21/03/22(月)15:14:19 今初め... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/22(月)15:14:19 No.785810799
今初めてうまぴょいできたけど このキング雨の日の不良馬場で綺麗な勝負服泥まみれにして一位で微笑むの似合いすぎない?
1 21/03/22(月)15:15:12 No.785810983
不屈の塊いいよね…
2 21/03/22(月)15:17:09 No.785811355
キングはどう育成したらいいのかわからない…
3 21/03/22(月)15:18:28 No.785811615
>キングはどう育成したらいいのかわからない… 長距離は捨ててマイル中距離の適性を継承で上げればいいんだよシンイチ 菊花賞も最後の有馬も勝たせたい?うn
4 21/03/22(月)15:18:58 No.785811713
絶対に首を下げない不屈の塊だからな
5 21/03/22(月)15:19:48 No.785811874
そのウマは10度の敗北を越えて血統を証明した
6 21/03/22(月)15:19:56 No.785811903
距離適性全部Aになっていけるだろって思ったら普通に負けた 負けた時の8割がバ群に飲まれて出れてなかったパターンだった
7 <a href="mailto:お母様">21/03/22(月)15:20:42</a> [お母様] No.785812043
>絶対に首を下げない不屈の塊だからな 首は下げなさい
8 21/03/22(月)15:21:11 No.785812130
短距離は目標以外出してないけどURA決勝後に短距離スキルいくつも取るキングが後を経たない
9 21/03/22(月)15:22:45 No.785812430
キングのシナリオの愚民たちをぶん殴ってやりたくなる
10 21/03/22(月)15:23:22 No.785812544
いや首は下げなさいよって思ってたっけ…
11 21/03/22(月)15:23:49 No.785812628
三冠馬にできた 高松宮記念で負けてゲームは終わった ても俺は満足したよ…
12 21/03/22(月)15:24:03 No.785812679
>距離適性全部Aになっていけるだろって思ったら普通に負けた >負けた時の8割がバ群に飲まれて出れてなかったパターンだった 差しで言ってるならポジションスキルいっぱい取ろうぜ
13 21/03/22(月)15:24:25 No.785812743
泥まみれの勝利顔が似合うウマ娘は多い
14 21/03/22(月)15:24:27 No.785812752
史実ではトレーナーさん善臣に寝取られてるよね
15 21/03/22(月)15:27:26 No.785813305
>負けた時の8割がバ群に飲まれて出れてなかったパターンだった 内枠のときは先行外枠の時は差しにすると飲まれないから安定するぞ
16 21/03/22(月)15:29:51 No.785813794
>史実ではトレーナーさん善臣に寝取られてるよね 祐一は乗りこなせなかったし…
17 21/03/22(月)15:30:37 No.785813952
キングのシナリオもしかして雨の日固定の日とかない?
18 21/03/22(月)15:30:47 No.785813984
なんとかURA短距離されるように調整してたけど差し運用なら中距離の方が安定する気がしてきた 具体的にはさっき有馬勝てたのにURA短距離で沈んで温泉券が紙くずになった
19 21/03/22(月)15:32:25 No.785814298
>具体的にはさっき有馬勝てたのにURA短距離で沈んで温泉券が紙くずになった おつらい
20 21/03/22(月)15:33:21 No.785814481
代表的な勝ち鞍が高松宮だからなんか短距離で勝ちたいのは分かる でも中距離のが堅いと思う
21 21/03/22(月)15:33:44 No.785814567
原作調べた中で一番生き様がカッコいいと思った馬
22 21/03/22(月)15:34:58 No.785814845
同期がスペウンスエルグラスと化け物ばかりだったせいで…
23 21/03/22(月)15:35:17 No.785814924
種牡馬としては最強世代で一番頑張ってた
24 21/03/22(月)15:35:36 No.785814979
ヨーイチの不肖の息子がダービー制覇するのいいよね…
25 21/03/22(月)15:37:01 No.785815238
どうしても有馬目指すと短距離はなあ…
26 21/03/22(月)15:37:13 No.785815291
>なんとかURA短距離されるように調整してたけど差し運用なら中距離の方が安定する気がしてきた >具体的にはさっき有馬勝てたのにURA短距離で沈んで温泉券が紙くずになった チームレースの短距離差しは置いてかれること割とあるけどURAで負けるのはステ不足かな…
27 21/03/22(月)15:37:18 No.785815301
同期がヤバい連中ばっかりだったのと若手の福永に乗せたってものあって史実のはまあうん でもあの経歴があったから競馬ファンの記憶に残ったのはある
28 21/03/22(月)15:37:19 No.785815304
>種牡馬としては最強世代で一番頑張ってた 父系はやっぱモーリスがいるグラスちゃんが強いけど母父としても存在感を見せてるのはキングだと思う
29 21/03/22(月)15:38:37 No.785815579
>チームレースの短距離差しは置いてかれること割とあるけどURAで負けるのはステ不足かな… 確かに有馬を意識しすぎた説はある… 一応バクシンで短距離対策はしたけど su4708190.png
30 21/03/22(月)15:38:48 No.785815628
>種牡馬としては最強世代で一番頑張ってた ブエナビスタやシーザリオ出したスペとか スクリーンヒーローからモーリスでサイアーライン繋がってるグラスとかいるから 種牡馬としても一番かと言われるとその
31 21/03/22(月)15:40:25 No.785815936
CM良いよね
32 21/03/22(月)15:40:47 No.785816005
ようやく勝った高松宮の2着がユーイチなのがまたおつらい… 自分が勝たせてやれなかった馬が他人の手で勝ってるのを一番近くで見せつけられるとかこれはNTRの文法では?
33 21/03/22(月)15:40:57 No.785816037
中距離に調整してパワー意識してもバ群には勝てない宿命
34 21/03/22(月)15:40:57 No.785816038
>ヨーイチの不肖の息子がダービー制覇するのいいよね… なんなら三冠ジョッキーになるからな…
35 21/03/22(月)15:42:18 No.785816295
原作キングは突然逃げでウンスの前走ったりなんかもうやれることなんでもやってる感じがする あれは騎手の問題?
36 21/03/22(月)15:42:37 No.785816362
差しはすぐ事故るから先行でも固有発動するなら先行で育成してるな デビュー戦から事故ること多いし
37 21/03/22(月)15:42:59 No.785816439
ダービーに関しては単純にかかった そしてそれをなだめるだけの技量が新人だったユーイチにはなかったのだ…
38 21/03/22(月)15:45:12 No.785816839
ダービーはスタミナ平凡で逃げ適正最低の奴が2400で逃げただけだ
39 21/03/22(月)15:47:09 No.785817225
言うてウンスとスペに負けて3着なら上等なんではなかろうか …4馬身離されたけど
40 21/03/22(月)15:48:47 No.785817535
既にそうだったけど昨日勝ったディープボンドの影響で更にお嬢の適正距離ってどこだ?ってなるなった
41 21/03/22(月)15:48:57 No.785817563
su4708208.jpg 今日お着替え記念に有馬獲ってうまぴょいしてきたお嬢 差し回復無さすぎて鋼の意思はじめて取ったよ発動してたのかは知らん
42 21/03/22(月)15:50:11 No.785817786
最後の有馬で勝つの相当に大変だこれ なんてったってチャンスが一度のみしかないそこで優勝しかない…
43 21/03/22(月)15:50:49 No.785817908
キングの偉い所はお安く良い血を提供したことだと思う カワカミプリンセスちゃんのせいで値上がりしたけど
44 21/03/22(月)15:52:20 No.785818197
>su4708190.png 横からだけどこのステータスでも負けるんだ… 俺もまだ優勝できてないけどこれは何が不足してるんだろう
45 21/03/22(月)15:52:36 No.785818246
世代のキング取るだけならその前に3回エルと戦う機会あるけどやっぱ最後の有馬勝って取らせてあげたいよね
46 21/03/22(月)15:53:27 No.785818413
そういえば直近の競馬で勝ってたのも母父キングの子だったな
47 21/03/22(月)15:53:42 No.785818473
キングの育成シナリオは道中の成績がボロクソになるのがまた良いんだ…
48 21/03/22(月)15:54:49 No.785818676
スタミナ足りないのとコスト高いスキルばかり取ってるせいで一つでも発動しないと崩れる感じになってるのかな
49 21/03/22(月)15:55:26 No.785818804
キングの固有狙うには黄金世代がどこに出るか把握しときたいけど 目標外レースでも出馬面子って固定なの?
50 21/03/22(月)15:55:39 No.785818853
>キングの育成シナリオは道中の成績がボロクソになるのがまた良いんだ… キングのシナリオは無敗ですすんでもエンディングで絶対負けるからな…
51 21/03/22(月)15:55:54 No.785818888
短距離差しはパワーAは欲しい
52 21/03/22(月)15:56:16 No.785818948
>キングの固有狙うには黄金世代がどこに出るか把握しときたいけど >目標外レースでも出馬面子って固定なの? 史実で出走したG1には大体いるぐらいかな
53 21/03/22(月)15:57:14 No.785819146
いつも先行にしてしまってすまない…
54 21/03/22(月)15:57:32 No.785819213
固有出ないなーって思いながらやった最後の有馬でついに発動した スペちゃんに追い付けず2着だった 美しかった
55 21/03/22(月)15:58:42 No.785819430
キング育成のしんどいとこは高松宮記念辺りでコンテ消費せざるを得ない場合があるとこと、有馬対策すると先行適正上げにくくて差し運用で事故リスク背負うことかな……
56 21/03/22(月)15:59:33 No.785819591
うちのキングは対人でめっちゃ固有発動させてる いつも3着だ
57 21/03/22(月)16:00:29 No.785819783
スペちゃんのシナリオやったら一緒に大盛ラーメン食いに行っててわんだ
58 21/03/22(月)16:02:34 No.785820141
>そういえば直近の競馬で勝ってたのも母父キングの子だったな アサマノイタズラすごかったね
59 21/03/22(月)16:02:43 No.785820168
クリアするだけならまあ何とかなる クリアした後短距離で使いたいから短距離重視のステとスキルにしようと思うと難易度が上がる その上でラストの有馬に勝たせてあげたいと思ってしまうと更に難易度が上がる その上で温泉狙うために安定してURAも取らねばならないからシナリオ中に時計も使わないようにしたい それでもキングは頭を下げないんだ
60 21/03/22(月)16:02:53 No.785820194
>キングの固有狙うには黄金世代がどこに出るか把握しときたいけど >目標外レースでも出馬面子って固定なの? ヒで黄金世代が出てくるレースまとめてくれてる人がいたけどこんな感じ su4708234.jpg これ以外にURAでも出てくることあるけど固定なのかランダムなのかは確認してない
61 21/03/22(月)16:03:53 No.785820375
有馬勝つと特殊イベあったりする?
62 21/03/22(月)16:05:36 No.785820710
長距離継承上手くいったのにウンスに普通にぶっちぎられた… 時計使わせてくだち!
63 21/03/22(月)16:05:40 No.785820726
>有馬勝つと特殊イベあったりする? むしろ有馬がトゥルーエンドみたいなところある
64 21/03/22(月)16:06:13 No.785820824
>有馬勝つと特殊イベあったりする? 勝ち負けそれぞれでイベント内容がまるでちか
65 21/03/22(月)16:09:01 No.785821358
キングのシナリオの中で何か一つ目標を定めてそれに向かって突き進むだけなら割と楽 それが有馬でもな 問題は全部勝とうとすると途端に難易度が上がること
66 21/03/22(月)16:09:29 No.785821440
泥衣装誰が似合うかなっておもったけど みんな必死で走るから似合わない娘居ないよね
67 21/03/22(月)16:10:00 No.785821524
有馬はこんなお話隠しシナリオみたいなのでやんなレベルだよ
68 21/03/22(月)16:10:47 No.785821673
菊花賞勝っても塩対応でこのクソ親!ってなる
69 21/03/22(月)16:10:49 No.785821682
>有馬勝つと特殊イベあったりする? あるよ お母さんと何かあるよ ぜひ勝ってみてね
70 21/03/22(月)16:11:51 No.785821883
短距離用で育成したけどシナリオ見て長距離因子持ち込んでやる事にした こんなの絶対勝たせたくなるじゃん
71 21/03/22(月)16:12:34 No.785822023
ダービー用にスタミナ上げるのめんどくせ! URA用に短距離出すのめんどくせ!
72 21/03/22(月)16:13:05 No.785822128
時々電話してくるお母さまってもしかしてダンシング…
73 21/03/22(月)16:13:51 No.785822268
su4708263.jpg 割と特殊イベント多いよね
74 21/03/22(月)16:13:53 No.785822275
あの秋天を勝てるなら無理に短距離する必要なくない? とも思うけどキングなら短距離差しだよね
75 21/03/22(月)16:13:58 No.785822294
有馬はクソコース
76 21/03/22(月)16:15:27 No.785822575
オグリで春天は知らなかったな…
77 21/03/22(月)16:15:35 No.785822597
>su4708263.jpg >割と特殊イベント多いよね オペラオーでダメだった
78 21/03/22(月)16:15:44 No.785822625
>有馬はクソコース ダートにならんかなあそこ
79 21/03/22(月)16:16:07 No.785822705
>>有馬はクソコース >ダートにならんかなあそこ ハルウララのトレーナーのレス
80 21/03/22(月)16:16:35 No.785822785
>100m縮まないかなあそこ
81 21/03/22(月)16:16:44 No.785822833
お母様って欧州最強?アメリカ最強?どっちなの?
82 21/03/22(月)16:17:30 No.785822994
知らないけど良血と言ってもサラブレッドって大なり小なり良血なんじゃないのって親ググったらこれは…
83 21/03/22(月)16:17:31 No.785822997
有馬2000mダートコースにならねえかな
84 21/03/22(月)16:17:31 No.785822998
>時々電話してくるお母さまってもしかしてダンシング… 数々のG1を制しただからグッバイヘイローのほうかもしれない
85 21/03/22(月)16:18:14 No.785823138
>有馬はクソコース キングに向いてない長距離 ライバル全員集結 直線スキル発動が遅い短い直線 逆境を跳ね返してこそ
86 21/03/22(月)16:18:33 No.785823211
ハルウララで芝Aとかできるの?
87 21/03/22(月)16:18:35 No.785823217
ママの原作調べると化け物すぎる…
88 21/03/22(月)16:20:21 No.785823600
関係ねえ全距離対応型だで育成すればいいんよお嬢 su4708283.jpg
89 21/03/22(月)16:20:21 No.785823601
ライバル全員集結は熱かった
90 21/03/22(月)16:20:27 No.785823620
やだ…かっこいい… https://www.youtube.com/watch?v=7PoNbuwP8ts
91 21/03/22(月)16:20:29 No.785823636
個別で他のトレーナーにいろいろ言われてるとき一瞬目が潤んだりしてるのほんと細かいなーって思う
92 21/03/22(月)16:21:08 No.785823757
>ハルウララで芝Aとかできるの? 理論上はできるんじゃない ウララに有馬勝たせた人は芝Cにしたんだっけな
93 21/03/22(月)16:21:37 No.785823837
>su4708263.jpg >割と特殊イベント多いよね ブルボンで三冠達成しても特にないのは残念だった
94 21/03/22(月)16:22:01 No.785823917
キングヘイローのザ・レジェンドをキングヘイローに置き換えたMADあるけど あれもなかなかかっこいいよね
95 21/03/22(月)16:22:42 No.785824046
自分もさっき初うまぴょいできた! 有馬勝つと母ちゃんの印象ちょっと変わるんだね…
96 21/03/22(月)16:22:50 No.785824072
アニメから参加したと思われる(いとう)Pが最初に許諾取りに行った馬らしいな
97 21/03/22(月)16:24:28 No.785824375
98組の光が生み出したその影だからな 浮世絵みたいな影のない競馬は(いとう)的には嘘に思えたんじゃないかな
98 21/03/22(月)16:26:36 No.785824788
騎手が良ければもっと勝ててたというのは本当なのかしら
99 21/03/22(月)16:27:03 No.785824891
お母さん三冠取った時ぐらいはいはいすごいすごい帰っておいではやめてあげてくれませんかね…
100 21/03/22(月)16:29:11 No.785825304
短距離差しだともう少しパワー欲しいかな? su4708307.png
101 21/03/22(月)16:30:02 No.785825472
特殊実況セリフが GI未勝利のまま高松宮記念で初めてGI1着らしい かなり大変なのでは
102 21/03/22(月)16:30:14 No.785825506
もう少しってなんだよ…それ以上パワーがいるのかよ…
103 21/03/22(月)16:30:35 No.785825573
>騎手が良ければもっと勝ててたというのは本当なのかしら 天才ジョッキーの息子と超良血の競走馬 これ以上の組みあわせはありませんわー!
104 21/03/22(月)16:30:46 No.785825605
普通に親子のエピソード自体は出てくるしネグレクトや無関心って訳でも無いみたいなんだよな キングの夢の一点で決定的に決裂してる感じ
105 21/03/22(月)16:30:54 No.785825632
個別シナリオ見たらトレーナーもカッコよくて良かった そして俺が一流のトレーナーだ!
106 21/03/22(月)16:30:54 No.785825633
お嬢の取り巻きが集まってきたな…
107 21/03/22(月)16:31:38 No.785825787
差しは賢さ振った方が抜けやすいんじゃないか? パワーだけだと運ゲーになると思うが
108 21/03/22(月)16:31:46 No.785825813
お母様より料理はできるし!
109 21/03/22(月)16:32:24 No.785825950
>一流のトレーナーが集まってきたな…
110 21/03/22(月)16:32:47 No.785826015
>騎手が良ければもっと勝ててたというのは本当なのかしら キングが走ってたのスペちゃんとかが大暴れしてる時期なので…
111 21/03/22(月)16:33:15 No.785826105
お嬢ファイナルクリアさせた時点でベテラントレーナー名乗れると思う
112 21/03/22(月)16:33:23 No.785826133
賢さかあ チームレースで差し切れない事がままあるからパワー負けかと思ってたけど賢さ低くて仕掛けタイミングが悪い可能性もあるか
113 21/03/22(月)16:33:53 No.785826239
キング!キング!
114 21/03/22(月)16:34:36 No.785826365
お嬢の育成辛い人は読解力取ろう 視界広げるスキルは差しと追い込みだとかなり効く
115 21/03/22(月)16:35:04 No.785826468
俺のキングは逆に練習4回失敗+不眠太りぎみ喰らったのに 長距離含めた全レース1位突破しててお前マジなんなの……ってなった
116 21/03/22(月)16:35:06 No.785826481
ネイチャシナリオのテイオーに対する三冠と無敗奪取率よ
117 21/03/22(月)16:35:49 No.785826632
URAファイナル優勝までなら固有捨てて継承で距離適性と先行適性あげて先行やるのがいい
118 21/03/22(月)16:36:10 No.785826709
差しで顕著だけどキャラごとの位置取りの癖あるよね 同じスキルで育ててもキングちゃんやウオッカは内々行きたがって頻繁に事故るし ネイチャやライアンは外通るの好きでわりと安定感ある
119 21/03/22(月)16:36:12 No.785826716
キングのスキル覚醒したのに演出がひたすら泥臭すぎる…
120 21/03/22(月)16:36:48 No.785826814
>差しで顕著だけどキャラごとの位置取りの癖あるよね >同じスキルで育ててもキングちゃんやウオッカは内々行きたがって頻繁に事故るし >ネイチャやライアンは外通るの好きでわりと安定感ある 前が勝手に開くフクキタルちゃん
121 21/03/22(月)16:36:54 No.785826835
適正的に短距離向けではあるけど長距離走れない馬でもなかったからあのライバルがひしめき合った世代でなければ…って感じ でもその次の世代も世紀末覇王がいるんだよな…
122 21/03/22(月)16:37:12 No.785826894
顔がよすぎると思う
123 21/03/22(月)16:37:46 No.785826997
メディア向けキングコールいいよね…私の名前は?
124 21/03/22(月)16:37:56 No.785827033
短距離マイルの差しは事故率半端ない 前準備も重要だしお世辞にもゲーム始めてすぐ手を出せるキャラではないな…
125 21/03/22(月)16:38:16 No.785827097
泥臭くてかわいいオプーナ
126 21/03/22(月)16:38:42 No.785827185
>普通に親子のエピソード自体は出てくるしネグレクトや無関心って訳でも無いみたいなんだよな 才能がありなおかつ厳しい世界で生きてきた親ってああなることがある 過酷だとよく知ってるから自分ほどの才能ないなら諦めさせるのが優しさとか思ってる
127 21/03/22(月)16:38:46 No.785827196
キングでクリアしたあとにレースで使うと 思った以上に強いというかトップ争いするなこの短距離差しウマみたいにはなる
128 21/03/22(月)16:38:49 No.785827211
>前が勝手に開くフクキタルちゃん なんか知らんけど固有発動直後にめっちゃ位置下がるんだよねうちのフクキタル 諦めて先行でうまぴょいした
129 21/03/22(月)16:39:10 No.785827271
>でもその次の世代も世紀末覇王がいるんだよな… 別に包囲にも参加してませんでしたよね?
130 21/03/22(月)16:39:18 No.785827297
俺はキングの取り巻きの1人
131 21/03/22(月)16:39:31 No.785827340
最も高貴で泥にまみれるのが似合う
132 21/03/22(月)16:39:46 No.785827389
パワーの数値によってレース中どの位置に控えるか決まるってスレで見たな 本当なら重要だけど
133 21/03/22(月)16:40:07 No.785827447
カワカミプリンセスが娘さんなのか キングの子供だからか?
134 21/03/22(月)16:40:18 No.785827476
速さ600ちょっとしかねぇのによく速さ1200のバクシン差し置いて1位になってる
135 21/03/22(月)16:41:03 No.785827599
>カワカミプリンセスが娘さんなのか >キングの子供だからか? 多少意識はしてたと思うけど直接は違う理由があったはず
136 21/03/22(月)16:41:26 No.785827666
絶望的に短距離と差しが合わない…
137 21/03/22(月)16:42:14 No.785827812
親がその道のプロだったりすると親と同じ道を行くと言い出したら お前に夢はあるぞ頑張れな普通の親モードで接するか プロとしての目でガチで評価や指導していいのかモードのどっちでいく?みたいなのはあるしね
138 21/03/22(月)16:42:28 No.785827862
原作の末脚は一級品だったからな… でも道中なんかあるとやる気なくしてることもあった そのまんまな固有スキルみてだめだった
139 21/03/22(月)16:42:52 No.785827930
11位辺りからBランクやB+ランクのバクシンやタイキを抜くと気持ちいいぞチームレース
140 21/03/22(月)16:42:55 No.785827939
キャラストーリーで虫見て青くなってるとこが最高なんだ
141 21/03/22(月)16:43:36 No.785828069
キングの母ちゃん成績も凄いけど死ぬときも倒れたら二度と起き上がれないって分かってたのか立ち往生だからな
142 21/03/22(月)16:43:45 No.785828099
>絶望的に短距離と差しが合わない… 今のところ短距離で後ろから競馬してるの キング以外だとデュランダル位しか印象に残ってないかな…
143 21/03/22(月)16:44:50 No.785828318
su4708336.png su4708344.png su4708345.png 泥臭い表情と笑顔のギャップいいよね…
144 21/03/22(月)16:45:10 No.785828384
>>絶望的に短距離と差しが合わない… >今のところ短距離で後ろから競馬してるの >キング以外だとデュランダル位しか印象に残ってないかな… 龍王も先行と差しの中間みたいな印象だな…
145 21/03/22(月)16:45:27 No.785828427
su4708349.jpg キング貼る キングの目標で一番キツいのは3年目の高松宮1位だと思う
146 21/03/22(月)16:45:34 No.785828452
テイオーのポジションスキルがないと死ぬ
147 21/03/22(月)16:45:53 No.785828524
>絶望的に短距離と差しが合わない… 決まるとすっげえ格好いいんだけどね… 先行キングにしちゃった…
148 21/03/22(月)16:46:27 No.785828617
キングは差ししかあり得ないよ 何がなんでもキングには差してもらう
149 21/03/22(月)16:46:34 No.785828635
先行のがパワーいらないからね
150 21/03/22(月)16:46:36 No.785828641
2年目の途中までは先行でなんとか行ける形を作りつつ 2年目途中からは他に育成してた差しキャラと同じ感じになってきたなってとこで 本格化という名の差し転向すると勝つわ勝つわで
151 21/03/22(月)16:46:42 No.785828663
クリアするだけならダービーまでにスタミナ200上げたバクシンでいいよ
152 21/03/22(月)16:49:31 No.785829172
>キング貼る >キングの目標で一番キツいのは3年目の高松宮1位だと思う 継承とデッキも見たい…
153 21/03/22(月)16:53:22 No.785829974
有馬はギリギリなんとかなったけど菊花は無理だ 長距離と短距離の両立難しすぎる
154 21/03/22(月)16:54:19 No.785830175
菊花は割と勝てるけどなあ 個人的にはダービーのが厳しい
155 21/03/22(月)16:56:18 No.785830594
菊花は最低値で挑んであとは運だな… なるべく育成目標完走のほうがしたいから
156 21/03/22(月)16:56:28 No.785830636
クラシック三冠はどこかで1個落としてしまって取りこぼさないのが難しい...