ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/22(月)17:36:36 No.785839250
ANIMAでスーパーエヴァや最終号機は圧倒的!という扱いが「」の間で目立つけど扱ってるシンちゃん自身は生身だし敵はクソゲーEXハードモードなので割かし苦労しているよね
1 21/03/22(月)17:37:36 No.785839462
そういう風潮はあったかも
2 21/03/22(月)17:40:57 No.785840249
めっちゃ伸びたロンギヌスで地球も削られてめちゃくちゃだ
3 21/03/22(月)17:41:02 No.785840274
色々規模がデカすぎる
4 21/03/22(月)17:42:40 No.785840636
エヴァ自体も演出上可変型な全高が統一したら120mになってしまって敵やJAも盛られることになった
5 21/03/22(月)17:51:15 No.785842712
シンジ君やスレ画は結構な爆弾で綾波もカトルが悪落ちしたり他にもシリーズが独立したせいで不安定だから天才と信頼のアスカが先発に回る 大変なことになった!
6 21/03/22(月)17:56:11 No.785843985
新劇場版がウルトラマンに対するシンウルトラマンだとするとこっちはセブンとかエースみたいな発展の仕方
7 21/03/22(月)17:58:01 No.785844488
ケンケンがいいポジションに居るのは解釈一致
8 21/03/22(月)17:59:35 No.785844897
天変地異レベルの攻撃を気軽に繰り出してくるのが相手だからすっげー強いエヴァの範疇じゃまだどうにもならないという ただシンジくんは寿命削ってインパクトのエネルギーを使えるからまだ手立てはある
9 21/03/22(月)18:02:41 No.785845653
>ケンケンがいいポジションに居るのは解釈一致 トウジが副司令やってるのは盛りすぎだと思うの 緊急時に切断した足くっつけて使徒化するし
10 21/03/22(月)18:05:36 No.785846442
まぁなるべく新キャラ出さずに進めて行った感はある 委員長すらエヴァに乗るし
11 21/03/22(月)18:06:24 No.785846645
>トウジが副司令やってるのは盛りすぎだと思うの ミサトさんが司令やって内務や外との折衝、加地さんが諜報、マヤさんが技術主任で魔改造してるからエヴァパイロットへの連絡や管轄はトウジが最適になってしまったんだ
12 21/03/22(月)18:06:57 No.785846804
増えた綾波は実質新キャラのような
13 21/03/22(月)18:08:42 No.785847285
まぁシンジのクラスメート全員エリートの集まりのネルフ職員の子供だしスペック高くても不自然ではない
14 21/03/22(月)18:11:03 No.785847957
ラスボスが前周回のシンちゃんが数多のエヴァがひしめくバトルロイヤルという名の蠱毒で勝ち残って補完計画潰したうえ最終防衛システムすら勝っちゃったぽいからなあ 8号機オーバーラッピングみたいに捕食しまくったんだろうか
15 21/03/22(月)18:35:44 No.785854702
最終号機って特に活躍せずにマリがラスボス倒して終わりなの?
16 21/03/22(月)18:42:38 No.785856581
マリが一人ですべてを背負って遠くへ行ってしまうからシン劇とは逆なんだよね
17 21/03/22(月)18:44:24 No.785857098
>マリが一人ですべてを背負って遠くへ行ってしまうからシン劇とは逆なんだよね アスカはシンジと共に生きる事を選んだしエヴァとさよなら?これからエヴァ使って地球を復興するんだよ!するからかなり真逆
18 21/03/22(月)18:46:05 No.785857598
>最終号機って特に活躍せずにマリがラスボス倒して終わりなの? 大活躍するけどトドメ刺すと詰むから…
19 21/03/22(月)18:48:18 No.785858257
>最終号機って特に活躍せずにマリがラスボス倒して終わりなの? マゴロクにATフィールドどころかマイクロブラックホールエンチャントして敵をバッサバッサと斬り捨てるよ
20 21/03/22(月)18:48:37 No.785858367
単行本化したときにエピローグ書き下ろすみたいな話はどうなったんだろう