォントもそうだが戦隊の階級が分かりづらい
44 21/03/22(月)20:27:11 No.785898874
スレ画みたいな浅い逆張りされても…
45 21/03/22(月)20:27:18 No.785898926
>フォントもそうだが戦隊の階級が分かりづらい 図解でも何でもすればいいのにそういうのもやらんのよね
46 21/03/22(月)20:27:26 No.785898992
>勇者と魔王的な設定でヒでバズってる漫画なんて大体魔王が実はいい人とか可愛いもの好きって作品ばっかだよね もうそれも一周回って普通なのも増えてない?
47 21/03/22(月)20:28:13 No.785899490
別にアンチテーゼだから!逆張りだから!ってだけで叩く人間って割と少ないと思うよ 普通につまらないからバッシングくらってるだけだと思う
48 21/03/22(月)20:28:47 No.785899664
>勇者と魔王的な設定でヒでバズってる漫画なんて大体魔王が実はいい人とか可愛いもの好きって作品ばっかだよね それももう散々擦られて陳腐化してるからね そして戦隊はそういう逆張りとかパロとかを公式でやりまくってきたシリーズだから下手な逆張りだと安易なだけで世界観を掘り下げるとかまでいかない
49 21/03/22(月)20:28:53 No.785899711
>色がついてないと戦隊は見分けが付きにくいって言われてみれば当たり前だがスレ画で初めて気付いた 戦隊じゃないけど色違いまみれでちょっと模様が違うだけの仮面ライダーダブルがモノクロになった風都探偵とかは中々アレなとこあった 今はこの姿ですよっていうの自体は流れでわかるけど
50 21/03/22(月)20:29:43 No.785900211
まぁ何言ったってオタクキモで封殺だからどうにもならんよ
51 21/03/22(月)20:29:47 No.785900251
面倒臭いと言うと5人の色違いヒーローがただ出てくれば戦隊なのかという気分はある
52 21/03/22(月)20:29:51 No.785900288
シンケンジャーみたいに顔に色がわかる文字描いときゃいいのに
53 21/03/22(月)20:30:12 No.785900444
>まぁ何言ったってオタクキモで封殺だからどうにもならんよ オタク以外には受けてんの?
54 21/03/22(月)20:30:19 No.785900486
そもそも口元出したら戦隊じゃなくてガッチャマンじゃん!
55 21/03/22(月)20:30:22 No.785900502
まあこれは戦隊が単なる嫌な奴で怪人も別にいい奴でも何でもないんだが
56 21/03/22(月)20:31:09 No.785900857
>まぁ何言ったってオタクキモで封殺だからどうにもならんよ 君の学校生活の話?
57 21/03/22(月)20:31:19 No.785900928
五等分で評価された強みがまだ笑えるほど一切出てないからまた作者への評価に困る
58 21/03/22(月)20:31:25 No.785901025
>勇者と魔王的な設定でヒでバズってる漫画なんて大体魔王が実はいい人とか可愛いもの好きって作品ばっかだよね まあ画像の場合悪の組織は普通に地球侵略してきたマジモンの悪の組織だけどな
59 21/03/22(月)20:31:27 No.785901073
アンチテーゼ物は元のテーゼのファンじゃないとうまくいかないイメージ 批判する点が検討外れになりやすいから
60 21/03/22(月)20:31:40 No.785901197
サンレッドは人気あるだろ スレ画は単純に出来が
61 21/03/22(月)20:32:15 No.785901549
BOYSみたいないいヒーローだけじゃない!みたいな作品にしたいのはわかるけど そう出来てないのが酷いとしか言いようが
62 21/03/22(月)20:32:27 No.785901663
俺エスパーだけどこのスレステマ目的だよ そろそろスレ画のタイトル訊いてくるよ
63 21/03/22(月)20:32:55 No.785901766
戦隊は自分らで勝手に逆張りしてることちょくちょくあるから難しいよ
64 21/03/22(月)20:33:01 No.785901793
出ちゃいましたねえ
65 21/03/22(月)20:33:50 No.785902226
この手の話になるとよくあるんだけどアンチを叩くことが目的の人間混ざるから アンチは作品を見ていないと叫ぶが実際は擁護側の方が作品内容について一切触れてないことが多い
66 21/03/22(月)20:33:50 No.785902227
面白くても叩かれることは実はあるんだが例えば漫画なら単行本とかで支持してくれる人もちゃんといるんだ
67 21/03/22(月)20:33:59 No.785902333
>普通につまらないからバッシングくらってるだけだと思う 他人の作品に乗っかってるからつまらない時に叩かれやすいのはある つまんね…で終わらないで他人の作品バカにしといてこんなつまんないの作るのかよって
68 21/03/22(月)20:34:32 No.785902642
ヒーローも敵組織も悪なのはいっそ新しい
69 21/03/22(月)20:34:38 No.785902674
本来ヒーローの立ち位置にあるキャラを悪役にするならその分読者から主役への感情移入が必要になるんだけどこの主人公は主人公で普通に怪人だしな…
70 21/03/22(月)20:34:55 No.785902793
アンチテーゼじゃなくて揚げ足取りの間違いだろ
71 21/03/22(月)20:35:11 No.785902908
>ヒーローも敵組織も悪なのはいっそ新しい 勝手にやってろすぎる
72 21/03/22(月)20:35:55 No.785903255
正直よくわかんないんだよね何を強みというか目的というか面白さにしたいのか 悪同士の戦い!ってしたいのか戦隊が悪で立ち向かう姿の勇壮さ!なのか
73 21/03/22(月)20:36:07 No.785903339
登場人物全員サイコ
74 21/03/22(月)20:37:09 No.785903811
クソヒーローにクソ怪人にクソ市民でどうすりゃ良いんだ
75 21/03/22(月)20:37:24 No.785903918
アムドライバー見てた方がマシ
76 21/03/22(月)20:37:52 No.785904051
>クソヒーローにクソ怪人にクソ市民でどうすりゃ良いんだ アウトレイジみたいな路線とか
77 21/03/22(月)20:38:23 No.785904322
>五等分で評価された強みがまだ笑えるほど一切出てないからまた作者への評価に困る ラブコメやったらいくらでも手のひら返してやるからはやくラブコメに戻れってファン多そう
78 21/03/22(月)20:38:47 No.785904556
もしかしてめんどくさい特オタが絡んでることにしたいのかな… 批判内容は何がしたいか分からないとかキャラに魅力がないとか絵が見づらいとか特撮関係ないことばっかりな気がするけど
79 21/03/22(月)20:40:02 No.785905236
>本来ヒーローの立ち位置にあるキャラを悪役にするならその分読者から主役への感情移入が必要になるんだけどこの主人公は主人公で普通に怪人だしな… しかもキャラの背景がスカスカだから「ワルだけど感情移入できる」とかそういうのもないからな...
80 21/03/22(月)20:40:03 No.785905252
クズヒーローでもダイテンジンとかみたいに吹っ切れてりゃギャグになるのだが…
81 21/03/22(月)20:40:05 No.785905266
作者が一番やりたそうなトリガー演出が一番キツイ 読みにくいだけのクソフォントになってんじゃん
82 21/03/22(月)20:41:04 No.785905945
>登場人物全員サイコ 守るべき一般市民もみんなサイコだから困る
83 21/03/22(月)20:41:05 No.785905953
この手の逆張りは別につくり手側にその題材の元ネタが好きである必要自体はないし題材のことを理解していればいいんだけど これは特撮のことをあまり理解していないだろうし特撮のことが好きであるようにも見えないから「この人好きで書いてんだろうなぁ」っていうのもできなくて反応に困る
84 21/03/22(月)20:41:06 No.785905954
むしろここが良いよねって意見が…様子見ってのは除いて
85 21/03/22(月)20:41:08 No.785905965
あ~あ 大戦隊ゴーグルファーイブ
86 21/03/22(月)20:41:09 No.785905969
このスレずっと特オタのせいにしたいぽいの真似してるのが立てて その度に普通につまらないで返される流れだよ
87 21/03/22(月)20:41:13 No.785905989
ふりがなを追加して更に読み難くしたのはもうギャグ
88 21/03/22(月)20:41:39 No.785906205
ただ胸糞悪い描写が重なるだけでこのキャラ嫌なやつだけど好き!ってなれない
89 21/03/22(月)20:41:53 No.785906327
読みにくい上に全員不快で読みたくない
90 21/03/22(月)20:41:56 No.785906347
褒められる所が探しても無いから本気でどうしようもない…
91 21/03/22(月)20:42:04 No.785906440
>むしろここが良いよねって意見が…様子見ってのは除いて おっぱいデカイヒロインっぽいキャラいるよね そのキャラのおっぱいデカイところは好き
92 21/03/22(月)20:42:18 No.785906553
読みづらいだけのフォントは嫌な部分ではあるけどまだ致命的ではないというか個人的には言うほど気にはならない 普通に内容がちょっと…
93 21/03/22(月)20:42:51 No.785906775
>この手の逆張りは別につくり手側にその題材の元ネタが好きである必要自体はないし題材のことを理解していればいいんだけど >これは特撮のことをあまり理解していないだろうし特撮のことが好きであるようにも見えないから「この人好きで書いてんだろうなぁ」っていうのもできなくて反応に困る この手のヒット作後の作品で「作者は好きなんだろうけどさあ…」てのすらないからマジで乗りにくい 五つ子の次はゴレンジャー!って勢いだけで作ってるとしか思えない
94 21/03/22(月)20:43:04 No.785906877
正直なところいっていい? ここまで時間かけてアンチテーゼとして描きたいのかどうかすらわからないのどうかと思うよ
95 21/03/22(月)20:43:16 No.785906976
>五つ子の次はゴレンジャー! ダメだった
96 21/03/22(月)20:43:29 No.785907074
文字にバッテンは見辛いからやめて欲しい
97 21/03/22(月)20:43:34 No.785907112
1レス目で話終わってるじゃんこれ
98 21/03/22(月)20:43:58 No.785907357
特撮パロやって特撮ファンにそっぽ向かれたら馬鹿みたいじゃないですか
99 21/03/22(月)20:44:05 No.785907443
戦隊はクズ!ってのを延々描いてて本当にこれが描きたかったの?って不安になるんだよな
100 21/03/22(月)20:44:31 No.785907657
>正直なところいっていい? >ここまで時間かけてアンチテーゼとして描きたいのかどうかすらわからないのどうかと思うよ ニチアサでやってるのなんてどうせ綺麗事だよな!世の中そんなに甘くねえよ!みたいな反骨心すら感じなくて そもそも本当にそれ描きたくて描いてるの?って疑問が浮かぶ
101 21/03/22(月)20:44:33 No.785907672
スレ「」はアンチテーゼって言いたいだけかスレ画を叩きたいだけだと思う
102 21/03/22(月)20:44:39 No.785907716
ピチスー活かしたエロ漫画に路線変更すればワンチャンあると思う
103 21/03/22(月)20:44:40 No.785907727
>>むしろここが良いよねって意見が…様子見ってのは除いて >おっぱいデカイヒロインっぽいキャラいるよね >そのキャラのおっぱいデカイところは好き 強みを活かした(戦隊モノでよくある)露骨なテコ入れ展開してくれたらメタ的にもおいしいと思うんだ…
104 21/03/22(月)20:45:03 No.785907994
戦闘員の最終目標が世界征服だから応援する気になれないのスゲエよ
105 21/03/22(月)20:45:13 No.785908089
>特撮パロやって特撮ファンにそっぽ向かれたら馬鹿みたいじゃないですか 別に作者特撮好きって感じじゃないからそこはどうでもいいよ… この題材選んだ理由がわからなさすぎて編集と企画立てた時点で向いてなかったんじゃ…とはなるけど
106 21/03/22(月)20:45:16 No.785908130
男全員マスク外してTSさせない?
107 21/03/22(月)20:45:31 No.785908263
ミステリがしょっちゅうやってる印象だアンチテーゼ
108 21/03/22(月)20:45:40 No.785908333
アンチテーゼとか逆張りとかすら碌に感じない 戦隊あるある茶化したりとかそういうのも無くて単に性格悪いヒーローってだけだし
109 21/03/22(月)20:45:48 No.785908382
>ピチスー活かしたエロ漫画に路線変更すればワンチャンあると思う 五等分の時ですらほんとはそういうの嫌いって感じあったし無理じゃね
110 21/03/22(月)20:45:52 No.785908419
女キャラが良かっただけなのにミステリー要素ガーみたいにネタにしてたのを間に受けてしまったのでは…?
111 21/03/22(月)20:46:01 No.785908488
>男全員マスク外してTSさせない? 何か元のデザインがパッとしないとTSへの希望すら膨らまないんだよな
112 21/03/22(月)20:46:08 No.785908527
例えるならこのスレにもいる「特オタを馬鹿にしたい人」くらいのマインドで描いてるように見えてしまう
113 21/03/22(月)20:46:21 No.785908634
特定の作品すら見ていないふわっとしたイメージ上の特撮に対する逆張りみたいな印象を受ける
114 21/03/22(月)20:46:25 No.785908672
>女キャラが良かっただけなのにミステリー要素ガーみたいにネタにしてたのを間に受けてしまったのでは…? ならせめてミステリー要素を押し出せよ
115 21/03/22(月)20:46:40 No.785908760
実はクズな戦隊 と見せかけてなんかブルーが普通に善良そうじゃん
116 21/03/22(月)20:46:43 No.785908785
せっかく戦隊なんだからセクシーな女幹部でも出してラブコメやっとけー
117 21/03/22(月)20:46:54 No.785908856
>女キャラが良かっただけなのにミステリー要素ガーみたいにネタにしてたのを間に受けてしまったのでは…? 真に受けたとしても今全然路線違くない? 馬鹿と性格悪いのがなんかわちゃわちゃやってるだけでミステリーも糞もないし
118 21/03/22(月)20:46:59 No.785908895
まあ伊達に45年もやってないというかだいたいやり尽くしてるよね戦隊
119 21/03/22(月)20:47:04 No.785908936
5人のボインに苛められるショタ戦闘員 どうです?
120 21/03/22(月)20:47:29 No.785909092
>5人のボインに苛められるショタ戦闘員 >どうです? それでよかったのに…
121 21/03/22(月)20:47:57 No.785909279
ぶっちゃけヒーロー物を露悪的にパロディした作品なんて山程あるけどスレ画ほど何がしたいか分からない作品は初めてだよ... それこそ「ヒーロー物を露悪的にパロディしたい」という感じすらあんましない...
122 21/03/22(月)20:48:00 No.785909293
>女キャラが良かっただけなのにミステリー要素ガーみたいにネタにしてたのを間に受けてしまったのでは…? いや別にミステリー要素も特になくない? というか前作との繋がりが「5」以外何も見出せない
123 21/03/22(月)20:48:21 No.785909428
主人公の名前なんだっけ? 戦闘員Fであってる?
124 21/03/22(月)20:48:22 No.785909431
ロゼが好きだからね
125 21/03/22(月)20:48:27 No.785909466
可愛い女の子出してくれ そうすりゃまだ読めるようになる
126 21/03/22(月)20:48:30 No.785909490
割と真面目にこの熱意のない作品を見てると5人といえば戦隊ですよね以外に戦隊ものを書く二至った理由が見当たらないからどういう経緯で連載までいったのか気になる 例えばサムライ8とかもなんとなくSFライクな雰囲気は好きなんだなって事自体は結構伝わるもんだったのに
127 21/03/22(月)20:48:52 No.785909640
>戦闘員の最終目標が世界征服だから応援する気になれないのスゲエよ いやまぁ世界征服目的でも一貫した情熱とか美学とかあればいいんだよ 一貫してチンピラの域を出なくて世界征服したいってのすら現状設定でしかないのが
128 21/03/22(月)20:48:57 No.785909678
ほかでやってる好きなライダーは?平成ライダーとかいうなよなって漫画も 平成ライダーの漫画版といっしょに載っているから面白いのであって…みたいなことは思う
129 21/03/22(月)20:48:59 No.785909691
>ぶっちゃけヒーロー物を露悪的にパロディした作品なんて山程あるけどスレ画ほど何がしたいか分からない作品は初めてだよ... シャンフロのついでで読んでるけどそもそもまだなんも始まってないのでは…
130 21/03/22(月)20:49:03 No.785909714
>まあ伊達に45年もやってないというかだいたいやり尽くしてるよね戦隊 何かそういうレベルですらなく「これ戦隊をわざわざモデルにした意味って何...?」ってなるのが
131 21/03/22(月)20:49:14 No.785909783
良い意味でも悪い意味でも五等分の要素が一切入ってないから謎なんだよこれ!
132 21/03/22(月)20:49:15 No.785909787
>まあ伊達に45年もやってないというかだいたいやり尽くしてるよね戦隊 それでいて新しいこともやってるしすごいと思う スレ画は記号を拝借してるだけで戦隊ろくにみてないんじゃねーかな
133 21/03/22(月)20:49:34 No.785909914
戦隊を悪?に描くのはいいけど主人公にも特に好感が持てない
134 21/03/22(月)20:49:40 No.785909948
挑戦的なテーマの割になにがしたいのか分からないって一番致命的なやつじゃん!
135 21/03/22(月)20:49:41 No.785909951
>例えばサムライ8とかもなんとなくSFライクな雰囲気は好きなんだなって事自体は結構伝わるもんだったのに 妙なこだわりのせいでつまんねえんだよ! って思えるレベルでもないんだよな
136 21/03/22(月)20:50:02 No.785910084
女の子が可愛い 結末が決まってるミステリー形式 五つ子のキャラのバリエーション 全員巨乳にするような自分の好きを押し出す精神 あたりの作品の魅力を全く引き継いでなくてなんというか本当に同じ人が描いてるの?ってなる 原作付きならまだ理解できたんだが
137 21/03/22(月)20:50:20 No.785910212
邪推全開で言うなら逆張りとかアンチテーゼとか以前に 「もう次回作の構想が出来てるなんてすごい!」「五つ子の次はゴレンジャー!流石です!」って言われたいだけの早漏作品って感じ
138 21/03/22(月)20:50:21 No.785910226
>スレ画は記号を拝借してるだけで戦隊ろくにみてないんじゃねーかな ねーかなっていうかあきらかに特に知らないジャンルなのが丸わかりだから 編集の指示かなんかで描いてるの…?ってなる不思議な作品というか…
139 21/03/22(月)20:50:38 No.785910320
小難しそうなことがやりたかっただけであって 特にそれで何がやりたいわけでもないみたいな
140 21/03/22(月)20:50:46 No.785910362
いやまあストーリーについては正直五等分と同じ人が作ってるな感すごいと思うけど……
141 21/03/22(月)20:50:47 No.785910368
味のないガム
142 21/03/22(月)20:50:50 No.785910388
戦隊側のあの階級正何位とか従何位とか無駄に細かく分類する必要ある? ランク付け自体はまぁいいとしても
143 21/03/22(月)20:51:03 No.785910477
この題材で書きたいものが無さそうなんだよな
144 21/03/22(月)20:51:31 No.785910685
>編集の指示かなんかで描いてるの…?ってなる不思議な作品というか… 問題はマガジンで悪の戦闘員主人公の戦隊パロディをラブコメ当てた作者に描かせる理由もまるっきり分からないことだな...
145 21/03/22(月)20:51:36 No.785910724
パワポケ7とか好きだよジャンル違うかも知れないけど
146 21/03/22(月)20:51:58 No.785910871
なんというか前作の成功で作者が調子に乗っちゃって好きなことやろうとしてコケるパターンにすら見えない 本当に何がしたいのか謎
147 21/03/22(月)20:52:05 No.785910927
>戦隊側のあの階級正何位とか従何位とか無駄に細かく分類する必要ある? >ランク付け自体はまぁいいとしても 具体的な強さのスペックなんでしょ あの真面目ブルー君以上のがでてくる
148 21/03/22(月)20:52:27 No.785911058
戦隊を悪にするにしても内ゲバとマッチポンプなヒーローショー以外の悪事をやってる描写もないから何がしたいのって混乱する
149 21/03/22(月)20:52:28 No.785911068
なんでそうなるの…?って理屈や展開ばっかで単純につまらないし
150 21/03/22(月)20:52:28 No.785911073
なんだったらこの作者だったら戦隊ヒーロー同士でラブコメなんてしてていいのか!?みたいなのが一番求められてるよなこのジャンルなら…
151 21/03/22(月)20:52:32 No.785911091
>いやまあストーリーについては正直五等分と同じ人が作ってるな感すごいと思うけど…… 五等分は「五人姉妹とラブコメしたいんだな」っていうコンセプトがはっきり分かる時点で天と地程も差がある
152 21/03/22(月)20:52:32 No.785911093
次ヒーロー物描いてね再来月からよろしくって無茶ぶりされたくらいしかこれができあがる理由が思い当たらん
153 21/03/22(月)20:52:47 No.785911177
それこそバッシングされまくるサムライ8なんかはやりたいことの過積載と整理不足でああなったんだなっていうのが分かるんだけどなんか戦隊大失格は空洞の虚無