虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/22(月)09:39:56 「Switc... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/22(月)09:39:56 No.785749823

「SwitchでF-ZERO作らせてくだち!」 https://www.videogameschronicle.com/news/f-zero-gx-producer-reveals-hes-open-to-working-on-a-new-instalment/

1 21/03/22(月)09:41:59 No.785750092

ミヤホン「マリカと被るからダメ」

2 21/03/22(月)09:45:12 No.785750538

マリカにもG-ディフューザシステムっぽいもの搭載しちゃったしな… ますます分ける意味がないっていうか…

3 21/03/22(月)09:46:03 No.785750648

マリオカートにF-ZEROキャラを出せば良いような気もする

4 21/03/22(月)09:47:01 No.785750801

>ミヤホン「マリカと被るからダメ」 “If the opportunity presented itself, I wouldn’t be against it. And in this case, I would like to make a game with challenge. I’m assuming that if Nintendo just wants a ‘fun and accessible’ racing game, they already have Mario Kart for that.” 楽しくて親しみやすいレースゲームなら既にマリカがあるので 機会を頂けるならやり込み甲斐があるレースゲームにしたいと思っています(Google訳)

5 21/03/22(月)09:47:45 No.785750901

マリオシリーズとしてM-ZEROを出したらええ

6 21/03/22(月)09:49:52 No.785751178

>マリオシリーズとしてM-ZEROを出したらええ なんかジャンプで打ち切られてそうなタイトルだな

7 21/03/22(月)09:50:27 No.785751249

>マリオカートにF-ZEROキャラを出せば良いような気もする あの頭身でカートに乗ってるのは違うの!!ってファンとしては思うだろうな

8 21/03/22(月)09:50:37 No.785751271

合ってるんだけどヤクザとモンキーボールのクリエイターでなんか笑った

9 21/03/22(月)09:51:09 No.785751340

>合ってるんだけどヤクザとモンキーボールのクリエイターでなんか笑った えっ同じ人なの…

10 21/03/22(月)09:52:20 No.785751477

やり込み甲斐って視点だとマリカーもFzeroも同じな気はするな…

11 21/03/22(月)09:52:41 No.785751520

>マリオカートにF-ZEROキャラを出せば良いような気もする F-ZEROってキャラ推ししてるわけじゃないから一人もキャラ知らないしマリカー側からすると別に出してほしいとは思わないんだよな

12 21/03/22(月)09:53:15 No.785751594

でも龍が如くの硬派なキャラ造形ととスーパーモンキーボールの未来感をいい具合に混ぜるとF-ZEROっぽくなりそうな気がする

13 21/03/22(月)09:53:40 No.785751638

>F-ZEROってキャラ推ししてるわけじゃないから一人もキャラ知らないしマリカー側からすると別に出してほしいとは思わないんだよな じゃあF-ZEROマシンを出そう

14 21/03/22(月)09:53:40 No.785751640

>マリオカートにF-ZEROキャラを出せば良いような気もする よし!スマブラみたいなマリカ!

15 21/03/22(月)09:53:56 No.785751684

>よし!スマブラみたいなマリカ! もうなってる!

16 21/03/22(月)09:55:15 No.785751863

(サイバーで超高速のF-ZEROとコミカルでそんな速くないながら意外とストイックなTAやアイテムでの番狂わせあるマリオは全然被らないのでは…?)

17 21/03/22(月)09:55:15 No.785751864

>F-ZEROってキャラ推ししてるわけじゃないから一人もキャラ知らないしマリカー側からすると別に出してほしいとは思わないんだよな ファルコンは流石にF-ZEROやってなくても知ってるだろう

18 21/03/22(月)09:55:16 No.785751865

>じゃあF-ZEROマシンを出そう コースとブルーファルコンはもう出てるよ

19 21/03/22(月)09:55:24 No.785751890

まずスマブラとランチぐらいしかキャラ認知度がないのにも問題がある

20 21/03/22(月)09:55:31 No.785751903

この人一回F-ZERO作ってるからそういう意味では期待

21 21/03/22(月)09:56:23 No.785752010

>ファルコンは流石にF-ZEROやってなくても知ってるだろう というかF-ZEROやってないけど知ってる人の方が多そう

22 21/03/22(月)09:56:23 No.785752011

>ファルコンは流石にF-ZEROやってなくても知ってるだろう F-ZEROキャラとしてのファルコンは全く知らない

23 21/03/22(月)09:56:33 No.785752035

アーケード一回やってみたかったけど見かけなかったな

24 21/03/22(月)09:57:27 No.785752164

>この人一回F-ZERO作ってるからそういう意味では期待 自分から言い出したというよりGXの思い出話のついでに要望出したって感じの記事だしね

25 21/03/22(月)09:59:33 No.785752449

サムスとかフォックス出そう

26 21/03/22(月)10:00:24 No.785752566

F-ZEROのファルコンといえばファルコンパンチにファルコンキックですよね!

27 21/03/22(月)10:01:04 No.785752665

>F-ZEROのファルコンといえばファルコンランチにファルコンキッスですよね!

28 21/03/22(月)10:02:15 No.785752831

スレッドを立てた人によって削除されました プレステが全然だったの気付いて任天堂にすり寄りだしたか

29 21/03/22(月)10:02:46 No.785752898

ハッキリ言ってマリオカートとF-ZERO全然違うだろ レースゲーム全部同じに見える人かよ

30 21/03/22(月)10:03:05 No.785752931

なんならF-ZEROやっててもファルコンはよくしらねえよ

31 21/03/22(月)10:03:15 No.785752968

そもそもなんで名越に作らせなあかんのだ

32 21/03/22(月)10:03:22 No.785752985

>ハッキリ言ってマリオカートとF-ZERO全然違うだろ >レースゲーム全部同じに見える人かよ そうじゃなきゃファルコンといえばランチですよね!なんて冗談でも言わない

33 21/03/22(月)10:04:22 No.785753112

モンキーボールがゲスト参戦したりすると嬉しい

34 21/03/22(月)10:04:24 No.785753114

ファルコンもサムスもネスもスマブラのキャラでしょ?

35 21/03/22(月)10:05:06 No.785753215

>そもそもなんで名越に作らせなあかんのだ お前は誰なんだよ

36 21/03/22(月)10:06:33 No.785753430

ファンの声がでかいだけで 本当に作っても売れないタイトルだと思うF-ZERO

37 21/03/22(月)10:08:20 No.785753662

ゲーセンにあった奴は好きだった

38 21/03/22(月)10:08:28 No.785753679

いや…いうほどファンの声も聴かないな…

39 21/03/22(月)10:08:33 No.785753687

なぜセガの人が?

40 21/03/22(月)10:08:43 No.785753703

>本当に作っても売れないタイトルだと思うF-ZERO この記事の場合はファン関係なく中の人が作れるならやりたいなって言ってるだけじゃねえかな…

41 21/03/22(月)10:08:47 No.785753714

見た目ヤクザのおじさんってF-ZEROの開発に関わってたのか

42 21/03/22(月)10:10:54 No.785753983

>ファンの声がでかいだけで >本当に作っても売れないタイトルだと思うF-ZERO 従来のファンだけを対象にしたらそうなるだろうけどMHWとか桃鉄みたいに新規の人が取っ付きやすい何かがあればその限りじゃない気が

43 21/03/22(月)10:11:16 No.785754037

>見た目ヤクザのおじさんってF-ZEROの開発に関わってたのか 最新作のGXでね スーファミ初代の頃はさすがにまだ表舞台にすら立ってないよ

44 21/03/22(月)10:12:38 No.785754217

>>ファンの声がでかいだけで >>本当に作っても売れないタイトルだと思うF-ZERO >従来のファンだけを対象にしたらそうなるだろうけどMHWとか桃鉄みたいに新規の人が取っ付きやすい何かがあればその限りじゃない気が マリオでいい

45 21/03/22(月)10:13:52 No.785754375

マリカとそんなに違わないのに先に進んで背景が速くなるだけで…

46 21/03/22(月)10:14:25 No.785754446

GX好きだったよ

47 21/03/22(月)10:14:56 No.785754512

レースゲーのとっつき易さの究極がマリカーだからなぁ

48 21/03/22(月)10:15:07 No.785754533

コースじゃなくてでかいフィールドで最後の1台になるまでマシン破壊しあうデスレースとか今風でいいんじゃないかね

49 21/03/22(月)10:16:06 No.785754665

>コースじゃなくてでかいフィールドで最後の1台になるまでマシン破壊しあうデスレースとか今風でいいんじゃないかね それくらい過激でマリオカートでやってない・マリカーでは出来ない要素を見いだせないと新作は難しいだろうね でもそれも結局マリカーのバトルゲームでは?ってなっちゃいそうで

50 21/03/22(月)10:16:34 No.785754712

俺の知ってるF-ZEROならマリオカートとカニバリズムするだけだしメリットが乏しすぎる 全く新しいF-ZEROをお出しするのなら知らん

51 21/03/22(月)10:16:46 No.785754731

じゃあこうしましょう マリオキャラが出るF-ZERO

52 21/03/22(月)10:19:07 No.785755047

今のキッズにはフォートナイトとかあぺっくす人気だしデスレースは意外と良いかもな ファルコンはじめアメコミ風キャラも馴染むし

53 21/03/22(月)10:19:28 No.785755094

>全く新しいF-ZERO これはこれで待ってたファンが俺のやりたかったF-ZEROと違うんですけお!!ってなりそうだしもう新規でレースゲーム勝手に作ればいいのでは

54 21/03/22(月)10:19:31 No.785755106

やはりキャラ人気が弱いのかな…

55 21/03/22(月)10:19:41 No.785755135

モンキーボールもF-ZEROみたいなもんやし…

56 21/03/22(月)10:19:46 No.785755147

スマブラの新モードにしちゃえよ

57 21/03/22(月)10:19:49 No.785755154

>コースじゃなくてでかいフィールドで最後の1台になるまでマシン破壊しあうデスレースとか今風でいいんじゃないかね 旧来のF-ZEROだとHP0かコースアウト即死だったからそれはそれでアリかもしれん

58 21/03/22(月)10:20:40 No.785755258

昼飯食ってるおじさん達ののタフガイな世界観は可能性感じる 任天堂はやらなそうだけど

59 21/03/22(月)10:21:17 No.785755332

カジュアル全無視ならアシスト運転?んなもんねーよ!ぐらいはやってくるだろうな…

60 21/03/22(月)10:21:38 No.785755386

>やはりキャラ人気が弱いのかな… そりゃ機体押しはしててもキャラ押しはしてないゲームだし

61 21/03/22(月)10:22:05 No.785755450

>旧来のF-ZEROだとHP0かコースアウト即死だったからそれはそれでアリかもしれん 64であったよねコース周回しながら最後の1台になるまで破壊しあうデスレースモード 今コースぐるぐるはさすがにキツイけどバトルロイヤルゲーみたいなフィールドだと割と面白そう

62 21/03/22(月)10:22:26 No.785755490

F-ZEROよりウェーブレースの方がいいだろ マリカと被らない

63 21/03/22(月)10:22:27 No.785755497

F1より速いって意味でF-ZEROだろうし もっとめちゃくちゃなスピード感があるゲームにすればいいんでは

64 21/03/22(月)10:23:59 No.785755700

今のグラでF-Zeroやってみたいがどんな感じだろうな…

65 21/03/22(月)10:24:04 No.785755712

アクセル全開のアクロバティックなコースが持ち味だけど マリカもコースめちゃくちゃ増えたしな…

66 21/03/22(月)10:24:44 No.785755811

ドラゴンカート出せば良いじゃん

67 21/03/22(月)10:24:58 No.785755845

アニメみてる人にはキャラも思い出深い

68 21/03/22(月)10:25:15 No.785755882

>もっとめちゃくちゃなスピード感があるゲームにすればいいんでは 元々スピード感出し過ぎってくらいめっちゃ滑るからこれ以上って想像できないな…

69 21/03/22(月)10:25:37 No.785755928

>64であったよねコース周回しながら最後の1台になるまで破壊しあうデスレースモード ドライバーが賞金稼ぎとか殺し屋とか悪人だから成立してたしそこはマリオにはない個性だと思う

70 21/03/22(月)10:26:40 No.785756077

セガってレースゲームもってないの?

71 21/03/22(月)10:27:00 No.785756111

ゲームそのものとして全然違うのにキャラ出せばいいじゃんて言う奴はなんなん

72 21/03/22(月)10:27:02 No.785756113

まぁ近未来SFレースゲーはワイプアウトがあるから…と思ったけどこれも2012年を最後に新作なかったわ

73 21/03/22(月)10:27:09 No.785756136

GBAのクライマックスは本当にいい出来だったんだ 売れなかったけど…

74 21/03/22(月)10:27:30 No.785756177

デスレースモードは低速で走りながら後ろからくる奴スピンで弾き飛ばすのが安定の戦略だった気がする

75 21/03/22(月)10:28:01 No.785756260

>セガってレースゲームもってないの? デイトナ~

76 21/03/22(月)10:28:02 No.785756263

>セガってレースゲームもってないの? それこそこの人が作ったデイトナUSAが

77 21/03/22(月)10:28:38 No.785756341

>セガってレースゲームもってないの? ソニックレーシング!

78 21/03/22(月)10:28:53 No.785756377

GXはレースする分には面白かったけどストーリーモードの調整が実にセガだった

79 21/03/22(月)10:29:55 No.785756507

セガのレースゲームはほとんど死んじゃったな そもそもレースゲーム自体がインディーとかコンパクトなタイトル以外で見かけなくなった気がする

80 21/03/22(月)10:30:01 No.785756520

マリカをオールスターにしようぜ

81 21/03/22(月)10:30:27 No.785756586

>セガってレースゲームもってないの? マンクスTT

82 21/03/22(月)10:30:34 No.785756603

デスレースにするならばロケットとかバルカンを装備させるのか

83 21/03/22(月)10:31:01 No.785756674

FZEROっぽい世界観とシステムをパクって全く新しいセガのレースゲームにしよう

84 21/03/22(月)10:31:29 No.785756744

>そもそもレースゲーム自体がインディーとかコンパクトなタイトル以外で見かけなくなった気がする リッジも出なくなったな…

85 21/03/22(月)10:31:38 No.785756754

>FZEROっぽい世界観とシステムをパクって全く新しいセガのレースゲームにしよう 売れない!

86 21/03/22(月)10:32:46 No.785756905

世界観は好きだけどパンチの人とその機体以外誰がどんなマシンに乗ってたのかも記憶朧気だ

87 21/03/22(月)10:33:15 No.785756949

F-ZEROは今更でても需要がなスマブラのオリキャラが出てるゲームぐらいしか話題が

88 21/03/22(月)10:33:42 No.785757007

>FZEROっぽい世界観とシステムをパクって全く新しいセガのレースゲームにしよう ソニックレーシングの二の舞

89 21/03/22(月)10:33:52 No.785757036

へたっぴなのでつい最高速の出ないマシンを組んでしまう

90 21/03/22(月)10:34:20 No.785757101

>デスレースにするならばロケットとかバルカンを装備させるのか その辺だと車体のほうが早くて打ったやつに自分で当たりそう

91 21/03/22(月)10:34:48 No.785757170

ゲームよりアニメの方が強く記憶に残ってるようなどっちもちゃんと覚えてないような

92 21/03/22(月)10:35:53 No.785757311

>そもそもレースゲーム自体がインディーとかコンパクトなタイトル以外で見かけなくなった気がする クルーとか…

93 21/03/22(月)10:36:33 No.785757400

クレタクみたいに街中走り回って賞金首を見つけたらファルコンパンチするゲームならやりたい レースだけならマリオカートで間に合ってるからいらない

94 21/03/22(月)10:37:59 No.785757641

>クレタクみたいに街中走り回って賞金首を見つけたらファルコンパンチするゲームならやりたい セガじゃないクレタク出てたな

95 21/03/22(月)10:38:20 No.785757699

人気キャラとか実在の車とかならともかくよくわからんSFの車走らせて楽しい?

96 21/03/22(月)10:39:26 No.785757865

>人気キャラとか実在の車とかならともかくよくわからんSFの車走らせて楽しい? 人気キャラや実在の車は200km/hで走らないし

97 21/03/22(月)10:39:30 No.785757875

>人気キャラとか実在の車とかならともかくよくわからんSFの車走らせて楽しい? 超楽しい

98 21/03/22(月)10:40:18 No.785757997

>人気キャラとか実在の車とかならともかくよくわからんSFの車走らせて楽しい? アスラーダなら…

99 21/03/22(月)10:40:18 No.785757999

そもそも実在のスポーツカーとか知らんしな…

100 21/03/22(月)10:41:34 No.785758196

現実じゃありえないSFの車だから楽しいんだろ!

101 21/03/22(月)10:41:42 No.785758207

リアル車ゲーは近年は海外ばかりのイメージだね そういえばグランツーリスモいつになるのかな

102 21/03/22(月)10:42:32 No.785758330

バトロワも下手したらマリオカートのバルーン割りのやつでやった方がとっつきやすそう

103 21/03/22(月)10:42:36 No.785758341

>合ってるんだけどヤクザとモンキーボールのクリエイターでなんか笑った 海外じゃ龍が如くのタイトルYAKUZAだから…

104 21/03/22(月)10:43:05 No.785758420

セガラリーをどうにか…

105 21/03/22(月)10:43:28 No.785758493

フォルツァホライズン面白いよ

106 21/03/22(月)10:43:41 No.785758521

1000km/h超いいよね…(コースの回転などで吹っ飛んでいきながら)

107 21/03/22(月)10:43:54 No.785758568

>バトロワも下手したらマリオカートのバルーン割りのやつでやった方がとっつきやすそう そもそも速度のせいで細かい動静効かなくさせてる時点で取っつきやすさとは真逆だしなぁ

108 21/03/22(月)10:44:53 No.785758721

FZEROは曲がるの難しいイメージ

109 21/03/22(月)10:45:03 No.785758754

F-ZEROはよく見るとコース幅がバカっ広いのがいい 無茶苦茶なレースしてるって実感ができる

110 21/03/22(月)10:45:47 No.785758862

>リッジも出なくなったな… リッジスタッフはマリカ作ってるという…

111 21/03/22(月)10:46:14 No.785758937

速いが特徴かつ足枷になってる意味でセガっぽいっちゃセガっぽい

112 21/03/22(月)10:48:09 No.785759244

VRでVR作ってろ

113 21/03/22(月)10:48:40 No.785759318

ヤクザの珍走ゲーム...

114 21/03/22(月)10:48:56 No.785759364

VR F-ZEROは確かにやってみたいな…

115 21/03/22(月)10:49:04 No.785759384

>VRでVR作ってろ めっちゃやってみたいが吐きそうだな…

116 21/03/22(月)10:49:55 No.785759514

AX…

117 21/03/22(月)10:50:14 No.785759559

バーチャレーシングやデイトナと同じ4視点なのにコクピット視点がなかったのは何故なんだろう…

118 21/03/22(月)10:50:39 No.785759621

逆にF-ZEROはレースから離れた方が企画も通りやすそう

119 21/03/22(月)10:53:58 No.785760142

>逆にF-ZEROはレースから離れた方が企画も通りやすそう それで想像つく範囲のジャンルだとサムスかフォックスにやらせそう

120 21/03/22(月)10:54:43 No.785760258

>それで想像つく範囲のジャンルだとサムスかフォックスにやらせそう じゃあそいつらまとめるか!

121 21/03/22(月)10:55:05 No.785760303

>逆にF-ZEROはレースから離れた方が企画も通りやすそう スパイクアウト的なF-ZEROになるか…

122 21/03/22(月)10:55:18 No.785760340

F-ZEROでオンライン対戦あったら1週目でどんくらいリタイアするのかな

123 21/03/22(月)10:55:29 No.785760374

まあヤクザでレースやってたしな

124 21/03/22(月)10:55:38 No.785760388

ファルコンで押すなら賞金稼ぎな正義の味方ゲームにはできるが…

125 21/03/22(月)10:56:06 No.785760459

すごいスピード感感じるレースゲームは確かにやりたい

126 21/03/22(月)10:57:00 No.785760605

>F-ZEROでオンライン対戦あったら1週目でどんくらいリタイアするのかな 妨害する位なら少しでも進むを地で行くからコーナーで事故る数台位だと思う

127 21/03/22(月)10:58:03 No.785760771

>すごいスピード感感じるレースゲームは確かにやりたい FASTシリーズとかやってる?

128 21/03/22(月)11:00:58 No.785761219

マリカも1位と差が開いたときの対策がトゲゾーくらいしかないのも頭打ち感があるのでなんとかして欲しい 差がハッキリ出ちゃうのはレースゲームの良いところであり悪いところでもある

129 21/03/22(月)11:05:25 No.785761896

名前忘れたけどPS1かサターンにあったF-ZEROみたいなゲーム好きだった

130 21/03/22(月)11:05:25 No.785761900

海外ゲーだけどハイドロサンダー出ないかなーハリケーンじゃなくて出来れば1作目のほう

131 21/03/22(月)11:05:30 No.785761911

ドラゴンカート!

132 21/03/22(月)11:05:50 No.785761955

>名前忘れたけどPS1かサターンにあったF-ZEROみたいなゲーム好きだった ワイプアウトかな?

133 21/03/22(月)11:07:17 No.785762204

>ドラゴンカート! F-ZEROはドラゴンカートよりドローンレースのほうが近いかもな

134 21/03/22(月)11:09:54 No.785762641

>>マリオシリーズとしてM-ZEROを出したらええ >なんかジャンプで打ち切られてそうなタイトルだな あれは作者ギブアップだよ

135 21/03/22(月)11:10:42 No.785762755

>ファンの声がでかいだけで >本当に作っても売れないタイトルだと思うF-ZERO ファンの声もたいしてでかくもないのがFZEROだろ

136 21/03/22(月)11:10:46 No.785762766

>ワイプアウトかな? あーそれだ!

137 21/03/22(月)11:10:50 No.785762779

ここだとFZEROキャラのキャプテンファルコンよりもFZEROキャラのバート先生の方が有名そう

138 21/03/22(月)11:12:33 No.785763029

「」はスターリンクってやった? 文明崩壊した太陽系を探索して 賞金首捕まえたり宇宙海賊壊滅させたりして宇宙船のパーツ集めて 集めたパーツ組み合わせて最速の宇宙船にしてレースに勝つみたいなミニゲームがあるスターフォックスの外伝なんだけど あんな感じでレースの為にオープンワールドでミッションこなすゲームでいいんじゃないかと

139 21/03/22(月)11:13:19 No.785763143

>>ワイプアウトかな? >あーそれだ! と言うかSwitchにまんまジェネリックF-ZEROあるよね FASTってやつ

140 21/03/22(月)11:15:10 No.785763434

間を取ってエアライドにしよう

141 21/03/22(月)11:16:38 No.785763651

せっかくスマブラの人みたくなってるからスターリンクみたいなので出すなら降りてファルコンパンチもやりたいな

142 21/03/22(月)11:17:10 No.785763725

>と言うかSwitchにまんまジェネリックF-ZEROあるよね >FASTってやつ ハル研のやつかな あれがオリジナルという説もあるけどどうなんだろ

143 21/03/22(月)11:19:17 No.785764039

>ハル研のやつかな >あれがオリジナルという説もあるけどどうなんだろ ドイツのゲームだから関係ないと思う

144 21/03/22(月)11:19:52 No.785764124

そういやセガと一緒に作ってたなGCのやつ

145 21/03/22(月)11:20:06 No.785764157

>あれがオリジナルという説もあるけどどうなんだろ これこれ https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000001371.html まんまF-ZEROな残機無しモードもあるけど 基本は死んだら復活 機体の磁性を切り替えて同じ色のダッシュ板に乗るみたいな要素もある 良いゲームよ

146 21/03/22(月)11:20:22 No.785764203

VRとFZEROとかまさに声がでかいだけ同士で対消滅しそうだな…

147 21/03/22(月)11:21:17 No.785764341

GXは音楽が最高だった コースレイアウトも最高 ストーリーモードは微妙

148 21/03/22(月)11:21:49 No.785764424

スターフォックスも声でかいだけで近年の買わん人多いんだよな 俺は買ってるけど

149 21/03/22(月)11:21:59 No.785764453

>>あれがオリジナルという説もあるけどどうなんだろ >これこれ ハル研がSFCでF-ZEROみたいなの出してたからそれの事かと思ったら全然別物なのね

150 21/03/22(月)11:23:37 No.785764738

>ハル研がSFCでF-ZEROみたいなの出してたからそれの事かと思ったら全然別物なのね 発売直後はオン対戦めちゃ盛んだったのよ なんでかと言うと2位以下はF-ZEROでいうブーストの消費がめちゃくちゃ減るので割と簡単に追いつけるラフさがあったの 最下位はほぼ無消費でブーストできる

151 21/03/22(月)11:25:23 No.785765013

ファンは変なアニメで鍛えられてるからな

152 21/03/22(月)11:26:14 No.785765146

>ファンは変なアニメで鍛えられてるからな …あ?

153 21/03/22(月)11:26:22 No.785765169

自分でヤクザカートとY-ZERO作って差別化出来ることを示すべきだと思うの

154 21/03/22(月)11:26:33 No.785765190

今のセガに面白いレースゲーム作れんの?

155 21/03/22(月)11:26:38 No.785765204

ファルコンってレースゲーのキャラなの?

156 21/03/22(月)11:28:59 No.785765562

むしろキャプテンファルコン主人公にして鷹が如く作ってよ

157 21/03/22(月)11:29:09 No.785765589

>ストーリーモードは微妙 一部滅茶苦茶難しいからね… アーケードモードも難易度高かったけど時間制限あるストーリーはそれを超えてた

158 21/03/22(月)11:30:19 No.785765762

>むしろキャプテンファルコン主人公にして鷹が如く作ってよ わざわざ龍が如くじゃなくする理由がねえ

159 21/03/22(月)11:30:32 No.785765801

硬派なレースゲーを今出して流行るか?という気もするが 今の時代ならむしろ配信者とかの影響でチャンスはあるのか…?

160 21/03/22(月)11:30:41 No.785765821

この人に言われてもなあって人じゃん

161 21/03/22(月)11:32:10 No.785766061

>硬派なレースゲーを今出して流行るか?という気もするが >今の時代ならむしろ配信者とかの影響でチャンスはあるのか…? 配信であること考えたら硬派なやつよりマリカーでいい

162 21/03/22(月)11:32:11 No.785766065

>硬派なレースゲーを今出して流行るか?という気もするが >今の時代ならむしろ配信者とかの影響でチャンスはあるのか…? 難しいと思うぞーレースゲームは 楽しいを伝播させる何かがマリオカート以外で作れるだろうか?

163 21/03/22(月)11:33:47 No.785766305

>「」はスターリンクってやった? うnそこそこ面白かった >スターフォックスの外伝なんだけど 違うよ!?

164 21/03/22(月)11:35:14 No.785766529

硬派なレースゲームってグランツーリスモとかでいいじゃん…

165 21/03/22(月)11:35:57 No.785766624

レースゲーってジャンル自体数が減ってきてるしトップクラスのマリカも新作のアイデアどうすっかなーで展開止まってるし

166 21/03/22(月)11:36:05 No.785766652

残ってるレースゲーはやっぱり需要満たしてるから残っているんだな

167 21/03/22(月)11:36:20 No.785766691

>F-ZEROってキャラ推ししてるわけじゃないから一人もキャラ知らないし N64版のキャラみんな個性的で良かったんだけどなぁ

168 21/03/22(月)11:36:50 No.785766775

アーケードの体感F-ZEROは結構楽しかった

169 21/03/22(月)11:37:39 No.785766897

リアルの車のレースゲームもだいぶ減ったもんなあ

170 21/03/22(月)11:38:03 No.785766959

近未来世界でオープンワールドレースゲームできるならやりたい

171 21/03/22(月)11:38:04 No.785766966

キャラゲーまでは行かなくても主人公とその周りにキャラ人気みたいなのがない分余計やりづらいだろうな スターフォックスとメトロイドはそこはあるから

172 21/03/22(月)11:38:25 No.785767034

いまはガチレースよりもオープンワールドでドライブのほうが人気なイメージだ

173 21/03/22(月)11:38:27 No.785767040

関係ねぇ暴れ太鼓してぇ

174 21/03/22(月)11:39:07 No.785767140

極まると2000kmで走れるのはFZEROならではだし出たら欲しいわ

175 21/03/22(月)11:40:02 No.785767282

>リアルの車のレースゲームもだいぶ減ったもんなあ 先鋭化してる感じはある 大企業が金かけて作ってるのしかない

176 21/03/22(月)11:40:43 No.785767391

ゲーム内の速度なんて演出と単位の違いでしかないからそこにそんなに価値はないだろう スピード感って意味なら分かるけど

177 21/03/22(月)11:40:44 No.785767397

>いまはガチレースよりもオープンワールドでドライブのほうが人気なイメージだ やはりクレイジータクシーか

178 21/03/22(月)11:40:53 No.785767418

>この人に言われてもなあって人じゃん この人がF-zeroGXのプロデューサーだったからニュースになってるんじゃねーの…?

179 21/03/22(月)11:41:42 No.785767543

まずそろそろマリオカート9を出そうぜ まだ8DXが普通に売れてる?そう…

180 21/03/22(月)11:42:21 No.785767637

BOTW素材を使ってウマ育成レースゲーム作ろうぜ任天堂

181 21/03/22(月)11:42:35 No.785767674

マリオカートは週売上で並の新作ゲームより売れてるとか怖いよ…

182 21/03/22(月)11:42:36 No.785767678

親しみにくいフロムっぽいレースゲーならいいってことだろ

183 21/03/22(月)11:42:56 No.785767736

>親しみにくいフロムっぽいレースゲーならいいってことだろ やはりブラボカート…

184 21/03/22(月)11:43:21 No.785767808

>ゲーム内の速度なんて演出と単位の違いでしかないからそこにそんなに価値はないだろう >スピード感って意味なら分かるけど 時速何キロで走る車って数字の価値はあると思うよ それだけで生きてはいけないけど

185 21/03/22(月)11:45:07 No.785768059

名越そんなF-ZERO好きだったのか

186 21/03/22(月)11:46:45 No.785768363

マリカーがFZERO並みに早くなればいいんだな

187 21/03/22(月)11:46:58 No.785768411

そんなに!?ってなるから速度盛るのは好きだよ

188 21/03/22(月)11:48:31 No.785768676

>BOTW素材を使ってウマ育成レースゲーム作ろうぜ任天堂 競馬ゲーもすっかり淘汰されて 一応生きてるのが結局最古参のダビスタウイポっていうのがなんというか無情

189 21/03/22(月)11:49:21 No.785768807

>名越そんなF-ZERO好きだったのか 好きかもしれないけど噛ませてもらえるのがオリンピックとそれくらいしか思いつかないからでは?

190 21/03/22(月)11:50:48 No.785769070

https://youtu.be/U7Pml1U8n4k GXはなにその走り方ってなるテクニックがあったよね 動画はまともに走ってるやつ

191 21/03/22(月)11:52:17 No.785769346

色々やらかしてるの見るとこの人に作って欲しくねえな…

192 21/03/22(月)11:53:29 No.785769574

スピード感ハンパないな… GX何度か遊んだけどこんな速かったのか

↑Top