21/03/22(月)19:14:57 ID:0V/Vm2n. ウマ娘... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/22(月)19:14:57 ID:0V/Vm2n. 0V/Vm2n. No.785866347
ウマ娘の許可得るまでの苦労思うとスタッフはすげえよ
1 21/03/22(月)19:16:06 No.785866707
全部アポとった上で許可もらったの頭が下がる
2 21/03/22(月)19:17:51 ID:0V/Vm2n. 0V/Vm2n. No.785867277
これが真の営業マンか
3 21/03/22(月)19:18:23 No.785867430
ロイヤリティ払ってるのかな
4 21/03/22(月)19:18:58 No.785867612
まぁ取らなくても良かったんですけどね! ダビスタとか払ってないし
5 21/03/22(月)19:20:20 No.785868024
グランツーリスモとかはうちの車最強じゃないと許さないよみたいな無茶言う所あったりして出てないのあったけど馬さんはそういう人一人くらいおらんかったのか
6 21/03/22(月)19:21:40 ID:0V/Vm2n. 0V/Vm2n. No.785868420
見事に金に困ってなさそうな人はばかり
7 21/03/22(月)19:22:32 No.785868684
馬主は金持ちでしかなれないから…
8 21/03/22(月)19:24:04 No.785869162
>ロイヤリティ払ってるのかな ニシノの事務所の人のツイートからするに使用料払ってるみたい
9 21/03/22(月)19:24:19 No.785869261
オタ文化に理解ある人ならいいけどない人だったら何言ってんだこいつとか思われてそう
10 21/03/22(月)19:25:21 No.785869605
>オタ文化に理解ある人ならいいけどない人だったら何言ってんだこいつとか思われてそう 有名馬でウマ娘に出ないやつの中にはそういうのも含まれてるんだろう
11 21/03/22(月)19:26:33 ID:0V/Vm2n. 0V/Vm2n. No.785870003
あなたの有名な馬を萌える美少女に変えてですね…
12 21/03/22(月)19:28:09 No.785870508
反響が良ければ今はNG出しててもOKになるかも知れんし…
13 21/03/22(月)19:28:59 ID:0V/Vm2n. 0V/Vm2n. No.785870783
本当これでコケたら恐ろしかったな
14 21/03/22(月)19:29:49 No.785871052
ダスカの人にキャラ見せたらめっちゃ好評だったってのは本当なんだろうか
15 21/03/22(月)19:29:53 No.785871071
なんのロイヤリティだ…?「その名前を使うこと」に対する…?商標的な感じだろうか
16 21/03/22(月)19:31:11 No.785871647
ダビスタは踏み倒してるからな
17 21/03/22(月)19:31:19 No.785871711
どっちかというとJRAの腕だとは思う ただ年単位どころか5年位かかってるからマジで調整大変だったろうな
18 21/03/22(月)19:31:52 No.785871904
>まぁ取らなくても良かったんですけどね! >ダビスタとか払ってないし よく知らんけどダビスタといえばもちかね牧場
19 21/03/22(月)19:32:12 No.785872059
>まぁ取らなくても良かったんですけどね! >ダビスタとか払ってないし 流石に名前を借りてゲーム上にデータで登場させるのと 擬人化した美少女がアプリ内でかけっこするのとは比較できんだろう
20 21/03/22(月)19:32:52 ID:0V/Vm2n. 0V/Vm2n. No.785872355
ディープとかオルフェとかまだ有名どころわんさかだしまあ色々難航してるのもあるかね
21 21/03/22(月)19:33:48 No.785872755
>ダスカの人にキャラ見せたらめっちゃ好評だったってのは本当なんだろうか 特にソースないから多分でっち上げ
22 21/03/22(月)19:34:31 No.785873038
>なんのロイヤリティだ…?「その名前を使うこと」に対する…?商標的な感じだろうか 多分そんな感じだと思う ターフィークラブで売ってるぬいぐるみなんかが払ってるのと同じなんじゃないかな
23 21/03/22(月)19:35:17 No.785873346
>まぁ取らなくても良かったんですけどね! >ダビスタとか払ってないし 後々問題が起きると面倒だから…
24 21/03/22(月)19:35:42 No.785873547
>反響が良ければ今はNG出しててもOKになるかも知れんし… 文字通り雲の上のような人達だしオタク界隈のその更に一部で盛り上がった所でそもそもポジティブな意味でもネガティブな意味でも歯牙にすらかけないだろう
25 21/03/22(月)19:36:44 No.785873982
ポプラ社ってコンビニのことかと思ったら怪傑ゾロリのほうか
26 21/03/22(月)19:37:28 ID:0V/Vm2n. 0V/Vm2n. No.785874326
ユンゲラーみたいになるの勘弁だからな
27 21/03/22(月)19:37:32 No.785874349
>文字通り雲の上のような人達だしオタク界隈のその更に一部で盛り上がった所でそもそもポジティブな意味でもネガティブな意味でも歯牙にすらかけないだろう ぶっちゃけ金を払う必要はないので単純に三方良しにするか否かであって まあ今の盛り上がりみたらちょっと心揺れる馬主がいてもいいとは思うというか願望 ただ一口馬主は原理的に無理なのでオルフェは諦めろ
28 21/03/22(月)19:38:17 No.785874657
どうしてそこまでして実名にこだわったんだろな
29 21/03/22(月)19:38:41 ID:0V/Vm2n. 0V/Vm2n. No.785874814
ゴルシが世代でボッチなのは可哀想だから呼んであげてほしいな
30 21/03/22(月)19:39:26 ID:0V/Vm2n. 0V/Vm2n. No.785875079
こうしてみると馬持つのは本当に金持ちの道楽なんだな
31 21/03/22(月)19:39:26 No.785875082
シンボリの当時のオーナー生きてたら絶対無理だったのはわかる
32 21/03/22(月)19:39:28 No.785875096
>どっちかというとJRAの腕だとは思う 給付金もたっぷりもらってるし頭が回るんだろうな
33 21/03/22(月)19:39:37 No.785875169
ジェンティルドンナとかこねえかな
34 21/03/22(月)19:39:59 No.785875328
>どうしてそこまでして実名にこだわったんだろな せっかくだしコラボしたいからじゃん? 競馬場にもコラボ広告出してたし
35 21/03/22(月)19:40:10 No.785875400
>どうしてそこまでして実名にこだわったんだろな 色々繋げられるしやらない手はなくね
36 21/03/22(月)19:40:25 No.785875524
>どうしてそこまでして実名にこだわったんだろな 競馬ファンは割とうるさいからな
37 21/03/22(月)19:40:37 ID:0V/Vm2n. 0V/Vm2n. No.785875620
ジャスタウェイは業界的に理解示して許可してくれるといいなあ
38 21/03/22(月)19:41:02 No.785875778
>どうしてそこまでして実名にこだわったんだろな 競馬はスポーツとして割と認知度があって その裏のドラマも込んで受けるから実名出せるならそれに越したことはない ライバルとかいると最高
39 21/03/22(月)19:41:05 No.785875792
>ゴルシが世代でボッチなのは可哀想だから呼んであげてほしいな これだけ流行れば出演させてくれって逆に頼みに来るトコも出てこないかな
40 21/03/22(月)19:41:20 No.785875880
というか馬主は金持ちの趣味ってのは知ってたけどすごい面子だな…
41 21/03/22(月)19:41:37 No.785875994
ミホノブルボンピックアップガチャとかの文言見るとちょっと笑ってしまう
42 21/03/22(月)19:42:06 No.785876238
許可を取るってだけで話題になるから宣伝としての費用対効果は悪くないんじゃないかな
43 21/03/22(月)19:42:19 No.785876343
>>ゴルシが世代でボッチなのは可哀想だから呼んであげてほしいな >これだけ流行れば出演させてくれって逆に頼みに来るトコも出てこないかな 馬に何回か射精させるだけでそんな儲け超えるよ…
44 21/03/22(月)19:42:26 No.785876404
俺なら巨乳で声優も指定する
45 21/03/22(月)19:42:28 No.785876412
>どうしてそこまでして実名にこだわったんだろな 仮名じゃ意味ないじゃん 艦これで大和が太和じゃ意味ないのと同じで 本物だから価値があるんだ
46 21/03/22(月)19:42:34 No.785876466
この中だとウオッカは一番ok出やすそうかな… でそれを話の種にどんどん他の馬主と交渉していって手札を増やす
47 21/03/22(月)19:43:37 No.785876989
JRAとしては新規客どんどん入ってきて欲しいから出してほしいだろうけど 馬主からしたら別にどうでもいいことだしな…
48 21/03/22(月)19:44:02 No.785877191
>これだけ流行れば出演させてくれって逆に頼みに来るトコも出てこないかな 断った人たちの思考考えたら余計嫌がりそう
49 21/03/22(月)19:44:28 No.785877394
何もしなくてもファンが勝手にストーリーを見出してくれるのは架空馬じゃとてもできんしな
50 21/03/22(月)19:44:42 No.785877530
もしかしてパワプロって選手本人に何か金払って名前使ってるのかな
51 21/03/22(月)19:44:46 ID:0V/Vm2n. 0V/Vm2n. No.785877577
これで許褚みたいな舐めたキャラデザされたりしたら馬主も切れそうよね
52 21/03/22(月)19:45:07 No.785877741
この先の展開の為にも聖地巡礼みたいなノリで牧場に迷惑掛けるようなのが出ない事を祈るばかりだ
53 21/03/22(月)19:45:13 No.785877782
>どうしてそこまでして実名にこだわったんだろな 原作のウマのエピソードをオタクが語りまくって大盛り上がりしてるのが答え出てるじゃん
54 21/03/22(月)19:45:24 No.785877856
今の比較的健全な盛り上がり方が続けば これを元に許可が降りなかった馬主に交渉できるようになるかもしれないから そうすればどんどんウマ娘の世界が広がるようになる
55 21/03/22(月)19:45:40 ID:0V/Vm2n. 0V/Vm2n. No.785877986
はあ?萌え豚刷りよんなキメエ!ではねられたのもあったのかねやっぱ
56 21/03/22(月)19:45:40 No.785877991
>JRAとしては新規客どんどん入ってきて欲しいから出してほしいだろうけど >馬主からしたら別にどうでもいいことだしな… 競馬の掛け金が減るとせっかく3億くらいかけて買った馬の賞金報酬が減っちゃうんですよ なので一時期JRAはキチガイみたいな広告を馬主説得して出したりしたのでその手の腕はある
57 21/03/22(月)19:45:46 No.785878027
ゴルシでも嘘話出てたしネットで本人が言ってない物は信用しない方がいい
58 21/03/22(月)19:46:16 No.785878245
まぁ本当に好評ならJRAも手伝ってくれるだろうし… それでどうなるかはわからんけど
59 21/03/22(月)19:46:25 No.785878310
>もしかしてパワプロって選手本人に何か金払って名前使ってるのかな そりゃNPBと契約してるよ サッカー含めゲームにおけるスポーツライセンス契約案件はコナミが国内で一番多いんじゃない
60 21/03/22(月)19:46:56 No.785878485
>この先の展開の為にも聖地巡礼みたいなノリで牧場に迷惑掛けるようなのが出ない事を祈るばかりだ それはブームのたびに牧場に迷惑かけるキチガイのせいで公開制限ってのは繰り返されてるので
61 21/03/22(月)19:48:12 No.785879047
断られたのはディープインパクトだっけ あれの馬主は誰なの
62 21/03/22(月)19:48:48 No.785879390
人気のコンテンツには自分が注目されたくて嘘ついたり暴れるやつが付き物だからしょうがない
63 21/03/22(月)19:48:49 No.785879393
>もしかしてパワプロって選手本人に何か金払って名前使ってるのかな 選手会に許可取ってるのは確かだけど金関係はどうなってるかは不明だね
64 21/03/22(月)19:48:58 No.785879436
>断られたのはディープインパクトだっけ >あれの馬主は誰なの ゴルフクラブのオーナー
65 21/03/22(月)19:49:29 ID:0V/Vm2n. 0V/Vm2n. No.785879687
ハルウララは誰に許可とればいいんだ
66 21/03/22(月)19:49:31 No.785879712
>もしかしてパワプロって選手本人に何か金払って名前使ってるのかな 人は金払わんといけない 競馬でも馬は勝手につかっていいってなったけど騎手は金払わないと絶対だめ
67 21/03/22(月)19:50:04 No.785879974
あのキャラ付けかつずっとVで活動出来てたゴルシの馬主さんは仏か何か?
68 21/03/22(月)19:50:10 No.785880023
>断られたのはディープインパクトだっけ >あれの馬主は誰なの 現状出てないってだけで断られたかどうかはわからんよ ソシャゲなんだからサービス開始と同時に全員出てくるわけないでしょ
69 21/03/22(月)19:50:11 No.785880037
>この先の展開の為にも聖地巡礼みたいなノリで牧場に迷惑掛けるようなのが出ない事を祈るばかりだ 安心しろ元から暗殺者や放火犯がやってくる
70 21/03/22(月)19:50:30 No.785880193
この手のって許可取ってないとサッカーとかアホみたいなチーム名になるからな…何だよマンブルーって
71 21/03/22(月)19:50:30 No.785880196
だって自分の馬の名前で検索したら結果が美少女になるなんて嫌だし…
72 21/03/22(月)19:50:31 No.785880200
ディープインパクト断られたって明確に公式で言われたことないんじゃない?多分断られてるけど
73 21/03/22(月)19:50:33 No.785880221
>現状出てないってだけで断られたかどうかはわからんよ >ソシャゲなんだからサービス開始と同時に全員出てくるわけないでしょ ウマ娘の歴史知らん人は黙っててほしい
74 21/03/22(月)19:50:35 No.785880240
まだまだ出てない人気馬多いし現在進行形で苦労してそう
75 21/03/22(月)19:50:36 ID:0V/Vm2n. 0V/Vm2n. No.785880247
やっぱ最初に許可降りたのはウォッカでそこから呼び水にしたのかな
76 21/03/22(月)19:50:52 No.785880416
>現状出てないってだけで断られたかどうかはわからんよ >ソシャゲなんだからサービス開始と同時に全員出てくるわけないでしょ 今ソシャゲがブームになってるだけでウマはソシャゲから始まったコンテンツじゃないんすよ…
77 21/03/22(月)19:51:26 No.785880705
>ディープインパクト断られたって明確に公式で言われたことないんじゃない?多分断られてるけど 言うて5年ぐらい前にデザインまで決まって資料公開してたのにその後一切影も形も出てないからなぁ…
78 21/03/22(月)19:51:42 No.785880826
明らかにディープだろこれってのは何年も前に出てきてキャラデザも発表されて 以降のPVにもアニメにも全く出てこない
79 21/03/22(月)19:51:53 No.785880926
まあ現状見るだけでもかなりぶっ飛んだキャラにされることも多いし好き好きはあると思う ハルウララは馬として大した事なさすぎたからあのキャラにできた感はある
80 21/03/22(月)19:52:17 No.785881085
的場さんにグラスちゃんみせて好評もらったのはどっかの記事で見たけどダスカは聞いたことない
81 21/03/22(月)19:52:25 No.785881133
>ハルウララは誰に許可とればいいんだ ウララの会の代表さんじゃないか今だと
82 21/03/22(月)19:53:03 No.785881352
まあ断られたかは知るすべは無いけど出ない可能性高いと思ってたほうが無難
83 21/03/22(月)19:53:32 No.785881582
実際どうかはともかくイメージとしては 金子オーナーは断りそうなおっさんではある リアルダビスタやってるおっさんだし
84 21/03/22(月)19:53:54 No.785881785
>仮名じゃ意味ないじゃん >艦これで大和が太和じゃ意味ないのと同じで >本物だから価値があるんだ ストライクウィッチーズは実名だと大変な感じになるから仕方ないよな
85 21/03/22(月)19:54:23 No.785881998
スタートダッシュが大事なコンテンツでディープクラスを出し惜しみする理由もないしな
86 21/03/22(月)19:54:27 No.785882022
>でそれを話の種にどんどん他の馬主と交渉していって手札を増やす なんか許可もらいに来たあれねよく分からんけど楽しそうだったよみたいな馬主同士の口コミ…
87 21/03/22(月)19:54:46 No.785882131
次はモハメド王子から許可取って海外馬出しましょう
88 21/03/22(月)19:54:49 No.785882155
現役種牡馬の場合なかなか難しそうだなと思ってる
89 21/03/22(月)19:54:52 No.785882197
ディープもオルフェも名前公表してなくてデザインとCVだけじゃなかったっけ デザイン的にどう見てもディープにオルフェにブエナだったけど
90 21/03/22(月)19:54:53 No.785882200
割とめんどくさいタイプのオーナーがTwitter徘徊してるんだけど変な炎上起こしてなくて助かる
91 21/03/22(月)19:55:02 No.785882304
馬主って事業所得なんだけど損益通算できるから 金持ちが節税に使ってるだけだよ まっとうな商売でもないのに
92 21/03/22(月)19:55:21 No.785882487
野球ゲーム系って黎明期は許可取ってないよね多分
93 21/03/22(月)19:55:29 No.785882564
>馬主って事業所得なんだけど損益通算できるから >金持ちが節税に使ってるだけだよ >まっとうな商売でもないのに だからなんだよ
94 21/03/22(月)19:55:33 No.785882597
許可なんていらないんだから 許可をとっているって何の許可か分からん 馬主ごとに個別に契約するもんでもないしな
95 21/03/22(月)19:55:36 No.785882620
つの丸先生もたのむ
96 21/03/22(月)19:55:42 No.785882660
一回出して引っ込めたんならやっぱダメだった系かもしれんね てめーらダビスタするつもりか?!って脅されたら無理だろうし
97 21/03/22(月)19:55:45 No.785882683
というか許可取れてたらアニメでも存在を感じさせる演出してるだろうしなディープ
98 21/03/22(月)19:55:52 No.785882760
>>まぁ取らなくても良かったんですけどね! >>ダビスタとか払ってないし >流石に名前を借りてゲーム上にデータで登場させるのと >擬人化した美少女がアプリ内でかけっこするのとは比較できんだろう たしかにまんま馬の方が比較できないレベルで問題になりそうではあるが…
99 21/03/22(月)19:56:08 No.785882925
>野球ゲーム系って黎明期は許可取ってないよね多分 まあ実名使ってなかったし
100 21/03/22(月)19:56:14 No.785882993
ディープとかキンカメとかをイベントのために取っといてあるってのは分かるけど 他の持ち馬ですらウマ娘化一頭もしてないからなぁ…
101 21/03/22(月)19:56:23 ID:0V/Vm2n. 0V/Vm2n. No.785883103
私が決めました あなたのダイワスカーレットは今風巨乳ツンデレムチムチJCです
102 21/03/22(月)19:56:35 No.785883205
>許可なんていらないんだから >許可をとっているって何の許可か分からん >馬主ごとに個別に契約するもんでもないしな サイゲが馬主ごとに名前使用料振り込んでるってのは馬主によって明言されてる
103 21/03/22(月)19:56:49 No.785883331
クリーンじゃなくてもいいけどクリーンなイメージは大事だからな 許可取るのも色々言われるの嫌ったからだろうし
104 21/03/22(月)19:56:57 No.785883412
>馬主ごとに個別に契約するもんでもないしな してる
105 21/03/22(月)19:57:07 No.785883512
>私が決めました >あなたのダイワスカーレットは今風巨乳ツンデレムチムチJCです ありがとう…
106 21/03/22(月)19:57:12 No.785883551
汚い金でも救われる競走馬や牧場が増えるならそれでいいわ
107 21/03/22(月)19:57:18 No.785883599
>だからなんだよ 所詮命を弄んでる世界よ
108 21/03/22(月)19:57:41 No.785883793
>サイゲが馬主ごとに名前使用料振り込んでるってのは馬主によって明言されてる ちょっとソースが見たい なにせフワついた話が多いので
109 21/03/22(月)19:57:53 No.785883880
今日たまたま去年の段階でウマ娘に切れてる原作ファンのブログ見つけてそりゃそうだよなぁって 「牡馬すら美少女化するというおぞましい発想」ってはいその通りです…
110 21/03/22(月)19:57:57 No.785883913
>所詮命を弄んでる世界よ だからなんだよ
111 21/03/22(月)19:58:02 No.785883960
昔いた会社の会長がマエコウファームっての経営してたけどウマ娘の原作馬にそこの子いるかな
112 21/03/22(月)19:58:24 No.785884123
>所詮命を弄んでる世界よ だからなんだよ
113 21/03/22(月)19:58:28 No.785884157
騎手はランク付けしたら怒られたんだっけ サッカーも野球も実名当たり前の今だとまた対応違いそうだけど
114 21/03/22(月)19:58:30 ID:0V/Vm2n. 0V/Vm2n. No.785884167
マキバオーもいつかはくるかな
115 21/03/22(月)19:58:44 No.785884266
>許可なんていらないんだから >許可をとっているって何の許可か分からん >馬主ごとに個別に契約するもんでもないしな ダビスタみたいなのとウマ娘みたいのでは名前の使い方も変わるし グッズなんかに使うのも許可いらないとは言われてないので
116 21/03/22(月)19:58:54 No.785884343
馬主がいくら金持ちだからって金で揉めないなんてことないんだから ちゃんと契約で縛れるならそれにこしたことはないわな
117 21/03/22(月)19:59:04 No.785884413
競馬そのものへの批判は別のところでやってくれや
118 21/03/22(月)19:59:05 No.785884423
>クリーンじゃなくてもいいけどクリーンなイメージは大事だからな >許可取るのも色々言われるの嫌ったからだろうし 馬主に金を払っているかはともかく根回しとして動いてるんだろうなと思う
119 21/03/22(月)19:59:14 No.785884484
>今日たまたま去年の段階でウマ娘に切れてる原作ファンのブログ見つけてそりゃそうだよなぁって >「牡馬すら美少女化するというおぞましい発想」ってはいその通りです… 老害の戯言なんざ無視すりゃいい 勢いに乗ってる時に冷や水かけたいだけだろ
120 21/03/22(月)19:59:17 No.785884503
>「牡馬すら美少女化するというおぞましい発想」ってはいその通りです… 同じオーナーの馬でもこの子は雌だから良いけどこの子は雄だしそういうのやめてねとかあるんかな
121 21/03/22(月)19:59:19 No.785884519
社台系列の馬は小遣い程度の金じゃどうにもならないだろうし出ないだろうな
122 21/03/22(月)19:59:28 No.785884622
>「牡馬すら美少女化するというおぞましい発想」ってはいその通りです… マジでなんも反論出来ねぇ
123 21/03/22(月)19:59:31 No.785884653
馬主を美少女化して絆を深めることで実装馬を増やしていくゲーム
124 21/03/22(月)19:59:50 No.785884779
>社台系列の馬は小遣い程度の金じゃどうにもならないだろうし出ないだろうな あの…ダスカ…
125 21/03/22(月)20:00:02 No.785884873
>ちょっとソースが見たい >なにせフワついた話が多いので https://twitter.com/narita5606/status/1348775309315764224
126 21/03/22(月)20:00:03 No.785884886
>勢いに乗ってる時に冷や水かけたいだけだろ 去年
127 21/03/22(月)20:00:14 No.785884956
そうなると海外の活躍が本命なウマ娘はちょっと話が作り辛いのかな
128 21/03/22(月)20:00:15 No.785884969
>社台系列の馬は小遣い程度の金じゃどうにもならないだろうし出ないだろうな 出てるよ
129 21/03/22(月)20:00:21 No.785885013
世代的にディープインパクト待ってる
130 21/03/22(月)20:00:31 No.785885082
社にほへとのこと考えたらちゃんと事前に許可とるの大事だなって思う
131 21/03/22(月)20:00:39 No.785885134
>ちゃんと契約で縛れるならそれにこしたことはないわな 口約束とか無断でやって訴訟沙汰になったり文句言われる方が困るからな 契約したかんな!!で縛れるならそっちの方が遥かに楽だしイメージも良くなる
132 21/03/22(月)20:00:39 No.785885135
> 汚い金でも救われる競走馬や牧場が増えるならそれでいいわ そうですね ところで不正受給の話なんですが…
133 21/03/22(月)20:00:47 No.785885193
逆に言うとこの人らとコネができてるんだよな サイゲ無敵すぎると思う
134 21/03/22(月)20:00:54 No.785885260
見本品ってキャラ設定とか見た目とかなのかな
135 21/03/22(月)20:01:15 No.785885455
今はウマ娘の話してんだから汚い話やめろや
136 21/03/22(月)20:01:54 No.785885773
逆張りがくるやら会社の持ち上げやら勘弁してよ するなら馬の話して
137 21/03/22(月)20:02:04 No.785885853
>世代的にディープインパクト待ってる パチンコパチスロにもあそこの馬は絶対来ないって言われてる難攻不落の砦だ
138 21/03/22(月)20:02:11 No.785885906
勘弁してよ
139 21/03/22(月)20:02:24 No.785886028
>今はウマ娘の話してんだから汚い話やめろや ゴルシのちんちんの話ならセーフ?
140 21/03/22(月)20:02:27 No.785886060
馬主ってガチな経営者ばっかりだしなあなあでやってると 儲かってんじゃんと見て取ったら後から毟り取りにきてもおかしくないし 最初に決めとかんとやばいでしょ
141 21/03/22(月)20:02:28 No.785886070
社台はいつ許してくれるんだろ?
142 21/03/22(月)20:02:48 No.785886213
>サイゲが馬主ごとに名前使用料振り込んでるってのは馬主によって明言されてる 嘘くさ
143 21/03/22(月)20:03:00 No.785886284
こんなに売れてるのに一切コラボしなくて 進撃とコラボするJRAはなんなの?
144 21/03/22(月)20:03:12 No.785886363
出すかは今半分社台の子みたいな立ち位置になってるという理解でいいのだろうか
145 21/03/22(月)20:03:22 No.785886444
ウマにパブリシティ権はないから使用料は払う必要ないって判決出てんのに使用料なんか支払うかね?
146 21/03/22(月)20:03:26 No.785886488
>こんなに売れてるのに一切コラボしなくて >進撃とコラボするJRAはなんなの? マキバオーすらコラボしてないんすよ
147 21/03/22(月)20:03:32 No.785886534
俺も馬主になりてえなぁ
148 21/03/22(月)20:03:32 No.785886537
牡馬はイケメンにしとけばおぞましくなかったということか
149 21/03/22(月)20:03:36 No.785886571
社代はゲームでも出てないからな
150 21/03/22(月)20:03:47 No.785886650
>マキバオーすらコラボしてないんすよ 意外…
151 21/03/22(月)20:03:50 No.785886670
>こんなに売れてるのに一切コラボしなくて >進撃とコラボするJRAはなんなの? JRAの方が数十倍は売れてるぞ
152 21/03/22(月)20:03:53 No.785886689
この件に関してはオタクたちが虎の威を借る狐になってて面白かった
153 21/03/22(月)20:04:02 No.785886793
>嘘くさ スレすら読む能力がない?
154 21/03/22(月)20:04:08 No.785886850
>こんなに売れてるのに一切コラボしなくて >進撃とコラボするJRAはなんなの? 進撃超えてから言え
155 21/03/22(月)20:04:23 No.785886968
>こんなに売れてるのに一切コラボしなくて >進撃とコラボするJRAはなんなの? 競馬に興味を持ってもらう為のコラボなのでほっといても興味持ってくれるのならコラボしないでしょう
156 21/03/22(月)20:04:27 No.785886989
>スレすら読む能力がない? はいありませんのでお教えくださいませ
157 21/03/22(月)20:04:31 No.785887015
ジャスタウェイの馬主の大和屋先生も金持ちなの?アニメの脚本家なのに?
158 21/03/22(月)20:04:51 No.785887172
>こんなに売れてるのに一切コラボしなくて >進撃とコラボするJRAはなんなの? JRAの狙いは「競馬を全く知らない新規層」へのアピールなのだよ だからマキバオーやウマ娘みたいに既に競馬に触れている層を狙ったコラボはしないのだ
159 21/03/22(月)20:04:52 No.785887181
>俺も馬主になりてえなぁ 地方競馬ならいけるぞ 宝くじに当たるくらいの可能性で次世代オグリキャップの馬主になれるぞ
160 21/03/22(月)20:04:53 No.785887189
だってオタクってそういう大本が出しゃばるタイプのコラボって叩くじゃん
161 21/03/22(月)20:04:59 No.785887219
本来許可取る必要ないと言うのがマジなら それはそれで益々サイゲ意外と筋通すとこだったんだな…ってなるよ
162 21/03/22(月)20:05:06 No.785887274
>こんなに売れてるのに一切コラボしなくて >進撃とコラボするJRAはなんなの? 競馬が他の馬コンテンツとコラボする意味ないでしょ 無関係のジャンルとコラボするから新たな客の入り口になったり面白かったりするのに
163 21/03/22(月)20:05:16 No.785887359
>https://twitter.com/narita5606/status/1348775309315764224
164 21/03/22(月)20:05:21 No.785887382
リリースからまだ日が浅いアプリとコラボするところがあるわけないだろ時間が足りなすぎるわ
165 21/03/22(月)20:05:44 No.785887518
>牡馬はイケメンにしとけばおぞましくなかったということか むぅ…競走男子…
166 21/03/22(月)20:05:44 No.785887521
>本来許可取る必要ないと言うのがマジなら >それはそれで益々サイゲ意外と筋通すとこだったんだな…ってなるよ 意外とって言うかちゃんと許可取りますってのは名言してるし許可取る必要がないってのもダビスタ裁判で判決出とる 調べりゃすぐ分かることよ
167 21/03/22(月)20:06:04 No.785887659
ディープそんなこないのは家主がそういうの不許可派なの?
168 21/03/22(月)20:06:06 No.785887672
>本来許可取る必要ないと言うのがマジなら >それはそれで益々サイゲ意外と筋通すとこだったんだな…ってなるよ 一度そういう判決が出たってだけでまた裁判起こされる可能性は高いからな
169 21/03/22(月)20:06:07 No.785887681
>ジャスタウェイの馬主の大和屋先生も金持ちなの?アニメの脚本家なのに? 脚本家は印税が入ってくる立場だから作品が当たれば相当入ってくるよ
170 21/03/22(月)20:06:12 No.785887702
アニメ一期で確変起きる前から結構な数登場してたし単にゆるいところと堅いところがあるだけじゃない? サイゲのロビー活動が前提だけど
171 21/03/22(月)20:06:22 No.785887758
>だからマキバオーやウマ娘みたいに既に競馬に触れている層を狙ったコラボはしないのだ マキバオーとかウマ娘好きな人ってそんな競馬に触れてるかな…
172 21/03/22(月)20:06:28 No.785887801
つまり進撃がウマ娘とコラボすれば間接的に達成される?
173 21/03/22(月)20:06:37 No.785887876
>儲かってんじゃんと見て取ったら後から毟り取りにきてもおかしくないし 先に話つけないと死ぬほど揉めるだろうしなあ ゲームだけならまだしも馬名出してキャラクターグッズ販売は判例ないしまた最高裁まで行くかも
174 21/03/22(月)20:06:40 No.785887894
そんなウマ娘やってる人はみんな元から競馬好きだったのか
175 21/03/22(月)20:06:49 No.785888027
>>https://twitter.com/narita5606/status/1348775309315764224 ? まさかこれ本物だと思ってる…?
176 21/03/22(月)20:06:53 No.785888087
>こんなに売れてるのに一切コラボしなくて してね?
177 21/03/22(月)20:07:04 No.785888190
>老害の戯言なんざ無視すりゃいい >勢いに乗ってる時に冷や水かけたいだけだろ これは戯言で片付けて良いものではないと思うが… こういうのが苦手な人も一定数いるのは確かだし
178 21/03/22(月)20:07:06 No.785888206
つーか長期運営するゲームで権利関係うやむやでやるとか危険な事するわけないでしょ
179 21/03/22(月)20:07:07 No.785888222
>ディープそんなこないのは家主がそういうの不許可派なの? ディープのオーナーはゲームじゃなくてホントの馬主になろうぜって人なので
180 21/03/22(月)20:07:09 No.785888236
凡人家主がたまたま超名馬引き当てた例あるの?
181 21/03/22(月)20:07:15 No.785888301
>マキバオーとかウマ娘好きな人ってそんな競馬に触れてるかな… ウマ娘好きな人ってガチャに金つぎ込むから競馬に金落とさないんじゃ
182 21/03/22(月)20:07:21 No.785888362
マキバオーはともかくウマ娘が好きな人はどちらかというと馬より美少女のほうが好きなんじゃねえかな…
183 21/03/22(月)20:07:27 No.785888410
法的に問題無いから順風満帆とはならないだろうし まして美少女化だもの
184 21/03/22(月)20:07:29 No.785888423
ダビスタの判決の話はちょくちょく出るが 判例はあくまで判例であって判決自体はケースバイケースなんじゃねえの…?と思わんでもない
185 21/03/22(月)20:07:55 No.785888640
>牡馬はイケメンにしとけばおぞましくなかったということか 主張している人のことは知らないけどそれはそうかもしれない
186 21/03/22(月)20:07:59 No.785888688
毎日同じスレ立ててんなこいつ 発達障害か?
187 21/03/22(月)20:08:11 No.785888785
>ダビスタの判決の話はちょくちょく出るが >判例はあくまで判例であって判決自体はケースバイケースなんじゃねえの…?と思わんでもない 状況や時代によって変わってもくるだろうしな
188 21/03/22(月)20:08:13 No.785888795
>ウマにパブリシティ権はないから使用料は払う必要ないって判決出てんのに使用料なんか支払うかね? そうだね名称だけならね だけどウマ娘は実在した馬の歴史を使ってお話を作ったりしているんだ その中に馬の名誉を傷付けるようなことが無いかちゃんとお伺いを立てておくんだよ 契約もそれら含めてのことだから当たり前のことなんだ
189 21/03/22(月)20:08:15 No.785888811
>脚本家は印税が入ってくる立場だから作品が当たれば相当入ってくるよ 空知先生はみんなに楽しんで欲しい気持ちだけで漫画を描いているのにおのれ薄汚い悪徳企業…!
190 21/03/22(月)20:08:21 No.785888845
ウマ娘に出てくるのって殆ど引退馬だからウマ人気があって入った人も今の馬には大して興味ないのでは…
191 21/03/22(月)20:08:28 No.785888893
>ID:0V/Vm2n.
192 21/03/22(月)20:08:36 No.785888935
>ダビスタの判決の話はちょくちょく出るが >判例はあくまで判例であって判決自体はケースバイケースなんじゃねえの…?と思わんでもない じゃあやったもん勝ちになるじゃん!
193 21/03/22(月)20:08:47 No.785889030
>つーか長期運営するゲームで権利関係うやむやでやるとか危険な事するわけないでしょ ディープインパクト見切り発車してるから火傷しかけたから襟を正したって感じだろう
194 21/03/22(月)20:08:55 No.785889123
サイゲ繋がりだからプリコネにはそのうちくるよな スペちゃん戦っちゃうんだ…
195 21/03/22(月)20:09:00 No.785889162
>そうだね名称だけならね >だけどウマ娘は実在した馬の歴史を使ってお話を作ったりしているんだ >その中に馬の名誉を傷付けるようなことが無いかちゃんとお伺いを立てておくんだよ >契約もそれら含めてのことだから当たり前のことなんだ 本気で何も理解出来てない頭の悪い人がだらだら中身のないふわふわした戯言を喋るな
196 21/03/22(月)20:09:01 No.785889173
>判例はあくまで判例であって判決自体はケースバイケースなんじゃねえの…?と思わんでもない ダビスタのというかギャロップレーサーの裁判がまずあって それの最高裁判決とその後ダビスタの最高裁への控訴棄却が合わさってる感じで 当時の最高裁としてはそれが統一見解
197 21/03/22(月)20:09:21 No.785889293
ウララって引退後の処遇や権利で揉めたって聞いたけど よく話がついたなと思う
198 21/03/22(月)20:09:24 No.785889310
>だけどウマ娘は実在した馬の歴史を使ってお話を作ったりしているんだ すげぇこのすげぇ頭の悪そうな一文すげぇ
199 21/03/22(月)20:09:30 No.785889363
>ウマ娘に出てくるのって殆ど引退馬だからウマ人気があって入った人も今の馬には大して興味ないのでは… 昨日の阪神大賞でキングヘイローの孫ってだけで初馬券買った人がいっぱいいたのに興味ないだって?
200 21/03/22(月)20:09:32 No.785889385
許可取らなくていいといってもゲームの中に登場させるだけなのと アニメ化やグッズ化やCD化など多岐にわたる場合はまた事情が違うだろうしな
201 21/03/22(月)20:09:34 No.785889406
メジロとサクラはかなり協力的だな
202 21/03/22(月)20:09:39 No.785889449
というか許可取る取らないはサイゲが決めることだろ
203 21/03/22(月)20:09:41 No.785889454
同じ内容のスレにダボハゼみたいに食いついて まんまと伸ばしてしまう「」も悪いよ
204 21/03/22(月)20:09:44 No.785889486
ウマ男なら絶対やらねえもん俺
205 21/03/22(月)20:09:46 No.785889497
>凡人家主がたまたま超名馬引き当てた例あるの? キタサンブラックの北島三郎だってそれ以前は鳴かず飛ばすな馬主だった 確か馬主30年以上やって重賞馬2頭くらいしか持ってなかったはず
206 21/03/22(月)20:09:48 No.785889515
>まさかこれ本物だと思ってる…? 当のオーナーにフォローされてる垢だし少なくともここの雑談よりは信じる余地はあるわ
207 21/03/22(月)20:09:50 No.785889532
>だけどウマ娘は実在した馬の歴史を使ってお話を作ったりしているんだ >その中に馬の名誉を傷付けるようなことが無いかちゃんとお伺いを立てておくんだよ >契約もそれら含めてのことだから当たり前のことなんだ サイゲと馬主間の契約内容知ってる人初めて見た 関係者の方?
208 21/03/22(月)20:09:52 No.785889557
金がないなら訴えられるやつは運が悪い!するかもしれない 金があったからちゃんと契約した
209 21/03/22(月)20:10:00 No.785889633
ウララちゃんお肉にしないで済むまでにかなりの苦労があったんだっけ
210 21/03/22(月)20:10:01 No.785889641
スペちゃんの馬主さんとか去年亡くなってるしそういうのはどうしたんだろうね
211 21/03/22(月)20:10:10 No.785889729
>だけどウマ娘は実在した馬の歴史を使ってお話を作ったりしているんだ ダビスタもギャロップレーサーもなんなら無断使用してたウイポも馬の歴史作ったキャンペーンシナリオとかあるぞ
212 21/03/22(月)20:10:14 No.785889761
>昨日の阪神大賞でキングヘイローの孫ってだけで初馬券買った人がいっぱいいたのに興味ないだって? それウマ娘のユーザーなの?
213 21/03/22(月)20:10:15 No.785889773
1番勝ち馬に乗ってるのはJRAなのでは?
214 21/03/22(月)20:10:37 No.785889952
>スペちゃんの馬主さんとか去年亡くなってるしそういうのはどうしたんだろうね どうしたもこうしたも 今年急に始まった企画だとでも思ってらっしゃる?
215 21/03/22(月)20:10:41 No.785889990
正直キャラの話したいのに原作の話したがる奴がうざくてしょうがない
216 21/03/22(月)20:10:43 No.785890008
>まさかこれ本物だと思ってる…? このアカウントだけ見ると胡散臭く見えるのは確かだけど 西山氏がフォローしてるから中身多分本物だよ
217 21/03/22(月)20:10:54 No.785890083
>>昨日の阪神大賞でキングヘイローの孫ってだけで初馬券買った人がいっぱいいたのに興味ないだって? >それウマ娘のユーザーなの? そうだよ?
218 21/03/22(月)20:11:03 No.785890155
>許可取らなくていいといってもゲームの中に登場させるだけなのと >アニメ化やグッズ化やCD化など多岐にわたる場合はまた事情が違うだろうしな 違わないよ 馬はモノ扱いなんでパブリシティ権ない
219 21/03/22(月)20:11:15 No.785890269
>>>昨日の阪神大賞でキングヘイローの孫ってだけで初馬券買った人がいっぱいいたのに興味ないだって? >>それウマ娘のユーザーなの? >そうだよ? どうやって統計取ったの…?
220 21/03/22(月)20:11:17 No.785890286
>それウマ娘のユーザーなの? そこ疑問に思う余地ある?
221 21/03/22(月)20:11:21 No.785890314
JRAは新規開拓しか興味ない
222 21/03/22(月)20:11:23 No.785890340
>正直キャラの話したいのに原作の話したがる奴がうざくてしょうがない 原作ありきなんだから無理な話では…
223 21/03/22(月)20:11:35 No.785890450
>ウマ娘に出てくるのって殆ど引退馬だからウマ人気があって入った人も今の馬には大して興味ないのでは… ウマ娘のアニメやってからここでも毎日スペの顔でスレ立つくらいには競馬に興味持ってた人多かっただろ まあ元から競馬好きの人が多かったとは思うけど
224 21/03/22(月)20:11:37 No.785890465
馬の物語だめならウイポがさっさと裁判でやられるよね
225 21/03/22(月)20:11:52 No.785890570
>>それウマ娘のユーザーなの? >そこ疑問に思う余地ある? もしかして競馬が一般に大人気なのご存じない!? 馬券をウマ娘ファンのオタクしか買ってないとでも!?
226 21/03/22(月)20:11:54 No.785890598
過去の判例と全く同じ状況と条件らじゃあ過去の判例に倣おうとはなるけど 同じ条件なのかどうかはそれこそ裁判所が判断することなんでわからん
227 21/03/22(月)20:12:13 No.785890823
>>>>昨日の阪神大賞でキングヘイローの孫ってだけで初馬券買った人がいっぱいいたのに興味ないだって? >>>それウマ娘のユーザーなの? >>そうだよ? >どうやって統計取ったの…? チケット買う時にアンケ取ってる
228 21/03/22(月)20:12:21 No.785890895
>正直キャラの話したいのに原作の話したがる奴がうざくてしょうがない FGOでも突然wikiと同じ内容の神話通が大量発生してたし諦めろ
229 21/03/22(月)20:12:23 No.785890913
>正直キャラの話したいのに原作の話したがる奴がうざくてしょうがない ここのスレなんていくらでも話題が並行して進むなんてできるんだから自分のしたい話だけ振っときゃいいんだよ もしくは別のスレ行け
230 21/03/22(月)20:12:24 No.785890924
>馬の物語だめならウイポがさっさと裁判でやられるよね >…22521/03/22(月)20:11:52No.785890570+ うるせえ
231 21/03/22(月)20:12:32 No.785891004
ヒット作のロイヤリティ分割に苦心してたはずなのに何故こんな大変なジャンルを擬人化する道を選んだんだろう…
232 21/03/22(月)20:12:35 No.785891035
>チケット買う時にアンケ取ってる ほざけ
233 21/03/22(月)20:12:41 No.785891081
スレ消えそうだからって変なレスやめなよ
234 21/03/22(月)20:12:46 No.785891130
ウララちゃんの因子価値なさそうだから処女のままなのかな
235 21/03/22(月)20:12:49 No.785891153
>>馬の物語だめならウイポがさっさと裁判でやられるよね >>…22521/03/22(月)20:11:52No.785890570+ >うるせえ 何その引用
236 21/03/22(月)20:12:50 No.785891166
>FGOでも突然wikiと同じ内容の神話通が大量発生してたし諦めろ 原作の話するのはいいけどこういうのはちょっとうざいよね
237 21/03/22(月)20:12:52 No.785891183
>正直キャラの話したいのに原作の話したがる奴がうざくてどう見ても原作…原作?のエピソードとか人気とかも見込んでるしそこは仕方なくない
238 21/03/22(月)20:13:10 No.785891286
まとめブログへの転載禁止
239 21/03/22(月)20:13:37 No.785891501
>そこ疑問に思う余地ある? オタクが経済回してるとか言ってそう
240 21/03/22(月)20:13:39 No.785891522
>ウララちゃんの因子価値なさそうだから処女のままなのかな 馬の種付けって事故るリスクもあるしそんな遊びじゃやらんよ
241 21/03/22(月)20:13:55 No.785891705
にわか知識で~だからな…とか言ってそうなのは正直気持ち悪いよ