21/03/22(月)13:14:20 どいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/22(月)13:14:20 No.785787753
どいつもこいつも式波式波…
1 21/03/22(月)13:14:58 No.785787881
式波の方が素直で可愛いし…
2 21/03/22(月)13:15:51 No.785788041
TV版の後半の事ばかり取り上げて人をメンタルの病気みたいに… 外伝作品の可愛いヒロインとしての私も見てほしいものだわ
3 21/03/22(月)13:16:12 No.785788122
アンタそんなわかりやすいツンデレ台詞言わないだろ…
4 21/03/22(月)13:19:40 No.785788766
人として勝ってるところがまるでない… そういうボロボロなところがキャラとして魅力的だけど
5 21/03/22(月)13:20:25 No.785788922
>人として勝ってるところがまるでない… >そういうボロボロなところがキャラとして魅力的だけど 愛嬌は勝ってるよ!アスカ!
6 <a href="mailto:惣流さん">21/03/22(月)13:20:58</a> [惣流さん] No.785789043
>愛嬌は勝ってるよ!アスカ! アンタは黙ってなさい!
7 21/03/22(月)13:21:22 No.785789106
愛嬌で勝ってるところもあるかな…
8 21/03/22(月)13:21:55 No.785789251
じゃあウンコするしかないね、アスカ…
9 21/03/22(月)13:21:58 No.785789262
>人として勝ってるところがまるでない… 惣流さん:クラスの人気者で周囲に常に人だかり 式波さん:人を寄せ付けず一人でワンダースワンやってる 社交性の面ではどうみても惣流さんの方が上
10 21/03/22(月)13:22:02 No.785789279
貞本版くらいの性格ならまあいいかもしれない
11 21/03/22(月)13:22:26 No.785789352
式波ゲーマーだしユーロ格闘術だし 惣流さんはUSA部分多め
12 21/03/22(月)13:22:48 No.785789421
ママ…はかわいい
13 21/03/22(月)13:22:52 No.785789429
>>人として勝ってるところがまるでない… >惣流さん:クラスの人気者で周囲に常に人だかり >式波さん:人を寄せ付けず一人でワンダースワンやってる >社交性の面ではどうみても惣流さんの方が上 でも惣流さんシンジにシンクロ率負けた頃から急に壁を作ってヒカリとしか交流しなくなるよ…
14 <a href="mailto:惣流さん">21/03/22(月)13:23:17</a> [惣流さん] No.785789517
>惣流さんはUSA部分多め ドイツ人なんですけど!?
15 21/03/22(月)13:23:22 No.785789533
本当に人気無いならぶっかけたりしないよ!
16 21/03/22(月)13:24:19 No.785789725
>>>人として勝ってるところがまるでない… >>惣流さん:クラスの人気者で周囲に常に人だかり >>式波さん:人を寄せ付けず一人でワンダースワンやってる >>社交性の面ではどうみても惣流さんの方が上 >でも惣流さんシンジにシンクロ率負けた頃から急に壁を作ってヒカリとしか交流しなくなるよ… 式波はサハクィエル戦でシンジに見せ場持っていかれてもまぁいいか、するし綾波のお食事会成功させるために協力してくれるし優しくて余裕があるんだよな…
17 21/03/22(月)13:24:50 No.785789828
TV版中盤くらいの関係を壊さず維持できれば…
18 21/03/22(月)13:24:55 No.785789849
惣流さんだったらまずポカ波のお食事会に来ない
19 21/03/22(月)13:25:43 No.785790007
惣流さんはシコらせてくれるし
20 21/03/22(月)13:25:45 No.785790013
>TV版中盤くらいの関係を壊さず維持できれば… ユニゾンアタックやマグマダイバー、サハクイエル戦で絆を築いたように見えてシンジにシンクロ率負けたら勝手にどんどん心が弱っていく脆い関係 なにか無くても勝手に崩れるよ
21 21/03/22(月)13:26:27 No.785790135
>式波さん:人を寄せ付けず一人でワンダースワンやってる 破の式波さんマジコミュ障感がすごいよね すぐ一人になってゲームしようとする
22 21/03/22(月)13:26:42 No.785790194
>どいつもこいつも式波式波… imgではみんな惣流さん惣流さんって言ってる印象があるぞ…
23 21/03/22(月)13:26:49 No.785790216
>ドイツ人なんですけど!? ドイツ人ハーフとアメリカ人のハーフだろ…
24 21/03/22(月)13:27:11 No.785790282
>>TV版中盤くらいの関係を壊さず維持できれば… >ユニゾンアタックやマグマダイバー、サハクイエル戦で絆を築いたように見えてシンジにシンクロ率負けたら勝手にどんどん心が弱っていく脆い関係 >なにか無くても勝手に崩れるよ TV版も別に周囲の人は惣流さんに辛く当たった訳でもないのに勝手に壊れたからな…
25 21/03/22(月)13:27:15 No.785790291
ドイツ語下手だしな
26 21/03/22(月)13:27:18 No.785790299
破の式波はただの良い子だからあんな態度取りつつももしちゃんと日常が続いてればクラスに馴染めたんじゃねえかな まあクラスどころか学校自体無くなったんだが…
27 21/03/22(月)13:27:46 No.785790395
式波さんはムチムチばかり言われるけど後ろ髪下ろしたのもかわいいと思う
28 21/03/22(月)13:27:53 No.785790425
>>ドイツ人なんですけど!? >ドイツ人ハーフとアメリカ人のハーフだろ… アメリカ人部分は人工授精の精子だけじゃん…
29 21/03/22(月)13:28:35 No.785790552
>惣流さんだったらまずポカ波のお食事会に来ない 呼ばれたら流石に来ると思う TV版もその頃はミサトさんの昇進祝いでアスカが綾波のこと誘ってるくらいだし
30 21/03/22(月)13:28:54 No.785790612
>TV版中盤くらいの関係を壊さず維持できれば… ミサトが悪いわ…
31 21/03/22(月)13:28:58 No.785790632
>TV版の後半の事ばかり取り上げて人をメンタルの病気みたいに… >外伝作品の可愛いヒロインとしての私も見てほしいものだわ 良いのかそれで…?
32 21/03/22(月)13:29:50 No.785790802
>アメリカ人部分は人工授精の精子だけじゃん… 人工授精は漫画版の設定じゃない…
33 21/03/22(月)13:32:26 No.785791295
中盤のメンタル安定してた時期を中心に展開される外伝作品の鋼鉄のガールフレンドもよろしく!
34 21/03/22(月)13:32:30 No.785791308
もう何年も表舞台に出てないから知名度下がってそう
35 21/03/22(月)13:32:35 No.785791327
式波さんは他人に認めて欲しかったけど惣流さんはママに認めて欲しかったからな
36 21/03/22(月)13:32:49 No.785791378
>>TV版中盤くらいの関係を壊さず維持できれば… >ミサトが悪いわ… ミサトなんかやったっけ? 惣流さんがなにもしてないのに壊れたイメージしかない
37 21/03/22(月)13:33:17 No.785791469
ミサト「なにもしてないのに壊れた!」
38 21/03/22(月)13:33:25 No.785791498
何もしてないのに壊れ過ぎじゃない?
39 21/03/22(月)13:35:09 No.785791850
メンタル不安定になりだしたのはミサトさんと加持さんがヨリ戻したのに気づいてからだから… その次の話でシンクロ率抜かれたのの方が大きいと思うけど
40 21/03/22(月)13:35:12 No.785791863
何かしろ
41 21/03/22(月)13:35:15 No.785791873
俺は惣流さんの方が圧倒的に好きだし…
42 21/03/22(月)13:35:56 No.785792014
>何もしてないのに壊れ過ぎじゃない? だって物語開始時点で既に壊れてるもの…
43 21/03/22(月)13:36:02 No.785792032
>何かしろ ゼルエル相手にバカスカ弾撃ったり…
44 21/03/22(月)13:36:10 No.785792054
脳破壊されてる人ちらほら見かけるけど 旧劇のラストはある意味シンアスENDじゃない?
45 21/03/22(月)13:37:22 No.785792297
>旧劇のラストはある意味シンアスENDじゃない? ある意味でも何でもなくストレートにアスカENDだと思うよ そこから逆算してビデオフォーマット版で色々描写も足してるし
46 21/03/22(月)13:37:23 No.785792303
>脳破壊されてる人ちらほら見かけるけど >旧劇のラストはある意味シンアスENDじゃない? それはみんな知ってるし…
47 21/03/22(月)13:38:05 No.785792430
ピコピコのアスカ好きだよ
48 21/03/22(月)13:38:17 No.785792462
まず惣流さん好きな人は式波さんを同一人物として見てないと思うよ
49 21/03/22(月)13:39:07 No.785792658
何でもありのギャグ作品ですら惣流と式波の共演はないんだっけ
50 21/03/22(月)13:39:08 No.785792661
旧劇長年のトラウマ克服するためにこの前見たけど まごころを君にパートおかしいというか まごころどこ?
51 21/03/22(月)13:39:33 No.785792751
原液のお前は刺激強くて近寄り過ぎたくないんだよ 引き込まれそうで怖いし
52 21/03/22(月)13:40:31 No.785792939
>まごころどこ? まごころとは嘘偽りのない心だそうだ 必ずしも優しさを必要としない
53 21/03/22(月)13:40:52 No.785793020
惣流さんはカレーみたいな人だから そのままお出しすると映画が全部惣流さん味になってしまう
54 21/03/22(月)13:41:09 No.785793080
>旧劇長年のトラウマ克服するためにこの前見たけど >まごころを君にパートおかしいというか >まごころどこ? まごころとは >真実の心。偽りや飾りのない心。 で気持ち悪いは嘘偽り無いアスカの本音だし
55 21/03/22(月)13:41:31 No.785793165
>メンタル不安定になりだしたのはミサトさんと加持さんがヨリ戻したのに気づいてからだから… ああいうの松ぼっくり火がついたっていうのかしら…
56 21/03/22(月)13:41:57 No.785793261
終盤に入ってからのシンジとアスカの噛み合わせの悪さは笑うしかねえ
57 21/03/22(月)13:42:02 No.785793275
ドイツ語は日本人が聞いても妙だな…って思うくらいだから本場の人が聞いたら笑うかも
58 21/03/22(月)13:42:09 No.785793302
むしろ今式波と惣流でわけて人気投票でもやったら惣流のが人気あると思う
59 21/03/22(月)13:42:09 No.785793303
>ピコピコのアスカ好きだよ チョコをくれる惣流さんが見られるのはピコピコエヴァだけ!
60 21/03/22(月)13:42:50 No.785793455
>ピコピコのアスカ好きだよ 本っ当にバカね!あれも式波よ!!
61 21/03/22(月)13:42:51 No.785793461
>まごころとは嘘偽りのない心だそうだ >必ずしも優しさを必要としない 人類補完計画ってクソだわ!
62 21/03/22(月)13:43:05 No.785793503
>終盤に入ってからのシンジとアスカの噛み合わせの悪さは笑うしかねえ 何あいつエヴァから出るなり人形と元の鞘に収まってんのよ...
63 21/03/22(月)13:43:14 No.785793534
>本っ当にバカね!あれも式波よ!! ピコピコは惣流だよ!
64 21/03/22(月)13:43:17 No.785793546
>チョコをくれる惣流さんが見られるのはピコピコエヴァだけ! あそこストレートなツンデレしてくれて逆に不意打ち食らったよ
65 21/03/22(月)13:43:29 No.785793584
そんなに仲良くない☆って言ってるしやっぱり惣流さんでは?
66 21/03/22(月)13:43:38 No.785793613
惣流と式波を共演させるとしたらあさりかトニたけくらいだろ
67 21/03/22(月)13:43:39 No.785793615
綾波がヒロインから脱落したのも大きいと思う 3人目はやっぱ怖えよ
68 21/03/22(月)13:43:43 No.785793633
旧劇はその後子作りしてアダムとイブになったのか 最後までツンツン拒絶して本当の本当に人類全滅したのか
69 21/03/22(月)13:44:10 No.785793728
TV版前半の惣流ならピコピコぐらいに見えないこともない
70 21/03/22(月)13:44:11 No.785793729
>旧劇はその後子作りしてアダムとイブになったのか >最後までツンツン拒絶して本当の本当に人類全滅したのか LCLから帰ってくる人もいたよ
71 21/03/22(月)13:44:53 No.785793887
>旧劇はその後子作りしてアダムとイブになったのか >最後までツンツン拒絶して本当の本当に人類全滅したのか 旧劇はあの後生き物が赤い海から帰ってくるから 真っ先に戻ったのが二人だったってだけ
72 21/03/22(月)13:45:03 No.785793926
ピコピコこの前読んだけどアスカがめっちゃ可愛い… なんかコスプレとかもするし
73 21/03/22(月)13:45:14 No.785793970
>旧劇はその後子作りしてアダムとイブになったのか >最後までツンツン拒絶して本当の本当に人類全滅したのか 惣流さんがシンちゃんと素直にセックスして子供を産むと思うか…?
74 21/03/22(月)13:45:31 No.785794034
LCLから帰って来れたと思ったらメンタルやられたアスカとシンジに遭遇した人可哀想すぎる…
75 21/03/22(月)13:45:38 No.785794059
>何あいつエヴァから出るなり人形と元の鞘に収まってんのよ... 母親の愛情を人形に取られたのがトラウマになってる人間の目の前であの人形とイチャイチャしてる様を見せつける方がよっぽどNTRじゃない…
76 21/03/22(月)13:45:59 No.785794126
惣流さんのがおっぱい大きいから好きだよ
77 21/03/22(月)13:46:12 No.785794163
>LCLから帰って来れたと思ったらメンタルやられたアスカとシンジに遭遇した人可哀想すぎる… 一番最初に青葉が出てきて二人とも無言になるってやつはダメだった
78 21/03/22(月)13:46:27 No.785794213
赤毛レディッシュのツーサイドアップってアニメキャラでこそ可能なファンタジーすぎる けどかわいい
79 21/03/22(月)13:46:40 No.785794249
ロン毛は多分ネルフの大人で真っ先に帰ってくる
80 21/03/22(月)13:46:56 No.785794311
>赤毛レディッシュのツーサイドアップってアニメキャラでこそ可能なファンタジーすぎる >けどかわいい つい最近のソシャゲで人気あるヒロイン来たな…
81 21/03/22(月)13:47:02 No.785794340
惣流の気持ち悪いが一人歩きしてる気がするけど言う前に頬を撫でるぐらいの優しさは惣流さんにもあるよ
82 21/03/22(月)13:47:14 No.785794400
>旧劇はあの後生き物が赤い海から帰ってくるから >真っ先に戻ったのが二人だったってだけ マジかそうなのか 今話題になってるからTV版からQまでアマプラとネトフリで一気に観ただけなので 細かい設定とか全然わかってないんだよなぁ…
83 21/03/22(月)13:47:21 No.785794417
式波も綾波もいっしょよ
84 21/03/22(月)13:47:53 No.785794515
見せてよ!人気取れるよ!
85 21/03/22(月)13:48:09 No.785794567
>マジかそうなのか >今話題になってるからTV版からQまでアマプラとネトフリで一気に観ただけなので >細かい設定とか全然わかってないんだよなぁ… みんな帰ってくるってのは劇中で母さんが台詞で言ってただろ!?
86 21/03/22(月)13:48:12 No.785794579
旧作見返すと丹念にシンジとアスカの精神が折れるように物語がチューニングされてるなと感心する
87 21/03/22(月)13:48:23 No.785794627
式波は破までのと急以降のは別個体? それとも同じ式波? シンでオリジナルの式波!って言われてるのは蒼龍? それとも式波ナンバー1?
88 21/03/22(月)13:48:52 No.785794727
>惣流さんのがおっぱい大きいから好きだよ 惣流さんはホントにたまに信じられないくらいデカくなる… 14歳の身体じゃない
89 21/03/22(月)13:48:55 No.785794732
過去を考えれば相当頑張ってるよ惣流 まあ頑張ったせいで孤独になってるんだけど
90 21/03/22(月)13:49:28 No.785794840
EOEは初見の衝撃が緩和された2回目以降だと一通りのことは言ってるからな…
91 21/03/22(月)13:49:33 No.785794857
シンジが腑抜けてもキレるし頑張り過ぎてもキレてるしなんだこの狂犬は
92 21/03/22(月)13:49:36 No.785794871
>本当に人気無いならぶっかけたりしないよ! ぶっかけてないだろ!?
93 21/03/22(月)13:49:45 No.785794914
というか終わり方としては終盤は意外に綺麗に終わりそうなのに 絶望してる顔のアスカと首締めと気持ち悪いで終わるのが意味不明だと思う…
94 21/03/22(月)13:49:57 No.785794952
見返すと惣流さんめっちゃシンちゃんに自分の肉体アピールしてる…
95 21/03/22(月)13:50:16 No.785795023
>人として勝ってるところがまるでない… 惣流アスカはかーちゃんに褒められたくて頑張ったけどある日首吊ってるのを見て折れた 式波は親なんていなくて頑張っててある日認めてくれる兼とーちゃんの恋人が来た この時点でもう環境違いすぎて可愛そうだろ!
96 21/03/22(月)13:50:46 No.785795128
>EOEは初見の衝撃が緩和された2回目以降だと一通りのことは言ってるからな… エヴァの説明って大概聞こうとしてることと教えてくることが噛み合ってないだけで説明自体はされてるよな
97 21/03/22(月)13:51:03 No.785795185
あのワンダースワンなんか画像へちょくない?
98 21/03/22(月)13:51:03 No.785795187
肌色の白さもそこまで薄める?ってくらいけっこう攻めてるイメージがあるアスカ
99 21/03/22(月)13:51:05 No.785795194
>見返すと惣流さんめっちゃシンちゃんに自分の肉体アピールしてる… シンジくんはおっぱいにめちゃくちゃ弱いからな… いやまあおっぱいに強い中学生男子なんていないとは思うが
100 21/03/22(月)13:51:55 No.785795362
僕ってサイテーだって思いながらやるオナニーは最高だったでしょ!!
101 21/03/22(月)13:51:57 No.785795370
旧劇マダオと惣流さんは監督にも扱いきれなかったので 新劇ではナーフすることにした
102 21/03/22(月)13:52:12 No.785795421
>あのワンダースワンなんか画像へちょくない? バーチャルボーイかと思った
103 21/03/22(月)13:52:14 No.785795428
割とテーマとかは分かるんだけど 全国のオタクが映画館で見たときの空気は想像できねえEOE…
104 21/03/22(月)13:52:22 No.785795451
旧シンジは惣流さんでシコった責任を取るべき
105 21/03/22(月)13:52:33 No.785795483
「これは決して崩れぬジェリコの壁!」が夜這いOKの誘ってる合図だなんて普通の中学生には通じないよ惣流さん…
106 21/03/22(月)13:53:06 No.785795603
新劇の惣流はどこいったの?
107 21/03/22(月)13:53:26 No.785795659
>新劇の惣流はどこいったの? いない
108 21/03/22(月)13:53:36 No.785795692
>ロン毛は多分ネルフの大人で真っ先に帰ってくる 冬月先生はユイ君がモニュメント化するのも知った上でリリスに帰るの受け入れてたし帰ってこない組だろうな と思っていた時期が俺にもありました…
109 21/03/22(月)13:54:08 No.785795798
なにかの事故でアスカとシンジが肉体関係を持ってしまった場合の旧劇の展開を見てみたい 人類は滅ぶ
110 21/03/22(月)13:54:20 No.785795832
>惣流さん:クラスの人気者で周囲に常に人だかり >式波さん:人を寄せ付けず一人でワンダースワンやってる >社交性の面ではどうみても惣流さんの方が上 メンタルヤバいときゲームに逃げるのは惣流さんも同じなんだけどな
111 21/03/22(月)13:54:32 No.785795864
EOEを当時観た人達の感想は庵野は頭がおかしいとか病院に行けとかそんなのばっかだったな…
112 21/03/22(月)13:55:10 No.785795977
新劇見た後旧劇見直すとシンジがしつこくアスカ助けてと言ってて記憶以上にお互い依存してたんだな…となった
113 21/03/22(月)13:55:35 No.785796049
シンジくんは受けのイメージだからシンマリ絵でシンジくんが攻めてるのは何か受け入れにくい
114 21/03/22(月)13:56:34 No.785796215
あのおシコりの迷いのなさから言って同棲してた時から陰でシコってたと思う
115 21/03/22(月)13:56:59 No.785796285
>新劇見た後旧劇見直すとシンジがしつこくアスカ助けてと言ってて記憶以上にお互い依存してたんだな…となった その癖一番いい顔してたのはカヲル君を前にした時なんだよな… 本当に悪い子だよカヲル君…
116 21/03/22(月)13:57:58 No.785796483
>あのおシコりの迷いのなさから言って同棲してた時から陰でシコってたと思う まあアスカ自身が「知ってんのよいつもあたしをオカズにしてること」って言ってるしな 全年齢対象映画のセリフじゃねぇな
117 21/03/22(月)13:58:08 No.785796534
>あのおシコりの迷いのなさから言って同棲してた時から陰でシコってたと思う 「あんたがアタシのことオカズにしてること知ってんのよ」って口ぶりからしても多分日常的におシコり申し上げてるだろうね…
118 21/03/22(月)13:58:12 No.785796545
惣流さんみてるとキスまでは知ってるけどその先のやり方わからなさそう
119 21/03/22(月)13:58:16 No.785796566
>新劇見た後旧劇見直すとシンジがしつこくアスカ助けてと言ってて記憶以上にお互い依存してたんだな…となった 便利に使ってただけでしょ
120 21/03/22(月)13:58:37 No.785796627
健全な中学生男子だから仕方ないね…
121 21/03/22(月)13:59:29 No.785796798
親父も焦ると嫁さんの名前を連呼してたし 親子そろってHで相手の名前を呼びまくるタイプか
122 21/03/22(月)13:59:29 No.785796800
最低だ…俺って
123 21/03/22(月)13:59:51 No.785796869
多分普段からわざと服をはだけさせながら用事を頼んだりしてそのあとのシンちゃんの様子観察して楽しんでる
124 21/03/22(月)14:00:18 No.785796949
終劇
125 21/03/22(月)14:01:17 No.785797147
リョナ的には惣流さんの方が圧倒的にシコれる
126 21/03/22(月)14:01:27 No.785797172
>多分普段からわざと服をはだけさせながら用事を頼んだりしてそのあとのシンちゃんの様子観察して楽しんでるアスカの風潮はあったらしいね
127 21/03/22(月)14:01:34 No.785797195
>>新劇見た後旧劇見直すとシンジがしつこくアスカ助けてと言ってて記憶以上にお互い依存してたんだな…となった >便利に使ってただけでしょ 使うってそういう…
128 21/03/22(月)14:02:01 No.785797276
シンジが好きというよりキスとかセックスとか 性的な事に興味がある年頃って感じなのがなんかリアル
129 <a href="mailto:シンジとアスカ">21/03/22(月)14:02:26</a> [シンジとアスカ] No.785797343
>>LCLから帰って来れたと思ったらメンタルやられたアスカとシンジに遭遇した人可哀想すぎる… >一番最初に青葉が出てきて二人とも無言になるってやつはダメだった ((誰だっけこの人...本部にいたのは覚えてるんだけど名前何だったかな...))
130 21/03/22(月)14:02:31 No.785797364
>惣流さんみてるとキスまでは知ってるけどその先のやり方わからなさそう 4歳の時に親父と当時浮気相手だった現母親の現場聞いてるからだいたい知ってるんじゃないかな というか旧劇のキャラでそんなおぼこなキャラはいない気がする
131 21/03/22(月)14:02:44 No.785797401
旧劇見たのが昔過ぎてぼんやりとシンアスって記憶だったけど 最近見直してアスカが爆速で補完否定してた結果だったんだなと今更理解した
132 21/03/22(月)14:03:43 No.785797587
へぇ~私で抜いてるんだ~って歪んだ自尊心持ってるだろ惣流さん シンジもシンジでダメな同居人の家事で自尊心満たしてるしやっぱり他者がいないとダメなんだ
133 21/03/22(月)14:04:03 No.785797657
ピコピコみたいなギャグ作品なら双子とかで式波さんと惣流さん共演できないのかな
134 21/03/22(月)14:04:57 No.785797831
青葉さんならシンジたちに楽器教えたりしてたし交流とかあっただろ!
135 21/03/22(月)14:05:11 No.785797892
>>>LCLから帰って来れたと思ったらメンタルやられたアスカとシンジに遭遇した人可哀想すぎる… >>一番最初に青葉が出てきて二人とも無言になるってやつはダメだった >((誰だっけこの人...本部にいたのは覚えてるんだけど名前何だったかな...)) 日向さんのことはちゃんと覚えてるのに…
136 21/03/22(月)14:05:48 No.785798011
でも青葉さん女装癖の噂あるし…
137 21/03/22(月)14:05:54 No.785798033
見直すと惣流さん初対面からシンちゃんへの好感度えらい高かった まだ関係悪くなる前の段階でも綾波には「アンタにアタシの弐号機に乗ってもらいたくない」って言ってるのにシンちゃんは躊躇なく2ケツしてるし
138 21/03/22(月)14:05:56 No.785798040
なんだろう やたらアスカのスレを見かける…
139 21/03/22(月)14:06:32 No.785798156
シンちゃんが俺って言うのあのシーンだけだっけ
140 21/03/22(月)14:06:33 No.785798159
>なんだろう >やたらアスカのスレを見かける… 「」ちゃんて負けヒロイン好きでしょ
141 21/03/22(月)14:06:36 No.785798165
>ピコピコみたいなギャグ作品なら双子とかで式波さんと惣流さん共演できないのかな ピコピコの惣流はまろやかだからできるだろうけど本編の惣流は式波みたら最終的に殺しあいになりそう
142 21/03/22(月)14:06:53 No.785798222
浜辺から帰ってこれなかった惣流好きがいっぱいいるからな…
143 21/03/22(月)14:07:39 No.785798386
いざやろうとしてもアスカが電気消す派だからシンジくんがどこに入れるか分からなくなるのはあると思います
144 21/03/22(月)14:08:10 No.785798499
旧劇見返すとアスカが尖りすぎててビビる 新劇はアスカだけじゃなくて他のキャラも結構丸くなってる部分多いね
145 21/03/22(月)14:08:20 No.785798540
>いざやろうとしてもアスカが電気消す派だからシンジくんがどこに入れるか分からなくなるのはあると思います そういう風潮はあった
146 21/03/22(月)14:08:31 No.785798596
>「」ちゃんて負けヒロイン好きでしょ は?LAS続行ですが?
147 21/03/22(月)14:08:34 No.785798605
>いざやろうとしてもアスカが電気消す派だからシンジくんがどこに入れるか分からなくなるのはあると思います ちゃんと腰の下に枕入れてくれるから大丈夫だ
148 21/03/22(月)14:08:56 No.785798690
そういえば最近アスカの風潮の怪文書見てない気がするけど立ってる?
149 21/03/22(月)14:08:56 No.785798691
>新劇はアスカだけじゃなくて他のキャラも結構丸くなってる部分多いね 基本的にどのキャラも色恋の部分が大幅にカットされてるね
150 21/03/22(月)14:08:57 No.785798692
今夜映画館行くけど Qまでの情報量じゃどういう経緯でめがねにゃんことくっつくのか想像できない…
151 21/03/22(月)14:09:07 No.785798710
>旧劇見返すとアスカが尖りすぎててビビる >新劇はアスカだけじゃなくて他のキャラも結構丸くなってる部分多いね 一番丸くなったのはアスカじゃなくてゲンドウだと思ってる
152 21/03/22(月)14:09:12 No.785798724
>新劇はアスカだけじゃなくて他のキャラも結構丸くなってる部分多いね 綾波がなんかすごく感情移入しやすい子になった…
153 21/03/22(月)14:09:31 No.785798781
そもそも旧劇のシーン見るにアスカのが乗っかる側だろフツー
154 21/03/22(月)14:09:40 No.785798805
作品自体が丸くなってる
155 21/03/22(月)14:09:57 No.785798857
>なんだろう >やたらアスカのスレを見かける… みやむーが生配信でなんか言ったらしい
156 21/03/22(月)14:10:26 No.785798963
>そもそも旧劇のシーン見るにアスカのが乗っかる側だろフツー 首絞めは騎乗位だとやりにくそうだからやっぱりシンちゃんが上だと思うなぁ…
157 21/03/22(月)14:10:31 No.785798981
終わってみたら惣流さんじゃないと物足りないなと思ってる自分がいる
158 21/03/22(月)14:10:57 No.785799084
>そもそも旧劇のシーン見るにアスカのが乗っかる側だろフツー ヘタレ攻めなので乗ってこないシンジ見て途中で冷めそう
159 21/03/22(月)14:11:00 No.785799093
>そういえば最近アスカの風潮の怪文書見てない気がするけど立ってる? 風潮さんはそっとしておいてあげよう 今は時間が必要なんだ
160 21/03/22(月)14:11:24 No.785799160
色恋ネタなくすとすごく見やすくなるんだなと思った
161 21/03/22(月)14:11:34 No.785799186
>浜辺から帰ってこれなかった惣流好きがいっぱいいるからな… Qのラストと シンで報われたよ
162 21/03/22(月)14:11:46 No.785799232
>そういえば最近アスカの風潮の怪文書見てない気がするけど立ってる? 公開して2~3日後くらいには立ってた そっとしておいてあげて欲しい
163 21/03/22(月)14:11:52 No.785799249
ヤる時に首絞め前提なのやめろよ!やりそうだけど!
164 21/03/22(月)14:11:56 No.785799259
むしろみやむーの発言でまた議論が活発化してるの見てそんなにアスカとケンケンがセックスしてないと気が済まないのか…と思った ケンスケは俺だけのものなのに
165 21/03/22(月)14:12:06 No.785799287
>Qのラストと >シンで報われたよ 報われるどころか別人じゃん!
166 21/03/22(月)14:12:23 No.785799340
>色恋ネタなくすとすごく見やすくなるんだなと思った シンちゃんの根っこにあるのは父親からの否定で それがラブコメみたいな生活でも最後まで鎖になってたからな…
167 21/03/22(月)14:12:52 No.785799424
でも赤城博士はドロドロなところが魅力だったと思ってるので正直物足りなさを感じずにはいられない
168 21/03/22(月)14:13:09 No.785799463
みやむーは声優側からの意見として言うのはいいけど 媒体ごとに解釈を変えるのは混乱の元だから勘弁してほしい…
169 21/03/22(月)14:13:15 No.785799480
式波さんも破とそれ以降を比べるとどうしようもなくメンタルズタズタにやられてると思うんだけど…
170 21/03/22(月)14:13:38 No.785799553
>色恋ネタなくすとすごく見やすくなるんだなと思った 別にいらん所でもあったと思う そこが一世風靡した要素でもあったんだろうが
171 21/03/22(月)14:13:46 No.785799580
>>そういえば最近アスカの風潮の怪文書見てない気がするけど立ってる? >風潮さんはそっとしておいてあげよう >今は時間が必要なんだ 皆の対応がケンケン方式で笑う
172 21/03/22(月)14:13:51 No.785799603
ああいうドロドロが味だったよねというのは否定できないんだがまあ見やすかったな…
173 21/03/22(月)14:14:20 No.785799705
>でも赤城博士はドロドロなところが魅力だったと思ってるので正直物足りなさを感じずにはいられない 銃ぶっ放したシーンで匂わせてはいたと思う ゲンドウからも幸せの形が分かってないとか言われちゃってるし
174 21/03/22(月)14:14:24 No.785799711
>ああいうドロドロが味だったよねというのは否定できないんだがまあ見やすかったな… というかたたむ気ある?ってキャラ設定だった部分はあるし…
175 21/03/22(月)14:14:27 No.785799720
>>シンで報われたよ >報われるどころか別人じゃん! まあシンの海岸での式波は惣流だったんじゃ無いかと 思ってるよマイナス宇宙だし
176 21/03/22(月)14:15:18 No.785799881
>むしろみやむーの発言でまた議論が活発化してるの見てそんなにアスカとケンケンがセックスしてないと気が済まないのか…と思った >ケンスケは俺だけのものなのに ケンスケガチ勢はじめて見た
177 21/03/22(月)14:15:30 No.785799912
統合アスカでもいいし式波との初恋の終わりでもいいんだ
178 21/03/22(月)14:15:34 No.785799926
風潮の人は納得はしてるっぽいんだよね ただ理屈じゃない部分でショックを受けてる
179 21/03/22(月)14:15:34 No.785799929
ウマ娘のダイワスカーレットがすごいアスカでなんでこんなにアスカっぽいのかと思い返すと アスカの中のとにかくあたしが1番なんだから!っていう努力根性のむしゃらなスポ根要素好きだったんだなって思い至ったよ
180 21/03/22(月)14:15:53 No.785799982
>というかたたむ気ある?ってキャラ設定だった部分はあるし… メガネとマヤちゃんのミサトさんとリッちゃんへの気持ちの辺りは必要だった?と言われると否定できないな…
181 21/03/22(月)14:15:58 No.785799996
>>むしろみやむーの発言でまた議論が活発化してるの見てそんなにアスカとケンケンがセックスしてないと気が済まないのか…と思った >>ケンスケは俺だけのものなのに >ケンスケガチ勢はじめて見た 前からちょくちょく見るぞ 目の前でインフィニティに潰されて心に残りたいとか言ってた
182 21/03/22(月)14:16:04 No.785800017
旧劇まではメインキャラ全員ドロドロしすぎな所はあった
183 21/03/22(月)14:16:06 No.785800024
>風潮の人は納得はしてるっぽいんだよね >ただ理屈じゃない部分でショックを受けてる 自分の名前と被ってるってところで5ビックリくらい受けてる…
184 21/03/22(月)14:16:06 No.785800025
個人的には破直後の惣流並みに荒れた式波とシンジに毛が生えた程度のお人好しメンタルのケンスケがジョジョにシンの二人になっていく過程のドラマ見てみたいな 親父の死で後悔してるケンスケとシンジ引きずってる式波とか中々紆余曲折ありそうだし、TVや旧劇のシンジとアスカのリメイク的な展開もありそうだと思う
185 21/03/22(月)14:16:20 No.785800068
>風潮の人は納得はしてるっぽいんだよね >ただ理屈じゃない部分でショックを受けてる 大体そんな感じの人が多そう
186 21/03/22(月)14:16:38 No.785800131
そんなにショックだったのか 風潮の「」はやく元気になるといいね…
187 21/03/22(月)14:16:46 No.785800160
ケンアスは親子って言う人結構いるけど2人は同い年だし無理があるんじゃないかと思ってしまう 肉体以外は14年間対等な立場で歩んできたんだろうし
188 21/03/22(月)14:17:36 No.785800302
式波さんはケンケンとやってなさそうだしシンジとプラトニックな感じだし第三村の存在がシリアスすぎてシコリにくいのが何より困る
189 21/03/22(月)14:17:43 No.785800327
>ケンアスは親子って言う人結構いるけど2人は同い年だし無理があるんじゃないかと思ってしまう >肉体以外は14年間対等な立場で歩んできたんだろうし 「家族」でいいんじゃないかな たぶんサード以降の世界はそういう歳も血縁も離れた家族は多いだろうし
190 21/03/22(月)14:18:19 No.785800440
ラストシーンのアフレコでは 子供アスカと大人ケンスケで親子の予定だったらしいな よかったねLAS勢
191 21/03/22(月)14:18:54 No.785800554
>ケンアスは親子って言う人結構いるけど2人は同い年だし無理があるんじゃないかと思ってしまう >肉体以外は14年間対等な立場で歩んできたんだろうし 今が親子関係で落ち着いてるだけで、多分20前後の頃は旧作のミサトリョウジ位の何とか肉体関係で均衡保ってる時期もあったんじゃないかと思う ケンスケは昔から落ち着いてたわけじゃないし
192 21/03/22(月)14:19:18 No.785800621
つまり惣流さんがシンのラストに文句言ってるって構図だろ
193 21/03/22(月)14:19:27 No.785800648
>前からちょくちょく見るぞ >目の前でインフィニティに潰されて心に残りたいとか言ってた 別作品でも結婚の約束したあと目の前で死にたいみたいな事言ってた「」もいたしどうして「」はこう曇らせる方向で記憶に残りたがるの!?
194 21/03/22(月)14:19:41 No.785800691
アスカの目にいたのバルディエルらしいね あれ菌みたいな使徒だから 人に移すの配慮してまあ普通に人とはやらんわな
195 21/03/22(月)14:20:34 No.785800865
式波さんが嫌いってわけではないんだけど 話が進むにつれサブキャラクター的というか物語に対する影響が薄くなった気がして
196 21/03/22(月)14:20:44 No.785800890
結局惣流の方は旧劇で救われて決着がついてたということで良いんだろうか…?
197 21/03/22(月)14:20:59 No.785800933
三大欲求消えてるから性欲も消えてそうだし
198 21/03/22(月)14:21:33 No.785801029
性欲のないアスカなんてアスカじゃないやい!
199 21/03/22(月)14:21:46 No.785801073
>別作品でも結婚の約束したあと目の前で死にたいみたいな事言ってた「」もいたしどうして「」はこう曇らせる方向で記憶に残りたがるの!? 「」ヲルくんなんじゃないかな
200 21/03/22(月)14:22:09 No.785801145
>三大欲求消えてるから性欲も消えてそうだし 元々惣流含めてアスカは性欲よりも承認欲求の塊だよ それ満たすためにありとあらゆる方法を模索してるだけ
201 21/03/22(月)14:22:15 No.785801162
そうだ 僕を握りつぶすその感覚を覚えていろよ
202 21/03/22(月)14:22:17 No.785801171
性欲と睡眠欲と食欲の代わりにグンペイカンストしてる
203 21/03/22(月)14:22:18 No.785801174
>>前からちょくちょく見るぞ >>目の前でインフィニティに潰されて心に残りたいとか言ってた >別作品でも結婚の約束したあと目の前で死にたいみたいな事言ってた「」もいたしどうして「」はこう曇らせる方向で記憶に残りたがるの!? 俺が推しと幸せになるなんて烏滸がましいけど一生忘れない記憶になりたい
204 21/03/22(月)14:22:21 No.785801184
>結局惣流の方は旧劇で救われて決着がついてたということで良いんだろうか…? そうかな?…そうかも…
205 21/03/22(月)14:23:09 No.785801330
君が何を言ってるのかわからないよ「」ヲル君!
206 21/03/22(月)14:23:35 No.785801411
「」も知恵の実食ってなさそうだしな…
207 21/03/22(月)14:23:45 No.785801443
補完から戻って来た人間はメンタル的に折り合い付いてるなら救われたと言えるかもだが
208 21/03/22(月)14:23:55 No.785801466
惣流さんはガイウスの槍あげるから世界救う第一人者になれと言われたらやるだろうけど 救ったあとに世界救うヒーローの栄誉より優しい親が欲しかったって泣きそうなめんどくささがかわいい
209 21/03/22(月)14:24:23 No.785801555
>別作品でも結婚の約束したあと目の前で死にたいみたいな事言ってた「」もいたしどうして「」はこう曇らせる方向で記憶に残りたがるの!? 自信と責任感が無いんでしょ
210 21/03/22(月)14:24:27 No.785801570
>アスカの目にいたのバルディエルらしいね >あれ菌みたいな使徒だから >人に移すの配慮してまあ普通に人とはやらんわな 性病みたいでだめだった
211 21/03/22(月)14:24:31 No.785801584
>「」も知恵の実食ってなさそうだしな… は?三個は食いましたけど?
212 21/03/22(月)14:25:00 No.785801670
惣流さんファンはこの救われない惣流さんを愛おしがってるのが優しいようで最悪だよ!
213 21/03/22(月)14:25:28 No.785801764
「」はふわふわした事言うところとかカヲルくんっぽいもんな
214 21/03/22(月)14:26:08 No.785801890
いや救われて欲しいよ どうやって救われるのか分からんけど
215 21/03/22(月)14:26:21 No.785801921
>>「」も知恵の実食ってなさそうだしな… >は?三個は食いましたけど? リンゴと知恵の実間違えてるよ「」ヲルくん
216 21/03/22(月)14:26:29 No.785801951
みやむーなにいったん?
217 21/03/22(月)14:26:35 No.785801972
>惣流さんファンはこの救われない惣流さんを愛おしがってるのが優しいようで最悪だよ! 惣流さん好きなやつはだいたいゼーレ説
218 21/03/22(月)14:26:48 No.785801998
>みやむーなにいったん? アスカはウンコしない
219 21/03/22(月)14:27:15 No.785802061
>惣流さんファンはこの救われない惣流さんを愛おしがってるのが優しいようで最悪だよ! 倒錯的だよなあ 救済されて陶酔が醒めるくらいなら救済されない世界がいいなんて
220 21/03/22(月)14:27:18 No.785802072
惣流さんは救われないのがいい
221 21/03/22(月)14:27:25 No.785802098
ウンコしてよ!!!!!
222 21/03/22(月)14:27:29 No.785802112
>いや救われて欲しいよ >どうやって救われるのか分からんけど 環境変わればそれなりだと思う
223 21/03/22(月)14:27:58 No.785802196
>みやむーなにいったん? >ラストシーンのアフレコでは >子供アスカと大人ケンスケで親子の予定だったらしい
224 21/03/22(月)14:28:34 No.785802302
惣流さんが最強のパイロットで並み居る使徒に無双出来るなら救われるのかな…?
225 21/03/22(月)14:28:45 No.785802339
救われて欲しいけど 救われる前に心の中の汚い部分を全部映し出した上で救われて欲しい
226 21/03/22(月)14:28:52 No.785802350
>惣流さんファンはこの救われない惣流さんを愛おしがってるのが優しいようで最悪だよ! じっくり救われるまでをやってくれるなら見たいさ ただあくまで脇役だから
227 21/03/22(月)14:29:20 No.785802458
正直使徒化した2号機はカッコよかったよ 立体造形で見てみたい まあ…すぐ負けたんですけど…
228 21/03/22(月)14:29:21 No.785802461
>惣流さんが最強のパイロットで並み居る使徒に無双出来るなら救われるのかな…? エヴァに乗ってる限り根本の問題は解決しない気がするんだよな
229 21/03/22(月)14:29:37 No.785802503
>惣流さんが最強のパイロットで並み居る使徒に無双出来るなら救われるのかな…? それだと余計にエヴァに依存するようになってしまってダメだと思う
230 21/03/22(月)14:29:44 No.785802526
>じっくり救われるまでをやってくれるなら見たいさ >ただあくまで脇役だから 旧劇みると親子の決着のまえにアスカ話にからめすぎて余計にこんがらがった感じがある
231 21/03/22(月)14:29:59 No.785802574
>惣流さんが最強のパイロットで並み居る使徒に無双出来るなら救われるのかな…? プライドの維持が救いかと言われると
232 21/03/22(月)14:30:08 No.785802598
>惣流さんが最強のパイロットで並み居る使徒に無双出来るなら救われるのかな…? でも…ママはもう認めてくれない 加持さんもいない…
233 21/03/22(月)14:30:15 No.785802625
>惣流さんが最強のパイロットで並み居る使徒に無双出来るなら救われるのかな…? 親に愛されなかった部分をなんとかしないと根本的な解決にはならない気がする
234 21/03/22(月)14:30:49 No.785802714
惣流さんは徹底してシンちゃんの写し鏡として描かれてるから シンちゃんと同じようにエヴァに乗らない自分を肯定出来ないと救われない
235 21/03/22(月)14:31:00 No.785802742
だからガイウスの槍はシンジくんが持つ必要があったんですね
236 21/03/22(月)14:31:48 No.785802880
>あのおシコりの迷いのなさから言って同棲してた時から陰でシコってたと思う メンタルやばかったにしてもあの状況でシコれるのすごすぎる
237 21/03/22(月)14:31:51 No.785802893
>でも…ママはもう認めてくれない >加持さんもいない… なんでアンタがそこに居るのよ!
238 21/03/22(月)14:31:54 No.785802901
エヴァなしでもケンケンのとこでなんとかなりそうな式波と惣流の差は大きい というか式波も式波で可哀想だしなんなんだよ!
239 21/03/22(月)14:32:36 No.785803006
>親に愛されなかった部分をなんとかしないと根本的な解決にはならない気がする そこの部分がケンスケで当てはまった訳だから救われたと言えよう
240 21/03/22(月)14:32:44 No.785803026
式波はケンケントウジ委員長辺りが大人になっていった姿を目の当たりにしているはずなので Qシンのあのコンプレックス丸出しの狂犬ぷりは合点がいくというか…
241 21/03/22(月)14:32:57 No.785803062
エヴァの存在しない世界でも惣流さん救うためには まず母親の記憶がクソ最悪なのをどうにかしねえと…
242 21/03/22(月)14:33:22 No.785803146
>そこの部分がケンスケで当てはまった訳だから救われたと言えよう 式波は家族への渇望だから違わない? 惣流さんが込み入りすぎてるのもあるが
243 21/03/22(月)14:33:47 No.785803221
>エヴァの存在しない世界でも惣流さん救うためには >まず母親の記憶がクソ最悪なのをどうにかしねえと… 1回400%にして中の母親と対話させよう
244 21/03/22(月)14:34:09 No.785803291
そういやシンジも綾波もいなかったし式波さんだけクラスメイトが大人になっていくなか自分だけ成長しないのを体験してるのか
245 21/03/22(月)14:34:14 No.785803311
洗脳されたりボロボロにされたり 獣化されたりアスカ守ったりエヴァ真のヒロインは 二号機
246 21/03/22(月)14:34:18 No.785803324
式波はまず家族がいない これ普通に考えて可哀想なのに 家族いたけど最悪な形で壊れた惣流さんよりは相対的にマシってどうなってんだよアスカ
247 21/03/22(月)14:34:25 No.785803344
Airの弐号機無双の時ってシンクロ率出てたっけ
248 21/03/22(月)14:34:39 No.785803375
>Qシンのあのコンプレックス丸出しの狂犬ぷりは合点がいくというか… でもシンちゃん時間止まってるからどうしようもないしで空回りなのが悲しい
249 21/03/22(月)14:34:49 No.785803410
>そういやシンジも綾波もいなかったし式波さんだけクラスメイトが大人になっていくなか自分だけ成長しないのを体験してるのか まだかろうじて元に戻れる可能性をシンジにみてたりするのかな
250 21/03/22(月)14:35:10 No.785803473
弐号機の中に母親見つけたあとは少し安定しそうではあるけど いやでも今度はエヴァから離れられなくなるだけか…
251 21/03/22(月)14:35:47 No.785803568
弐号機を傷つける度にショック受けるとかやってたら大変だもんなぁ惣流
252 21/03/22(月)14:35:51 No.785803578
TVだけ見てると普通に加持さんが好きに見えるし 異性としてのシンちゃんには全然興味無さそうに見えるから困る 実際TV→旧劇見て割と訳わからない部分があって困った
253 21/03/22(月)14:35:56 No.785803592
>式波はケンケントウジ委員長辺りが大人になっていった姿を目の当たりにしているはずなので 同級生が幸せそうにお腹膨らましてるとか見てるのいた堪れんわ… そりゃ引きこもってカンストするまでグンペイします
254 21/03/22(月)14:36:01 No.785803602
>弐号機の中に母親見つけたあとは少し安定しそうではあるけど >いやでも今度はエヴァから離れられなくなるだけか… 偽りの再生
255 21/03/22(月)14:36:27 No.785803683
>エヴァの存在しない世界でも惣流さん救うためには >まず母親の記憶がクソ最悪なのをどうにかしねえと… 昨日の夜に貼られてたけどみやむーが言うにはどっかに飛んでったから大丈夫らしい >・ただシンには旧劇場版要素もあるので、惣流も救われてどっかに飛んでったのではと解釈している
256 21/03/22(月)14:36:33 No.785803700
>TVだけ見てると普通に加持さんが好きに見えるし >異性としてのシンちゃんには全然興味無さそうに見えるから困る えぇーキスしよっかって言ってたじゃん
257 21/03/22(月)14:36:39 No.785803707
>そういやシンジも綾波もいなかったし式波さんだけクラスメイトが大人になっていくなか自分だけ成長しないのを体験してるのか 同級生じゃないけどマリも老けてなかったけどあれどうなってるんだろう
258 21/03/22(月)14:36:54 No.785803763
>TVだけ見てると普通に加持さんが好きに見えるし >異性としてのシンちゃんには全然興味無さそうに見えるから困る >実際TV→旧劇見て割と訳わからない部分があって困った そこでアスカの心理描写を大幅に増やして分かりやすくしたこのビデオフォーマット版
259 21/03/22(月)14:36:56 No.785803772
やっぱり中途半端にサルベージなんかしたのが悪いよなぁ...
260 21/03/22(月)14:38:26 No.785804046
>>式波はケンケントウジ委員長辺りが大人になっていった姿を目の当たりにしているはずなので >同級生が幸せそうにお腹膨らましてるとか見てるのいた堪れんわ… 同級生が結婚して子供作ってるの見て荒れるなんて まるで俺たちじゃ無いか…
261 21/03/22(月)14:38:34 No.785804076
>>TVだけ見てると普通に加持さんが好きに見えるし >>異性としてのシンちゃんには全然興味無さそうに見えるから困る >えぇーキスしよっかって言ってたじゃん うがいした挙句好きでもない相手とするもんじゃないとか捨て台詞吐くし…
262 21/03/22(月)14:39:38 No.785804262
エヴァはビデオフォーマットで追加された重要なとこかなり多いもんだから 当時TV視聴してただけだと割と情報に差が生まれるのアレよね
263 21/03/22(月)14:39:41 No.785804269
惣流が嫌いな相手と自分からキス提案するかって絶対ないだろうし
264 21/03/22(月)14:39:46 No.785804284
>TVだけ見てると普通に加持さんが好きに見えるし >異性としてのシンちゃんには全然興味無さそうに見えるから困る >実際TV→旧劇見て割と訳わからない部分があって困った TV放送分をビデオフォーマット版でないバージョンで見たあと旧劇を見る際にはあいだにDEATH(TRUE)2挟まないとよくわからなくなるからな…
265 21/03/22(月)14:39:48 No.785804288
何もしてないけど勝手にって言うけど致命打というか決定打は使徒の精神汚染でプライドとかメンタルはちょっ安定しない中学生でそんな諸々クソザコって訳じゃないと思うが…
266 21/03/22(月)14:39:58 No.785804313
カヲルくんならともかくアスカの台詞をそのまま受け取っちゃダメだよ!
267 21/03/22(月)14:40:12 No.785804359
常時式波にとっては二号機相棒みたいな感じだったな 惣流との違いはそこらへんか
268 21/03/22(月)14:40:28 No.785804418
>カヲルくんならともかくアスカの台詞をそのまま受け取っちゃダメだよ! 何も言わないのにわかってくれなんて無理だよ!
269 21/03/22(月)14:40:32 No.785804429
ビデオフォーマットはDEATHからの輸入だから当時なら映画きっちり観てたら大丈夫じゃない?
270 21/03/22(月)14:40:47 No.785804479
>エヴァはビデオフォーマットで追加された重要なとこかなり多いもんだから >当時TV視聴してただけだと割と情報に差が生まれるのアレよね バッチリ覚えてるつもりだったけど予習がてら1話から見直したら本当に終盤知らないシーンのオンパレードでビックリしたよ…
271 21/03/22(月)14:41:07 No.785804538
>>カヲルくんならともかくアスカの台詞をそのまま受け取っちゃダメだよ! >何も言わないのにわかってくれなんて無理だよ! わかりました補完計画で内心を曝け出しましょう
272 21/03/22(月)14:41:19 No.785804566
ネトフリってオンエア版?
273 21/03/22(月)14:41:31 No.785804610
>惣流さんファンはこの救われない惣流さんを愛おしがってるのが優しいようで最悪だよ! 毒フグどつき回して毒吸ってラリってるイルカみたいな連中だから最悪とかそういう理屈が通用しねえ
274 21/03/22(月)14:41:49 No.785804658
ビデオフォーマット版のレイの自爆シーンいいよね めっちゃキモい
275 21/03/22(月)14:42:08 No.785804711
>常時式波にとっては二号機相棒みたいな感じだったな >惣流との違いはそこらへんか 終始人形扱いしてるからな惣流さんは… 人形がトラウマなのに人形扱いしてるエヴァに乗ってるんだからメンタル安定しないわ…
276 21/03/22(月)14:42:42 No.785804812
>何もしてないけど勝手にって言うけど致命打というか決定打は使徒の精神汚染でプライドとかメンタルはちょっ安定しない中学生でそんな諸々クソザコって訳じゃないと思うが… グラついてるとこにアラエルのセクハラや加持さん死亡あったせいだし まあ環境と時期も最悪だったよね
277 21/03/22(月)14:43:39 No.785805005
>毒フグどつき回して毒吸ってラリってるイルカみたいな連中だから最悪とかそういう理屈が通用しねえ 旧劇とアニメで史上これ程ないくらいに 醜態晒したヒロインのファンだからね 面構えが違う
278 21/03/22(月)14:44:11 No.785805093
>終始人形扱いしてるからな惣流さんは… >人形がトラウマなのに人形扱いしてるエヴァに乗ってるんだからメンタル安定しないわ… あんだけ人形嫌ってるのに自分が自分を偽って演じて人形と同じなの自覚してるからね
279 21/03/22(月)14:44:14 No.785805101
シンジに負けて使徒にも侵されてメンタルズタボロな時に助けられるのはシンジしかいなかったんだけど TVシンジは人と触れ合うのを怖がって傷つけるのを恐れてる子供だったから惣流さんのケアなんて絶対にできなかった 新劇のシンジさんなら多分出来る
280 21/03/22(月)14:44:17 No.785805109
>子供アスカと大人ケンスケで親子の予定だったらしいな 親子ってことは一方的に支えて包み込んでもらう対等にはなれない関係ってことだから 同じ苦労をしてきた同級生がそういう関係になるのはなんか間違ってる気がしてしまう… 家族なら分かるけど
281 21/03/22(月)14:44:50 No.785805204
>終始人形扱いしてるからな惣流さんは… >人形がトラウマなのに人形扱いしてるエヴァに乗ってるんだからメンタル安定しないわ… あの頃は二号機に自分投影してて人形扱いしてたのかね
282 21/03/22(月)14:44:55 No.785805225
今日は久々に惣流さんでシコるか…
283 21/03/22(月)14:44:58 No.785805231
肉体的なものだけでなく精神的にも社会的にも大人になっていく三馬鹿の残り二匹と自分に積極的に関わろうとしていた委員長の姿とか まあアスカの性格だと耐えられないだろうし自分にとってこの場所は守る場所だと言った時だけ眼に力が入っていたのは 彼等彼女の姿を尊いものだと感じてるからだよね…
284 21/03/22(月)14:45:17 No.785805293
幼少期のトラウマ 加持さんをミサトさんに取られる シンクロ率でシンちゃんに抜かれる ゼルエルにコテンパンにされる 精神汚染で「私の心が穢されちゃったよ…」される ついにエヴァも動かせなくなった 庵野くんはヘテロのサディスト?
285 21/03/22(月)14:46:06 No.785805429
>今日は久々に惣流さんでシコるか… シンジ君!浜辺で横たわる大人式波もシコよ
286 21/03/22(月)14:46:12 No.785805444
ゼルエル前にバルディエルにも負けてる シンジ或いは初号機なら倒せる使徒に惣流さんとアスカは負けたっていう それが積もっていく
287 21/03/22(月)14:46:52 No.785805558
人類の敵なのって日本ネルフ(ゲンドウ冬月ゼーレ)だけで ユーロネルフとかはそうでもなかったんかな
288 21/03/22(月)14:47:02 No.785805589
弐号機の中のカーチャンもうちょい早めに助けてあげなよ…
289 21/03/22(月)14:47:15 No.785805641
>幼少期のトラウマ >加持さんをミサトさんに取られる >シンクロ率でシンちゃんに抜かれる >ゼルエルにコテンパンにされる >精神汚染で「私の心が穢されちゃったよ…」される >ついにエヴァも動かせなくなった >庵野くんはヘテロのサディスト? 人形が負けそうになったら自分の時は出してくれなかったシンジが出撃するのも追加で
290 21/03/22(月)14:47:27 No.785805684
>>今日は久々に惣流さんでシコるか… >シンジ君!浜辺で横たわる大人式波もシコよ あれはちょっとドスケベすぎて集中できなかった
291 21/03/22(月)14:47:30 No.785805690
>人類の敵なのって日本ネルフ(ゲンドウ冬月ゼーレ)だけで >ユーロネルフとかはそうでもなかったんかな 旧劇の話なら他のネルフ支部は全部ゼーレ側だった
292 21/03/22(月)14:47:41 No.785805722
>弐号機の中のカーチャンもうちょい早めに助けてあげなよ… 魂半分だからしょうがないね
293 21/03/22(月)14:47:46 No.785805735
>人類の敵なのって日本ネルフ(ゲンドウ冬月ゼーレ)だけで >ユーロネルフとかはそうでもなかったんかな ユーロは使徒殲滅後のエヴァ戦争を準備してた ジャパンがズルしたので後の人に託した
294 21/03/22(月)14:47:52 No.785805752
惣流さんはウンコしないけどシンジくんで夜な夜な自ら慰めてたはずだと僕は思います
295 21/03/22(月)14:47:53 No.785805760
>旧劇とアニメで史上これ程ないくらいに >醜態晒したヒロインのファンだからね >面構えが違う むしろアスカファンは酷い扱いされればされるほど 応援したくなるみたいなとこあるよな
296 21/03/22(月)14:47:57 No.785805778
シンジが鳥葬に間に合ってまともにメンタル回復して成長したのがANIMAだっけ?
297 21/03/22(月)14:48:06 No.785805805
新劇の話ならユーロネルフが残したものに感謝してるから日本のネルフが勝手にやった感じ
298 21/03/22(月)14:48:11 No.785805819
母親が人形を娘だと思ってるから親からの愛情を人形に取られたってのがトラウマになってるから シンちゃんを人形みたいな綾波に取られそうになるのを人一倍恐れてるのが惣流さんだ
299 21/03/22(月)14:48:26 No.785805879
>惣流さんはウンコしないけどシンジくんで夜な夜な自ら慰めてたはずだと僕は思います そのあときっちり自己嫌悪してそう
300 21/03/22(月)14:48:38 No.785805916
ゼルエル戦後にシンジの能力の高さにめちゃくちゃショックを受けてるのが惣流さんって感じで好き 式波さんだったら逆にシンジに惚れてそう
301 21/03/22(月)14:49:15 No.785806018
>惣流さんはウンコしないけどシンジくんで夜な夜な自ら慰めてたはずだと僕は思います 加持さんで始めたつもりが途中からシンジになってて終わってからその事に気づく感じ
302 21/03/22(月)14:49:25 No.785806052
>ゼルエル戦後にシンジの能力の高さにめちゃくちゃショックを受けてるのが惣流さんって感じで好き >式波さんだったら逆にシンジに惚れてそう まあ実際はエコヒイキだけが助けられた感覚を14年間煮立たせてたわけだが…
303 21/03/22(月)14:50:22 No.785806216
>シンちゃんを人形みたいな綾波に取られそうになるのを人一倍恐れてるのが惣流さんだ ああ…そういやそれっぽい事レイに言ってたもんな…
304 21/03/22(月)14:50:28 No.785806234
式波さんは助けてもらえなかったけど惣流さんはマグマダイバーで1回助けられてるじゃないですか!
305 21/03/22(月)14:50:55 No.785806319
惣流 ・世界最強アメリカ国籍 ・飛び級で大卒済みの才女 ・社交性抜群学園のマドンナ ・ツノがついてない真紅のイカす弐号機 ・人間 ・ママがいる ・シンジに裸を見られシコられる 式波 ・ドイツ(笑)出身 ・空戦出来ないエヴァパイロットのくせに空軍入るバカ ・学校でセガやってるギーク ・ツノと白の差し色がダサい2号機 ・ママがいないクローンの肉袋 ・シンジに裸を見られゲロられる
306 21/03/22(月)14:51:29 No.785806409
こわ…
307 21/03/22(月)14:51:42 No.785806442
あっそういう露骨なのはいいです…
308 21/03/22(月)14:52:02 No.785806492
そのコピペ最後の惣流さんのコメントがないと意味分かんないよ…
309 21/03/22(月)14:52:09 No.785806509
気持ち悪い「」
310 21/03/22(月)14:52:55 No.785806664
(シンジと惣流さんに肉体関係があったという話が旧劇のボツ設定だったか二次創作だったか思い出してる)
311 21/03/22(月)14:53:56 No.785806843
>(シンジと惣流さんに肉体関係があったという話が旧劇のボツ設定だったか二次創作だったか思い出してる) アンタ見てるとイライラすんのよ!のシーンはヤってる感じだったけど...
312 21/03/22(月)14:54:36 No.785806948
>(シンジと惣流さんに肉体関係があったという話が旧劇のボツ設定だったか二次創作だったか思い出してる) 周りのスタッフに総出で止められて没になったらしいけど 旧劇だけ監督の中ではあった設定で作られてるんじゃね?って思うとこがところどころ
313 21/03/22(月)14:54:54 No.785807003
>・空戦出来ないエヴァパイロットのくせに空軍入るバカ これは正直ずっと謎
314 21/03/22(月)14:55:12 No.785807051
>アスカの目にいたのバルディエルらしいね アスカが使徒みたいなもんなのかと思ったら使徒移植してたのね
315 21/03/22(月)14:56:39 No.785807330
>>アスカの目にいたのバルディエルらしいね >アスカが使徒みたいなもんなのかと思ったら使徒移植してたのね 移植というより乗っ取られた時のが残ってたらしく その上に封印柱刺して封印してた
316 21/03/22(月)14:56:59 No.785807378
バルディエル感染があるなら確かに肉体関係は避けるか…
317 21/03/22(月)14:57:21 No.785807448
庵野くんはセックスに関心ありすぎた
318 21/03/22(月)14:57:24 No.785807466
>>・空戦出来ないエヴァパイロットのくせに空軍入るバカ >これは正直ずっと謎 まあ宇宙にも行ったし ヴンダーから急降下しながら戦ったから…
319 21/03/22(月)14:58:05 No.785807572
>庵野くんはセックスに関心ありすぎた お前ずっとそこそこモテてるじゃねーか!
320 21/03/22(月)14:58:08 No.785807579
庵野くん女に困ったことないらしいからな…
321 21/03/22(月)14:58:13 No.785807588
>庵野くんはセックスに関心ありすぎた 「」もあり過ぎるくらいあるでしょ?
322 21/03/22(月)14:58:59 No.785807731
エヴァの呪いの上に使徒宿してたのか… 踏んだり蹴ったりだな