虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/22(月)06:30:32 No.785731840

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/03/22(月)06:34:05 No.785732014

    カタマヴラブ

    2 21/03/22(月)06:35:31 No.785732082

    シンエヴァ良かったけど物足りなかった部分をスレ画は埋めてくれる 初号機の戦闘とか

    3 21/03/22(月)06:36:01 No.785732102

    シンジ君余命短すぎ

    4 21/03/22(月)06:46:05 No.785732610

    17歳シンジは神木声みたいな感じになるのだろうか

    5 21/03/22(月)06:52:37 No.785732980

    暴力と恐怖で解決する方のシンちゃん

    6 21/03/22(月)06:56:06 No.785733213

    シンジの心臓がエヴァの中にあるから大変な事になってるやつ

    7 21/03/22(月)06:56:32 No.785733241

    やっぱかっこいいな!

    8 21/03/22(月)07:07:59 No.785734044

    >シンジの心臓がエヴァの中にあるから大変な事になってるやつ それどころかスレ画の時はシンジ本体はエントリープラグの中で時間停止中で無意識のアバターが学校に出現してる状態

    9 21/03/22(月)07:13:28 No.785734464

    何度見てもやりたい放題過ぎる… よくこそ完結してくれたもんだ

    10 21/03/22(月)07:14:15 No.785734527

    無茶苦茶なのにちゃんと終わったエヴァ いやどっちもか

    11 21/03/22(月)07:18:04 No.785734801

    こっちは科学技術がすごすぎてそれこそシン以上に人型捨てたとんでもエヴァだしたほうが強いのではって思っちゃう

    12 21/03/22(月)07:18:43 No.785734870

    これ映像化して欲しかったなあ さようならしたし無理か…

    13 21/03/22(月)07:21:43 No.785735080

    >こっちは科学技術がすごすぎてそれこそシン以上に人型捨てたとんでもエヴァだしたほうが強いのではって思っちゃう 人型を捨てると敵がわりと本気を出して排除しにくる設定なので被害規模がさらに大きくなると思う

    14 21/03/22(月)07:23:18 No.785735207

    カタマゴロク …ビゼンオサフネって誰!?誰なの!?

    15 21/03/22(月)07:25:44 No.785735432

    >カタマゴロク >…ビゼンオサフネって誰!?誰なの!? 長いマゴロク マゴロクもわりと美味しい活躍するよ!

    16 21/03/22(月)07:30:48 No.785735891

    ふふコイツは驚いた マゴロク・エクスターミネート・ソードとカウンターソードの親戚であるビゼンオサフネを知らないとはね… 一応2号機の装備だっけ…2号機はF型の時はマチェーテみたいなの持ってたよね

    17 21/03/22(月)07:36:34 No.785736403

    >マゴロク・エクスターミネート・ソード わからん… >カウンターソード わからん…

    18 21/03/22(月)07:41:02 No.785736820

    いつものマゴロクにカウンターソードっていう脇差がついてる感じ

    19 21/03/22(月)07:42:20 No.785736957

    >何度見てもやりたい放題過ぎる… >よくこそ完結してくれたもんだ 最終決戦で弐号機と一体化して巨女になったアスカの子宮からエヴァと一体化したシンジが出てくるって考えた奴の正気を疑う展開好き

    20 21/03/22(月)07:43:33 No.785737083

    アニマのエヴァはかっこいいのになんでシンのエヴァは奇抜というかカッコ悪いのばっかりなの?

    21 21/03/22(月)07:44:56 No.785737231

    >>何度見てもやりたい放題過ぎる… >>よくこそ完結してくれたもんだ >最終決戦で弐号機と一体化して巨女になったアスカの子宮からエヴァと一体化したシンジが出てくるって考えた奴の正気を疑う展開好き たしか子宮じゃなくて子宮付近に発生した空間の裂け目だよ

    22 21/03/22(月)07:45:06 No.785737253

    これでもマゴロクでもない刀もあるし全体的に武装が男の子すぎる

    23 21/03/22(月)07:47:42 No.785737520

    >これでもマゴロクでもない刀もあるし全体的に武装が男の子すぎる しんちゃんがエヴァチームの実質リーダーだからある意味当然か

    24 21/03/22(月)07:48:27 No.785737597

    マゴロクはスパロボでしか見たこと無い…

    25 21/03/22(月)07:48:28 No.785737604

    >アニマのエヴァはかっこいいのになんでシンのエヴァは奇抜というかカッコ悪いのばっかりなの? 同じ人が書いてるけどシンは庵野くんがOK出す立場だからかな

    26 21/03/22(月)07:50:06 No.785737780

    袈裟羅婆娑羅いいよね…

    27 21/03/22(月)07:50:42 ID:5V5fkb8. 5V5fkb8. No.785737826

    新劇終わったんだし今後はANIMAの映像化とかしてくれるんだろうか TVシリーズとしてがっつり

    28 21/03/22(月)07:51:14 No.785737885

    こういう刀身に持ち手取り付けたような武器好き

    29 21/03/22(月)07:51:44 No.785737931

    文字だけじゃ理解できないって面で映像化してほしいんだよな…

    30 21/03/22(月)07:52:43 No.785738038

    >袈裟羅婆娑羅いいよね… いい…… 隙が大きすぎるのも良い……

    31 21/03/22(月)07:55:18 No.785738315

    >文字だけじゃ理解できないって面で映像化してほしいんだよな… 映像化するとしたら全部デザインし直しらしいし難しそう

    32 21/03/22(月)07:56:08 No.785738427

    >新劇終わったんだし今後はANIMAの映像化とかしてくれるんだろうか >TVシリーズとしてがっつり サヨナラしたでしょ

    33 21/03/22(月)07:56:41 No.785738477

    敵のフィールドを解析して絶対貫通する最強のブレードです! ブレードを解析するにはまず一撃入れる必要があります! ブレードの結晶構成を変更するため肩のパイロンに収納して3分近く焼き入れする必要があります! 焼き入れが終わったブレードは当然真っ赤に焼けています! 地面に突き立てて強制冷却すると爆発的に水蒸気が広がって辺りが霧に包まれます! ちなみに連続で焼き入れするとブレードの寿命を縮めて折れます!

    34 21/03/22(月)07:58:32 No.785738681

    >>新劇終わったんだし今後はANIMAの映像化とかしてくれるんだろうか >>TVシリーズとしてがっつり >サヨナラしたでしょ サヨナラしたのは本家エヴァだからセーフ

    35 21/03/22(月)07:58:42 No.785738704

    >サヨナラしたでしょ ANIMA自体監督がエヴァの暖簾分け気軽にやりたいって思ってたからスタートした企画だし そもそもあのさよならにエヴァの展開を禁止するニュアンスはない

    36 21/03/22(月)07:58:54 No.785738729

    su4707348.jpg su4707350.jpg su4707351.jpg su4707352.jpg su4707355.jpg su4707357.jpg su4707359.jpg 一話限りの漫画展開いいよね…

    37 21/03/22(月)07:59:20 No.785738776

    >ブレードの結晶構成を変更するため肩のパイロンに収納して3分近く焼き入れする必要があります! ここと >ちなみに連続で焼き入れするとブレードの寿命を縮めて折れます! ここがおかしい でも好き……

    38 21/03/22(月)07:59:42 No.785738819

    こういう持ち手と刀身がズレてて繋がってる刀結構好きなんだけど何か元ネタってあるのかな

    39 21/03/22(月)08:00:45 No.785738952

    ビックリマンみたいな解説だな

    40 21/03/22(月)08:03:27 No.785739241

    >>サヨナラしたでしょ >ANIMA自体監督がエヴァの暖簾分け気軽にやりたいって思ってたからスタートした企画だし >そもそもあのさよならにエヴァの展開を禁止するニュアンスはない サヨナラはまた会うためのおまじないだしね

    41 21/03/22(月)08:05:04 No.785739422

    >こういう持ち手と刀身がズレてて繋がってる刀結構好きなんだけど何か元ネタってあるのかな カッコいいけど絶対持ち辛いだろそれってなる

    42 21/03/22(月)08:12:47 No.785740270

    ウルフパックのありそうで無かった感好き ラミエル喰ってから好き放題してていいよね あとこっちのマリも可愛いし

    43 21/03/22(月)08:13:29 No.785740360

    >ビックリマンみたいな解説だな なんか既視感あるなと思ったらそれだ

    44 21/03/22(月)08:13:45 No.785740398

    >一話限りの漫画展開いいよね… シンジ君が少年漫画の主人公みたいだぁ…

    45 21/03/22(月)08:14:39 No.785740499

    スパロボでやれ

    46 21/03/22(月)08:17:00 No.785740777

    >>>サヨナラしたでしょ >>ANIMA自体監督がエヴァの暖簾分け気軽にやりたいって思ってたからスタートした企画だし >>そもそもあのさよならにエヴァの展開を禁止するニュアンスはない >サヨナラはまた会うためのおまじないだしね ポスターにはさらばってあったけど、さらばしたものも帰ってくるしな ウルトラマンとか

    47 21/03/22(月)08:17:15 No.785740812

    なんていうかシスを描くときいつも凄く筆が乗ってない?

    48 21/03/22(月)08:17:31 No.785740848

    >スパロボでやれ 出ないかなあ スパクロで式波が新弐号機に乗ったりしたけど

    49 21/03/22(月)08:19:13 No.785741037

    >なんていうかシスを描くときいつも凄く筆が乗ってない? トウジとの絡み良いよね

    50 21/03/22(月)08:21:59 No.785741331

    >同じ人が書いてるけどシンは庵野くんがOK出す立場だからかな 特撮要素やローテク感は監督の趣味だしな TV版だと最先端の武器より暴走初号機がぶん殴るかオカルトパワーの槍投げた方が早いし まあそれはそれとして面白エヴァ軍団はいくと案もイカれてるが

    51 21/03/22(月)08:22:47 No.785741414

    ANIMAは男の子すぎる 大好きだ

    52 21/03/22(月)08:30:09 No.785742218

    TV版エヴァのグッドルート続編として欲しかったものをお出しされた感じ

    53 21/03/22(月)08:47:45 No.785744052

    >そもそもあのさよならにエヴァの展開を禁止するニュアンスはない つまりピコピコアニメ化も可能…?

    54 21/03/22(月)08:49:34 No.785744226

    ANIMAシンちゃんはクソ武器と変な装備を渡され続けた結果1番安定するマゴロクになっだけだ

    55 21/03/22(月)08:51:23 No.785744410

    で…スレ画を描いた人が脚発電所と神輿キャノンと真空パックを考えたわけか…

    56 21/03/22(月)08:52:00 No.785744490

    >クソ武器と変な装備を渡され続けた結果 ここだけ抜き出すとピコピコみたい

    57 21/03/22(月)08:52:06 No.785744499

    >で…スレ画を描いた人が脚発電所と神輿キャノンと真空パックを考えたわけか… ANIMAでどこまで変なもの出していいか探ってたまである

    58 21/03/22(月)08:59:01 No.785745198

    脚発電所も原理としてはF型のインパクトボルトと仕組みは同じだよね フィールドの位相差で電力を発生させる

    59 21/03/22(月)09:20:05 No.785747422

    >アニマのエヴァはかっこいいのになんでシンのエヴァは奇抜というかカッコ悪いのばっかりなの? シンちゃんのセンスと冬月先生のセンスの違い

    60 21/03/22(月)09:23:32 No.785747788

    冬月先生とリツコさんが退場するとマヤさんがビックリドッキリメカ担当になるという

    61 21/03/22(月)09:25:25 No.785748017

    こっちのゲンドウは直接出てこないくせに肝心なところでかっこいい

    62 21/03/22(月)09:28:30 No.785748383

    >冬月先生とリツコさんが退場するとマヤさんがビックリドッキリメカ担当になるという リツコさんの残したクソ拘束具を現場でマヤさんが調整して完成するの良いよね

    63 21/03/22(月)09:38:00 No.785749564

    なんかロリな綾波とかが出ることだけ知ってる 書籍でまとまってるの?

    64 21/03/22(月)09:38:04 No.785749577

    こっちの初号機は真ドラゴンばりに進化しまくるから好き

    65 21/03/22(月)09:38:56 No.785749707

    >なんかロリな綾波とかが出ることだけ知ってる >書籍でまとまってるの? 単行本5巻で発売 だけど執筆者変更の都合で連載時にはあった冒頭のシンジさん&初号機F型vs白ウナギ軍団の超カッチョいいパートは削除されている

    66 21/03/22(月)09:51:06 No.785751334

    隠居してた冬月が迎えにきたのがシンジやミサトじゃなくてトウジだったから ……おもしれー男となって復帰したの好き

    67 21/03/22(月)09:53:33 No.785751625

    >たしか子宮じゃなくて子宮付近に発生した空間の裂け目だよ 正気を疑う展開

    68 21/03/22(月)09:54:57 No.785751818

    >>そもそもあのさよならにエヴァの展開を禁止するニュアンスはない >つまりピコピコアニメ化も可能…? ピコピコは15分アニメネット配信形式で欲しい