虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/22(月)02:01:15 これ見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/22(月)02:01:15 No.785711467

これ見終わったんだけど一気観したにも関わらずロスになって参るね… これ一年通して追っかけた人大丈夫だったの…?

1 21/03/22(月)02:02:26 No.785711718

クリスマス回辺りで終わりを感じた「」達が慟哭の合唱をしていたよ

2 21/03/22(月)02:03:43 No.785712004

なんなら今でもマホウ界に魂引っ張られたままの奴もそこそこいる

3 21/03/22(月)02:05:23 No.785712350

残した傷が深すぎる… でもわかるよ…

4 21/03/22(月)02:12:18 No.785713661

なんか今見るとアレキサンドライトフェリーチェ異様にスケベな格好してるな… 本放送時は全然そんなこと思わなかったのに

5 21/03/22(月)02:14:16 No.785713981

寝る前にもう一回一話見ろ 枕びっちょびちょになるから

6 21/03/22(月)02:14:54 No.785714097

エンドカード作ってた人が今ワンエグに関わってた

7 21/03/22(月)02:20:10 No.785714922

大丈夫じゃなかった「」フルン達が日曜夜にたまに怪文書を投下したりしてる

8 21/03/22(月)02:24:21 No.785715517

大丈夫ないから ニチアサに毎週魔女出る様になってしまった

9 21/03/22(月)02:24:28 No.785715533

49話が人によっては特攻すぎてそこまでのめり込んでなかったのにハマった人とかもいるからあまり大丈夫ではない

10 21/03/22(月)02:24:33 No.785715539

後半世界の謎が分かってくるとすごく盛り上がってくるよね…

11 21/03/22(月)02:25:19 No.785715623

スタプリまでずっとロスが続いたよ

12 21/03/22(月)02:25:29 No.785715646

毎週月曜日に怪文書書かれてるからな…

13 21/03/22(月)02:30:18 No.785716341

みらいが泣きながら高校生活を過ごしたことが確定している悲しいアニメきたな

14 21/03/22(月)02:31:04 No.785716442

この頃から成長後の話をしっかりやるようになったし全員別れてからの再会だからそういう意味でも印象に残りやすい

15 21/03/22(月)02:31:12 No.785716458

もう一度「ふたりはプリキュア」に立ち戻った名作だよ

16 21/03/22(月)02:32:05 No.785716577

>寝る前にもう一回一話見ろ >枕びっちょびちょになるから 開幕1秒で鼻の奥がツンとしてきたんですけお…

17 21/03/22(月)02:32:38 No.785716657

大丈夫だったかはニチアサ終わった後に大体魔女がいい顔してるの見ればわかるだろ

18 21/03/22(月)02:35:07 No.785716978

真夜中に泣きながら奇声を上げて棒を振る大学生いいよね...

19 21/03/22(月)02:35:29 No.785717034

>真夜中に泣きながら奇声を上げて棒を振る大学生いいよね... 言い方ァ!

20 21/03/22(月)02:35:30 No.785717040

全話見たらまた9話やフェリーチェ初登場回やキュアモフルン見るのがおすすめだぞ

21 21/03/22(月)02:37:19 No.785717251

ぬいぐるみ持ち歩いてる子育て経験ありのJDが公園で泣き始めたのをそんな悪意のある言い方しなくてと

22 21/03/22(月)02:38:17 No.785717372

高橋李依は永遠にこれに魂を囚われてしもうたよ

23 21/03/22(月)02:38:28 No.785717395

決戦とお別れで1話 たっぷり曇らせからの再会で1話 再会後のエピローグで1話 って贅沢仕様な上にエンドカードにも仕込みがしてあって心を囚われた「」は永遠に囚われたままであろう傑作だからな

24 21/03/22(月)02:38:33 No.785717402

それぞれの道とか別れる作品が続いたので 数年間最終回は怖かった

25 21/03/22(月)02:38:52 No.785717436

1話の冒頭から人形を持ち歩くやべー中学生だったな

26 21/03/22(月)02:39:42 No.785717539

フォームチェンジの意味の無さに吹く

27 21/03/22(月)02:39:49 No.785717556

>1話の冒頭から人形を持ち歩くやべー中学生だったな まず幼稚園児みたいな服装からしてやばい

28 21/03/22(月)02:39:54 No.785717564

この頃からオールスター路線の再度模索が始まった関係でがっつり関わる客演が多いから恵まれてはいる(ファンが一番気になる後日談にあたるのは一つしかない)

29 21/03/22(月)02:40:41 No.785717653

スレッドを立てた人によって削除されました こっちはぎりぎりうまい離別期間だった 同じシリ高構のスタプリは離別期間長すぎ 理想の再開(とグレース顔出し)のAパートは夢落ちですまして 現実のBパートは地球組仲間はいたけれど再開まで期間長すぎ ひかるは宇宙飛行士という超難関クリアして結局最後に 宇宙で突全発光体に出くわしてキラやば…で閉めるのはなあ 再会できたかはぼかすし感謝会で続編やるが内容が声優オタ向けイベントみたいに居酒屋で声優が愚痴てるだけっていう まほプリは49話で泣かせて最終話の50話でしっかり離別中の様子と再開後をやってホイップ顔見世ノルマもこなしたんだけどな

30 21/03/22(月)02:40:59 No.785717694

なんか色々新機軸を打ち立てた感じはある 個人的にはラスボスのデウスマストの無個性さとか不気味なデザインとか プリキュアサイドとまったく交流しない敵も逆に印象に残ってるわ

31 21/03/22(月)02:41:47 No.785717780

あいつ

32 21/03/22(月)02:42:45 No.785717890

>あいつ 何か叩きがしたいみたいだし触るな

33 21/03/22(月)02:42:47 No.785717892

こういういちいち他を貶す面倒くさいのも生み出しちゃったけどな

34 21/03/22(月)02:43:02 No.785717923

>フォームチェンジの意味の無さに吹く 属性も付与する予定とかあったけどそうすると敵と戦うときに戦略性が生まれちゃうから避けたとかだったと思う

35 21/03/22(月)02:43:09 No.785717935

何回無意味に棒切れを振り回した夜があるのかと思うと泣けてしょうがない

36 21/03/22(月)02:43:47 No.785718003

書き込みをした人によって削除されました

37 21/03/22(月)02:44:49 No.785718104

>そういう褒めるために他貶したりするのは好まず… スタプリスレが立つとほぼ必ず出てくる粘着が居るからそれじゃねえかな?

38 21/03/22(月)02:44:57 No.785718115

ドラマCDだから本編にあるかはわからないけどカラフルスタイルには二人の息が合ってて同じの選ばないと変身できない設定とかはあるし…

39 21/03/22(月)02:46:51 No.785718327

エンドカードの仕込みは本当に上手かったな

40 21/03/22(月)02:48:49 No.785718522

ドラマCDも聞いて映画もみよう

41 21/03/22(月)02:51:12 No.785718757

補修メイトとのお泊まり会がすき

42 21/03/22(月)02:53:19 No.785718983

映画は見たよ!キュアモフルン良かった…良かったよね… ところでオールスター映画の方って見たら他の歴代作も見たくなってきたんですけどこの沼深すぎませんか

43 21/03/22(月)02:53:29 No.785719002

>これ一年通して追っかけた人大丈夫だったの…? 魔法 かけたから

44 21/03/22(月)02:53:39 No.785719015

とりあえずその場の雰囲気でフォームチェンジしてボコってるだけだからね…

45 21/03/22(月)02:53:59 No.785719038

当時はTV誌のあらすじで50話のタイトルに未来って入ってる上に「ミライが謎の敵ドクロムシーと出会う」みたいにみらいがカタカナ表記されるミスがあったので結局再会できなくて子孫が会うのでは…? みたいな恐怖があったと聞く

46 21/03/22(月)02:56:51 No.785719362

>映画は見たよ!キュアモフルン良かった…良かったよね… >ところでオールスター映画の方って見たら他の歴代作も見たくなってきたんですけどこの沼深すぎませんか 上でも言われてるけど次作からオールスター要素の見直しが始まって3作スタイルになったおかげでメインが3プリキュアに絞られるしついでにTVとの連動を強めたプリアラの夏映画にもさらっと出てくるからまほプリ追うだけでも他に3作はメインで絡んでくるぞ

47 21/03/22(月)02:57:09 No.785719398

>フォームチェンジの意味の無さに吹く いやあっただろダイヤスタイル覚醒直後の初陣で 軽トラとカラス混ぜたヨクバールが相手だぜ? 初陣で飛べないダイヤで飛べる敵相手はハードモードすぎる その辺はリコの魔法の箒を足場に利用してカバーしたのは上手いし キュアモフルンの初陣もいきなりダークマターとタイマンだけどオマージュなのか キュアモフルンもみらいが借りてたリコの箒をモフルンに使わして初登場補正かけてるし

48 21/03/22(月)03:00:39 No.785719745

あ い つ

49 21/03/22(月)03:00:45 No.785719755

トパーズ好きなんだけどあの珠便利すぎない?

50 21/03/22(月)03:01:49 No.785719861

>トパーズ好きなんだけどあの珠便利すぎない? 必殺技が敵を弾にしたレールガンなのはかなり尖ってると思う

51 21/03/22(月)03:03:13 No.785719997

>>トパーズ好きなんだけどあの珠便利すぎない? >必殺技が敵を弾にしたレールガンなのはかなり尖ってると思う 殺意が高すぎる

52 21/03/22(月)03:03:24 No.785720016

大丈夫じゃなかったよ なんかしばらく十六夜の日にスレ立ってたし

53 21/03/22(月)03:09:09 No.785720653

>上でも言われてるけど次作からオールスター要素の見直しが始まって3作スタイルになったおかげでメインが3プリキュアに絞られるしついでにTVとの連動を強めたプリアラの夏映画にもさらっと出てくるからまほプリ追うだけでも他に3作はメインで絡んでくるぞ つまり…俺は全作コンプリートすることになる?

54 21/03/22(月)03:12:43 No.785721021

>トパーズ好きなんだけどあの珠便利すぎない? トリッキーなのが特徴だけど珠が武器や盾になるのもあるが 珠に乗って飛べるし武器があるから素手格闘が弱くなるとかもないからな 映画じゃ武器じゃなくスタイル違いの分身にして11人で一気襲い掛かる荒業見れて良かった

55 21/03/22(月)03:13:16 No.785721074

奇跡の魔法でみらリコを助けてくれたドキドキハピネスやピンクカルテットの作品も見ようね…

56 21/03/22(月)03:18:08 No.785721519

未だにOP聴いたら泣く 無理

57 21/03/22(月)03:21:49 No.785721826

書き込みをした人によって削除されました

58 21/03/22(月)03:22:39 No.785721891

奇跡の魔法は春映画だと豪華なんだよね 声ありキャラ多い方だしあのキュアエコーが助らけれる側からマジカルを助ける側に成長してた あとスーパープリキュア化もミラクルリープまではこれが最後だった

59 21/03/22(月)03:23:40 No.785721972

変身すると明確に成長するからおっぱいが分かりやすいのいいよね

60 21/03/22(月)03:28:58 No.785722413

みらいがリコを好きな理由がフワフワしてて魔法使いだから以上の理由がないから尊い...って感じはせんかったな せめて別れから再会は1話空けるくらいの間は欲しかったし

61 21/03/22(月)03:30:37 No.785722555

それは恋愛初心者の感覚だな 恋に理由なんて要らないんだ

62 21/03/22(月)03:35:35 No.785722961

切っ掛けは何でも良いんだよ育まれた愛情が真実なら

63 21/03/22(月)03:38:37 No.785723167

>ルビー好きなんだけどあのルビーマジカルの脚エロすぎない?

64 21/03/22(月)03:39:58 No.785723261

>変身すると明確に成長するからおっぱいが分かりやすいのいいよね キュアモフルンの序盤でボコボコにされたサファイアミラクルのおっぱい明らかにでかかったよね…

65 21/03/22(月)03:42:31 No.785723421

劇場版は地上波の枷から解き放たれたせいなのか毎回明らかにエロくなってるシーンがある気がする

66 21/03/22(月)03:46:01 No.785723666

普通なら肩あたり揺するんだろうけど モフルンはサービス心も心得てるから胸の方を揺すってくれたからねさすが1位になったキャラの事はある

67 21/03/22(月)05:22:23 No.785728617

プリアラ映画を観るのです

68 21/03/22(月)05:35:50 No.785729265

未だに日曜の夜に怪文書が投げ続けられているから困る

69 21/03/22(月)05:41:06 No.785729510

>スレッドを立てた人によって削除されました >こっちはぎりぎりうまい離別期間だった >同じシリ高構のスタプリは離別期間長すぎ >理想の再開(とグレース顔出し)のAパートは夢落ちですまして >現実のBパートは地球組仲間はいたけれど再開まで期間長すぎ >ひかるは宇宙飛行士という超難関クリアして結局最後に >宇宙で突全発光体に出くわしてキラやば…で閉めるのはなあ >再会できたかはぼかすし感謝会で続編やるが内容が声優オタ向けイベントみたいに居酒屋で声優が愚痴てるだけっていう >まほプリは49話で泣かせて最終話の50話でしっかり離別中の様子と再開後をやってホイップ顔見世ノルマもこなしたんだけどな 事実から目を背けるなよ これがスタプリの現実なんだから

70 21/03/22(月)05:43:00 No.785729594

正直スタプリが酷かったせいでスレ画の再放送見るの途中でやめたわ

71 21/03/22(月)05:45:13 No.785729704

消える直前に戻ってくるヘタレ

72 21/03/22(月)05:47:01 No.785729790

このチキンぶり お前は皆の笑い者

↑Top