虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/22(月)10:31:43 No.785756768

    なんのためにうまれて

    1 21/03/22(月)10:32:40 No.785756886

    名前で検索するとまず「かわいそう」がサジェストされるモンスター

    2 21/03/22(月)10:33:18 No.785756958

    なにをしてよろこぶ

    3 21/03/22(月)10:33:44 No.785757012

    どうやってそのでかさまで育ったんだっていつも思うやつ

    4 21/03/22(月)10:34:31 No.785757133

    メガテンにも出演してる人気モンスター

    5 21/03/22(月)10:35:10 No.785757223

    哀しいモンスター

    6 21/03/22(月)10:35:45 No.785757294

    ミルコメレオだと今まで思ってた…

    7 21/03/22(月)10:35:53 No.785757312

    ライオンサイズかと思ったら >体長30cm そんだけ

    8 21/03/22(月)10:39:31 No.785757880

    どう読んでもマイメコレオだろ myrmeがミルメはおかしくないか

    9 21/03/22(月)10:40:13 No.785757982

    スレ画がアントライオンだとオモッテタ

    10 21/03/22(月)10:40:19 No.785758001

    >どう読んでもマイメコレオだろ My mecoで切ったらそうなるかもしれないがrはどこ行った

    11 21/03/22(月)10:40:24 No.785758015

    誤訳キャッツ!

    12 21/03/22(月)10:41:11 No.785758137

    >メガテンにも出演してる人気モンスター 切なさ乱れ打ち

    13 21/03/22(月)10:41:28 No.785758184

    誤訳から生まれたのにエピソードがなんか教訓っぽくなったせいで誰にも気づかれなかった悲しきモンスター

    14 21/03/22(月)10:42:02 No.785758266

    > 後代の寓話では、前述のような食性の矛盾に関する描写はあまりに不自然なために省かれ、砂の中に隠れてライオンのようにほかのアリを捕食し、その体液を吸い、冬場の穀物の蓄えを奪う生物と考えられた。 流石におかしいよね…

    15 21/03/22(月)10:43:21 No.785758463

    二度を追うものは~みたいな訓話に使われたり 絶え間ない欲求が自他を滅ぼすことを戒める説教に繋がるのは分かるんだけど >『聖アントワーヌの誘惑』の記述では、前半身がライオン、後半身がアリの姿とされ、生殖器が逆向きに付いているという特徴がある[2]。 何その設定…

    16 21/03/22(月)10:43:40 No.785758520

    B'txのやたら主に質問してるヤツ

    17 21/03/22(月)10:44:04 No.785758599

    そんな…ライオンのプライドから蟻の食事を拒否するモンスターの筈では…

    18 21/03/22(月)10:44:38 No.785758682

    蟻部分の利点がなくね 繁殖力か

    19 21/03/22(月)10:45:10 No.785758771

    おむつライオン

    20 21/03/22(月)10:45:49 No.785758874

    昔は蟻は草食だと考えられてたけど 雑食の種もいると知られてる今ならば肉も食べられる個体もいるはず

    21 21/03/22(月)10:46:25 No.785758967

    利点もクソも意味の通ってしまう誤訳から生まれた合体事故だから…

    22 21/03/22(月)10:47:33 No.785759153

    >どう読んでもマイメコレオだろ >myrmeがミルメはおかしくないか 英語は発音と表記が一致しないことでゆーめいな言語だから難しいよね 似た感じの古英語のwyrmがネイティブでもウィルムだったりワームだったりでブレる

    23 21/03/22(月)10:48:09 No.785759248

    ライオンの精液注がれた蟻の巣穴で生まれて急に大きくなるから自力では巣穴から出ることも出来ずにそのまま死ぬ たまにうっかり人間が掘り返して地上に出ることもあるけど肉も草も食べられないのですぐに死ぬ

    24 21/03/22(月)10:49:19 No.785759424

    そもそもなんで英語読みしてんだ

    25 21/03/22(月)10:52:03 No.785759833

    >ライオンの精液注がれた蟻の巣穴で生まれて急に大きくなるから自力では巣穴から出ることも出来ずにそのまま死ぬ >たまにうっかり人間が掘り返して地上に出ることもあるけど肉も草も食べられないのですぐに死ぬ 地球ニーするライオンの存在をしれっと生み出すな

    26 21/03/22(月)10:52:57 No.785759988

    ボキャブラ天国や空耳アワーみたいなノリで物語が想像されていった節はある

    27 21/03/22(月)10:54:25 No.785760206

    そもそも英語ではない

    28 21/03/22(月)10:57:28 No.785760675

    蜜食えば生きられるのに肉しか食べないとか頭ライオンかよ

    29 21/03/22(月)10:59:06 No.785760909

    yってュじゃないのか

    30 21/03/22(月)10:59:58 No.785761036

    アリが草食だと考えられていたからライオン部分で肉食ってもアリ部分で消化出来ないから死ぬって説明はうn?ってなる

    31 21/03/22(月)11:02:10 No.785761399

    >アリが草食だと考えられていたからライオン部分で肉食ってもアリ部分で消化出来ないから死ぬって説明はうn?ってなる 中世の人でさえ「いやいやいやいや!」って思ったほどだからな…

    32 21/03/22(月)11:06:15 No.785762031

    死ぬオスライオンが誤訳で死ぬアリライオンになったのが由来だから まず死ぬのが前提なんだ

    33 21/03/22(月)11:06:59 No.785762151

    >まず死ぬのが前提なんだ 悲しい出自過ぎる…

    34 21/03/22(月)11:10:56 No.785762793

    アリの巣でオナニーするんぬ

    35 21/03/22(月)11:22:56 No.785764613

    体長30cmて踏まれて終わっちゃう.......

    36 21/03/22(月)11:26:25 No.785765177

    メガテンで出てくる時はマグネタイト食えば生きていけるから原典より世界が優しい

    37 21/03/22(月)11:26:31 No.785765184

    >yってュじゃないのか 正直英語の発音なんて何でもありだ

    38 21/03/22(月)11:30:13 No.785765742

    誤訳に設定盛ったやつが悪いよ

    39 21/03/22(月)11:35:36 No.785766586

    誤訳ってわかってて設定盛ったんだろうか?

    40 21/03/22(月)11:36:00 No.785766633

    30cmってのも中途半端にでかくてきもいな…

    41 21/03/22(月)11:36:30 No.785766722

    ミルメコってなんだろ

    42 21/03/22(月)11:40:41 No.785767387

    >ライオンのようにほかのアリを捕食し、その体液を吸い、冬場の穀物の蓄えを奪う生物と考えられた。 それはそれでただの小柄なアリクイじゃん!

    43 21/03/22(月)11:42:36 No.785767677

    英語じゃないです…

    44 21/03/22(月)11:43:47 No.785767874

    こいつの一番コメントしづらいのは30cmというライオンとしてもアリとしても絶妙に気持ち悪いサイズ

    45 21/03/22(月)11:44:11 No.785767927

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    46 21/03/22(月)11:44:51 No.785768014

    >>ライオンのようにほかのアリを捕食し、その体液を吸い、冬場の穀物の蓄えを奪う生物と考えられた。 >それはそれでただの小柄なアリクイじゃん! 最終的にアリジゴクだったことにされた

    47 21/03/22(月)11:45:08 No.785768065

    そりゃそうだけどさあってなるアントライオン

    48 21/03/22(月)11:45:09 No.785768069

    実際にはアリは肉食多いというか肉食の方が多数派だから現代のコイツは生きては行けるかも

    49 21/03/22(月)11:45:48 No.785768183

    こいつ見るたびに名前思い出せなくてK1選手の名前が先に出てくる

    50 21/03/22(月)11:46:06 No.785768249

    >No.785767927 ブエルじゃねーか!

    51 21/03/22(月)11:46:58 No.785768415

    マーライオンと戦ったらどっちが強い?

    52 21/03/22(月)11:53:12 No.785769503

    みんな死んでる…

    53 21/03/22(月)12:00:17 No.785770928

    ミルメコレオ オメコ見るレオ

    54 21/03/22(月)12:02:36 No.785771406

    ミュルミドンみたいな音だったろうし 英語発音みたいにした後にカタカナ当てた奴に文句言うのは間違っている

    55 21/03/22(月)12:02:50 No.785771452

    「」だって誤植とか裏設定からキャラ盛るんだから一緒よ!

    56 21/03/22(月)12:04:25 No.785771759

    なんかケツがオムツみたいなライオンがいたような

    57 21/03/22(月)12:08:42 No.785772676

    アリの素でシコる特殊性癖ライオン最低だな

    58 21/03/22(月)12:12:47 No.785773536

    ヤッたのか こいつの親父が

    59 21/03/22(月)12:13:14 No.785773627

    シンダ ライオン

    60 21/03/22(月)12:16:13 No.785774311

    >ヤッたのか >こいつの親父が 地面に落ちた精液がたまたまアリの巣に入って女王アリの所まで流れて産まれたのがこの悲しき存在よ!

    61 21/03/22(月)12:16:21 No.785774339

    おむつライオンの元ネタ?

    62 21/03/22(月)12:17:19 No.785774567

    >マーライオンと戦ったらどっちが強い? マーライオンは王権の象徴だったり守り神だったりするんだぞそこら辺の30cmのライオンと一緒にするんじゃない

    63 21/03/22(月)12:17:29 No.785774610

    誤訳をネタとしていじりまくって設定付け足しまくってよくわからないことになるって昔の人も「」と大して変わらない精神してたんだな

    64 21/03/22(月)12:25:18 No.785776521

    >ミルメコレオ >オメコ見るレオ 見た目がキモいのでオメコを見ることなく死ぬ獅子

    65 21/03/22(月)12:25:59 No.785776661

    >マーライオンと戦ったらどっちが強い? シンガプーラの由来になった高貴なライオンととこんな情けない生物を一緒にするなんて!