ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/22(月)17:17:39 No.785835060
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/22(月)17:18:35 No.785835243
ケースの上下の向きってどっちの写真が正しいの
2 21/03/22(月)17:18:53 No.785835319
いもげおの…?
3 21/03/22(月)17:19:43 No.785835521
ボタン上向きが正しいはずなんだけど下側の飛び出し防止糸はすぐ千切れるよ
4 21/03/22(月)17:20:13 No.785835625
気軽に持ち運ぶな
5 21/03/22(月)17:21:12 No.785835849
(買っちゃったんだな…)
6 21/03/22(月)17:21:17 No.785835867
>気軽に持ち運ぶな 手に持って歩いてると射殺されるし…
7 21/03/22(月)17:21:47 No.785835983
まさかこれを買ったときはコロナ禍になるとは思わなかったよ
8 21/03/22(月)17:22:25 No.785836118
>(買っちゃったんだな…) (買えなかったんだな…)
9 21/03/22(月)17:23:28 No.785836336
安売りしてないの
10 21/03/22(月)17:25:20 No.785836729
斧を使ってる時にボルトやナットを回したい時ってあるか?
11 21/03/22(月)17:26:32 No.785836984
>斧を使ってる時にボルトやナットを回したい時ってあるか? (回せなかったんだな…)
12 21/03/22(月)17:27:10 No.785837130
か弱すぎる斧
13 21/03/22(月)17:28:23 No.785837399
軽量な斧って威力無くて持ち運びは楽でも作業が全然捗らなくない?
14 21/03/22(月)17:29:20 No.785837606
失礼な人参切るくらいならできるぞ
15 21/03/22(月)17:29:49 No.785837709
軽くするならナイフでいいんじゃないか
16 21/03/22(月)17:29:58 No.785837751
>失礼な人参切るくらいならできるぞ 人を罵る人参とか恐ろしいからもっと信頼の置ける武器使うわ
17 21/03/22(月)17:30:48 No.785837939
軽い分すばやさが上がる
18 21/03/22(月)17:31:35 No.785838131
>失礼な人参切るくらいならできるぞ 一瞬人間切るに見えた
19 21/03/22(月)17:36:12 No.785839161
斧スキル使いたいけど素早さも上げたい時に便利
20 21/03/22(月)17:37:58 No.785839546
用途が思いつかない
21 21/03/22(月)17:38:54 No.785839755
斧マスタリ上げる時は軽い方が攻撃回数増えるし
22 21/03/22(月)17:40:07 No.785840039
枝切ったり…
23 21/03/22(月)17:40:40 No.785840174
投げるために多めに持ちたいときに
24 21/03/22(月)17:41:50 No.785840454
カタゴミ
25 21/03/22(月)17:42:10 No.785840520
実績解除する時に使うよね
26 21/03/22(月)17:43:02 No.785840756
しかし曲りなりにも普通の商品にいもげおのなんて名前付くの尋常じゃない不名誉じゃない?
27 21/03/22(月)17:43:08 No.785840785
たまに蛮族になりたい時があるので助かってる
28 21/03/22(月)17:43:33 No.785840875
メルカリで割と出てるのちょっと笑う
29 21/03/22(月)17:43:57 No.785840970
これ練度低くても装備できていいよね
30 21/03/22(月)17:44:03 No.785841001
ちっさ
31 21/03/22(月)17:51:54 No.785842883
主神の力を使えそう
32 21/03/22(月)17:53:07 No.785843175
キャンプの薪割り以外に使い道が思いつかない
33 21/03/22(月)17:54:11 No.785843462
キャンプの薪割りするならそれこそ鉈買った方が使い勝手良いし… それかもっとがっしりした斧
34 21/03/22(月)17:54:57 No.785843652
剣メインだからたまに槍使いが出てきた時に助かる
35 21/03/22(月)17:55:07 No.785843690
楽天のページ行ったら現在44人がカートに入れてるって…
36 21/03/22(月)17:55:32 No.785843816
鹿割斧
37 21/03/22(月)17:55:50 No.785843897
適正価格なら買ってもいい
38 21/03/22(月)17:55:53 No.785843912
基本的に木材相手にするのに六角レンチ…?
39 21/03/22(月)17:56:18 No.785844022
1200円か…
40 21/03/22(月)17:56:23 No.785844050
でもマトモなナタ買おうとするとホムセンでも2500~4000円ぐらいするぞ
41 21/03/22(月)17:56:48 No.785844170
手投げ専用
42 21/03/22(月)17:58:39 No.785844662
くさタイプだけでなくはがねタイプにも対応可能
43 21/03/22(月)17:58:56 No.785844726
アイスバーン砕くのとかには使えそう?
44 21/03/22(月)18:02:55 No.785845716
気軽に持ち運んでたら捕まりそう
45 21/03/22(月)18:02:57 No.785845724
>でもマトモなナタ買おうとするとホムセンでも2500~4000円ぐらいするぞ 半端な物買ってダメにするくらいならちょっとでも金出して良いもん買った方がいいんだ… 自分で研ぐならそれでも良いんだけどさ
46 21/03/22(月)18:04:09 No.785846048
300gって結構ずっしりしそう
47 21/03/22(月)18:04:28 No.785846135
刃物はマトモなの買え 危ないぞ
48 21/03/22(月)18:07:46 No.785847023
あくまでキャラデザの一部であって実際は使わないやつ
49 21/03/22(月)18:11:14 No.785847996
ある程度勢いつけて振らなきゃいけない斧やナタをケチるのは怖いな
50 21/03/22(月)18:11:38 No.785848099
>300gって結構ずっしりしそう ちっこいペットボトルと同じくらいの重さだぞ?
51 21/03/22(月)18:12:00 No.785848209
ザクだ…
52 21/03/22(月)18:13:13 No.785848555
一桁くらいの申し訳程度のクリティカル率がついてそう
53 21/03/22(月)18:15:09 No.785849070
あの六角形の穴模様かと思ったけど六角レンチだったのか…
54 21/03/22(月)18:15:36 No.785849194
戦士向けの装備だけど装備条件に器用さがあって適正レベルじゃ装備できない奴
55 21/03/22(月)18:16:40 No.785849476
斧って銃刀法的にどうなの?
56 21/03/22(月)18:18:23 No.785849967
1~2射程だもんな これがないと弓とか手やりに一方的にやられるし
57 21/03/22(月)18:20:16 No.785850462
このサイズの斧で槍に有利は無理がある
58 21/03/22(月)18:20:19 No.785850477
耐久値なさそう
59 21/03/22(月)18:20:44 No.785850578
デー デッデッデッデッデー♪ って音楽流しながら投げて使うよ
60 21/03/22(月)18:31:29 No.785853485
投げるな
61 21/03/22(月)18:32:01 No.785853648
300グラムって鶏肉か何か?