21/03/22(月)02:06:13 ターボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/22(月)02:06:13 No.785712502
ターボ有馬記念なんて無理だもん!!
1 21/03/22(月)02:08:08 No.785712883
ターボはもう何かしらのGⅠ1勝でもしてくれたらいいよ…
2 21/03/22(月)02:09:17 No.785713128
阪神カップに出るんだもん!
3 21/03/22(月)02:09:56 No.785713249
一回目は出走だけで許されると思うもん! 二回目は全盛期のナリタブライアンに勝つもん!
4 21/03/22(月)02:10:49 No.785713403
2回目はナリブだけじゃなくテイオーもいそう
5 21/03/22(月)02:14:27 No.785714019
まぁ年明けの金杯に向かった方が無難だよな
6 21/03/22(月)02:15:31 No.785714184
有馬が嫌なら東京大賞典だな
7 21/03/22(月)02:16:13 No.785714313
ダートBはありそう
8 21/03/22(月)02:16:16 No.785714321
ナリタブライアン強すぎて有馬ヒエヒエになるとダメだから笑える奴よぼーぜーターボとかー
9 21/03/22(月)02:16:44 No.785714418
ダートやだもん!!!
10 21/03/22(月)02:17:06 No.785714481
ターボ長距離因子さえあれば勝つもん!
11 21/03/22(月)02:17:34 No.785714548
ターボ別にダートで成績よくないもん!!
12 21/03/22(月)02:18:19 No.785714680
ターボゲート難がデフォルトであるもん!
13 21/03/22(月)02:18:19 No.785714682
固有スキルがリードの代わりにスタミナバカ食いするもん!
14 21/03/22(月)02:18:44 No.785714727
長距離はもう負けてもいいウララパターンでいいだろ…
15 21/03/22(月)02:18:54 No.785714750
ターボ上山でデビュー戦しか勝ててないもん!
16 21/03/22(月)02:19:51 No.785714874
ターボ砂遊びしたくないもん!
17 21/03/22(月)02:19:53 No.785714878
ウララを見てもそんなことが言えるか?
18 21/03/22(月)02:19:58 No.785714892
まあ春が入って無いなら…
19 21/03/22(月)02:21:48 No.785715143
二回目有馬は五着以内で許してくれるだろうか許してくれるねナイスネイチャ(本当の五着)
20 21/03/22(月)02:23:16 No.785715359
>まあ春が入って無いなら… ターボ春は走ってないもん!!!
21 21/03/22(月)02:24:45 No.785715561
>ウララを見てもそんなことが言えるか? ウララだって有馬は無理としてもG1勝てることを考えれば ダブルジェットがG1勝ちまくっても不思議はない
22 21/03/22(月)02:25:35 No.785715658
ターボの主戦場の中距離G1強豪多すぎるもん! ウララみたいに土遊びに不慣れな娘誘いこんだりにはならないもん!
23 21/03/22(月)02:26:18 No.785715769
参戦組だとウララの次ぐらいの成績って聞いたけどそんななの…
24 21/03/22(月)02:26:39 No.785715821
ターボの史実と12月で終わるシナリオ考えたら有馬記念から逃げられるわけないのが
25 21/03/22(月)02:26:56 No.785715866
>参戦組だとウララの次ぐらいの成績って聞いたけどそんななの… 勝利数がね…
26 21/03/22(月)02:27:35 No.785715955
ウララとターボは普通なら比べられないレベルだけどね…
27 21/03/22(月)02:27:40 No.785715966
>参戦組だとウララの次ぐらいの成績って聞いたけどそんななの… ウララとターボの間で絶対に越えられない壁があるがターボと他ウマ娘の間でもほぼ越えられない壁がある
28 21/03/22(月)02:27:42 No.785715980
>ターボの史実と12月で終わるシナリオ考えたら有馬記念から逃げられるわけないのが というか二回目有馬の賑やかせ要員扱いに中指突き立てて勝ちに行くぞ!ってするのが熱い流れの育成ラストの流れになると思うの 勝てるかは知らん
29 21/03/22(月)02:28:11 No.785716046
ターボはスタミナか長距離伸ばすだけで普通に勝てちゃいそうだからな… 固有スキルをスタートダッシュがものすごく速くなるけど スタミナが半分になるぐらいのデメリットが要る
30 21/03/22(月)02:28:24 No.785716086
>参戦組だとウララの次ぐらいの成績って聞いたけどそんななの… ウララの次って言うとあれだけど ウララが地方の競馬場でも1勝もできなかった別格に弱い子なので ターボ自身は競走馬全体で見れば上澄みよ
31 21/03/22(月)02:29:30 No.785716239
能力足りててもかかりまくって毎回祈る感じのスリルが欲しい
32 21/03/22(月)02:29:51 No.785716279
ツインターボの逃げは500m手前で終わっている!って固有で言われちゃうんだ…
33 21/03/22(月)02:29:55 No.785716286
長距離Cくらいだろうしまぁ大丈夫だろう…
34 21/03/22(月)02:29:58 No.785716293
カノープス4人組は大きなレースでは勝てないけど G3ぐらいなら楽々1位取れる実力はあるからな…
35 21/03/22(月)02:30:10 No.785716323
ターボは中央で結果出してる時点で勝ち組
36 21/03/22(月)02:30:17 No.785716340
上山レース場と一緒に実装されたら泣いてしまうかもしれん…
37 21/03/22(月)02:30:26 No.785716359
〇〇レース場×みたいなデバフスキルを初期から持たせるとか
38 21/03/22(月)02:30:27 No.785716363
極めまくったトレーナーが育成すると他のウマ娘を半周遅れにして勝つぐらいの性能になるもん!
39 21/03/22(月)02:30:31 No.785716369
まさかの根性ターボの時代が来てほしい
40 21/03/22(月)02:30:55 No.785716415
スタミナ育成して走らせるのかこの子の覚醒スキルが後続にデバフ与えまくるスキルだらけなのか気になる
41 21/03/22(月)02:30:58 No.785716422
ど根性で最初から最後までスパートし続けるターボとか楽しそうだな…
42 21/03/22(月)02:31:25 No.785716496
逃げしか無理なのに短距離もマイルも走れないぞ!
43 21/03/22(月)02:31:39 No.785716517
ターボの参加した有馬の順位二回とも見たくないもん!
44 21/03/22(月)02:31:41 No.785716527
アプリはif重視だからテイオーと戦う展開もありそう
45 21/03/22(月)02:31:53 No.785716551
コンセの力を信じろ
46 21/03/22(月)02:33:18 No.785716752
デフォだと芝AダートC短距離GマイルC中距離A長距離Fとかかな それで原作の勝利レース+GⅠ何本かとなるとキッツい…
47 21/03/22(月)02:33:41 No.785716811
スタートダッシュからスタミナ倍消費でスパート始める固有スキルとかかな…
48 21/03/22(月)02:34:50 No.785716945
長距離扱いってのがキツくなりそう ちょっと100mぐらい減らさない?
49 21/03/22(月)02:34:56 No.785716955
どうせ4コーナーで先頭とかぬるい達成条件でしょ
50 21/03/22(月)02:35:17 No.785717005
ゲームだとネイチャは三冠取って天皇賞も有馬も取ってもテイオーの輝きに勝てない…って曇ってたから ターボだって長距離余裕で勝ちながらスタミナ不足に悩むシナリオになるかもしれない
51 21/03/22(月)02:36:35 No.785717166
ウララは勝てないのにずっと現役やってたって経緯が特殊すぎてオンリーワンだから色んな意味で比較しちゃいけないやつ
52 21/03/22(月)02:36:51 No.785717201
ナイスネイチャはトウカイテイオーに勝てる目もありそうだけどツインターボがナリタブライアンに勝つの無理くね
53 21/03/22(月)02:37:46 No.785717307
>ゲームだとネイチャは三冠取って天皇賞も有馬も取ってもテイオーの輝きに勝てない…って曇ってたから >ターボだって長距離余裕で勝ちながらスタミナ不足に悩むシナリオになるかもしれない うちのキングも菊花賞でハナ差で二位取ってスペちゃんもグラスも置いてけぼりにしたのに無惨な結果って言われたな…
54 21/03/22(月)02:37:47 No.785717309
いっそのこと距離適性はAなしでG1級と差別化しよう
55 21/03/22(月)02:37:47 No.785717310
ウララもダート制覇しながらなかなか勝てないよーって煽るみたいなことになってるしな…
56 21/03/22(月)02:37:54 No.785717322
>ナイスネイチャはトウカイテイオーに勝てる目もありそうだけどツインターボがナリタブライアンに勝つの無理くね なんとかしてよトレーナー!
57 21/03/22(月)02:38:27 No.785717389
SSRサポートカードでアニメではライスに勝つくらいなのにそんなに強くないの?
58 21/03/22(月)02:38:45 No.785717423
まさか星3では来ないよな…?
59 21/03/22(月)02:39:15 No.785717484
ターボ★4だもん!
60 21/03/22(月)02:39:22 No.785717497
なんか聞く限り☆1の子と比べてもだいぶ弱そうだな…
61 21/03/22(月)02:39:23 No.785717500
他の子達が強すぎるんだよ
62 21/03/22(月)02:39:27 No.785717509
追加キャラはもう全部星3で来そうだけど…
63 21/03/22(月)02:39:31 No.785717516
サポカがSSRかどうかに強さ関係ねえ!
64 21/03/22(月)02:39:38 No.785717530
>SSRサポートカードでアニメではライスに勝つくらいなのにそんなに強くないの? ライスには本当に勝ってるんだよ…
65 21/03/22(月)02:39:39 No.785717532
まあJRAの話だと登録は出来たけど未勝利のまま消えていく子が大多数だからね 仕方ないね
66 21/03/22(月)02:40:07 No.785717593
>SSRサポートカードでアニメではライスに勝つくらいなのにそんなに強くないの? 原作でもライスには勝ってはいる 総合する勝ち星は…
67 21/03/22(月)02:40:13 No.785717600
>なんか聞く限り☆1の子と比べてもだいぶ弱そうだな… というか星1の子で弱いのはウララだけだもん!
68 21/03/22(月)02:40:40 No.785717647
>他の子達が強すぎるんだよ 基本的に強くて記憶に残る子しかウマ娘にならないしな…
69 21/03/22(月)02:40:41 No.785717651
ライス自体本来は安定してG1勝てる才覚のウマではないんだ 得意の長距離で極限まで鍛えてなんとかピンポイントで大戦果挙げたりはしたけど適正でないとこだと…
70 21/03/22(月)02:41:08 No.785717712
星1だって大体ゲーム的都合で星1になってるだけで格は他と比べても下がらないからな!?
71 21/03/22(月)02:41:38 No.785717767
正直1期の頃のターボは来てくれたら面白いけど実績的になあ…って感じの立場だった
72 21/03/22(月)02:41:59 No.785717804
ネタ馬の類だからね
73 21/03/22(月)02:42:03 No.785717808
実績考えたらみんな星3だよな…
74 21/03/22(月)02:42:10 No.785717828
ウララ以外一流しかいないからな今のメンツ
75 21/03/22(月)02:42:20 No.785717852
他の星1はどーなのよって言われなくもないけどターボとウララは星1って言われても誰も突っ込まない
76 21/03/22(月)02:42:35 No.785717881
そういやたまにモブ子が自己デバフ持ってるよね
77 21/03/22(月)02:42:36 No.785717882
そもそもこのゲームに出てる子ら毎年7000頭生まれて4000頭がデビューする中で輝いた子らだからどいつもこいつも化け物だよ ウララの話は横に置け
78 21/03/22(月)02:42:58 No.785717914
今ならターボ師匠貰える!的なイベント報酬かなって
79 21/03/22(月)02:43:03 No.785717926
ターボは間違いなく速いんだ カメラに収まりきらないほどの大差で走る 第4コーナーにはいると何故か逆噴射する…
80 21/03/22(月)02:43:08 No.785717932
G1獲ることや掲示板に載ることの価値は上澄みばかりのウマ娘では軽視されがちですからね…
81 21/03/22(月)02:43:12 No.785717939
ターボ☆1だと手に入れやすくていいんだけど専用衣装解放遠いな…
82 21/03/22(月)02:43:50 No.785718012
>ターボ☆1だと手に入れやすくていいんだけど専用衣装解放遠いな… つまりいっぱいガチャ回してもらえるってことじゃん!!
83 21/03/22(月)02:44:11 No.785718050
ターボは体操服が似合う
84 21/03/22(月)02:44:47 No.785718102
タキオンとバクシンオーは特にもっとレアリティ高くてもおかしくないからな…
85 21/03/22(月)02:45:25 No.785718177
星1にはタキオンさんやフクキタルさんみたいに怪我や病気さえなければGⅠまだまだ行けてた人たちもいますからね…
86 21/03/22(月)02:45:50 No.785718215
その世代の頂点みたいな馬でも結構負けてて素人目にはこんなもん?ってなるくらい勝つの難しいからね…
87 21/03/22(月)02:45:56 No.785718224
>そもそもこのゲームに出てる子ら毎年7000頭生まれて4000頭がデビューする中で輝いた子らだからどいつもこいつも化け物だよ >ウララの話は横に置け 基本重賞取れるなら上澄みに入るからな
88 21/03/22(月)02:45:56 No.785718225
ウマ娘的にはジャスタウェイの絡みとも見てみたいな… ジャスタウェイに俺に構わず逃げてくれってセリフ言ってほしい
89 21/03/22(月)02:46:26 No.785718279
星1は勝負服まで遠い 星3はガチャで出にくい くらいの差しか感じないからな…
90 21/03/22(月)02:46:33 No.785718293
G2G3勝てたら万々歳だからね割と…
91 21/03/22(月)02:46:52 No.785718328
戦績だけで考えたらカノープスは全員☆1だしバクシンオーは本来2か3だからなぁ 追加はナリブみたいな有名所は☆3で来る安心感はあるが他どうなるか一例来ないとわからん
92 21/03/22(月)02:47:05 No.785718347
タキオンは2歳でコースレコードホルダーだから本当に他の星1とは格が違う
93 21/03/22(月)02:47:28 No.785718391
>なんとかしてよトレーナー! 分かりました こういう帽子を用意します…
94 21/03/22(月)02:47:39 No.785718403
ライスは曲がりなりにもダービー2着だったのがなんというか不幸というか
95 21/03/22(月)02:47:51 No.785718424
>星1は勝負服まで遠い >星3はガチャで出にくい >くらいの差しか感じないからな… 明確に違うのは固有スキルの演出の尺かな 星3は流石に長いし派手
96 21/03/22(月)02:48:09 No.785718449
そのあたり言うとスズカさんとかライス☆2じゃね?とかになっちまうだろ!
97 21/03/22(月)02:48:13 No.785718458
ゴルシウオッカダスカをあえて星2にしたのは初期配布するためだとは思う スペちゃん星3でエルグラスが星2なのは…わかりませんね!
98 21/03/22(月)02:48:30 No.785718487
競馬知らない人はディープくらいしか競走馬知らないから有名な馬=ほぼ全勝してる馬と思ってるフシがある
99 21/03/22(月)02:48:45 No.785718516
スズカさんはまあ人気的にも☆3の風格はあるし…
100 21/03/22(月)02:48:51 No.785718524
でもヨォ タキオンは無事之名馬って言葉があるところに当てはまらないぜ?
101 21/03/22(月)02:49:02 No.785718544
>そのあたり言うとスズカさんとかライス☆2じゃね?とかになっちまうだろ! 現役中にあれだと人気出るんだ
102 21/03/22(月)02:49:11 No.785718558
>スペちゃん星3でエルグラスが星2なのは…わかりませんね! 冠の数で振り分けてる感じがする サイレンススズカなる奴を除いて
103 21/03/22(月)02:49:31 No.785718591
>でもヨォ >タキオンは無事之名馬って言葉があるところに当てはまらないぜ? 子供にもたまに遺伝しちゃうからなぁガラスの足が
104 21/03/22(月)02:49:32 No.785718593
>スペちゃん星3でエルグラスが星2なのは…わかりませんね! わたスペちゃんはこのコンテンツの主役ですよ!
105 21/03/22(月)02:49:36 No.785718600
>競馬知らない人はディープくらいしか競走馬知らないから有名な馬=ほぼ全勝してる馬と思ってるフシがある 失礼ね!ハルウララだって知ってたわよ!
106 21/03/22(月)02:49:42 No.785718605
ターボあの汎用ヒラヒラ服似合わなさそうだもん!!
107 21/03/22(月)02:49:49 No.785718613
>有名な馬=ほぼ全勝してる馬 その辺どうなんでしょうかマルゼンスキーさん?
108 21/03/22(月)02:49:55 No.785718628
>そのあたり言うとスズカさんとかライス☆2じゃね?とかになっちまうだろ! ウオッカとダスカが星2の時点でなあ...
109 21/03/22(月)02:50:03 No.785718646
>ターボはスタミナか長距離伸ばすだけで普通に勝てちゃいそうだからな… >固有スキルをスタートダッシュがものすごく速くなるけど >スタミナが半分になるぐらいのデメリットが要る ちなみにターボはゲートがクソ下手
110 21/03/22(月)02:50:10 No.785718656
>競馬知らない人はディープくらいしか競走馬知らないから有名な馬=ほぼ全勝してる馬と思ってるフシがある ハルウララを良く知らないけど有名だし強い馬なんだろうって人はたまに見るしな…
111 21/03/22(月)02:50:22 No.785718682
エル☆2はスペちゃんへの忖度を感じる
112 21/03/22(月)02:50:25 No.785718687
>有名な馬=ほぼ全勝してる馬 つまりトキノミノルが最も有名…
113 21/03/22(月)02:50:28 No.785718689
わかる ターボは体操着にゼッケンがいい
114 21/03/22(月)02:50:59 No.785718748
ターボとパーマーとヘリオスは☆1実装する気がする
115 21/03/22(月)02:51:23 No.785718773
固有をあげるとゲート難になるってゴルシみたいなことになるのか…
116 21/03/22(月)02:51:28 No.785718784
>ライス自体本来は安定してG1勝てる才覚のウマではないんだ >得意の長距離で極限まで鍛えてなんとかピンポイントで大戦果挙げたりはしたけど適正でないとこだと… いいよねライスの春天以降の出走レースの距離と成績の関係性
117 21/03/22(月)02:51:29 No.785718785
ターボみんなが体操服なのに一人だけ目立つ格好するの嫌だもん!!
118 21/03/22(月)02:51:39 No.785718797
ヘリオスはマイルだと普通に強いからな!
119 21/03/22(月)02:51:40 No.785718800
>競馬知らない人はディープくらいしか競走馬知らないから有名な馬=ほぼ全勝してる馬と思ってるフシがある ハーハッハッハッ! 2000年の僕を呼んだかい?
120 21/03/22(月)02:51:47 No.785718810
>ちなみにターボはゲートがクソ下手 初期スキルに必ず出遅れするみたいなのがあって50ptで消さなきゃダメとか?
121 21/03/22(月)02:51:52 No.785718821
なんならオリジナルウマ娘作成モードほしい パワプロのサクセスとかファイプロのファイティングロードみたいな
122 21/03/22(月)02:51:57 No.785718836
ウマ娘見る前に知ってたのはオグリディープテイオービワハヤヒデナリブオペラオーゴルシサクラチトセオーくらいだった気がする
123 21/03/22(月)02:52:04 No.785718848
ターボの強みはまあまあのトップスピードとカーブの上手さ 他は大体微妙だし逃げ以外出来ない
124 21/03/22(月)02:52:29 No.785718898
>追加はナリブみたいな有名所は☆3で来る安心感はあるが他どうなるか一例来ないとわからん タマモクロスはほぼ確定で星3だと思うわ
125 21/03/22(月)02:52:29 No.785718900
>>有名な馬=ほぼ全勝してる馬 >その辺どうなんでしょうかマルゼンスキーさん? 無敗だからなあの人 今でも最強議論に挙がるし
126 21/03/22(月)02:52:29 No.785718901
追加が☆3ばっかりだから ☆1・2でも追加が欲しいって所はある サポート回したいのに欲しいウマ娘が多いんじゃ…
127 21/03/22(月)02:52:30 No.785718905
>>競馬知らない人はディープくらいしか競走馬知らないから有名な馬=ほぼ全勝してる馬と思ってるフシがある >ハーハッハッハッ! >2000年の僕を呼んだかい? 笑えるくらい強いよな…と原作の姿みすぼらしくてびっくりしたわ
128 21/03/22(月)02:52:40 No.785718928
>ハーハッハッハッ! >2000年の僕を呼んだかい? うっせー変態勇者と2人きりにすんぞ
129 21/03/22(月)02:52:43 No.785718934
実際ウマ娘に触れるまでオグリキャップしか知らなかった
130 21/03/22(月)02:52:52 No.785718942
ゲート開いた瞬間カットイン入って先頭に行く固有とか
131 21/03/22(月)02:52:55 No.785718948
>ゲームだとネイチャは三冠取って天皇賞も有馬も取ってもテイオーの輝きに勝てない…って曇ってたから >ターボだって長距離余裕で勝ちながらスタミナ不足に悩むシナリオになるかもしれない 大逃げでバテるのがウケてトレーニングでスタミナつけてきてるのにマスコミにまたバテバテ走りやってよ(笑)って言われるのかもしれん…
132 21/03/22(月)02:52:59 No.785718956
今の20代はオグリの現役すら見てないから 知ってる馬はディープかハルウララになっちまうんだ
133 21/03/22(月)02:53:03 No.785718960
>ウマ娘見る前に知ってたのはオグリディープテイオービワハヤヒデナリブオペラオーゴルシサクラチトセオーくらいだった気がする 十分すぎる…
134 21/03/22(月)02:53:08 No.785718967
>初期スキルに必ず出遅れするみたいなのがあって50ptで消さなきゃダメとか? ゴルシみたく出遅れが起きやすくなる特別措置はありそう
135 21/03/22(月)02:53:24 No.785718992
>追加が☆3ばっかりだから まだ追加されて3人だからそこは別に…
136 21/03/22(月)02:53:28 No.785718999
>ターボとパーマーとヘリオスは☆1実装する気がする パーマーは星3行きかもしれん
137 21/03/22(月)02:53:31 No.785719003
ディープインパクトハルウララくらいしか知らなかった
138 21/03/22(月)02:53:43 No.785719019
>ゲート開いた瞬間カットイン入って先頭に行く固有とか 割とそれっぽいな…
139 21/03/22(月)02:53:51 No.785719023
>今の20代はオグリの現役すら見てないから >知ってる馬はディープかハルウララになっちまうんだ 20代だとオルフェとかブチコ辺りでは?
140 21/03/22(月)02:54:22 No.785719081
>>ちなみにターボはゲートがクソ下手 >初期スキルに必ず出遅れするみたいなのがあって50ptで消さなきゃダメとか? 最初から特殊デバフついてるのはキツくない?
141 21/03/22(月)02:54:23 No.785719082
スタート!→!出遅れ→即固有発動の流れが望ましいというのか
142 21/03/22(月)02:54:25 No.785719088
まあそれこそハルウララがちゃんと勝てる性能にしてもらってるから普通に戦える性能になると思う
143 21/03/22(月)02:54:38 No.785719116
ターボは福島が目標に組み込まれててファン数稼ぐのに邪魔扱いされるのが目に見えてる…
144 21/03/22(月)02:54:40 No.785719119
>パーマーは星3行きかもしれん 不安定過ぎない? 実績と釣り合わせるなら2かなぁ
145 21/03/22(月)02:54:41 No.785719121
>ハーハッハッハッ! >2000年の僕を呼んだかい? メイショウドトウマジで可哀相になってくるな…
146 21/03/22(月)02:54:43 No.785719128
ダートの女王してるウララも育成シナリオでは負け続き扱いされてるからな 成績とシナリオの擦り合わせ難しいね
147 21/03/22(月)02:54:46 No.785719134
>ゲート開いた瞬間カットイン入って先頭に行く固有とか スズカやバクシンに引き継いだら強すぎる…
148 21/03/22(月)02:55:02 No.785719163
20代はゴルシ辺りだと思う
149 21/03/22(月)02:55:04 No.785719166
知ってる馬はジョージワシントンとヨハンクライフとプラティニとジオポンディです!
150 21/03/22(月)02:55:06 No.785719171
20代でディープインパクトハルウララオグリキャップ以外知ってたらもう十分よ
151 21/03/22(月)02:55:09 No.785719178
ディープインパクトとハルウララは映像で見たことがあって オグリキャップやナリタブライアンは名前なら知ってる感じだった
152 21/03/22(月)02:55:15 No.785719188
ディープとウララは普通のワイドショーでも特集組まれてたから知ってた 他に名前のわかる馬は黒王号とエポナぐらいだった
153 21/03/22(月)02:55:16 No.785719194
ゴルシは☆3じゃないのおかしい位G1勝ってるからな…
154 21/03/22(月)02:55:23 No.785719206
ウララは別格というかほんとに負けるだけで人気どんどん増やした恐ろしい馬だから… あれで下手したらディープより有名だぞ
155 21/03/22(月)02:55:34 No.785719227
固有は第三コーナーまでスピード上がり続けるとかかな…継承に便利すぎるからダメか
156 21/03/22(月)02:55:47 No.785719242
競馬関係はウマ娘始める前は武豊、オグリ、ハルウララ、ディープ、佐々木の馬くらいしか知らなかったな俺…
157 21/03/22(月)02:55:48 No.785719244
>ターボの強みはまあまあのトップスピードとカーブの上手さ >他は大体微妙だし逃げ以外出来ない 加速力もスタミナもないので大逃げして他の馬のペース乱してグダグダにして勝つスタイルだからデバフ固有かな
158 21/03/22(月)02:56:03 No.785719268
まあブチコはある意味とても記憶に残るが…
159 21/03/22(月)02:56:09 No.785719274
一期見てちゃんと原作勉強するまでオージって会長みたいな昭和の馬だと思ってた…なんか別格キャラ扱いだし…
160 21/03/22(月)02:56:14 No.785719282
ウララ全然知らんかったんよな…
161 21/03/22(月)02:56:23 No.785719298
オグリウララディープの知名度ラインは本当に強いよね
162 21/03/22(月)02:56:28 No.785719312
攪乱持ちなのは確かそうだな…
163 21/03/22(月)02:56:32 No.785719319
まずハルウララって名前が一度聞いたら忘れないから強い
164 21/03/22(月)02:56:32 No.785719321
>>パーマーは星3行きかもしれん >不安定過ぎない? >実績と釣り合わせるなら2かなぁ 現状で実績なんて考慮された星の付け方じゃないんだし追加なら星3じゃないかな
165 21/03/22(月)02:56:35 No.785719325
プリンニシテヤルノは知ってたけど他のゲームのせいだしなぁ…
166 21/03/22(月)02:57:01 No.785719378
ターボはデスマンの百科で読んで知ってたなぁ 名前が良いわ
167 21/03/22(月)02:57:09 No.785719400
>>ハーハッハッハッ! >>2000年の僕を呼んだかい? >メイショウドトウマジで可哀相になってくるな… 企画段階だとオペラオーに劣等感持って嫌ってる暗い子って予定だったらしいからブラッシュアップの段階で上手い舵取りしたよなあってつくづく思う
168 21/03/22(月)02:57:11 No.785719405
>加速力もスタミナもないので大逃げして他の馬のペース乱してグダグダにして勝つスタイルだからデバフ固有かな 中盤で先頭に居ると自分以外のウマ娘の持久力をわずかに減らす
169 21/03/22(月)02:57:24 No.785719418
ターボちゃんは常に掛かったまま走る馬みたいな感じだったの?
170 21/03/22(月)02:57:34 No.785719431
>現状で実績なんて考慮された星の付け方じゃないんだし追加なら星3じゃないかな ある程度は考慮はされてるとは思う チュートリアル組以外はそれなりに納得できる
171 21/03/22(月)02:57:40 No.785719443
戦法大逃げ追加して貰わないと…
172 21/03/22(月)02:57:41 No.785719444
ゴルシもダスカもウオッカも星3の格じゃないのか
173 21/03/22(月)02:57:50 No.785719466
アーモンドアイとかも超絶すごいんだがテレビばんばんって感じじゃないし今の子そもそもテレビ見ないからオグリ並の人気とは行かないな
174 21/03/22(月)02:57:54 No.785719473
競馬好きな父親経由である程度名前は知ってた「」は多いと思う
175 21/03/22(月)02:57:55 No.785719474
七夕オールカマーの合わせ技すると逃げ先にスタミナデバフ巻いて差し追い加速力デバフ巻くとそれっぽくなるかもしれない
176 21/03/22(月)02:57:59 No.785719482
>スズカやバクシンに引き継いだら強すぎる… スタミナスズカさんの時代になるのか
177 21/03/22(月)02:58:35 No.785719541
オグリとナリブは名前聞いたことあってディープとウララは連日ニュースで騒いでるのみててぐらいだったかな ウマ娘くる前にJRAのCMかっこよくて漁ったからもうちょい知ったけど
178 21/03/22(月)02:58:36 No.785719543
>まあブチコはある意味とても記憶に残るが… ばんえいのモノクロチャン並に目立つよアレ
179 21/03/22(月)02:58:41 No.785719555
>>スズカやバクシンに引き継いだら強すぎる… >スタミナスズカさんの時代になるのか 走るたびに身体のエネルギー全部使い切るからあんなに流線形ボディに…
180 21/03/22(月)02:58:44 No.785719559
出てくるウマ娘達が時代を超えたオールスター揃いなのがズルいだけで ちゃんと重賞取れてるターボ師匠もウマ娘としては本来上澄みの方なんだよ
181 21/03/22(月)02:58:52 No.785719576
>ゴルシもダスカもウオッカも星3の格じゃないのか その子らはチュートリアルで手に入れるためにってのもあるからかねぇ 個人的にはエルちゃん星2なのもなかなか
182 21/03/22(月)02:59:13 No.785719606
>あれで下手したらディープより有名だぞ 下手したらというかディープはいくら売り込んでも競馬は競馬なんだけど ハルウララは馬ってだけで扱いはご当地アイドルだったんで浸透度が違う
183 21/03/22(月)02:59:26 No.785719627
ウオッカはウマ娘だと牝馬でダービー勝った凄さが伝わりにくいのが可哀想ではある
184 21/03/22(月)02:59:27 No.785719630
ディープは諦めた方がいいんじゃねえかな…
185 21/03/22(月)02:59:28 No.785719631
ハイセイコーとオグリキャップとディープインパクトとハルウララがマスコミの熱も入って人気が出たアイドルホースだと思う
186 21/03/22(月)02:59:35 No.785719640
>一期見てちゃんと原作勉強するまでオージって会長みたいな昭和の馬だと思ってた…なんか別格キャラ扱いだし… G1七勝組は強キャラデザインになってるっぽいけど ウマ娘だとウオッカだけダスカのライバルキャラになっててちょっと格落ち感がある
187 21/03/22(月)02:59:40 No.785719652
ニコデスマンでアニメ追ってる人はアーモンドアイよりもマカヒキの方が知ってるかもしれない
188 21/03/22(月)03:00:10 No.785719698
プリンニシテヤルノだのスモモモモモモモモだのハーイだの…
189 21/03/22(月)03:00:21 No.785719719
現役だとメイケイエールが次あたりに嫌な方向に記憶に残る伝説起こしそうでな…
190 21/03/22(月)03:00:28 No.785719726
>ハイセイコーとオグリキャップとディープインパクトとハルウララがマスコミの熱も入って人気が出たアイドルホースだと思う キタサンブラックはどうなんだろ
191 21/03/22(月)03:00:30 No.785719730
>プリンニシテヤルノだのスモモモモモモモモだのハーイだのユイノシワザ
192 21/03/22(月)03:00:36 No.785719741
エルちゃん凱旋門2着だからトップクラスなんだよね… レースでススズに逃げられたからかな…
193 21/03/22(月)03:00:45 No.785719753
>チュートリアル組以外はそれなりに納得できる まぁエルとバクシンとゴルシは星3だよね
194 21/03/22(月)03:00:45 No.785719754
ジャスタウェイは有名かもな色々あって
195 21/03/22(月)03:00:50 No.785719761
上澄みの中から更なる上澄みだけを残す遊びでツインターボでも上澄み!と言われても困惑する
196 21/03/22(月)03:00:56 No.785719776
>個人的にはエルちゃん星2なのもなかなか シナリオの兼ね合い的にグラスと星を揃えたかったんかなぁって思う まあそうなるとウンスも星2になりそうだが
197 21/03/22(月)03:01:00 No.785719784
いけーっテイエムプリキュア!
198 21/03/22(月)03:01:03 No.785719790
ウララは地方馬最弱というにも微妙な成績だから本当にアイドル性がすごい
199 21/03/22(月)03:01:19 No.785719810
>ウオッカはウマ娘だと牝馬でダービー勝った凄さが伝わりにくいのが可哀想ではある ウマ娘世界の牝馬三冠の立ち位置ってよくわかんないしな
200 21/03/22(月)03:01:34 No.785719835
>ウオッカはウマ娘だと牝馬でダービー勝った凄さが伝わりにくいのが可哀想ではある 親子で同じ枠番枠順で~要素も確かカットになってて残念だったな
201 21/03/22(月)03:01:37 No.785719842
>ウオッカはウマ娘だと牝馬でダービー勝った凄さが伝わりにくいのが可哀想ではある そこは興味持って原作行くか行かないかでしょ 興味ない層にステマしようとも思わないし
202 21/03/22(月)03:01:45 No.785719857
ゴルシのゲート難は追い込み型で馬群に飲まれにくくなる気がするからデバフって感じ余りないけど ターボでゲート難はどうしようもないな
203 21/03/22(月)03:02:09 No.785719892
>いけーっテイエムキュウベエ!
204 21/03/22(月)03:02:13 No.785719899
本当に弱い日本最弱地方馬はウララより300敗くらい積んでるからな
205 21/03/22(月)03:02:16 No.785719901
競馬よく知らない頃はレースで勝てない馬の末路を聞くたびにハルウララはどうなってんだ…?っていつもなってたのは覚えてるな…
206 21/03/22(月)03:02:18 No.785719903
なんていうか手に入りやすさで星1か2が増えるのは嬉しいけど勝負服の為に星3からじゃないとめんどくさいなぁって心がふたつある状態になってる
207 21/03/22(月)03:02:24 No.785719911
名前だけ見てすっげぇ速い馬なんだろうなって思ってたら すっげぇネタ枠というか芸人だったツインターボ
208 21/03/22(月)03:02:35 No.785719927
ウオッカは目標がフラフラしてるところをうまく原作再現したし…
209 21/03/22(月)03:02:38 No.785719930
Gどころかpre-opすら勝てなくて障害やら馬術部やらドッグフードになる方が多いんだから3だろうが2だろうが重賞勝ったら上澄みだよ
210 21/03/22(月)03:02:56 No.785719962
ウララはマジで競馬場救っちまったからな…
211 21/03/22(月)03:03:09 No.785719988
>なんていうか手に入りやすさで星1か2が増えるのは嬉しいけど勝負服の為に星3からじゃないとめんどくさいなぁって心がふたつある状態になってる 勝負服的には星1実装が一番出費を必要とするよね…
212 21/03/22(月)03:03:12 No.785719995
>G1七勝組は強キャラデザインになってるっぽいけど >ウマ娘だとウオッカだけダスカのライバルキャラになっててちょっと格落ち感がある 多分最初がウオッカなら逆のイメージになってたかも 脚質差しが難しかったからダスカがチュートリアル1番手になったのかなって
213 21/03/22(月)03:03:26 No.785720019
>いけーっテイエムキュウベエ! プリキュアはともかくこっちはもう孫娘さんオタクになってるの言い訳出来ないですね… そのうちテイエムフォウクンとかテイエムナナチとかでも出てきそうだ
214 21/03/22(月)03:03:30 No.785720024
>ウララはマジで競馬場救っちまったからな… 経済動物としてはある意味1番の貢献だからな…
215 21/03/22(月)03:03:56 No.785720065
ターボの固有は序盤発動でスタミナ切れるまですごく速度アップだもん!
216 21/03/22(月)03:03:57 No.785720071
>キタサンブラックはどうなんだろ アイドルの面も持ってるガチかな…
217 21/03/22(月)03:04:16 No.785720105
ただし馬主からは所有権放棄される
218 21/03/22(月)03:04:25 No.785720122
テイエムスペチャンとかきたらどうすんだ
219 21/03/22(月)03:04:31 No.785720132
お孫さんがウマ娘にハマってテイエムタヅナとか出て来たら笑う
220 21/03/22(月)03:04:32 No.785720133
>現役だとメイケイエールが次あたりに嫌な方向に記憶に残る伝説起こしそうでな… もうギベとボンドですでにぐちゃぐちゃだぞ!
221 21/03/22(月)03:04:40 No.785720145
テイエムプリキュアってG1勝ってるのか こりゃウマ娘に出すしかない
222 21/03/22(月)03:04:49 No.785720159
キタサンブラックにサブちゃん要素入れたらアイドル性がカンストする!
223 21/03/22(月)03:05:13 No.785720214
ご存命中のお馬さん多くてビックリする
224 21/03/22(月)03:05:15 No.785720216
>勝負服的には星1実装が一番出費を必要とするよね… 星1なんてロクに増えないんだから数ヶ月続けてりゃすぐ30体くらい被るだろう それがわかっててもすぐ勝負服 欲しいって人以外タダで取れる
225 21/03/22(月)03:05:18 No.785720223
テイエムハピミク
226 21/03/22(月)03:05:22 No.785720230
テイエムプリキュアG1勝ってるから割と出れなくもないんだよな…
227 21/03/22(月)03:05:23 No.785720235
テイエムアオイ
228 21/03/22(月)03:05:32 No.785720255
>上澄みの中から更なる上澄みだけを残す遊びでツインターボでも上澄み!と言われても困惑する 競走馬は8000頭くらい生まれてその中でちょっとしか重賞出れないんだ…
229 21/03/22(月)03:05:34 No.785720258
>テイエムスペチャンとかきたらどうすんだ ややこしいですね!
230 21/03/22(月)03:06:07 No.785720313
本物の魔法少女が来たらスイープトウショウが可哀想
231 21/03/22(月)03:06:17 No.785720331
>お孫さんがウマ娘にハマってテイエムタヅナとか出て来たら笑う 10戦10勝してもらいたいところですね
232 21/03/22(月)03:06:30 No.785720353
ハルウララは処分になりかけたがファンのおかげで今も生きてるからな…
233 21/03/22(月)03:06:32 No.785720354
逆輸入された名前で活躍したら面白いだろうな
234 21/03/22(月)03:06:41 No.785720370
悪い意味で有名になってるハードバージやハマノパレードをどうにか救済して欲しいなと思ってしまう
235 21/03/22(月)03:06:50 No.785720396
レースに出られる時点で上澄みだし皆の記憶に残るデカい勝ち星あるだけでさらに上澄みなんだよ…
236 21/03/22(月)03:06:50 No.785720398
権利的にこれアレじゃない…?って名前結構多いの…? ダースベイダーとか居たりするのかな
237 21/03/22(月)03:07:05 No.785720425
>上澄みの中から更なる上澄みだけを残す遊びでツインターボでも上澄み!と言われても困惑する たとえ大負けしてようが18枠の中に入れてる時点で上位陣なんだよ…
238 21/03/22(月)03:07:18 No.785720451
ハルウララはなんであんな話題になってたのか全く知らない… ニュースでアイドルみたいな扱い受けてたよな…
239 21/03/22(月)03:07:20 No.785720456
ウマ娘にハマってテイエムテイエムオペラオーを出そうとして字数制限にかかって欲しい
240 21/03/22(月)03:07:22 No.785720458
今のメイケイエールに急遽乗せられるとか誰に回ってもエアシャカール的な罰ゲーム感あるんじゃねぇかな…
241 21/03/22(月)03:07:22 No.785720459
>名前だけ見てすっげぇ速い馬なんだろうなって思ってたら >すっげぇネタ枠というか芸人だったツインターボ 速いことは速いんだ トリックかければ勝てるぐらいには ただ気性が扱いにくくて…
242 21/03/22(月)03:07:32 No.785720477
>競走馬は8000頭くらい生まれてその中でちょっとしか重賞出れないんだ… 今は6000弱くらいだ
243 21/03/22(月)03:07:42 No.785720488
わたしの同期は星1か2が妥当ですよ ただでさえ出番が微妙なわたしが目立ちませんから!
244 21/03/22(月)03:07:45 No.785720496
テイエムプリキュアはあんな名前で優秀2歳牝馬とった優秀な奴なんだよな…
245 21/03/22(月)03:07:50 No.785720509
ううむテイエムオージ…
246 21/03/22(月)03:08:06 No.785720542
>ハルウララはなんであんな話題になってたのか全く知らない… >ニュースでアイドルみたいな扱い受けてたよな… 高知競馬場のプロデュースちからが凄かった いやホントに
247 21/03/22(月)03:08:07 No.785720544
>本物の魔法少女が来たらスイープトウショウが可哀想 あそこ代々魔女関連の名前なのいいよね…
248 21/03/22(月)03:08:11 No.785720549
ウララはせめて一度は勝って欲しい側とそれで有名になったんだから負けたままでいて欲しい側のギスギスがな…
249 21/03/22(月)03:08:14 No.785720552
>テイエムプリキュアってG1勝ってるのか >こりゃウマ娘に出すしかない サイゲはプリキュアともコラボしたからな…
250 21/03/22(月)03:08:22 No.785720565
ミッキーアイルの産駒がミニーアイルはさすがにやばいと思う
251 21/03/22(月)03:08:28 No.785720573
ツインターボって名前がいいよね もう逃げしかないですって感じで
252 21/03/22(月)03:08:32 No.785720584
テイエムオーシャンの仔かと思われますね
253 21/03/22(月)03:08:32 No.785720586
>権利的にこれアレじゃない…?って名前結構多いの…? >ダースベイダーとか居たりするのかな 名前だけならそうそう問題起きないしなあ
254 21/03/22(月)03:08:37 No.785720592
>ハルウララはなんであんな話題になってたのか全く知らない… >ニュースでアイドルみたいな扱い受けてたよな… 地方競馬で負け続けてる馬が居るって聞きつけた記者がこれはウケるぞ!ってネタにして行った流れなので 火が付いたというか火付けされたブームというか
255 21/03/22(月)03:08:52 No.785720612
>権利的にこれアレじゃない…?って名前結構多いの…? >ダースベイダーとか居たりするのかな 申請の時に審査するよ
256 21/03/22(月)03:09:05 No.785720646
殆ど現役東大合格レベルしかいない中で地方の名前書けば入れる大学にすら落ちているのがウララだ
257 21/03/22(月)03:09:18 No.785720667
>ハルウララはなんであんな話題になってたのか全く知らない… 全く勝てないけどそれでもいいんだ読みたいな味付けで記事が出てそれが当時の勝ち組負け組世相にウケた 馬券は交通安全のお守りになった
258 21/03/22(月)03:09:19 No.785720673
>テイエムプリキュアG1勝ってるから割と出れなくもないんだよな… ネタ枠かと思ったら250万で買われて2億474万1000円稼いだってこの子凄いね
259 21/03/22(月)03:09:26 No.785720687
経済動物なんだからレースで負けても世論で稼げばいいんだよ!
260 21/03/22(月)03:09:32 No.785720694
>ウマ娘にハマってテイエムテイエムオペラオーを出そうとして字数制限にかかって欲しい テイエムTMO!
261 21/03/22(月)03:09:33 No.785720696
ハルウララは名前も良かった カッコいいのじゃ単に名前負けだし
262 21/03/22(月)03:09:33 No.785720698
ハハッ ミッキーロケット
263 21/03/22(月)03:09:42 No.785720722
>地方競馬で負け続けてる馬が居るって聞きつけた記者がこれはウケるぞ!ってネタにして行った流れなので >火が付いたというか火付けされたブームというか まぁそれで生き残れたんだから一応本人にとっても幸運だったんだろうか
264 21/03/22(月)03:09:44 No.785720725
今後も増えるであろうネタネーム馬の中でもよほどの事がない限り揺らがないであろう頂点ジャスタウェイ
265 21/03/22(月)03:09:47 No.785720729
>ツインターボって名前がいいよね >もう逃げしかないですって感じで 問題なのは前進用と逆噴射用のツインで積んでたことだな…
266 21/03/22(月)03:09:54 No.785720739
>今のメイケイエールに急遽乗せられるとか誰に回ってもエアシャカール的な罰ゲーム感あるんじゃねぇかな… ikze…
267 21/03/22(月)03:09:54 No.785720740
テイエムパイオツ
268 21/03/22(月)03:10:12 No.785720770
>今後も増えるであろうネタネーム馬の中でもよほどの事がない限り揺らがないであろう頂点ジャスタウェイ 知らなければまあカッコいい名前だし…
269 21/03/22(月)03:10:17 No.785720778
テイエムレボリューション
270 21/03/22(月)03:10:17 No.785720780
サマンサ タバサ は奥さまは魔女の奥さまとその娘 ファッションブランドサマンサタバサも同じ由来 そこから突然箒トウショウとかいう罰ゲームネーム
271 21/03/22(月)03:10:19 No.785720784
>まぁそれで生き残れたんだから一応本人にとっても幸運だったんだろうか それで一度死ぬ寸前まで酷使されてたから不幸かな…
272 21/03/22(月)03:10:19 No.785720787
>殆ど現役東大合格レベルしかいない中で地方の名前書けば入れる大学にすら落ちているのがウララだ おばかで明るいキャラ付けの理由ここかぁ…
273 21/03/22(月)03:10:19 No.785720788
>申請の時に審査するよ 名前被りとかは起きない感じなんだな…
274 21/03/22(月)03:10:20 No.785720789
そりゃ本気で勝負してる人たちにとってはハルウララみたいな負け続ける事で人気が出た馬は微妙だろうな あっ…八百長…?
275 21/03/22(月)03:10:23 No.785720794
>ハルウララは名前も良かった >カッコいいのじゃ単に名前負けだし 名前が愛嬌あるもんな…
276 21/03/22(月)03:10:28 No.785720803
>ううむテイエムオージ… オージはここでの名前じゃねーか!
277 21/03/22(月)03:10:42 No.785720822
>ウララはせめて一度は勝って欲しい側とそれで有名になったんだから負けたままでいて欲しい側のギスギスがな… 最後くらい勝たせようと引退レース用意してたら持ち逃げだっけ
278 21/03/22(月)03:10:50 No.785720831
>>地方競馬で負け続けてる馬が居るって聞きつけた記者がこれはウケるぞ!ってネタにして行った流れなので >>火が付いたというか火付けされたブームというか >まぁそれで生き残れたんだから一応本人にとっても幸運だったんだろうか 詳しく書くと嫌な気分になる扱いだったので調べた上で感想は書き込まないで欲しい
279 21/03/22(月)03:11:06 No.785720856
テイエムドトウで登録するカプ厨
280 21/03/22(月)03:11:10 No.785720864
>>今後も増えるであろうネタネーム馬の中でもよほどの事がない限り揺らがないであろう頂点ジャスタウェイ >知らなければまあカッコいい名前だし… 外国でも活躍しちゃってごめんなさいという気持ちでいっぱいです…
281 21/03/22(月)03:11:25 No.785720891
>殆ど現役東大合格レベルしかいない中で地方の名前書けば入れる大学にすら落ちているのがウララだ 違うぞ出ればお金もらえるんだ
282 21/03/22(月)03:11:48 No.785720928
>ハハッ >ミッキーロケット たこぶえくん!!!02
283 21/03/22(月)03:11:55 No.785720941
シゲルシリーズの雑な方から突然名馬出ないかな
284 21/03/22(月)03:11:56 No.785720945
>経済動物なんだからレースで負けても世論で稼げばいいんだよ! 競馬はレースなんだよ!
285 21/03/22(月)03:12:04 No.785720952
その道を征くとかかっこよくない…?
286 21/03/22(月)03:12:08 No.785720958
>テイエムドトウで登録するカプ厨 ナニその尊みしか無い名前~~
287 21/03/22(月)03:12:13 No.785720967
>テイエムレボリューション 絶対笑うわ
288 21/03/22(月)03:12:36 No.785721006
>そりゃ本気で勝負してる人たちにとってはハルウララみたいな負け続ける事で人気が出た馬は微妙だろうな >あっ…八百長…? 牧場に取っちゃここの馬は弱いって風評は致命傷すぎるんでなんとか勝たせようとしたけど 金が入ってくる側が負けろー!負けろー!した
289 21/03/22(月)03:12:39 No.785721013
テイエムトレハナデ
290 21/03/22(月)03:12:39 No.785721014
テイエムドトウなんて来たら応援しちゃうわ…
291 21/03/22(月)03:12:53 No.785721035
>サマンサ >タバサ >そこから突然箒トウショウとかいう罰ゲームネーム 魔女の箒だからいいだろ!
292 21/03/22(月)03:13:00 No.785721045
>>テイエムドトウで登録するカプ厨 >ナニその尊みしか無い名前~~ (キレるドトウ)
293 21/03/22(月)03:13:05 No.785721055
勝者を蔑ろにして敗者を囃し立てると何のためにレースやってるんだか分からなくなるからな
294 21/03/22(月)03:13:06 No.785721056
>今後も増えるであろうネタネーム馬の中でもよほどの事がない限り揺らがないであろう頂点ジャスタウェイ 脚本家が初めて本格的に買った馬でゴルシのマブダチかつ併せ馬としてシルバーコレクターしてたら覚醒して最終的には文句なしの世界一位になって海外で一番有名な日本馬になってその血統の価値跳ね上げたとか盛りすぎでは?
295 21/03/22(月)03:13:11 No.785721065
>その道を征くとかかっこよくない…? すぐ逃げろ!も結構いいぞ
296 21/03/22(月)03:13:36 No.785721112
スモモで通らなかったからってスモモモモモモモモは雑すぎる
297 21/03/22(月)03:13:47 No.785721127
>テイエムドトウで登録するカプ厨 テイエムもドトウもは多分無理かな…
298 21/03/22(月)03:13:52 No.785721137
>スモモで通らなかったからってスモモモモモモモモは雑すぎる 実況キレそうだな…
299 21/03/22(月)03:13:55 No.785721142
>名前が愛嬌あるもんな… わりと利かん坊な子だったから名前だけでも穏やかにしてそれに近づくといいねって願いを込めた 残念ながら現役時代には効果無かった 今もまあ気難しいとこあるけど寂しがりやで担当の人がニンジン持ってくると喜んで寄って来る子になったから多少効果は出てきたのかもしれない
300 21/03/22(月)03:14:09 No.785721164
最近だとミッキーアイルの子がミニーアイルって名前で度し難い ミッキー軍団はダノンの嫁さんが馬主
301 21/03/22(月)03:14:09 No.785721166
>牧場に取っちゃここの馬は弱いって風評は致命傷すぎるんでなんとか勝たせようとしたけど >金が入ってくる側が負けろー!負けろー!した 牧場の努力は兎も角有名になるほど勝てなかった時点で手遅れだと思うの
302 21/03/22(月)03:14:10 No.785721167
>金が入ってくる側が負けろー!負けろー!した なんとか普通レベルまで仕上げた引退レースに勝たせてなるものかと誘拐する馬主
303 21/03/22(月)03:14:16 No.785721175
テイエムテジタンって名前をつけると解釈違いとキレるアグネスデジタル
304 21/03/22(月)03:15:03 No.785721242
>勝者を蔑ろにして敗者を囃し立てると何のためにレースやってるんだか分からなくなるからな あと競走馬特有の事情として負けの評判が盛り上がるとどんどん血統の価値下がって牧場にとっては死活問題なのよね…
305 21/03/22(月)03:15:05 No.785721244
>牧場の努力は兎も角有名になるほど勝てなかった時点で手遅れだと思うの ちがう 負けで有名になったから産馬が死ぬほど買い叩かれるようになったんだ
306 21/03/22(月)03:15:12 No.785721258
>今もまあ気難しいとこあるけど寂しがりやで担当の人がニンジン持ってくると喜んで寄って来る子になったから多少効果は出てきたのかもしれない ヒトだともう80とか90のお婆ちゃんだしボケてきたのでは?
307 21/03/22(月)03:15:13 No.785721261
su4707085 軍艦や偉人を調べて美少女出るのには慣れたが 馬だらけのなかこいつ混ざるとなんか脱力する
308 21/03/22(月)03:15:31 No.785721292
>>スモモで通らなかったからってスモモモモモモモモは雑すぎる >実況キレそうだな… 早口言葉にもある「スモモもモモも桃」で覚えるといいらしい
309 21/03/22(月)03:15:41 No.785721303
>>テイエムレボリューション >絶対笑うわ 一番人気 テイエムレボリューションなんて言われたら笑わないわけがない
310 <a href="mailto:モチ">21/03/22(月)03:15:49</a> [モチ] No.785721310
モチ
311 21/03/22(月)03:16:03 No.785721338
テイエムネトワーク
312 21/03/22(月)03:16:08 No.785721345
モチ伸びる!モチ伸びる!
313 21/03/22(月)03:16:13 No.785721351
>モチ 伸びる!
314 21/03/22(月)03:16:18 No.785721362
サバノミッソーニ好き
315 21/03/22(月)03:16:24 No.785721370
>(キレるドトウ) じゃあメイショウオペラオーにしますぅ
316 21/03/22(月)03:16:31 No.785721380
モチは実況大好きだけど実績は知らない
317 21/03/22(月)03:16:44 No.785721396
モチが詰まっている!
318 21/03/22(月)03:16:55 No.785721412
ウララの権利持ってたりこの馬と子供作るのでよろしく!とかそういう活動のせいで見える場所でも馬娘でこういう組み合わせいいよね…できなくてつらい
319 21/03/22(月)03:17:06 No.785721424
>じゃあメイショウオペラオーにしますぅ 別んとこじゃねぇか!
320 21/03/22(月)03:17:28 No.785721461
カタカナ9文字までだよ!
321 21/03/22(月)03:18:17 No.785721527
>カタカナ9文字までだよ! ストラテジックチョ「だよねー!」
322 21/03/22(月)03:18:17 No.785721529
小田切さんは変な名前をアナウンサーに言わせるために馬を買ってるんだろうか…
323 21/03/22(月)03:18:23 No.785721532
>一番人気 テイエムレボリューションなんて言われたら笑わないわけがない 狭いターフで君しかいない! 他の名前が出てこない! テイエムレボリューションいま一着でゴールイン!
324 21/03/22(月)03:18:23 No.785721533
モチの脚が速い!
325 21/03/22(月)03:18:35 No.785721552
世の中には馬たちがカビた寝藁食べてたら禁止薬物反応出てヤバい事になった例もあるしな…
326 21/03/22(月)03:18:45 No.785721569
擬人化するにあたってこの馬は性格そんなんじゃないだろって意見をあまり聞かないのが不思議
327 21/03/22(月)03:18:52 No.785721581
モチ 詰まってしまったようです
328 21/03/22(月)03:19:17 No.785721614
>モチ 詰まってしまったようです 詰まったモチ苦しいか!
329 21/03/22(月)03:19:27 No.785721624
>擬人化するにあたってこの馬は性格そんなんじゃないだろって意見をあまり聞かないのが不思議 まあ原作女の子じゃないのも多いから…
330 21/03/22(月)03:19:33 No.785721635
ウマ娘だとウラライスは安定感あるよね
331 21/03/22(月)03:19:50 No.785721663
馬の性格わかんね・・・
332 21/03/22(月)03:19:58 No.785721675
>擬人化するにあたってこの馬は性格そんなんじゃないだろって意見をあまり聞かないのが不思議 良い方向に解釈出来そうな逸話とかを主に拾ってるからね タイキシャトルも寂しがりやで甘えん坊だったとこは拾ってるとこあるけど荒っぽいとこは拾ってなかったり
333 21/03/22(月)03:20:00 No.785721678
>擬人化するにあたってこの馬は性格そんなんじゃないだろって意見をあまり聞かないのが不思議 あくまでウマ娘が名前と魂を引き継いだだけで擬人化かって言われると見た目とかは部分的にそうって感じだからな
334 21/03/22(月)03:20:01 No.785721680
性格忠実にすると気性難にちょっとアレ過ぎるのがいるから…
335 21/03/22(月)03:20:04 No.785721682
小田切オーナー変わった命名は息子に受け継がれている…
336 21/03/22(月)03:20:09 No.785721694
海外もPotooooooooとかふざけている癖に伝説級なのがいる…
337 21/03/22(月)03:20:09 No.785721695
むしろこの馬こんな性格だよね!ってなるのがゴルシくらいで他はそんな事気にされてないだけだと思う
338 21/03/22(月)03:20:46 No.785721741
マズイマズイウマイは最初聞いてて何言ってんだこの実況ってなった
339 21/03/22(月)03:20:49 No.785721750
プリキュアとかも普通に勝って新聞にまで載ったから有名になった訳でネタネームで話題になってる連中も殆どかなりの上澄みなんだ プリンは知らない
340 21/03/22(月)03:21:04 No.785721765
サラブレッドは気性難多いし原作寄せすぎると不良校みたいになるし
341 21/03/22(月)03:21:04 No.785721768
>擬人化するにあたってこの馬は性格そんなんじゃないだろって意見をあまり聞かないのが不思議 女体化ならともかく擬人化で性格はあんまり聞かないね
342 21/03/22(月)03:21:11 No.785721777
>ウマ娘だとウラライスは安定感あるよね ウララの有馬で励ましにライスが出てくるのやってくれたなサイゲ!ってなった
343 21/03/22(月)03:21:20 No.785721788
>ウマ娘だとウラライスは安定感あるよね 一コマ漫画のプールできちゃったー!いいよね…
344 21/03/22(月)03:21:23 No.785721793
>擬人化するにあたってこの馬は性格そんなんじゃないだろって意見をあまり聞かないのが不思議 ただの擬人化じゃなくてじゃなくて厩務員調教師騎手馬主とかの人間の要素もトレーナーとウマ娘の二つにまとめてるからだと思う
345 21/03/22(月)03:21:37 No.785721810
この子原作の馬じゃなくて鞍上の方が混じってますよね?ってのはいる 聞いてるかオージ
346 21/03/22(月)03:21:41 No.785721814
スイープちゃんは育成すると練習もレースも拒否する娘になっちまうんです?
347 21/03/22(月)03:21:51 No.785721829
プリンニシテヤルノはプリンにされそうな勝率らしいな
348 21/03/22(月)03:21:55 No.785721835
>この子原作の馬じゃなくて鞍上の方が混じってますよね?ってのはいる >聞いてるかグラス
349 21/03/22(月)03:22:05 No.785721844
ゴルシがただのメジロ家のご令嬢だったらさすがに違和感あるけどあくまでソウルだから…
350 21/03/22(月)03:22:32 No.785721880
シャカールも理系だしフェスタも荒っぽいとこ見えないからな… スイーピーは野菜食べろ
351 21/03/22(月)03:22:36 No.785721887
ゲームでもキングとかダスカとかは気性難って言われてた
352 21/03/22(月)03:22:47 No.785721899
>プリンは知らない 騎士クンが毎回馬券買うから未勝利のクセに人気は高いし倍率は低い
353 21/03/22(月)03:23:00 No.785721916
>擬人化するにあたってこの馬は性格そんなんじゃないだろって意見をあまり聞かないのが不思議 原作のサイトの歴代馬の掲示板がウマ娘関連で揉めてるのはたまに見る
354 21/03/22(月)03:23:03 No.785721920
>タイキシャトルも寂しがりやで甘えん坊だったとこは拾ってるとこあるけど荒っぽいとこは拾ってなかったり いやこの胸と格好は荒っぽいでしょ
355 21/03/22(月)03:23:06 No.785721924
オージは本馬の性格だけだと見た目に拘らないと言うかもう少し陰気な天才肌キャラになりそうな気もする
356 21/03/22(月)03:23:11 No.785721934
ウオッカが笑えないタイプのアホになるからダメ 人間で言うと頭へマイクをゴチン!を頭へマイクをへごちん!と読むくらいアウト
357 21/03/22(月)03:23:38 No.785721967
マックイーンも気性荒かったんだっけ?
358 21/03/22(月)03:23:43 No.785721978
シャカールはウマ娘だと落ち着いてる部類だからな…
359 21/03/22(月)03:23:45 No.785721983
まぁナカヤマさんはウマ娘に出せる範囲でアウトローしてるけどな…福本漫画だし
360 21/03/22(月)03:23:57 No.785721998
根が庶民的なのにライアンとかよりもお嬢様ムーヴやろうとしてるマックイーンなんかは外様出だけど本家より結果出したから中核になった原作の立場を表してんだと思う ただ傲岸不遜なとことかは使ってないね
361 21/03/22(月)03:24:21 No.785722031
>むしろこの馬こんな性格だよね!ってなるのがゴルシくらいで他はそんな事気にされてないだけだと思う ライスがリンゴ推しされててかわいい あとダスカが一番じゃないと嫌とか
362 21/03/22(月)03:24:33 No.785722050
>マックイーンも気性荒かったんだっけ? ずる賢い嫌な奴
363 21/03/22(月)03:24:34 No.785722051
一つ言えることはライター複数なのか知らんけど競馬好きだなこいつら…って感じ
364 21/03/22(月)03:24:40 No.785722056
>むしろこの馬こんな性格だよね!ってなるのがゴルシくらいで他はそんな事気にされてないだけだと思う 本物より難しい…
365 21/03/22(月)03:24:46 No.785722065
かのエクリプスの血を広めた祖の名前を知ってるか? 本名ポテト通称ポテイトーズだ
366 21/03/22(月)03:25:05 No.785722089
>オージは本馬の性格だけだと見た目に拘らないと言うかもう少し陰気な天才肌キャラになりそうな気もする あれ着飾って見た目から演出してるのウマソウルが前世で見た目悪いのに強い馬詰まらん扱いされたのをじゃあ見た目からそうしてやるよしてる感はある
367 21/03/22(月)03:25:15 No.785722107
>根が庶民的なのにライアンとかよりもお嬢様ムーヴやろうとしてるマックイーンなんかは外様出だけど本家より結果出したから中核になった原作の立場を表してんだと思う パーマーの扱いに苦慮してるのは感じる
368 21/03/22(月)03:25:17 No.785722114
>プリキュアとかも普通に勝って新聞にまで載ったから有名になった訳でネタネームで話題になってる連中も殆どかなりの上澄みなんだ >プリンは知らない イモータルスモーク勝ったらしいな
369 21/03/22(月)03:25:22 No.785722125
リュージも実生活は地味な方だと思うよ…
370 21/03/22(月)03:25:37 No.785722150
>オージは本馬の性格だけだと見た目に拘らないと言うかもう少し陰気な天才肌キャラになりそうな気もする 地味扱いかつ最初の方はたてがみまだらだったり身嗜み整えてなかったんだっけ
371 21/03/22(月)03:25:47 No.785722160
>サラブレッドは気性難多いし原作寄せすぎると不良校みたいになるし SSがわるいよー
372 21/03/22(月)03:25:49 No.785722165
>シャカールはウマ娘だと落ち着いてる部類だからな… ラジオドラマだと怖い系の喋り方ではあった
373 21/03/22(月)03:26:02 No.785722175
大体のウマ娘はどこからイメージ膨らませたキャラ付けかは分かるけどグラスの大和撫子?要素はどこからきたのかよくわからない
374 21/03/22(月)03:26:13 No.785722192
身だしなみかえたのは秘密でも言ってたよね
375 21/03/22(月)03:26:22 No.785722206
>ウララの有馬で励ましにライスが出てくるのやってくれたなサイゲ!ってなった 不覚にもおまんじゅうみたいな顔のバランスのライスがかわいい
376 21/03/22(月)03:26:37 No.785722228
>大体のウマ娘はどこからイメージ膨らませたキャラ付けかは分かるけどグラスの大和撫子?要素はどこからきたのかよくわからない タンポポ大好き!
377 21/03/22(月)03:26:39 No.785722229
ウマソウルに一体化されると辿る人生も境遇もそれに即したものになるの怖い
378 21/03/22(月)03:26:41 No.785722235
>本名ポテト通称ポテイトーズだ potoooooooos(pot 8o 's)は控えめに言っても大変センスが良いと思う
379 21/03/22(月)03:26:47 No.785722241
>一つ言えることはライター複数なのか知らんけど競馬好きだなこいつら…って感じ ウマ娘に関しては数年かけて迂闊な事やったら駄目な下地作ったからかな…
380 21/03/22(月)03:26:56 No.785722253
ずんぐりむっくりな体型にのっぺりした迫力のない顔で覇気のない汚い体毛 それがオペラオー
381 21/03/22(月)03:26:57 No.785722256
プリンは3歳未勝利3回やってんだな…
382 21/03/22(月)03:27:14 No.785722275
エクリプスはあの世界でも伝説的なウマ娘なんだよな
383 21/03/22(月)03:27:49 No.785722317
なんかハゲ散らかしたおっさんに見えるんだよな原作オペラオー…
384 21/03/22(月)03:27:59 No.785722331
気性難はよく話題になるけど温厚過ぎる子はいないのかなスぺちゃんぐらいしか知らない
385 21/03/22(月)03:28:03 No.785722340
>ずんぐりむっくりな体型にのっぺりした迫力のない胸でちんちくりんの
386 21/03/22(月)03:28:19 No.785722368
オージは全員に囲まれても人気者はつれぇわ~~で苦にしないのでナルシストキャラ
387 21/03/22(月)03:28:21 No.785722372
>気性難はよく話題になるけど温厚過ぎる子はいないのかなスぺちゃんぐらいしか知らない キタサンブラックは落ち着いてるよ
388 21/03/22(月)03:28:32 No.785722383
闘争心がないと勝てないんですよ
389 21/03/22(月)03:28:38 No.785722392
>気性難はよく話題になるけど温厚過ぎる子はいないのかなスぺちゃんぐらいしか知らない オグリとか
390 21/03/22(月)03:28:45 No.785722401
>気性難はよく話題になるけど温厚過ぎる子はいないのかなスぺちゃんぐらいしか知らない ドトウはレースとオージが絡まなければめちゃくちゃ温厚だよ
391 21/03/22(月)03:28:48 No.785722404
>地味扱いかつ最初の方はたてがみまだらだったり身嗜み整えてなかったんだっけ やたら薔薇風呂入ってるの見てから原作は風呂嫌いでだめだった あれそういうことかよ!
392 21/03/22(月)03:29:01 No.785722416
>ずる賢い嫌な奴 うわトレーナーだ…逃げよ…とかされたらショック受けるかもしれん
393 21/03/22(月)03:29:13 No.785722429
>エクリプスはあの世界でも伝説的なウマ娘なんだよな 伝説というか神様の部類というか
394 21/03/22(月)03:29:15 No.785722433
>オージは全員に囲まれても人気者はつれぇわ~~で苦にしないのでナルシストキャラ 原作は囲まれて以降レースが嫌いになったっぽいからな…
395 21/03/22(月)03:29:21 No.785722440
ドトウは羊と戯れる程度には温厚
396 21/03/22(月)03:29:33 No.785722460
>ウマソウルに一体化されると辿る人生も境遇もそれに即したものになるの怖い スズカさん復帰できたからよかったけどソウル通りなら粉砕骨折で再起不能だからな
397 21/03/22(月)03:29:45 No.785722484
ドトウは意味理解してるのかオージの名前さえ出さなきゃ大人しいよ あとはブルボンとか
398 21/03/22(月)03:29:54 No.785722498
>気性難はよく話題になるけど温厚過ぎる子はいないのかなスぺちゃんぐらいしか知らない クリークママがママなのは気性の穏やかさで有名だからと思われる あと乳がでかいのも顔がデカいからかもしれない
399 21/03/22(月)03:30:02 No.785722506
>>気性難はよく話題になるけど温厚過ぎる子はいないのかなスぺちゃんぐらいしか知らない >オグリとか 中の人がいるんじゃないかと言われるほどだったとか
400 21/03/22(月)03:30:07 No.785722514
ウララ以外のウマ娘の原作って評価はともかくどいつもこいつも競走馬の中ではつよつよな方では
401 21/03/22(月)03:30:16 No.785722524
>あと乳がでかいのも屋根の人の嫁が乳でかいからかもしれない
402 21/03/22(月)03:30:40 No.785722557
気性の荒いマックイーンと気性の滅茶苦茶荒いサンデーサイレンスが一緒にいるとなんでか大人しかったっていうのがなんか面白いよね
403 21/03/22(月)03:31:02 No.785722581
ただマックイーンあれで原作の頃から傲岸不遜で狡賢い奴なのに甘いもの大好きってあざといとこあるからな…
404 21/03/22(月)03:31:07 No.785722587
>ウララ以外のウマ娘の原作って評価はともかくどいつもこいつも競走馬の中ではつよつよな方では というか競馬ファンならまず聞いたことある子しかいない夢のオールスターだし…
405 21/03/22(月)03:31:20 No.785722614
>ウマソウルに一体化されると辿る人生も境遇もそれに即したものになるの怖い そうなるか別のルートになるかとはアニメの1話で言ってた記憶がある レースもかk 脚質に合わせてあ選んだりするからな
406 21/03/22(月)03:31:31 No.785722626
>ウララ以外のウマ娘の原作って評価はともかくどいつもこいつも競走馬の中ではつよつよな方では 今の星1はウララ以外GⅠ勝ってる連中だから普通に上限側に近いんだ
407 21/03/22(月)03:32:07 No.785722677
カレンチャンも穏やかというか人間にデレデレな娘だよ レースになるととにかく誰より前に突き進む!って感じの性格だったみたいだけど
408 <a href="mailto:神">21/03/22(月)03:32:11</a> [神] No.785722682
でも故障は史実通りにさせてもらう
409 21/03/22(月)03:32:17 No.785722693
ドトウがオペラオーに挑み続けながらも外から見たらオペラオードトウで決まりつまんね…って状況だったのをオージシナリオで良く書けてるなって思った
410 21/03/22(月)03:32:17 No.785722694
デロリアンとか無名馬出されても反応に困るし…
411 21/03/22(月)03:32:17 No.785722696
国内レジェンドは大体それっぽい人がいるけどシンザンっぽい人はまだいないんだよね
412 21/03/22(月)03:32:25 No.785722711
原作オージは馬群をぬるりと抜けるのが上手いのと末脚がやばいって感じた
413 21/03/22(月)03:32:55 No.785722745
G1勝ってないのってウララとカノープス4人とビコーとユキノだけ?
414 21/03/22(月)03:32:57 No.785722748
今レースで活躍してる子が出る可能性とかもあるのかな なんか一口馬主って制度でどう許可とれば良いか分からんって話はよく聞くけど
415 21/03/22(月)03:33:18 No.785722772
>国内レジェンドは大体それっぽい人がいるけどシンザンっぽい人はまだいないんだよね というかゲーム内にもちゃんとシンザン杯があったような
416 21/03/22(月)03:33:30 No.785722784
弱いならそもそも中央走ってても名前残らないからな
417 21/03/22(月)03:33:36 No.785722788
ライスが写真撮られるの好きだったと聞いたけど ゴール板とかは兎も角写真を理解出来るの?
418 21/03/22(月)03:33:38 No.785722793
バクシンは☆1にしてもバクシンの偉大さを教えてぇ…という頭バクシン教が運営にいたとしか思えない
419 21/03/22(月)03:33:43 No.785722800
アニメで史実通りにスズカが死なないで良かったと思ってる 監督のフェチとか周りの雰囲気次第だったらあのまま死んでそう
420 21/03/22(月)03:33:50 No.785722809
>そうなるか別のルートになるかとはアニメの1話で言ってた記憶がある >レースもかk >脚質に合わせてあ選んだりするからな もう寝なさい
421 21/03/22(月)03:33:54 No.785722813
例えば菊花賞とか歴代菊花賞バの夢の対決だからな…
422 21/03/22(月)03:34:05 No.785722828
>原作オージは馬群をぬるりと抜けるのが上手いのと末脚がやばいって感じた 何より本人が勝ち方わかってて背中の指示にある程度従いながらも必要な部分は無視してるのが大きい そのせいで先頭になると慢心するけど
423 21/03/22(月)03:34:09 No.785722838
シンザンはシンザン記念の存在があるから過去に居たのは居たんだろう
424 21/03/22(月)03:34:12 No.785722843
>ライスが写真撮られるの好きだったと聞いたけど >ゴール板とかは兎も角写真を理解出来るの? ゴルシは明らかにカメラを理解している なのでカメラに気付くとネタ行動してくるので綺麗なの撮りたい時はたいてい隠し撮り
425 21/03/22(月)03:34:33 No.785722879
>今レースで活躍してる子が出る可能性とかもあるのかな 未実装だけどキタちゃんとダイヤちゃんはほんのちょっと前くらいだよ
426 21/03/22(月)03:34:41 No.785722889
>ライスが写真撮られるの好きだったと聞いたけど >ゴール板とかは兎も角写真を理解出来るの? 写真を嫌がらない=好きだと解釈されてるのかも知れない
427 21/03/22(月)03:34:48 No.785722905
寝不足になってる「」レーナーさん多くない?
428 21/03/22(月)03:34:56 No.785722912
あの小さな四角向けられたら反応すれば人間が喜ぶくらいは思ってそう
429 21/03/22(月)03:35:11 No.785722931
原作色々見て回ったかけどフクちゃんの固有とかもちゃんと原作再現だったんだな…
430 21/03/22(月)03:35:12 No.785722932
キャラガチャ引く時にエクリプスに祈ってるから実際神様みたいなもんよ
431 21/03/22(月)03:35:27 No.785722949
まあヒトのスポーツにも言えるというか全国百万の野球少年の中から見たらプロ入りするだけで超上澄みだしセパ一軍にでもなればもう雲の上だけど歴史に名を残すレベルと言うとその更に上って感じだし
432 21/03/22(月)03:35:47 No.785722978
伝説のウマ娘ハイセイコーとかシンザンとかいたんだろう
433 21/03/22(月)03:36:04 No.785722999
>写真を嫌がらない=好きだと解釈されてるのかも知れない カメラ見つけると取りやすいようにポーズ取ってたとか言われてなかったっけ
434 21/03/22(月)03:36:09 No.785723003
ウマ娘のエクリプスは間違いなくSS+だったんだろうな
435 21/03/22(月)03:36:11 No.785723006
フクキタルの姉関連は攻めてるなと思った
436 21/03/22(月)03:36:16 No.785723010
>シンザンはシンザン記念の存在があるから過去に居たのは居たんだろう あとセントライト記念があるからセントライトも
437 21/03/22(月)03:36:21 No.785723014
サラブレッドの血を遡るとエクリプスに通ずるって言うとカッコよく感じるけど芋に通ずるって言うと途端にギャグに
438 21/03/22(月)03:36:22 No.785723015
勝って褒められるのが大好きで負けると隅っこで拗ねるライス 可愛いですね
439 21/03/22(月)03:36:36 No.785723033
個性的なエピソードあるのはそれだけで面白いな
440 21/03/22(月)03:37:13 No.785723069
誰より速くゴールする駆けっこじゃなくて一番最初にゴールを踏むゲームだと理解してるからオペラオーは強い
441 21/03/22(月)03:38:32 No.785723161
>誰より速くゴールする駆けっこじゃなくて一番最初にゴールを踏むゲームだと理解してるからオペラオーは強い あいつ明らかにゴールの位置把握した動きしてたもんな…
442 21/03/22(月)03:38:34 No.785723164
ステゴは勝たなくてもちょっと前にいるだけでいいみたいな感じだったからやっぱおかしいな!
443 21/03/22(月)03:38:54 No.785723185
大差で勝つ馬の方が見る方は楽しいがとにかくゴールに一番に着けばいいで走る馬はちょっと見た目が…
444 21/03/22(月)03:38:58 No.785723192
当時やってなかったけど誰が乗ってても勝てるだろみたいなことすら言われてたんだっけオージ
445 21/03/22(月)03:39:35 No.785723238
>当時やってなかったけど誰が乗ってても勝てるだろみたいなことすら言われてたんだっけオージ お陰でオペラオーのお気に入りのリュックだ何だと言われたりした
446 21/03/22(月)03:40:23 No.785723274
全盛期のオージはマジでなんかバグってる
447 21/03/22(月)03:40:35 No.785723288
>ステゴは勝たなくてもちょっと前にいるだけでいいみたいな感じだったからやっぱおかしいな! 香港勝ってるから薄々感じてたけど産駒が大活躍してやっぱり手抜いてたじゃねぇか!ってなるの酷すぎる
448 21/03/22(月)03:40:47 No.785723303
あの有馬とか見ると分かりやすいけどオージはゴール近づくと自動操縦で勝手に動き始めるから…
449 21/03/22(月)03:40:50 No.785723307
>当時やってなかったけど誰が乗ってても勝てるだろみたいなことすら言われてたんだっけオージ 乗ってるのが新人だからな… 実際ベテランと乗り換えしたら負けたレースで勝つけどオージが自分で動いて勝ってたレースでは負けるとかでトントンだと思う
450 21/03/22(月)03:41:02 No.785723321
お気に入りのリュックだし
451 21/03/22(月)03:41:28 No.785723348
ところで短距離以外ならマエストロって取った方が良いスキル?
452 21/03/22(月)03:41:38 No.785723359
俺この騎手大嫌いなんですけおおおおおお!!!って子もいるの?
453 21/03/22(月)03:41:50 No.785723373
最初は従ってたけどこいつの指示に従うと勝てないな…って騎手扱いしなくなった説は酷いと思う
454 21/03/22(月)03:41:50 No.785723374
じゃあ当時の一流がお気に入りになれたかと考えると難しい気もするしな
455 21/03/22(月)03:41:50 No.785723376
ターボのスレなの完全に忘れられてるもん!
456 21/03/22(月)03:42:03 No.785723394
>実際ベテランと乗り換えしたら負けたレースで勝つけどオージが自分で動いて勝ってたレースでは負けるとかでトントンだと思う マスコミなら後者の方がオイシイよね…
457 21/03/22(月)03:42:08 No.785723400
>俺この騎手大嫌いなんですけおおおおおお!!!って子もいるの? うわ…武豊だ…したマックイーン
458 21/03/22(月)03:42:23 No.785723416
オージは自分で考えて動く馬だからベテランの指示と噛み合うか逆に怪しいんだよね…
459 21/03/22(月)03:42:37 No.785723432
>俺この騎手大嫌いなんですけおおおおおお!!!って子もいるの? 特定の騎手を殺しにくる馬ならいるよ
460 21/03/22(月)03:42:39 No.785723436
アニメならともかくゲームへの実装だと原作の話するしかないもん!
461 21/03/22(月)03:42:44 No.785723446
>ターボのスレなの完全に忘れられてるもん! 数百もレスが付けば話題が転々とするのは避けられん…
462 21/03/22(月)03:42:58 No.785723463
>アニメで史実通りにスズカが死なないで良かったと思ってる >監督のフェチとか周りの雰囲気次第だったらあのまま死んでそう https://www.google.com/amp/s/news.denfaminicogamer.jp/interview/180609/amp 「スタッフの中には『沈黙の日曜日』ってワード使うべきではって意見もあったけどあの言葉使うのは罪深いことだし自分ならチャンネル変えるから絶対出さないようにした」っていとうが言ってた
463 21/03/22(月)03:42:59 No.785723464
マックイーン豊が嫌いなんじゃなくて来るとレースなのがわかるからっぽいし…
464 21/03/22(月)03:43:00 No.785723467
>俺この騎手大嫌いなんですけおおおおおお!!!って子もいるの? 調教師はだいたいの馬は嫌いとなるらしい 引退した後に威嚇されたりしたとか
465 21/03/22(月)03:43:00 No.785723468
>俺この騎手大嫌いなんですけおおおおおお!!!って子もいるの? 調教師ならゴルシが須貝さん大嫌いなのは有名だな
466 21/03/22(月)03:43:02 No.785723470
オージの評価への反論の大半がならその馬は新人乗せて年間無敗できるの?で終わるからな…
467 21/03/22(月)03:43:28 No.785723497
つまり武豊の転生体とマックイーンが出会ったら大変なことになるんです?
468 21/03/22(月)03:43:35 No.785723504
>アニメで史実通りにスズカが死なないで良かったと思ってる ゲームでも秋天勝ち進んだ時は運命に打ち勝ったカタルシスすごい
469 21/03/22(月)03:43:49 No.785723519
騎手の顔の皮を剥ごうとするやつはいる 騎手以外なら殺されかねないが
470 21/03/22(月)03:44:00 No.785723531
カノープスは同時実装してほしいなぁ…なんでネイチャだけ先に居たんだろ
471 21/03/22(月)03:44:12 No.785723544
ターボ長距離Eくらいで有馬負けて終わるくらいがいいじゃないかな…?
472 21/03/22(月)03:44:19 No.785723555
レースには出たくないが他の馬に勝つのは大好きなマックイーン… なんかあざといんだよなコイツ
473 21/03/22(月)03:44:55 No.785723595
ikze怖いんですけおおおおお!!!!!
474 21/03/22(月)03:44:59 No.785723598
ネイチャって一期からいなかったっけ
475 21/03/22(月)03:45:05 No.785723601
>カノープスは同時実装してほしいなぁ…なんでネイチャだけ先に居たんだろ そりゃあネイチャは企画初期勢だし
476 21/03/22(月)03:45:11 No.785723610
レース終わったらうぜぇ降りろ!して帰れねぇじゃねぇか早く乗れ!するやつもいる
477 21/03/22(月)03:45:15 No.785723614
>>アニメで史実通りにスズカが死なないで良かったと思ってる >ゲームでも秋天勝ち進んだ時は運命に打ち勝ったカタルシスすごい 固有実況ばっか言われるがあのレースだけ固有スキル発動した時のセリフも違うね あれ発動してる時点で第4コーナー超えられてるわけだからそういう意味でも感慨深いか
478 21/03/22(月)03:45:39 No.785723635
まあいっちゃなんだが知名度も人気もネイチャと他三人にはしっかり差があるし… 人気はターボも接近するかもしれんが
479 21/03/22(月)03:45:40 No.785723636
乗り換えしたルートのオペラオーは最終勝率は上がるし世紀末覇王とも呼ばれるけど年間無敗が消えるイメージ
480 21/03/22(月)03:45:53 No.785723646
菊花の前哨戦で2位で菊花の切符貰ったけど3000mの菊花とか無理無理の無理だし回避!ってのがターボの史実のはずなんで長距離はCかDくらい貰えればいいんじゃないかな 有馬出るために一応はそれなりの適正をあげるくらいで
481 21/03/22(月)03:45:57 No.785723654
>オージの評価への反論の大半がならその馬は新人乗せて年間無敗できるの?で終わるからな… 武さんもススズに対して馬に任せるとか言ってた記憶あるから馬の邪魔しないようにするっていうのも騎手の技術かもね
482 21/03/22(月)03:45:57 No.785723656
>カノープスは同時実装してほしいなぁ…なんでネイチャだけ先に居たんだろ そりゃネイチャは1期からいるし …キャラや立ち位置変わってるのはまあはい
483 21/03/22(月)03:46:10 No.785723674
>俺この騎手大嫌いなんですけおおおおおお!!!って子もいるの? オルフェ「池添落ちろ!」
484 21/03/22(月)03:46:25 No.785723690
馬の王である世紀末覇王に並び立つ人類の王に和田竜二がなるifストーリー見せて欲しい 昨日は王だったけど
485 21/03/22(月)03:46:36 No.785723704
>菊花の前哨戦で2位で菊花の切符貰ったけど3000mの菊花とか無理無理の無理だし回避!ってのがターボの史実のはずなんで長距離はCかDくらい貰えればいいんじゃないかな >有馬出るために一応はそれなりの適正をあげるくらいで 因子で補完できるギリギリくらいが理想かな
486 21/03/22(月)03:46:42 No.785723712
>つまり武豊の転生体とマックイーンが出会ったら大変なことになるんです? こちらウマ娘に詳しい武豊さんです
487 21/03/22(月)03:46:43 No.785723713
お気に入りの騎手が乗ってない事に途中で気がついたから負けた馬がいてだな…
488 21/03/22(月)03:46:50 No.785723722
お気に入りの厩務員とかもいたりするから面白いネイチャとか
489 21/03/22(月)03:47:16 No.785723750
一方馬に任せるととんでもないことになりそうなのをなんとかなんとか制御してたでした。が怪我してしまったメイケイエールに次乗るのは誰だ
490 21/03/22(月)03:47:18 No.785723751
Cなら因子2本挿せばイケるからCくらいだといいな
491 21/03/22(月)03:47:33 No.785723771
>武さんもススズに対して馬に任せるとか言ってた記憶あるから馬の邪魔しないようにするっていうのも騎手の技術かもね 馬に任せて勝てる馬に乗るのは騎手にとって劇薬かもしれない
492 21/03/22(月)03:47:49 No.785723792
カノープスの面々は原作だとネイチャが一番人気あるんだよね ウマ娘だとターボが一番人気があるかもしれないけど
493 21/03/22(月)03:47:55 No.785723802
>まあいっちゃなんだが知名度も人気もネイチャと他三人にはしっかり差があるし… ワイドだからね…
494 21/03/22(月)03:48:26 No.785723844
>最初は従ってたけどこいつの指示に従うと勝てないな…って騎手扱いしなくなった説は酷いと思う 死ぬ前に会いに行ったら威嚇されたりで実際そんなノリだと思う
495 21/03/22(月)03:48:46 No.785723871
>オルフェ「池添落ちろ!」 「なんか落ちてる!」
496 21/03/22(月)03:48:58 No.785723878
>馬に任せて勝てる馬に乗るのは騎手にとって劇薬かもしれない ルドルフに競馬教えて貰ったレジェンドもいるし賢い馬に乗るのは良い経験にはなるんだろうな
497 21/03/22(月)03:49:34 No.785723923
オルフェはちゃんとレース終わってから振り落とすぐらい賢いし…
498 21/03/22(月)03:49:34 No.785723924
>一方馬に任せるととんでもないことになりそうなのをなんとかなんとか制御してたでした。が怪我してしまったメイケイエールに次乗るのは誰だ …ikze
499 21/03/22(月)03:49:39 No.785723926
シンボリルドルフも俺が全部組み立てるから落ちずに乗ってろ系 育成カイチョーが私が全部やる系の人なのはこの辺だと思う
500 21/03/22(月)03:49:48 No.785723942
馬も生き物だから騎手の腕だけじゃ決まらないもんな
501 21/03/22(月)03:49:50 No.785723946
ikzeさんはこっちのカレンチャンと仲良くしてても許されるよ
502 21/03/22(月)03:50:16 No.785723978
オルフェは臆病なの池添に知られて一晩中一緒にいてもらったりで好感度は高いと思う いきなりラチに投げてその様子を不思議そうに見てたが
503 <a href="mailto:マスクドウマ娘">21/03/22(月)03:50:35</a> [マスクドウマ娘] No.785724008
>ikzeさんはこっちのカレンチャンと仲良くしてても許されるよ …kmiッス!
504 21/03/22(月)03:50:57 No.785724030
赤5にしたら二段階伸びるけど因子減るのがな そのうち青因子だけじゃ無理な形式のイベントありそうだけど
505 21/03/22(月)03:51:07 No.785724041
ikzeは馬からの好感度自体は割と高いんだ 担当する馬があれなやつ多いだけで
506 21/03/22(月)03:51:28 No.785724056
インタビューとか見るとオルフェは暴れん坊ってより怖がりすぎ方面らしいからな…
507 21/03/22(月)03:51:36 No.785724065
krs…ikzekrs…
508 21/03/22(月)03:52:05 No.785724102
ikzeさんここでも壷でも例のところでもヒでもネタにされてる気がする
509 21/03/22(月)03:52:08 No.785724104
オルフェは敵意を向けてこず防衛する必要もない相手には心開くみたいなんだよ やっぱいじめにあってたのが…
510 21/03/22(月)03:52:30 No.785724131
>いきなりラチに投げてその様子を不思議そうに見てたが あれ初レースで全力疾走するウマだらけで興奮しまくったんだろうな…(鞍上を叩きつける
511 21/03/22(月)03:52:41 No.785724146
阪神大笑点は何がどうしてそうなったんですかと
512 21/03/22(月)03:52:44 No.785724150
ラチ投げ事件はその後の反応から見るに本馬も想定してないしそもそもどうしてそうなったのか理解してない事故っぽいんだよな
513 21/03/22(月)03:53:32 No.785724197
元の馬の気性をウマ娘に落とし込んだ奴だと エアシャカールかなり完成度高いと思う
514 21/03/22(月)03:53:34 No.785724200
>阪神大笑点は何がどうしてそうなったんですかと 後方策以外の走り方を教えようとしたんじゃなかったっけ
515 21/03/22(月)03:53:53 No.785724225
>あれ初レースで全力疾走するウマだらけで興奮しまくったんだろうな…(鞍上を叩きつける (三冠達成後2度目)
516 21/03/22(月)03:54:02 No.785724235
あまりに早いからそれを追おうとした他の馬が泡吹いて死んだ逃げウマがいるとか聞いた
517 21/03/22(月)03:54:22 No.785724247
>元の馬の気性をウマ娘に落とし込んだ奴だと >エアシャカールかなり完成度高いと思う アプリだとめっちゃ理性的なんだけどドラマCDだとやべーやつなの?
518 21/03/22(月)03:55:43 No.785724332
>アプリだとめっちゃ理性的なんだけどドラマCDだとやべーやつなの? 理性的思考だけど人への絡み方が輩
519 21/03/22(月)03:55:44 No.785724335
ウマ娘になってる子の8割くらいが競馬界のレジェンドなのでカノープス軽んじられがちだけど 4人とも競走馬全体から見たらほんのひと握りの上澄みのはず…
520 21/03/22(月)03:55:47 No.785724344
日本の競馬のレベルも上がったが同時にやべーやつも増えた!
521 21/03/22(月)03:56:03 No.785724359
シャカール原作だと最弱の二冠馬と評判だからな…
522 21/03/22(月)03:56:26 No.785724389
タキオンとの会話とか面白いよねエアシャカール
523 21/03/22(月)03:56:28 No.785724393
逃げ馬には三種類いる たんに走るのが好きなやつと他の馬が怖いから死ぬ気で逃げてるやつ そして普通に走ったのにぶっちぎりすぎて逃げ扱いされたやつだ
524 21/03/22(月)03:56:36 No.785724407
闘争本能が高いと強い! 闘争本能が高いとヤバい!
525 21/03/22(月)03:57:10 No.785724438
>他の馬が怖いから死ぬ気で逃げてるやつ これがスズカで >そして普通に走ったのにぶっちぎりすぎて逃げ扱いされたやつだ こっちはマルゼンかな?
526 21/03/22(月)03:57:21 No.785724449
>タキオンとの会話とか面白いよねエアシャカール 同じ理系でもデジタル派とロマン派で嚙み合わないんだよなあの二人
527 21/03/22(月)03:57:31 No.785724464
闘争心が高すぎてデビューできない子の方が多いって聞いた
528 21/03/22(月)03:57:35 No.785724470
>4人とも競走馬全体から見たらほんのひと握りの上澄みのはず… 少なくともイクタスのスケジュールは他のウマには無理だよね… なんだこいつ!
529 21/03/22(月)03:57:43 No.785724481
オルフェも大笑点事件からするとゴールの意味ちゃんと理解してた側なんだろうな
530 21/03/22(月)03:58:07 No.785724497
>これがスズカで >こっちはマルゼンかな? スズカは後者
531 21/03/22(月)03:58:13 No.785724504
>闘争心が高すぎてデビューできない子の方が多いって聞いた 日本じゃセン馬メジャーじゃないしな…
532 21/03/22(月)03:58:14 No.785724507
>同じ理系でもデジタル派とロマン派で嚙み合わないんだよなあの二人 タキオンは走りきれなかったから夢を追うってのはすごいわかる
533 21/03/22(月)03:58:21 No.785724510
マルゼンスキーはそもそもまともに走る機会が与えられなかったから脚質とか距離適性が割と謎だったはず
534 21/03/22(月)03:58:33 No.785724523
ターボはマジ逃げ派だったか
535 21/03/22(月)03:58:39 No.785724528
>少なくともイクタスのスケジュールは他のウマには無理だよね… >なんだこいつ! 今のシステムのままゲームにくると1年25ターン中半分はレースになるらしいな
536 21/03/22(月)03:58:53 No.785724545
オルくんは引退後ニコニコで池添乗せてるし心底嫌ってるわけではない 命の危険を感じてたのはドリジャ引退した後でもおっかなびっくりで距離を取ってたし
537 21/03/22(月)03:59:00 No.785724553
>オルフェも大笑点事件からするとゴールの意味ちゃんと理解してた側なんだろうな あれよく戻ったよね 急いでゴール向かってるのすげぇ…
538 21/03/22(月)03:59:02 No.785724555
>マルゼンスキーはそもそもまともに走る機会が与えられなかったから脚質とか距離適性が割と謎だったはず ゲームは割とその辺り面白く落とし込んでる やっぱ良くできてるわ
539 21/03/22(月)03:59:04 No.785724560
>ウマ娘になってる子の8割くらいが競馬界のレジェンドなのでカノープス軽んじられがちだけど >4人とも競走馬全体から見たらほんのひと握りの上澄みのはず… 未勝利戦もあるしモブ娘も沢山いる世界だから作中でもGⅠ掲示板入れるウマ娘はエリートのはずなんだよな…
540 21/03/22(月)03:59:06 No.785724562
マルゼンスキーは逃げとかじゃなくて普通に走ってただけだからな…
541 21/03/22(月)03:59:19 No.785724571
普通に走ってたらぶっちぎったという記録しかないからな…
542 21/03/22(月)03:59:19 No.785724573
周りが怖くて逃げるしかないタイプがターボちゃん
543 21/03/22(月)03:59:32 No.785724584
>今のシステムのままゲームにくると1年25ターン中半分はレースになるらしいな 頭カノープスすぎる…
544 21/03/22(月)04:00:03 No.785724627
臆病だったとは聞くなぁスズカさん
545 21/03/22(月)04:00:06 No.785724630
>今のシステムのままゲームにくると1年25ターン中半分はレースになるらしいな ゲームシステムで再現出来ない鉄の女過ぎる
546 21/03/22(月)04:01:00 No.785724684
今のシステムだとマイルCSからジャパンカップ再現出来ないしな
547 21/03/22(月)04:01:02 No.785724689
うまよんだとスィープのお父さんはikzeだし…
548 21/03/22(月)04:01:12 No.785724699
>>ウマ娘になってる子の8割くらいが競馬界のレジェンドなのでカノープス軽んじられがちだけど >>4人とも競走馬全体から見たらほんのひと握りの上澄みのはず… >未勝利戦もあるしモブ娘も沢山いる世界だから作中でもGⅠ掲示板入れるウマ娘はエリートのはずなんだよな… 結局トレーナー付かないままだった子とか出てきて結構厳しいな!ってなった
549 21/03/22(月)04:01:16 No.785724707
スズカはマイルの速度でずっと走ってるだけらしかったからな… そこから更に加速する
550 21/03/22(月)04:01:16 No.785724708
>臆病だったとは聞くなぁスズカさん 周りの音とかにも繊細だしね でもそんな臆病な子が騎手を最期まで守ったっていうのがね…
551 21/03/22(月)04:02:14 No.785724756
原作忠実に再現したキングヘイローシナリオ来ないかな…
552 21/03/22(月)04:02:18 No.785724760
オルフェ×スイーピーというikze特攻配合は行方不明になってしまわれた…
553 21/03/22(月)04:02:49 No.785724794
>今のシステムのままゲームにくると1年25ターン中半分はレースになるらしいな これに関しては専用二つ名の条件に落とし込んでくるんじゃないかな
554 21/03/22(月)04:03:01 No.785724804
>原作忠実に再現したキングヘイローシナリオ来ないかな… ゲームの仕様でダートまで目標になるとマジで死ぬからあかん
555 21/03/22(月)04:03:26 No.785724830
ネイチャの有馬三年連続3着とかネタにされるけど 冷静に考えると年末のグランプリで3年間掲示板に入り続けるのって普通にキツくないですか?
556 21/03/22(月)04:03:27 No.785724833
よし!ゴールだ!ikze落ちろ! やべえ!ゴールじゃねえ!
557 21/03/22(月)04:03:53 No.785724861
>周りの音とかにも繊細だしね >でもそんな臆病な子が騎手を最期まで守ったっていうのがね… 怖がりな子ほど優しくされたらその人に依存していったりするからね… 騎手かばうのそういうの多いし
558 21/03/22(月)04:04:09 No.785724877
>ネイチャの有馬三年連続3着とかネタにされるけど >冷静に考えると年末のグランプリで3年間掲示板に入り続けるのって普通にキツくないですか? 紛れもなく名馬です
559 21/03/22(月)04:04:40 No.785724913
>オルフェ×スイーピーというikze特攻配合は行方不明になってしまわれた… やめろー! 原作的には穏やかな血も入れないとやばそうだからな…
560 21/03/22(月)04:04:55 No.785724927
>ネイチャの有馬三年連続3着とかネタにされるけど >冷静に考えると年末のグランプリで3年間掲示板に入り続けるのって普通にキツくないですか? そもそも出走できるでだけで凄いレースですからね
561 21/03/22(月)04:05:03 No.785724936
>ネイチャの有馬三年連続3着とかネタにされるけど >冷静に考えると年末のグランプリで3年間掲示板に入り続けるのって普通にキツくないですか? メンバーも違ってペース配分も違うしコース状況も違うなかでのことだから普通に異常だよ
562 21/03/22(月)04:05:43 No.785724969
4年連続3着も有り得たんだがしかしですね…
563 21/03/22(月)04:05:49 No.785724972
勝っても叩いたりしないでなでなでしてあげる的場さんウマ娘並みに湿度が高いんですけお…
564 21/03/22(月)04:05:51 No.785724979
鉄の女は固有二つ名が40回以上レースに出るとかにするくらいか
565 21/03/22(月)04:06:42 No.785725029
>鉄の女は固有二つ名が40回以上レースに出るとかにするくらいか このゲーム60ターンもないのに!
566 21/03/22(月)04:06:45 No.785725034
>勝っても叩いたりしないでなでなでしてあげる的場さんウマ娘並みに湿度が高いんですけお… さんまのナンでもダービーでポニーダービー出た時走る前も終わってからもとにかくこの子が無事ならそれでいいと語ってたのが印象深かった
567 21/03/22(月)04:06:52 No.785725041
スイーピーはあのikzeでもちょっと勘弁してくれ的なことを言う気性ですからね…
568 21/03/22(月)04:07:11 No.785725060
>勝っても叩いたりしないでなでなでしてあげる的場さんウマ娘並みに湿度が高いんですけお… 勝った後も厳かでこれは…プロやな──
569 21/03/22(月)04:07:47 No.785725092
>スイーピーはあのikzeでもちょっと勘弁してくれ的なことを言う気性ですからね… サポカードでめっちゃ選択肢の効果がピーキーな辺り何となく思い出す
570 21/03/22(月)04:08:15 No.785725116
>>鉄の女は固有二つ名が40回以上レースに出るとかにするくらいか >このゲーム60ターンもないのに! 最難関に近いな…
571 21/03/22(月)04:08:42 No.785725142
>さんまのナンでもダービーでポニーダービー出た時走る前も終わってからもとにかくこの子が無事ならそれでいいと語ってたのが印象深かった まぁ…そりゃ…うn…
572 21/03/22(月)04:09:22 No.785725176
>サポカードでめっちゃ選択肢の効果がピーキーな辺り何となく思い出す 確定ラッキーセブンに一匹狼とか対人特化すぎる…
573 21/03/22(月)04:10:05 No.785725211
テレビ関係の馬は何かこう不幸な印象がついてしまってる
574 21/03/22(月)04:10:46 No.785725242
的場さんはライスのシナリオ史実コース行ってるからな…
575 21/03/22(月)04:10:54 No.785725250
いつの間にか存命馬のほうが少なくなってしまったんですが徐々にまた増えるんですかね
576 21/03/22(月)04:11:47 No.785725295
>いつの間にか存命馬のほうが少なくなってしまったんですが徐々にまた増えるんですかね ウマ娘が長く続けば2000年代の馬も増えてくるんじゃないかなぁ…
577 21/03/22(月)04:12:07 No.785725309
>いつの間にか存命馬のほうが少なくなってしまったんですが徐々にまた増えるんですかね まあそのへんはおいおいであろう
578 21/03/22(月)04:12:20 No.785725325
>いつの間にか存命馬のほうが少なくなってしまったんですが徐々にまた増えるんですかね キタちゃんとかダイヤちゃん来ましたし社台系とかもまた増えるといいですね…
579 21/03/22(月)04:15:23 No.785725497
悲劇の馬としてスズカやライスが語られるけどテンポイントやキーストンも成績とか考えるとウマ娘化出来るんだよな 許可は…難しいだろうけど…
580 21/03/22(月)04:16:20 No.785725561
過去の伝説も最近の有名どころも海外もまだまだいるしね 海外は出せるか微妙だけど
581 21/03/22(月)04:16:53 No.785725590
>悲劇の馬としてスズカやライスが語られるけどテンポイントやキーストンも成績とか考えるとウマ娘化出来るんだよな >許可は…難しいだろうけど… 悲劇系で参戦可能なのはサクラスターオーかな…
582 21/03/22(月)04:17:23 No.785725617
海外は誰に聞きに行けばいいんだってなるから
583 21/03/22(月)04:17:44 No.785725640
テンポイント出すなら最低でもトウショウボーイの許可も必要だからなー
584 21/03/22(月)04:17:47 No.785725641
どこと調整したのかと言われたヤエノムテキさんやらもいますね サッカーボー…はアレでしたが
585 21/03/22(月)04:18:30 No.785725687
>テレビ関係の馬は何かこう不幸な印象がついてしまってる ブラリアン不幸になったん⁈
586 21/03/22(月)04:19:29 No.785725738
>ブラリアン不幸になったん⁈ あいつ仕上がりすぎて乱暴になってなおちんちん切られちゃったと聞くぞ
587 21/03/22(月)04:20:15 No.785725794
原作の動画いっぱい見たけどスズカさんとライスの例のレース怖くて未だに見れてない
588 21/03/22(月)04:22:38 No.785725932
>原作の動画いっぱい見たけどスズカさんとライスの例のレース怖くて未だに見れてない 見たくないなら見なくても良いと思う 上の(いとう)のインタビューじゃないけど未だに人によっては引きずってる部分もある出来事だし
589 21/03/22(月)04:23:21 No.785725972
競走馬の死ぬ瞬間だからな…
590 21/03/22(月)04:26:35 No.785726135
>原作の動画いっぱい見たけどスズカさんとライスの例のレース怖くて未だに見れてない 一目見てあっこれだめなやつだってなっちゃいますからね… たまにふっとよぎって辛くなっちゃいますから
591 21/03/22(月)04:27:07 No.785726160
ターボとおちんちん…
592 21/03/22(月)04:27:28 No.785726173
でも直前までイケイケだったナリブーがおちんちんちょん切られるって宣告されて急にしおしおになるのはかわいいと思う
593 21/03/22(月)04:35:23 No.785726594
ナリタブライアンとナリタブラリアンは違うからな!
594 21/03/22(月)05:27:03 No.785728863
ライスもスズカも最後の直線じゃないとこで故障発生だからカメラをアップで見なくていいのはまだ救い
595 21/03/22(月)06:16:35 No.785731102
バクシンオーもマイルチャンピオンシップでストーリー終わるんだからさ、七夕賞1着→オールカマー1着→天皇賞秋1着 これでストーリー完結させませんか…?
596 21/03/22(月)06:17:35 No.785731152
ターボは有馬を記念出走させられて苦手付けられる ウララちゃんで見たからわかる
597 21/03/22(月)06:19:23 No.785731248
ハルウララあれだけ走って怪我もないし それはそれですごいのではという気がしてくる
598 21/03/22(月)06:20:04 No.785731279
>海外は誰に聞きに行けばいいんだってなるから 日本でも馬主やってるアラブの人の有名馬ならワンチャンあるかな
599 21/03/22(月)06:40:16 No.785732315
この子かく乱持ってても不思議じゃないのに無いんだよな