虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲンド... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/22(月)12:28:55 No.785777348

    ゲンドウソングだと気づいた時の衝撃がね

    1 21/03/22(月)12:31:13 No.785777904

    序破のBeautiful worldも桜流しもね 君のそばで眠らせてってそういう…

    2 21/03/22(月)12:31:20 No.785777929

    神話になったのは少年じゃなく親父だった

    3 21/03/22(月)12:32:02 No.785778101

    でもBeautiful boyってそれはないよ父さん

    4 21/03/22(月)12:32:15 No.785778164

    beautiful boy

    5 21/03/22(月)12:33:09 No.785778394

    でもユイはかわいいって…

    6 21/03/22(月)12:33:34 No.785778493

    劇場版4作品に渡って父親のラブソングを聞かせ続けられてきた気分はどうだ?

    7 21/03/22(月)12:34:22 No.785778681

    気持ち悪い

    8 21/03/22(月)12:34:28 No.785778710

    >劇場版4作品に渡って父親のラブソングを聞かせ続けられてきた気分はどうだ? 文字通り赤裸々になったおかげであの親子関係解決したから許すよ

    9 21/03/22(月)12:34:29 No.785778719

    >でもBeautiful boyってそれはないよ父さん 男はいつだって少年なんだよって別の世界のマダオの声で再生された

    10 21/03/22(月)12:34:42 No.785778769

    パンフレットで伊瀬茉莉也さんも気づいた時の衝撃ヤバかったって言ってた

    11 21/03/22(月)12:36:40 No.785779273

    ゲンドウが「最近調子どうだい?」とか「少年漫画夢見てばっか…」とか歌ってるかと思うとおなかいたい

    12 21/03/22(月)12:38:06 No.785779649

    桜流しはミサトさんの曲な気がしてたけどユイ失ったゲンドウとも取れるか…

    13 21/03/22(月)12:38:29 No.785779736

    父さんの回想でマリさんがめっちゃちょっかいかけてるし多分本当に可愛かったんだろう

    14 21/03/22(月)12:38:50 No.785779815

    シンでゲンドウが自分のことを何もかも話してくれたおかげでこれ以上ないくらいしっくりくる歌になっててすごいと思う One Last kissからダカーポ版Beautiful worldの切り替わりのスムーズさがちょっと美しすぎる

    15 21/03/22(月)12:39:15 No.785779912

    少年よ神話になれってそういう…

    16 21/03/22(月)12:41:58 No.785780595

    >父さんの回想でマリさんがめっちゃちょっかいかけてるし多分本当に可愛かったんだろう 母性くすぐる系男子だったんだろうか 息子と系統同じじゃないですか!

    17 21/03/22(月)12:44:00 No.785781096

    One Last Kissの口調が女言葉なのはミスリード誘ってたんだなとも思った

    18 21/03/22(月)12:47:44 No.785782032

    シンの心情吐露とEDテーマの意味が明らかになったのも相まってゲンドウにめっちゃ感情移入してる自分がいる そもそも年齢的なこともあって余計にね もし自分の嫁さんが居なくなったらこんな風に何もかもかなぐり捨ててもう一度会いたいって思うんだろうか

    19 21/03/22(月)12:49:11 No.785782385

    One Last Kissは冒頭あたりの歌詞が良すぎる

    20 21/03/22(月)12:49:59 No.785782595

    頭良くてピアノ得意だけど超繊細で周囲に壁作ってる青年が自分にだけ心開いてくれたりしたらそりゃ超可愛いだろう

    21 21/03/22(月)12:50:47 No.785782816

    桜流しは母親の藤圭子を自殺で失くした宇多田ヒカル自身に還って来る曲でもある

    22 21/03/22(月)12:51:15 No.785782934

    初めてのルーブルはなんてことなかったとか何食ったら思いつくんだ やっぱスゲェぜ宇多田ヒカル

    23 21/03/22(月)12:51:19 No.785782942

    最近調子どうだい?元気にしてるなら別にいいけど が実にゲンドウ

    24 21/03/22(月)12:52:23 No.785783203

    放送当時シンジ君だった視聴者がゲンドウの年齢になりだして余計ささる…

    25 21/03/22(月)12:52:57 No.785783327

    最愛の女or世界っていうある意味正しいセカイ系をやってのけてる男だった

    26 21/03/22(月)12:53:00 No.785783345

    >最近調子どうだい?元気にしてるなら別にいいけど >が実にゲンドウ ……別にいいけど…って感じだ

    27 21/03/22(月)12:56:12 No.785784111

    ユイは私だけのモナリザだったんだよね

    28 21/03/22(月)12:57:03 No.785784305

    >頭良くてピアノ得意だけど超繊細で周囲に壁作ってる青年が自分にだけ心開いてくれたりしたらそりゃ超可愛いだろう ユイさん結構グイグイ行くタイプだったんだな…

    29 21/03/22(月)12:57:42 No.785784482

    アスカの回想にあったシーンでルーブルに行ってたのかな

    30 21/03/22(月)12:58:04 No.785784560

    >でもBeautiful boyってそれはないよ父さん 男はいつもlonely soldier BOYだぞシンジ 十字架背負ったlonely soldier BOYだぞ

    31 21/03/22(月)12:59:16 No.785784835

    >>でもBeautiful boyってそれはないよ父さん >男はいつもlonely soldier BOYだぞシンジ >十字架背負ったlonely soldier BOYだぞ そこで唐突にモスピーダのOPとか歌い出すから母さんは出てきてくれないんじゃないかな…

    32 21/03/22(月)13:00:44 No.785785147

    おっ❤おっ❤おっ❤おっ❤おっおっ❤ おっ❤おっ❤おっ❤おっ❤おっおっ❤ 忘れられない人~

    33 21/03/22(月)13:01:03 No.785785194

    >そこで唐突にモスピーダのOPとか歌い出すから母さんは出てきてくれないんじゃないかな… 見たこともないアニメのOPがスッと出てくる息子が怖かった

    34 21/03/22(月)13:02:08 No.785785364

    ユイの写真捨てたのは自分の心のプロジェクターに焼き付いてたからなんだよね…

    35 21/03/22(月)13:02:46 No.785785497

    初めてのルーブルはなんてことは無かったわ 私だけのモナリザもうとっくに出会ってたから

    36 21/03/22(月)13:02:46 No.785785499

    ゲンドウの「息子との接し方が分からなかった」っていうのは庵野さん自身の経験や気持ちも入ってるんだろうか 庵野さん自身に詳しくないから分からんけど

    37 21/03/22(月)13:02:47 No.785785501

    >One Last kissからダカーポ版Beautiful worldの切り替わりのスムーズさがちょっと美しすぎる 3.0+1.0ってそういう…ってなった

    38 21/03/22(月)13:02:49 No.785785510

    ゲンドウ主観の物語にすると色々やってんなこのオヤジってなる

    39 21/03/22(月)13:03:42 No.785785685

    >ユイの写真捨てたのは自分の心のプロジェクターに焼き付いてたからなんだよね… この辺でどうしようもなくゲンドウソングだと気づかされる

    40 21/03/22(月)13:04:13 No.785785768

    宇多田ヒカル天才すぎる…

    41 21/03/22(月)13:04:54 No.785785920

    >>父さんの回想でマリさんがめっちゃちょっかいかけてるし多分本当に可愛かったんだろう >母性くすぐる系男子だったんだろうか >息子と系統同じじゃないですか! あのヒゲもかわいい系扱いされない為の自己防衛だった…?

    42 21/03/22(月)13:05:20 No.785786007

    ゲンドウが量子テレポート連発してたけど 結局普通に捉えられたというかそもそも逃げるつもりなかったぽいから 単にテンション上がってただけみたいに見えてなんか面白い

    43 21/03/22(月)13:05:28 No.785786045

    月影冴え渡り別の夜へ誘う 冷めた都会の鼓動浴びるクラクションだぞシンジ

    44 21/03/22(月)13:07:06 No.785786353

    自分の研究の話も理解してくれるくらい頭が良くて線の細い不健康感のあるイケメンでぼっちコミュ障で自分でも行けそうなチョロさがある 童貞メンタル抱えた超高学歴女子たちにはヨダレが出るような物件だろう

    45 21/03/22(月)13:07:14 No.785786384

    >月影冴え渡り別の夜へ誘う >冷めた都会の鼓動浴びるクラクションだぞシンジ そうやって自慢げに自分が歌った青櫛御霊BLUE SEEDのOPを唐突に歌い出すのはよくないところだと思うぞ碇

    46 21/03/22(月)13:07:28 No.785786427

    >初めてのルーブルはなんてことは無かったわ >私だけのモナリザもうとっくに出会ってたから ゲンドウに同意出来る日が来るなんてな…

    47 21/03/22(月)13:07:54 No.785786506

    >ゲンドウが量子テレポート連発してたけど >結局普通に捉えられたというかそもそも逃げるつもりなかったぽいから >単にテンション上がってただけみたいに見えてなんか面白い でも量子テレポートだぜ? するに決まってるじゃん

    48 21/03/22(月)13:08:50 No.785786693

    桜流しがシンジとカオルの歌だと思ったら まさかゲンドウとユイの歌だったとは…

    49 21/03/22(月)13:08:50 No.785786695

    宇多田さんの目が覚めないままエヴァが終わっちゃったよ…宇多田さんっ!僕の父さんは宇多田さんに歌を作ってもらえるような人じゃないよ!無駄に頭は良かったけどただのクズでゲスでサイコな特撮好きのアホだよっ!

    50 21/03/22(月)13:09:42 No.785786866

    >>ゲンドウが量子テレポート連発してたけど >>結局普通に捉えられたというかそもそも逃げるつもりなかったぽいから >>単にテンション上がってただけみたいに見えてなんか面白い >でも量子テレポートだぜ? >するに決まってるじゃん 量子テレポーテーションができるならするかしないかでいうと俺は間違いなくする自信がある

    51 21/03/22(月)13:09:54 No.785786898

    もうじきユイに会える! 量子テレポートも出来る! 心が少年ならやる事はひとつってなもんよ

    52 21/03/22(月)13:09:55 No.785786907

    どの程度作品の流れ聞いて作詞したんだろう

    53 21/03/22(月)13:10:12 No.785786959

    墓参り破の頭の方だっけ?

    54 21/03/22(月)13:12:01 No.785787302

    >初めてのルーブルはなんてことは無かったわ >私だけのモナリザもうとっくに出会ってたから この歌詞の続きが >初めてあなたを見た >あの日動き出した歯車 >止められない喪失の予感 これだからもうたまらない

    55 21/03/22(月)13:12:02 No.785787310

    テンション上がり過ぎてやたらかっこいいポーズでシンちゃん待ち構えてたからな

    56 21/03/22(月)13:12:36 No.785787416

    >墓参り破の頭の方だっけ? 破の冒頭

    57 21/03/22(月)13:12:53 No.785787464

    >テンション上がり過ぎてやたらかっこいいポーズでシンちゃん待ち構えてたからな あのカッコいいポーズってカヲル君のセルフパロディだよね?

    58 21/03/22(月)13:13:22 No.785787573

    >>初めてのルーブルはなんてことは無かったわ >>私だけのモナリザもうとっくに出会ってたから >この歌詞の続きが >>初めてあなたを見た >>あの日動き出した歯車 >>止められない喪失の予感 >これだからもうたまらない ゲンドウの人生そのまんすぎる…

    59 21/03/22(月)13:13:54 No.785787672

    全ての終わりに愛があるならってそういう…

    60 21/03/22(月)13:15:34 No.785787992

    TV版の残酷な天使のテーゼがシンジかなって曲で新劇がゲンドウってのがエヴァってやっぱりこの2人の話なんだなってなった

    61 21/03/22(月)13:16:58 No.785788261

    >TV版の残酷な天使のテーゼがシンジかなって曲で新劇がゲンドウってのがエヴァってやっぱりこの2人の話なんだなってなった 世界の存亡を懸けた話が親子の話に収束するあたりがセカイ系の本懐って感じでとても良かった…

    62 21/03/22(月)13:17:14 No.785788308

    誰かを求めることは 即ち傷つくことだった

    63 21/03/22(月)13:17:24 No.785788341

    Beautiful worldでどんな場所でも君のそばで…って シンの最後見るにとすげー場所だな

    64 21/03/22(月)13:18:41 No.785788578

    ゲンドウってピアノできたんだ…

    65 21/03/22(月)13:19:13 No.785788677

    ブルーシードってOPはマダオでEDはレイなのか

    66 21/03/22(月)13:19:46 No.785788786

    綾波も綾波系じゃなかったのが最終的にシンで綾波系になった

    67 21/03/22(月)13:20:43 No.785788992

    しかも量子テレポートできる!

    68 21/03/22(月)13:20:47 No.785789009

    >Beautiful worldでどんな場所でも君のそばで…って >シンの最後見るにとすげー場所だな でもゲンドウがユイと一緒に眠れる可能性があったのはあそこだけだったんだ ユイが母として研究者としてやりきって妻としてゲンドウと一緒に終われるのはあそこだけだった

    69 21/03/22(月)13:21:25 No.785789118

    綾波のやる綾波系の破壊力は凄まじかった

    70 21/03/22(月)13:22:09 No.785789300

    旧作ではユイファンクラブだったのに 新ではゲンドウファンクラブになった冬月ゼミ

    71 21/03/22(月)13:22:46 No.785789412

    聞き返してるとカヲル君ソングな気がしてくる

    72 21/03/22(月)13:22:55 No.785789437

    あの歌い出しはAutomatic以来のすごい歌詞の嵌め込み方だ

    73 21/03/22(月)13:23:53 No.785789642

    マリは漫画だとユイ大好きでゲンドウに嫉妬してたけどシンだとそもそも二人を引き合わせたのがマリだし両方の事好きそうだよね だからこうしてそんな大好きな二人の愛の結晶を頂いて行く

    74 21/03/22(月)13:23:54 No.785789645

    >テンション上がり過ぎてやたらかっこいいポーズでシンちゃん待ち構えてたからな 新とは別世界のはずなのに旧で冬月がゲンドウを引き取りに来た喧嘩のイメージが変わってしまった

    75 21/03/22(月)13:25:43 No.785790006

    綾波ユイはなんか聖母だし

    76 21/03/22(月)13:25:47 No.785790016

    シンの父さんはりっちゃん母娘をコマして利用するなんて器用な真似絶対出来なそうだ

    77 21/03/22(月)13:27:18 No.785790297

    本編がおつらいだけにラストの 「吹いてった風の後を 追いかけた眩しい午後」 が2人の無邪気だった大学時代のことを思わせて泣ける

    78 21/03/22(月)13:29:32 No.785790747

    珍しく主題歌買おうって気になれた作品だった

    79 21/03/22(月)13:29:53 No.785790818

    >旧作ではユイファンクラブだったのに >新ではゲンドウファンクラブになった冬月ゼミ マリも戦いつつゲンドウ君の狙いはこれか!とかやってたしな…

    80 21/03/22(月)13:30:29 No.785790932

    Beautiful WorldのBeautiful boyの部分の話よくされるけどゲンドウの事を歌ってるんじゃなくてゲンドウの内心を歌ってるとするならシンジに向けて言ってる事になるし割とそれっぽいぞ

    81 21/03/22(月)13:30:50 No.785791003

    シン以外の結末はゲンドウはユイと出会えていないって考えると ゲンドウの願いの成就こそが最善のルートに繋がるんかなぁって

    82 21/03/22(月)13:31:46 No.785791176

    もしも願いひとつだけ叶うなら 君のそばで眠らせて マジでこれだけの話だった

    83 21/03/22(月)13:32:21 No.785791285

    何の説明もないし描写も1枚だけど それだけで先生とオヤジの関係性がこれまでと全く違うものになるのビックリする

    84 21/03/22(月)13:33:21 No.785791486

    冬月先生の歌も作ってよ

    85 21/03/22(月)13:33:37 No.785791539

    松任谷由実の曲も似合っててズルいわゲンドウ

    86 21/03/22(月)13:34:01 No.785791625

    第13号機の体さばきがやたらいいのも笑っちゃうんだ

    87 21/03/22(月)13:34:30 No.785791713

    >Beautiful WorldのBeautiful boyの部分の話よくされるけどゲンドウの事を歌ってるんじゃなくてゲンドウの内心を歌ってるとするならシンジに向けて言ってる事になるし割とそれっぽいぞ 最近調子どうだい?元気にしてるなら別にいいけど…って歌詞が不器用ながらも息子を気にかけてる歌詞になっちまうー!!!

    88 21/03/22(月)13:34:58 No.785791799

    >Beautiful WorldのBeautiful boyの部分の話よくされるけどゲンドウの事を歌ってるんじゃなくてゲンドウの内心を歌ってるとするならシンジに向けて言ってる事になるし割とそれっぽいぞ 親父「Beautiful boyシンジ…❤自分の美しさまだ知らないの?」 気持ち悪いわーーーーっ!!!

    89 21/03/22(月)13:35:04 No.785791824

    六分儀くんはいやな奴だったけど こっちのゲンドウは違ったみたいだし

    90 21/03/22(月)13:35:53 No.785792007

    TV版だとシンジとミサトさんが主人公ですって制作前の所信表明で書いてたけど 新劇だとシンジとゲンドウが主人公だったなと思わされる

    91 21/03/22(月)13:36:16 No.785792073

    >Beautiful WorldのBeautiful boyの部分の話よくされるけどゲンドウの事を歌ってるんじゃなくてゲンドウの内心を歌ってるとするならシンジに向けて言ってる事になるし割とそれっぽいぞ シンジへの曲でありゲンドウへの曲でもあると個人的に思ってる

    92 21/03/22(月)13:36:24 No.785792105

    beautiful worldはゲンドウとユイのカップルソングだと思ってた ゲンドウパートとユイパートが混ざっててイチャコラしてる感じのやつ

    93 21/03/22(月)13:36:49 No.785792184

    >Beautiful WorldのBeautiful boyの部分の話よくされるけどゲンドウの事を歌ってるんじゃなくてゲンドウの内心を歌ってるとするならシンジに向けて言ってる事になるし割とそれっぽいぞ ユイが夫と息子に言ってる可能性もある

    94 21/03/22(月)13:37:19 No.785792288

    >序破のBeautiful worldも桜流しもね パンフレットでみゆきちが言及してて笑った 理解度が深い

    95 21/03/22(月)13:37:20 No.785792291

    >冬月先生の歌も作ってよ 惑星大戦争

    96 21/03/22(月)13:37:56 No.785792404

    冬月先生はゼミ生のために全力を尽くすけどそれはそれとしてエンジョイもする

    97 21/03/22(月)13:38:08 No.785792438

    どういう風にも捉えられるのが理解度高いなってなる

    98 21/03/22(月)13:38:16 No.785792458

    ぱんふれっとうってなかったんですけお!!!!

    99 21/03/22(月)13:38:24 No.785792484

    ガーゴイルのテーマ

    100 21/03/22(月)13:39:11 No.785792671

    おさらばですはちょっともう笑いが出た

    101 21/03/22(月)13:39:14 No.785792683

    だいたいは冬月研究室はおかしいに収束する

    102 21/03/22(月)13:39:28 No.785792732

    >beautiful worldはゲンドウとユイのカップルソングだと思ってた >ゲンドウパートとユイパートが混ざっててイチャコラしてる感じのやつ 映画終わった途端にどいつもこいつもイチャつき始めやがって・・・

    103 21/03/22(月)13:39:35 No.785792754

    六分儀くんは親戚付き合いとか上手くこなせると思う

    104 21/03/22(月)13:39:50 No.785792803

    >ぱんふれっとうってなかったんですけお!!!! わかっていただろうにのうワグナス 公開2週間も経てば品切れになるだろうことくらい

    105 21/03/22(月)13:39:56 No.785792824

    >だいたいは冬月研究室はおかしいに収束する まぁそもそもの専攻学問がもう頭おかしいもんな……

    106 21/03/22(月)13:40:16 No.785792892

    >ぱんふれっとうってなかったんですけお!!!! 公式通販を使いなされ

    107 21/03/22(月)13:40:26 No.785792914

    >六分儀くんは親戚付き合いとか上手くこなせると思う あの人コミュ障のくせに掌握術には長けててこわい

    108 21/03/22(月)13:40:54 No.785793023

    >だいたいは冬月研究室はおかしいに収束する そんな冬月ゼミと一人で張り合う葛城博士はなんなの?

    109 21/03/22(月)13:41:00 No.785793045

    忘れたくても忘れられないほど

    110 21/03/22(月)13:41:04 No.785793059

    六分儀君は手段のためなら親子丼するし お陰で碇ユイもなんか

    111 21/03/22(月)13:41:57 No.785793258

    六分儀の方のゲンドウ君の過去全然知らんのよね

    112 21/03/22(月)13:42:26 No.785793363

    >六分儀くんはいやな奴だったけど >こっちのゲンドウは違ったみたいだし 親子3人不器用でも死海文書研究しつつ子育てしてたのに カヲルくんが裏死海文書に息子のシンジの名前書き込んだせいで ユイさんはダイレクトエントリー覚悟決めるしいい迷惑

    113 21/03/22(月)13:42:38 No.785793406

    六分儀の方はストリートファイターして冬月先生初対面なのに呼び出して面通しして その次にNTRで殴ってきたことしか知らん…

    114 21/03/22(月)13:43:54 No.785793678

    >映画終わった途端にどいつもこいつもイチャつき始めやがって・・・ 俺たちもイチャつこうぜ

    115 21/03/22(月)13:44:58 No.785793910

    >>映画終わった途端にどいつもこいつもイチャつき始めやがって・・・ >俺たちもイチャつこうぜ (ATフィールド)

    116 21/03/22(月)13:45:11 No.785793952

    桜流しをゲンドウ主観で聞くと情念の篭もり具合が凄まじいことになるな お前ここまで情緒豊かなのにどうして息子に一歩歩み寄ろうとしなかったんだ …いやしようとしてたなすまんってなるなった

    117 21/03/22(月)13:45:12 No.785793960

    最初見たときは庵野君さぁ…としか言いようがなかったウルトラマンからの槍バトルだったけど 今考えるとまともにコミュニケーションも取ったことのない親子初めての喧嘩なんだよな…

    118 21/03/22(月)13:45:27 No.785794018

    ここのゲンドウくんいいよね su4707952.png

    119 21/03/22(月)13:45:59 No.785794128

    >ここのゲンドウくんいいよね まさか!?と思って本当にやっててオヤジ!?ってなる でもエヴァでこのポーズ最高にかっこいいよ…

    120 21/03/22(月)13:46:25 No.785794207

    碇の方は普通に進学して人と広く関わらなくて済みそうな分野選んだらなぜか陽キャに死ぬほど絡まれたんだろうな…

    121 21/03/22(月)13:46:45 No.785794268

    今から見に行く 楽しみ

    122 21/03/22(月)13:46:56 No.785794313

    >今から見に行く >楽しみ すぐスレ閉じろ

    123 21/03/22(月)13:46:58 No.785794326

    >最初見たときは庵野君さぁ…としか言いようがなかったウルトラマンからの槍バトルだったけど >今考えるとまともにコミュニケーションも取ったことのない親子初めての喧嘩なんだよな… シンエヴァで一番嬉しかったのはちゃんと親子喧嘩して和解してくれたこと

    124 21/03/22(月)13:47:44 No.785794487

    六分儀の方は基本的に人嫌いなんだろうなと思う 碇はただ関わり合いが怖いって感じ

    125 21/03/22(月)13:48:36 No.785794668

    >>今から見に行く >>楽しみ >すぐスレ閉じろ トイレには行っておけ 出そうになくても絞り出せ

    126 21/03/22(月)13:48:36 No.785794670

    碇の方のゲンドウは口数少ないけど課題とか真面目にこなしそうだし 冬月先生気に入りそうだなってなるよね

    127 21/03/22(月)13:48:40 No.785794687

    こういうヒーローもの系のやつのラスボスの行動原理が 「親戚付き合いが嫌だったから」っていうの なんかboketeの回答みたいだとちょっと思った

    128 21/03/22(月)13:48:40 No.785794689

    >最初見たときは庵野君さぁ…としか言いようがなかったウルトラマンからの槍バトルだったけど >今考えるとまともにコミュニケーションも取ったことのない親子初めての喧嘩なんだよな… 槍逆さに向けたりえらくへっぴり腰なシンジもそうだしゲンドウもあんまり痛くないようにブンブンふっ飛ばすだけだったからな… 葛城三佐の部屋の時だけは二人ともやけにアグレッシブだったけど

    129 21/03/22(月)13:50:08 No.785794995

    勘違いされがちだけど行動原理じゃねーからなあれ! 人と接するのが怖かった私…こんな私にも理解ある彼女がいました いました…だからな!

    130 21/03/22(月)13:50:25 No.785795059

    NHKの特番は今夜だよ

    131 21/03/22(月)13:50:25 No.785795063

    >葛城三佐の部屋の時だけは二人ともやけにアグレッシブだったけど あそこは汚くしても良いからな

    132 21/03/22(月)13:50:37 No.785795098

    >葛城三佐の部屋の時だけは二人ともやけにアグレッシブだったけど 暴れる前からゴミ屋敷なので気兼ねがないんだろう

    133 21/03/22(月)13:51:26 No.785795264

    こんな部屋でシンジ暮らさせてたんか!ってイラッとしたのかもしれん

    134 21/03/22(月)13:51:45 No.785795330

    >ここのゲンドウくんいいよね >su4707952.png 正直カッコいいと思いました

    135 21/03/22(月)13:52:11 No.785795416

    シン旧ゲンドウの違いについてはシンのドイツ親子訪問時のただの幸せな家族がすべてだと思う

    136 21/03/22(月)13:52:38 No.785795501

    >葛城三佐の部屋の時だけは二人ともやけにアグレッシブだったけど ゴミと言うかモノが多すぎて槍振り回すだけで画面に外連味が出るのいいよね

    137 21/03/22(月)13:52:55 No.785795559

    >シン旧ゲンドウの違いについてはシンのドイツ親子訪問時のただの幸せな家族がすべてだと思う 七光りだこれ!

    138 21/03/22(月)13:53:28 No.785795666

    ゲンドウ何を考えて13号機のデザインしてたんだろう 息子と基本はおそろいでウルトラマンの意匠を入れて 格好いいポーズでお披露目して ・・・コミュ障すぎるのでは

    139 21/03/22(月)13:53:56 No.785795760

    部屋汚くしてもどうせ片づけるのシンちゃんだからな

    140 21/03/22(月)13:54:25 No.785795844

    >部屋汚くしてもどうせ片づけるのシンちゃんだからな クソ女…!

    141 21/03/22(月)13:55:38 No.785796059

    私の息子を使用人か何かだと思っているのか葛城三佐

    142 21/03/22(月)13:55:45 No.785796086

    児童向け特撮の舞台の上で 喧嘩する成人済み男性と 青春の出鼻を挫かれた青年

    143 21/03/22(月)13:56:29 No.785796194

    あんまり部下の自宅が汚部屋だったのが衝撃的すぎて 何合か打ち合った末に再度説得を図るゲンドウさんだ

    144 21/03/22(月)13:56:30 No.785796197

    >私の息子を使用人か何かだと思っているのか葛城三佐 そう思うなら家に迎えてやれよ

    145 21/03/22(月)13:56:34 No.785796216

    親子喧嘩して暴力では解決しないぞって途中から言い始めて わかったよ父さんって言われてレスバトルになった瞬間負ける父さん…

    146 21/03/22(月)13:57:24 No.785796370

    >>私の息子を使用人か何かだと思っているのか葛城三佐 >そう思うなら家に迎えてやれよ だって…シンジが同居嫌がるから…

    147 21/03/22(月)13:57:52 No.785796464

    >そう思うなら家に迎えてやれよ 自分のてもとにおかないほうがいいかなっておもいまして…

    148 21/03/22(月)13:58:19 No.785796577

    >だって…シンジが同居嫌がるから… >自分のてもとにおかないほうがいいかなっておもいまして… そういうとこだぞ

    149 21/03/22(月)13:58:29 No.785796603

    よく考えたら上司の息子を雑用に使ってるのクソヤバいな…

    150 21/03/22(月)13:58:50 No.785796663

    新劇で一番ヤマアラシのジレンマしてるのゲンドウだからな… シンちゃんは早めに互いを気付付け合わない距離見つけてるのに未だにこのオヤジ針が刺さるの怖くて触れ合ってない…

    151 21/03/22(月)13:59:29 No.785796797

    ゲンドウくん自身自分がユイに会ってどうしたいかよく考えてない節あったからな… 息子に尋ねられて自分の思いを言語化した末ようやくどうしたいか気付いたという…

    152 21/03/22(月)13:59:54 No.785796878

    >よく考えたら上司の息子を雑用に使ってるのクソヤバいな… 14歳の多感な時期の少年かつ上司の息子を! 自分が寂しいというだけの理由で適当に手元に置いてメンタルケアせず! ストレスをぶつけつつ雑役夫扱い!

    153 21/03/22(月)14:00:46 No.785797050

    ユイさんがエヴァに溶けて消えたんじゃなくってガチ事故で死体まで見てたらゲンドウ君もあんなに拗らせなかったんだろうなと思う