虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近戦... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/22(月)19:36:20 No.785873824

    最近戦車のプラモでよくスレ立ってるから興味出てきたからちょっと調べてるんだけども 1/72サイズがなんかいい感じに小さくていいね…

    1 21/03/22(月)19:38:34 No.785874768

    手乗り戦車

    2 21/03/22(月)19:39:01 No.785874938

    クルセイダーを選ぶとは良いセンスだな

    3 21/03/22(月)19:39:05 No.785874961

    部品も小さい…

    4 21/03/22(月)19:39:58 No.785875320

    結構難しい48ぐらいが楽

    5 21/03/22(月)19:40:10 No.785875399

    相対的にやっぱりキットの選択肢は限られるけど作りやすいのはサクッと作れるので悪くない

    6 21/03/22(月)19:42:04 No.785876223

    ちょっと古いけどハセガワの1/72戦車は安いし作りやすいからおすすめ

    7 21/03/22(月)19:42:56 No.785876607

    ではこの豆戦車のプラモをどうぞ

    8 21/03/22(月)19:47:14 No.785878620

    普段ロボと女の子しか作らないからたまにスケールモデルやるのも楽しいね su4708820.jpg これは装甲車だけど

    9 21/03/22(月)19:47:31 No.785878773

    台湾メーカーとかのやたら細かすぎるやつ楽しそう

    10 21/03/22(月)19:47:36 No.785878802

    ヴィッカース6tなのにパーツ数が200以上ある…

    11 21/03/22(月)19:49:15 No.785879558

    フジミの99HSPとか最近出た自衛隊車両はどれもめちゃくちゃ出来がいいのでオススメ

    12 21/03/22(月)19:51:22 No.785880672

    >フジミの99HSPとか最近出た自衛隊車両はどれもめちゃくちゃ出来がいいのでオススメ このガンタンクみたいなやつかっけーな…

    13 21/03/22(月)19:53:07 No.785881382

    迷ったらタミヤのものを買っておけばいい 個人的には地元企業のファインモールドをオススメするけど日本の兵器ばかりだから

    14 21/03/22(月)19:54:04 No.785881863

    >個人的には地元企業のファインモールドをオススメするけど日本の兵器ばかりだから トルメキアの突撃砲出してもらおう…

    15 21/03/22(月)19:54:27 No.785882026

    モデルコレクトのはめっちゃ細かくて面倒だった 1/72AFVはちょっとアバウトなくらいが良さそう

    16 21/03/22(月)19:55:46 No.785882692

    メルカバ買って赤く塗りたい

    17 21/03/22(月)19:56:19 No.785883063

    ナナニイっつってんのにタミヤはねーだろ

    18 21/03/22(月)19:57:11 No.785883550

    スレ画72にしてはデカくね?

    19 21/03/22(月)19:57:24 No.785883647

    難しそう…

    20 21/03/22(月)19:58:04 No.785883995

    >ナナニイっつってんのにタミヤはねーだろ 72小さくない? 小さいと作るの大変じゃない? 手震えるし

    21 21/03/22(月)19:59:23 No.785884557

    小さいからこそめちゃくちゃ一体成型にしてサクッと組めるキットもあるよ最近のは

    22 21/03/22(月)20:00:50 No.785885222

    カタログで昔飼ってた戦車かと思った

    23 21/03/22(月)20:01:05 No.785885372

    トランペッターは足回り一体成型で組むの楽そうだった

    24 21/03/22(月)20:03:00 No.785886278

    戦車ペットにしてる人初めて見た

    25 21/03/22(月)20:03:56 No.785886708

    これタミヤのヨンパチクルセイダーじゃん

    26 21/03/22(月)20:04:32 No.785887022

    肩慣らしにアオシマの60式自走無反動砲作ろうぜ…

    27 21/03/22(月)20:04:44 No.785887104

    いいんだぜチャレンジャー2で弁当箱を置く作業をしても

    28 21/03/22(月)20:04:56 No.785887205

    ハセガワの1/72は結構ひどい出来だったな… ラング組んだら正面装甲に大穴が空いててそれを埋めてくださいって説明書に書いてあった

    29 21/03/22(月)20:06:52 No.785888071

    グレーにクリアブルー少しいれるのが好き

    30 21/03/22(月)20:07:18 No.785888339

    ハセガワはモールド削れとかパテ埋めしろとか新しめのキットでもサラっと出てくるから困るね…

    31 21/03/22(月)20:08:29 No.785888902

    ソ連戦車のプラモとかコンタークト1凄いダルそう

    32 21/03/22(月)20:09:59 No.785889628

    15式戦車が見た目格好良いから欲しいけど多分まだ何処も作ってないだろうな…

    33 21/03/22(月)20:11:01 No.785890139

    >これタミヤのヨンパチクルセイダーじゃん ルビコンモデルの1/56だよ

    34 21/03/22(月)20:11:51 No.785890563

    1/56って珍しいスケールだな

    35 21/03/22(月)20:12:24 No.785890917

    プラモって小さい方がお手軽な価格なのに小さくなるほどに制作難易度はお手軽じゃなくなってくるのがずるい

    36 21/03/22(月)20:13:17 No.785891334

    >ソ連戦車のプラモとかコンタークト1凄いダルそう さすがに72だと車体や砲塔に直接モールドしたりかたまりでパーツ化されてるよ 喇叭T-80BV調べで

    37 21/03/22(月)20:14:43 No.785892208

    >このガンタンクみたいなやつかっけーな… オントスでぐぐれ!かっこいいぞ!

    38 21/03/22(月)20:16:42 No.785893128

    フジミのティーガーIが難しいと聞いた 1/72で履帯が一部組み立て式とか

    39 21/03/22(月)20:20:38 No.785895236

    モデルキット999はPVC履帯が転輪を溶かすトラップさえなければ薦められるんだが…

    40 21/03/22(月)20:20:51 No.785895309

    WTMのような小さいサイズもいいぞ…

    41 21/03/22(月)20:21:10 No.785895432

    重戦車でもこのサイズって1/72はかなり小さいな su4708961.jpg

    42 21/03/22(月)20:21:36 No.785895607

    >モデルキット999はPVC履帯が転輪を溶かすトラップさえなければ薦められるんだが… あとあれ新しいのは履帯が何か千切れやすい めんどくさいからホチキスで留めた

    43 21/03/22(月)20:22:14 No.785895896

    イタレリの1/56ならよく作る

    44 21/03/22(月)20:23:00 No.785896408

    1/48が好きだけど欲しいのがラインナップされてなかったりして悲しい

    45 21/03/22(月)20:23:06 No.785896489

    500円のガチャガチャサイズ?

    46 21/03/22(月)20:23:11 No.785896548

    >個人的には地元企業のファインモールドをオススメするけど日本の兵器ばかりだから こないだ73式小型トラック作ったけどかっこよくて満足した su4708964.jpg

    47 21/03/22(月)20:23:35 No.785896817

    >500円のガチャガチャサイズ? 軽戦車ならそんなもん

    48 21/03/22(月)20:23:47 No.785896954

    >500円のガチャガチャサイズ? それくらいだと多分1/144じゃない?

    49 21/03/22(月)20:24:02 No.785897198

    思い切って1/144でいこう

    50 21/03/22(月)20:24:21 No.785897351

    >重戦車でもこのサイズって1/72はかなり小さいな >su4708961.jpg 1/35の重戦車作るとでかさにビビるよね…

    51 21/03/22(月)20:25:24 No.785897895

    >1/35の重戦車作るとでかさにビビるよね… 中戦車でもう後悔した もっと小さなスケールで集め始めたらよかったってなった

    52 21/03/22(月)20:28:15 No.785899500

    ドイツレベルの1/72は1/35をそのままスケール落としたような作りでアホかってなった 老眼入ってくると小スケールは無理だ

    53 21/03/22(月)20:30:16 No.785900471

    1/35のハ号組んだら1/48のマチルダIIとあんまりサイズ変わらなくてうn…ってなった

    54 21/03/22(月)20:31:21 No.785900948

    1/144サイズはガンプラと並べられるのが良い・・・