21/03/22(月)01:43:37 クラウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/22(月)01:43:37 No.785707393
クラウド…ゴールドソーサーでセーブするには5GPが必要だぞ…
1 21/03/22(月)01:45:25 No.785707840
ケット・シーの声とかどうなるのかなクラウド…
2 21/03/22(月)01:45:49 No.785707961
実はたまに無料になるんだ
3 21/03/22(月)01:47:04 No.785708265
ゴールドパスの料金盛られそうな気がする
4 21/03/22(月)01:47:20 No.785708322
>ケット・シーの声とかどうなるのかなクラウド… フフフ…アーロンの石川英郎さんじゃなかったかなクラウド…
5 21/03/22(月)01:47:47 No.785708396
>ケット・シーの声とかどうなるのかなクラウド… 石川英郎生きてるけどなんかあったの
6 21/03/22(月)01:48:10 No.785708492
>ゴールドパスの料金盛られそうな気がする 3000ギルとか割とミッドガル脱出の時点でさっさと貯まる感じになったからな… まぁディスク変えたら育成やり直し金も貯め直しとかになるかもしれんけど
7 21/03/22(月)01:48:44 No.785708619
>>ケット・シーの声とかどうなるのかなクラウド… >フフフ…アーロンの石川英郎さんじゃなかったかなクラウド… ケットシーの声って普通に低い感じなんだなクラウド… おもちゃの猫なんだし高い声でイメージしていたぞクラウド…
8 21/03/22(月)01:48:53 No.785708662
>3000ギルとか割とミッドガル脱出の時点でさっさと貯まる感じになったからな… >まぁディスク変えたら育成やり直し金も貯め直しとかになるかもしれんけど 盗んではエーテル売ってをコンスタントにやってると30000ギルも貯まるしな
9 21/03/22(月)01:49:13 No.785708732
PS5版へのアプグレの件 フリプだと不可能っていうのがどこソースなのか知ってたら教えてほしい 公式ページにはそれっぽい記述なかった
10 21/03/22(月)01:50:00 No.785708913
石川さん竜馬とかやってるとき割と高めの声じゃないか?
11 21/03/22(月)01:50:34 No.785709051
声に関してはレノの方が気になる
12 21/03/22(月)01:50:38 No.785709071
レッド13は完全にナナキ意識したキャスティングでちょっと笑ったぞクラウド…
13 21/03/22(月)01:51:10 No.785709213
ルーファウスも声が辛そうで…
14 21/03/22(月)01:51:29 No.785709288
>声に関してはレノの方が気になる ちょうどリメイクでレノ大暴れするあたりプレイしてるときの訃報だったな…
15 21/03/22(月)01:51:53 No.785709376
>PS5版へのアプグレの件 >フリプだと不可能っていうのがどこソースなのか知ってたら教えてほしい >公式ページにはそれっぽい記述なかった https://blog.ja.playstation.com/2021/02/26/20210226-psplus/
16 21/03/22(月)01:52:16 No.785709459
ククク…これを言うと失礼だが私たちの声優みんな良い歳だから早く続編がほしいぞクラウド…
17 21/03/22(月)01:52:29 No.785709499
>声に関してはレノの方が気になる 森川さんだと被っちゃうしな
18 21/03/22(月)01:52:30 No.785709505
レノの出番自体は割とこの先もあるしな… というかよく考えたら原作だとツォンって一回も戦ってねぇな
19 21/03/22(月)01:53:45 No.785709789
キャラが思ってたよりずっと可愛いからデートイベントが楽しみだぞクラウド…
20 21/03/22(月)01:54:08 No.785709863
>キャラが思ってたよりずっと可愛いからデートイベントが楽しみだぞクラウド… ユフィにキスされるのは半分事案なんじゃないかクラウド
21 21/03/22(月)01:54:23 No.785709924
レノの代役は鈴木達央とかでいいんじゃないかクラウド…
22 21/03/22(月)01:54:30 No.785709944
>ケットシーの声って普通に低い感じなんだなクラウド… >おもちゃの猫なんだし高い声でイメージしていたぞクラウド… 多分だけど思っているのとは全然違う声色で喋る気がするぞクラウド…
23 21/03/22(月)01:55:00 No.785710052
>https://blog.ja.playstation.com/2021/02/26/20210226-psplus/ ほんとだ どういうルートでDLされたものか追跡できてるんだな フリプでDLすると製品版の方見ても購入済みとかなること多いからわけてないもんだと…
24 21/03/22(月)01:56:05 No.785710295
フリプでやってる人って当然だけどカーバンクル持ってないんだよね かわいそうに
25 21/03/22(月)01:56:29 No.785710382
>レノの代役はツダケンとかでいいんじゃないかクラウド…
26 21/03/22(月)01:56:49 No.785710445
>キャラが思ってたよりずっと可愛いからデートイベントが楽しみだぞクラウド… 元と比べて一番可愛さが増したのはバレットだと思っているぞクラウド…
27 21/03/22(月)01:57:11 No.785710527
>フリプでやってる人って当然だけどカーバンクル持ってないんだよね >かわいそうに カーバンクルマウント懐かしいな…
28 21/03/22(月)01:58:07 No.785710759
フフフ…セールの時に買ったからお金払ったのにカーバンクル持ってないぞクラウド…
29 21/03/22(月)01:58:36 No.785710872
カーバンクルはまぁ最終的にはなくてもいいから… あると序盤クソ便利だけども
30 21/03/22(月)01:59:46 No.785711129
>キャラが思ってたよりずっと可愛いからデートイベントが楽しみだぞクラウド… バレットデートは絶対盛られる
31 21/03/22(月)02:00:25 No.785711295
>おもちゃの猫なんだし高い声でイメージしていたぞクラウド… DCの時のやつ https://youtu.be/B5eDxWGx5oE
32 21/03/22(月)02:00:50 No.785711375
クラウドみたいにヴィンセントもめっちゃイケメンなグラになるんだろうな… そしてクラウドと同じくイケメンを最大限に利用したボケやるんだろうな…
33 21/03/22(月)02:00:55 No.785711387
序盤どころかハードの終盤まで便利だぞ…クラウド 召喚サイズ小なのでちょっと大きめの戦闘なら大体召喚できるぞ…クラウド
34 21/03/22(月)02:01:06 No.785711421
多分デードで演劇やるやつでQTE始まると思う
35 21/03/22(月)02:02:32 No.785711736
(昔のFFならこのシーン多分変なミニゲーム始まってただろうな…)って思いながら新しいFFをやってた 最新のFFで変なミニゲーム始まった
36 21/03/22(月)02:02:45 No.785711783
石川英郎氏はお前の後輩のスコールもやってるぞクラウド…
37 21/03/22(月)02:02:57 No.785711825
PSストアからじゃないから発売日に買ったけど持ってないわ…
38 21/03/22(月)02:03:30 No.785711954
逆にもうケットシーは銀河万丈で喋るかもしれないなクラウド…
39 21/03/22(月)02:03:42 No.785711995
フフフ…ナイツ・オブ・ラウンドが楽しみだなクラウド…
40 21/03/22(月)02:03:58 No.785712059
>(昔のFFならこのシーン多分変なミニゲーム始まってただろうな…)って思いながら新しいFFをやってた >最新のFFで変なミニゲーム始まった スクワットとかリズムゲームの難易度が変に高いのも往時の感覚のままだ…
41 21/03/22(月)02:04:03 No.785712082
石川老師と三宅健太老師は何かあるとスクエニからちょこちょこ役振られるな
42 21/03/22(月)02:04:22 No.785712149
ケットシーの声ってボイスチェンジャー越しじゃなかったんだ…
43 21/03/22(月)02:04:25 No.785712160
>フフフ…ナイツ・オブ・ラウンドが楽しみだなクラウド… リメイクの戦闘システム的に10人以上ワラワラ出てくるのはキツくないかクラウド…
44 21/03/22(月)02:04:36 No.785712193
個人的にスクワットは原作より楽だったな
45 21/03/22(月)02:05:13 No.785712317
カーバンクルは脳みそ空っぽにしてハードやってると非常に助かる
46 21/03/22(月)02:05:15 No.785712321
声優が被るとキングダムハーツに出る時に大変だぞクラウド…
47 21/03/22(月)02:05:34 No.785712380
リーブの能力でぬいぐるみに命を与えてケットシーを生み出してるから正真正銘ケットシーの声なのだ
48 21/03/22(月)02:06:08 No.785712488
パレードの列に入るの原作で一回も成功した記憶がない
49 21/03/22(月)02:06:21 No.785712530
>リーブの能力でぬいぐるみに命を与えてケットシーを生み出してるから正真正銘ケットシーの声なのだ ラジコン操作じゃなくて一応ケットシーっていう人格があって自律で動いてるっぽいんだよなあれ
50 21/03/22(月)02:06:24 No.785712541
リーヴの特殊能力ってまじで特殊能力で設定知るとなんなのあれってなるね
51 21/03/22(月)02:06:55 No.785712644
声がつくとバレットとの論争や自爆シーンのおつらさが増しそう
52 21/03/22(月)02:07:34 No.785712761
>パレードの列に入るの原作で一回も成功した記憶がない あれは先輩の見本とか無視して教官が「今だ!突撃~!」って言ったタイミングで列に入るんだクラウド… 先輩の見本の通りに後ろから列に混ざろうとすると何故かダメだされるぞクラウド…
53 21/03/22(月)02:07:50 No.785712819
クックックッ…あんたにとっては多少でもそこで生きている人にはそれが全てだぞクラウド…
54 21/03/22(月)02:07:56 No.785712840
>逆にもうケットシーは銀河万丈で喋るかもしれないなクラウド… 今月オペラオムニアで新規石川ボイス実装されてるから
55 21/03/22(月)02:07:57 No.785712843
あまり掘り下げられないけどリーブは凄いことしてるなクラウド…
56 21/03/22(月)02:08:31 No.785712967
冷静に考えるとラジコン操作だとしたら本人の負担やばすぎる
57 21/03/22(月)02:08:54 No.785713042
リーブの能力はよくわかんなくてひょっとしたら普通に神羅で開発されてる技術とか特殊なマテリアをリーブが使ってるだけ…という可能性も一応ある
58 21/03/22(月)02:09:03 No.785713079
>声がつくとバレットとの論争や自爆シーンのおつらさが増しそう というかプレジデントが自分から爆破させて復興もしないことにしたの黙ってみてた事になったから バレットに何も偉そうなこと言えない…
59 21/03/22(月)02:09:21 No.785713140
何体目だろうが一貫してケットシーという 上のDCの動画の面で死にまくると後々ケットシー13号ですとか14号ですとか喋る
60 21/03/22(月)02:09:26 No.785713155
>ラジコン操作じゃなくて一応ケットシーっていう人格があって自律で動いてるっぽいんだよなあれ ぽいというかほんとに自律というかリーヴの能力でちゃんと生きてる
61 21/03/22(月)02:09:41 No.785713203
>上のDCの動画の面で死にまくると後々ケットシー13号ですとか14号ですとか喋る 気分悪いわー!
62 21/03/22(月)02:09:48 No.785713231
ぬいぐるみに命吹き込む技術力あって都市開発部門統括してあるリーブが邪険にされるのおかしくないかクラウド…
63 21/03/22(月)02:09:56 No.785713246
オリジナル当初からある設定でインスパイアという能力だとか
64 21/03/22(月)02:10:01 No.785713265
このボクはボクだけなんやクラウド…
65 21/03/22(月)02:10:23 No.785713334
フフフ…ビンタ対決とか絶対そのまま入れてくると思うぞクラウド…
66 21/03/22(月)02:10:28 No.785713354
>ぬいぐるみに命吹き込む技術力あって都市開発部門統括してあるリーブが邪険にされるのおかしくないかクラウド… プレジデント的には「もうミッドガルよくね?」みたいな雰囲気だから都市開発とかどうでもいいんだセフィロス
67 21/03/22(月)02:11:07 No.785713455
>ぬいぐるみに命吹き込む技術力あって都市開発部門統括してあるリーブが邪険にされるのおかしくないかクラウド… プレジデント的にはミッドガルはもう完成したので重用する理由無いから冷や飯ぐらいみたいな感じらしい
68 21/03/22(月)02:11:09 No.785713464
個別に命があるから黒マテリアのために犠牲になるシーンで悲壮感漂わせてるんですよ というかラジコンだったらあれ茶番になるし
69 21/03/22(月)02:11:13 No.785713480
ククク…ケットシーの名台詞はリメイクだと爆破が神羅の自演になったから失くなりそうだなクラウド…
70 21/03/22(月)02:11:17 No.785713495
>ぬいぐるみに命吹き込む技術力あって都市開発部門統括してあるリーブが邪険にされるのおかしくないかクラウド… もう魔晄も出がらしになってきてポイする気まんまんの都市だし… いちいち社策にあれこれ言ってくるのも鬱陶しいし…
71 21/03/22(月)02:11:28 No.785713528
技術じゃなくて能力なのだ あとリーブの発言力の無さはリーブ以外の役員の頭がおかしいからだ
72 21/03/22(月)02:11:41 No.785713560
>このボクはボクだけなんやクラウド… それをジェノクラに言ってると思うと深いなクラウド…
73 21/03/22(月)02:11:44 No.785713568
別の生き物として自律行動してるけどリンクもできるみたいなよくわかんない状態だ そうじゃないと急に関西弁出ちゃうところとか説明つかなくなるんだけど
74 21/03/22(月)02:11:48 No.785713585
宇宙はもう行く気ないから予算あげないし 都市開発もぶっちゃけ約束の地あるしやんなくてよくね?というノリ せめて約束の地がちゃんとあるかどうか確認してから決めろや!
75 21/03/22(月)02:11:52 No.785713593
>プレジデント的には「もうミッドガルよくね?」みたいな雰囲気だから都市開発とかどうでもいいんだセフィロス ククク…せめて楽園?とかいうの見つけてから既存の都市見離したらいいんじゃないかなクラウド…
76 21/03/22(月)02:12:27 No.785713687
>ククク…ケットシーの名台詞はリメイクだと爆破が神羅の自演になったから失くなりそうだなクラウド… リーブにそんな情報伝えるわけ無いじゃん
77 21/03/22(月)02:12:32 No.785713702
ルーファウスも親父ダメだって言うわなそりゃ
78 21/03/22(月)02:12:51 No.785713750
>ククク…ケットシーの名台詞はリメイクだと爆破が神羅の自演になったから失くなりそうだなクラウド… あれリーブ知ってんのかな バレットたちは自分らのやったことの結果だと思ってるだろうし
79 21/03/22(月)02:13:06 No.785713792
リーヴは本編終盤で神羅にいるけど独立してWRO創設する準備してる程度の行動力と政治力もあるのがあいつおかしい
80 21/03/22(月)02:13:10 No.785713804
ケットシーってそんな設定だったの!? ロボットを頑張って操作してんだと何十年も思ってた…
81 21/03/22(月)02:13:15 No.785713823
>>プレジデント的には「もうミッドガルよくね?」みたいな雰囲気だから都市開発とかどうでもいいんだセフィロス >ククク…せめて楽園?とかいうの見つけてから既存の都市見離したらいいんじゃないかなクラウド… ある!きっとある!行くぜ…新天地!
82 21/03/22(月)02:13:55 No.785713917
>宇宙はもう行く気ないから予算あげないし >都市開発もぶっちゃけ約束の地あるしやんなくてよくね?というノリ >せめて約束の地がちゃんとあるかどうか確認してから決めろや! 1代で神羅を作り上げたプレジデントが持ちうる決断力だクラウド…
83 21/03/22(月)02:13:56 No.785713920
プレジデントもスカーレットも昔は町工場で汗水流して働いてたのか
84 21/03/22(月)02:14:03 No.785713947
>ケットシーってそんな設定だったの!? >ロボットを頑張って操作してんだと何十年も思ってた… ケットシーくんが頑張って下のモーグリを操作してるのは確かだ
85 21/03/22(月)02:14:20 No.785713996
まぁケットシーの人格はリーブがベースみたいだから概ねリーブも同じこと言うと思うしお互いに状況はわかってるっぽい 「本体で来たかったけど本体忙しいからケットシーで参戦します」とか言うし
86 21/03/22(月)02:14:26 No.785714018
確定してないうちから勢いで計画進めてるのはこいつら本当に世界支配してる企業のトップなの…?
87 21/03/22(月)02:14:41 No.785714064
親父のやり方は金がかかりすぎる…
88 21/03/22(月)02:14:43 No.785714068
一応原作内でも古代種の神殿で同じケットシーが来るやろうけどボクはボクだけなんや!というセリフがちゃんとあるが伝わりにくい上リーブの能力はVジャンプでの公表だったららしいのでほぼ知られてない
89 21/03/22(月)02:15:11 No.785714147
結局約束の地ってあったっけおとぎ話扱いだったり大空洞だったり忘らるる都説だったりしてよくわかんないけど
90 21/03/22(月)02:15:34 No.785714191
>親父のやり方は金がかかりすぎる… プレート落とすのは金がかかるとかそんなレベルじゃねぇ 復興しないから損害はノーカン!みたいな理屈だったが
91 21/03/22(月)02:16:02 No.785714272
そもそもリーブ君のあの能力なんなんだクラウド…
92 21/03/22(月)02:16:04 No.785714283
発言権無いけど主要産業がエネルギーだからリーブの部門が一番稼いでるんだ いなきゃ困る
93 21/03/22(月)02:16:12 No.785714305
まあFF7の星は未開の土地多すぎて約束の地絶対ない!なんて言い切れないからな… でも古代種に教えてもらうの待つだけじゃなくて調査隊とか出せばいいんじゃないかな…
94 21/03/22(月)02:16:18 No.785714326
本体も一応戦えるんだ…ってなった終盤のセリフ
95 21/03/22(月)02:16:25 No.785714360
DCやるとわかりやすいんだけどね
96 21/03/22(月)02:16:44 No.785714419
約束の地かは知らないけど魔晄たくさんで求めてたもんがあったんだからそれでいいじゃん?だからお前は2流なんだよ ってノリだからな
97 21/03/22(月)02:17:39 No.785714567
プレジデントに関しちゃ慢心して耄碌したんだろうなって気はする
98 21/03/22(月)02:17:58 No.785714621
ツォンが「約束の地とかあるかどうかもわかんないしあったとして我々が思ってるような物かは知らないけどとりあえず神羅は魔晄いっぱいある場所という前提で動いています」みたいなことをリメイクで言っているぞクラウド… お前自分で言っててそれヤバくねって思わないのかツォン…
99 21/03/22(月)02:18:00 No.785714623
チョコボ育成とレースが楽しみだよ
100 21/03/22(月)02:18:13 No.785714661
>リーヴは本編終盤で神羅にいるけど独立してWRO創設する準備してる程度の行動力と政治力もあるのがあいつおかしい ジュノン支社乗っ取ったっぽい なんだかんだ権力はあったという
101 21/03/22(月)02:18:20 No.785714685
>DCやるとわかりやすいんだけどね ヴィンセント掘り下げゲーと見せかけたリーヴ掘り下げゲーだからな…
102 21/03/22(月)02:18:45 No.785714731
リメイクだとなんかまたウータイと戦争する気っぽいけど今さらウータイと再戦してなんか得あるっけ
103 21/03/22(月)02:18:51 No.785714746
プレジデントは思い込んだら一直線すぎやしないかクラウド…
104 21/03/22(月)02:19:08 No.785714785
本編時点のツォンくんもうだいぶ擦り切れちゃってる感じあるし… BCとかCCの頃は結構情熱も垣間見せてたけど
105 21/03/22(月)02:19:29 No.785714818
プレジデントはガハハ重用するようなやつだからな…
106 21/03/22(月)02:19:43 No.785714856
コラボでチョコボ娘…ないな
107 21/03/22(月)02:19:57 No.785714890
>リメイクだとなんかまたウータイと戦争する気っぽいけど今さらウータイと再戦してなんか得あるっけ いや魔晄炉爆破自作自演をアバランチに擦り付けるために ウータイの名前出してアバランチと関係あるあいつらのせいです!って民意煽ってる
108 21/03/22(月)02:20:28 No.785714971
>プレジデントは思い込んだら一直線すぎやしないかクラウド… なんでバレットだけでも危ういのに近くに強者二人もいるのにあんなしょぼい銃で勝った感じになってたんだ…
109 21/03/22(月)02:20:55 No.785715027
キャハハはなんか新兵器?開発してた印象あるけどガハハ有能なところなくない?
110 21/03/22(月)02:21:02 No.785715046
BCだとルーファウスがアバランチのスポンサーやってたりしたけどRもそれでウータイと戦おうとしてたら色々変わってきそうな
111 21/03/22(月)02:21:20 No.785715084
>キャハハはなんか新兵器?開発してた印象あるけどガハハ有能なところなくない? 部下の功績は自分の功績自分の失敗は部下の失敗 を連打してるだけだ
112 21/03/22(月)02:21:49 No.785715145
>なんでバレットだけでも危ういのに近くに強者二人もいるのにあんなしょぼい銃で勝った感じになってたんだ… フフフ…ムービーて撃たれたり斬られたりしたら即死するんだぞクラウド… お前はまた守れない…
113 21/03/22(月)02:22:04 No.785715177
>いいかね?ハイデッカーくん。失敗は1度までだ >次は君が作業服を着ることになる。ポストは少ない……。だが、かわりはいくらでもいる とかいう初期ロットにしかないセリフを新社長に言われるからなガハハ…
114 21/03/22(月)02:22:22 No.785715217
シスター・レイの開発自体は普通にちゃんとした功績だからな…
115 21/03/22(月)02:22:35 No.785715246
プレジデントには通用したがルーファウスには通用しなかった感じか 原作でも道中てルーファウスに軽くあしらわれてグギギしてたし
116 21/03/22(月)02:23:04 No.785715319
>なんでバレットだけでも危ういのに近くに強者二人もいるのにあんなしょぼい銃で勝った感じになってたんだ… 金色の銃で撃たれたら即死するのは常識だぞクラウド…
117 21/03/22(月)02:23:35 No.785715395
まぁだってミッドガル脱出後のガハハなんもしてねぇもん…そりゃ怒られる
118 21/03/22(月)02:24:05 No.785715473
ルーファウスがソルジャーとタイマン張れるくらい強いから実はプレジデントも強いのかもしれないと今考えたぞクラウド…
119 21/03/22(月)02:24:06 No.785715478
ヴィンセントのデスペナルティなんて攻撃だけでカンスト行けるようになるから銃も侮れないぞクラウド…
120 21/03/22(月)02:24:22 No.785715522
7Rやった感じだとミッドガルで魔晄吸い過ぎてるせいで星が滅びそうなのは分かってるから プレジデントはミッドガルは縮小させるつもりでアバランチは体よく間引きの手伝いさせられてたように感じた なので都市の再開発なんかもってのほかなんじゃないかと 約束の地が見つかったらミッドガルは丸ごと爆破でもして小規模な都市でも作るつもりだったんじゃないかと思う
121 21/03/22(月)02:24:48 No.785715566
むしろよくキャハハとウマがあったなガハハ…
122 21/03/22(月)02:25:03 No.785715591
後付かもだがガハハもともとはソルジャー部門とは別管轄で落ちぶれていくポジションだったからな ソルジャー統括の席が空いたのをここぞと乗っ取ったけど
123 21/03/22(月)02:25:22 No.785715634
>ルーファウスがソルジャーとタイマン張れるくらい強いから実はプレジデントも強いのかもしれないと今考えたぞクラウド… 新社長のは単なる護身術だセフィロス
124 21/03/22(月)02:25:35 No.785715659
吸った分返してやらないとなクラウド…
125 21/03/22(月)02:25:40 No.785715671
無能だと思われていたキャハハの新兵器が普通に強いのいいよね
126 21/03/22(月)02:26:27 No.785715791
フフフ…宝条はいくらなんでも神羅ビルを私物化しすぎじゃないかクラウド…
127 21/03/22(月)02:26:39 No.785715822
キャハハはちゃんと自ら出向いてバレットの故郷のコレルに魔晄炉建てるために住人を納得させて爆発事故を口実に村焼き払ってプリズンにしてゴールドソーサー建てられるようにしてるからな! お前の部門の仕事じゃねえ!
128 21/03/22(月)02:27:35 No.785715956
ディープグラウンド封印したのガハハとキャハハだっけ? あのあたり覚えてないな…
129 21/03/22(月)02:27:36 No.785715960
リメイクでもヴィンセントの大層な設定ちゃんと拾っていくんだろうか PS5版でシミュレーターにヴァイス出してくるなら無視って事は無いだろうけど
130 21/03/22(月)02:28:09 No.785716039
シスターレイはともかくプラウドクラッドはクソ雑魚だし… 最強は荷物運搬用のキャリーアーマー
131 21/03/22(月)02:28:57 No.785716156
>リメイクでもヴィンセントの大層な設定ちゃんと拾っていくんだろうか ただアイツの設定は本編に一切関わりないんだよなあ
132 21/03/22(月)02:29:26 No.785716227
>フフフ…宝条はいくらなんでも神羅ビルを私物化しすぎじゃないかクラウド… 神羅ビルがこんな形になってそうな広さだったなクラウド…
133 21/03/22(月)02:29:59 No.785716295
フフフ…今月忙しくてやっと今ダウンロードしてるぞクラウド…
134 21/03/22(月)02:30:41 No.785716385
リメイクの神羅ビルは66~68階が異空間と繋がってる
135 21/03/22(月)02:31:11 No.785716457
>フフフ…今月忙しくてやっと今ダウンロードしてるぞクラウド… いいかセフィロス サブクエはちゃんと全部やるんだぞ
136 21/03/22(月)02:31:39 No.785716519
ヴィンセントはカオスウェポンにしてあげないとオリジナルのカオスダサすぎる…
137 21/03/22(月)02:31:55 No.785716563
>フフフ…今月忙しくてやっと今ダウンロードしてるぞクラウド… 回避があんまり回避じゃないからガードは大事だぞクラウド…
138 21/03/22(月)02:32:10 No.785716593
攻撃判定の都合上エアロの性能が終わってるからスリプルと組み合わせないとまともに使えないぞクラウド…
139 21/03/22(月)02:32:28 No.785716628
>ヴィンセントはカオスウェポンにしてあげないとオリジナルのカオスダサすぎる… デスギガス…ヘルマサカー…
140 21/03/22(月)02:32:30 No.785716636
さすがに変身したら戦闘終わるまで元に戻らない操作受け付けないではなくなってるよな多分?
141 21/03/22(月)02:32:40 No.785716664
サブクエちゃんとやってないとティファの部屋入れてもらえないらしいな
142 21/03/22(月)02:33:34 No.785716787
>さすがに変身したら戦闘終わるまで元に戻らない操作受け付けないではなくなってるよな多分? ティファのスロットもなくなってるし多分△ボタンで変身してモーション変わるクラウドタイプじゃねぇかな
143 21/03/22(月)02:33:53 No.785716830
>>フフフ…宝条はいくらなんでも神羅ビルを私物化しすぎじゃないかクラウド… >神羅ビルがこんな形になってそうな広さだったなクラウド… 実際社長室の下にドラムみたいなフロアがあるからな…
144 21/03/22(月)02:34:07 No.785716860
ないとは思うけどヴィンセントのカオスがDCのデスペナルティ使い出したら笑っちゃうぞ…
145 21/03/22(月)02:34:33 No.785716910
サブクエちゃんとやらないと二個目のぞくせいマテリア貰えないぞクラウド… …三個目はないのかクラウド…
146 21/03/22(月)02:34:34 No.785716914
ヴィンセントのアクション性能はバレットとどう差別化してくるかな
147 21/03/22(月)02:34:50 No.785716944
DCの時点でしっかりコントロールできるガリアンビーストだったしな
148 21/03/22(月)02:35:07 No.785716980
>ないとは思うけどヴィンセントのカオスがDCのデスペナルティ使い出したら笑っちゃうぞ… (旗ついたライフル握ってくるカオスウェポン)
149 21/03/22(月)02:36:03 No.785717112
リメイクヴィンセントの武器は原作のどっかで見たことある感じの銃持ってくるのか DCのなんか派手な銃持ってくるのか
150 21/03/22(月)02:36:39 No.785717174
ナナキとケットシーとガリアンビーストでモフモフチーム結成したいけど無理なんだなあ
151 21/03/22(月)02:36:53 No.785717208
冷静に考えるとせっかくのリミット技なのにスロット回させてミスになる可能性もあるとか元のティファのリミット技の性能かなり散々だなクラウド…
152 21/03/22(月)02:37:38 No.785717291
DCの銃は5種類しかないから…
153 21/03/22(月)02:38:09 No.785717353
>リメイクヴィンセントの武器は原作のどっかで見たことある感じの銃持ってくるのか 実銃は今かなり厳しいからファンタジー銃にするしかない
154 21/03/22(月)02:38:29 No.785717397
格闘系キャラはマッシュとティファを経てゼルで完成した感はあるぞクラウド…
155 21/03/22(月)02:38:52 No.785717437
マッシュはなんで魔力依存だったのか
156 21/03/22(月)02:39:10 No.785717478
>冷静に考えるとせっかくのリミット技なのにスロット回させてミスになる可能性もあるとか おい!言葉を慎めよ…
157 21/03/22(月)02:40:13 No.785717598
>>冷静に考えるとせっかくのリミット技なのにスロット回させてミスになる可能性もあるとか >おい!言葉を慎めよ… OD技だとスロット回してる間時間止まるし…
158 21/03/22(月)02:40:30 No.785717629
格ゲーのコマンドミス要素感がある
159 21/03/22(月)02:40:53 No.785717680
原作はカンストしやすいから連続攻撃が正義なので スロットの目の分連続攻撃できる可能性があるティファのリミットは強い方だぞ…クラウド
160 21/03/22(月)02:41:25 No.785717741
書き込みをした人によって削除されました
161 21/03/22(月)02:41:46 No.785717775
不確定7連発だから弱い方なんだ…
162 21/03/22(月)02:42:34 No.785717876
スロットはクリティカル狙いでもなきゃ安定して連続攻撃できるし… でも火力低かった気がする
163 21/03/22(月)02:43:06 No.785717928
エドガーのかいてんのこぎりといいこの頃のFFなんでジェイソン推しだったんだろう
164 21/03/22(月)02:43:38 No.785717983
スロット回してる間も敵が普通に行動してくるところも辛いところなんだクラウド…
165 21/03/22(月)02:44:03 No.785718032
>エドガーのかいてんのこぎりといいこの頃のFFなんでジェイソン推しだったんだろう 少なくともリメイクでジェイソンは出ねぇだろうな…
166 21/03/22(月)02:46:13 No.785718248
>少なくともリメイクでジェイソンは出ねぇだろうな… レザーフェイスに変わってるんだ…
167 21/03/22(月)02:48:34 No.785718497
なんか神羅屋敷にモーションがいちいちクソ長い敵いた気がする
168 21/03/22(月)02:49:50 No.785718617
ギロチンにぶら下がっててダメージもらうと落ちるやつは多分再現されたらブレイクした時に落ちる感じになるんだろうなというのはわかる
169 21/03/22(月)02:50:28 No.785718690
ボス昇格するやつまたいるんだろうか
170 21/03/22(月)02:52:15 No.785718872
>ボス昇格するやつまたいるんだろうか インヤンとか相当盛られそう やたら個性的なのに出てくる範囲狭すぎるんだよな
171 21/03/22(月)02:53:17 No.785718979
>ボス昇格するやつまたいるんだろうか ベータ撃ってくる蛇はチャプターボスにされそう
172 21/03/22(月)02:55:59 No.785719260
フフ…石川英郎氏はFFX-2のトーブリでも高めの声で早口で演技していて凄いなってなるぞクラウド…
173 21/03/22(月)02:57:03 No.785719383
リメイクを今からやるなら気をつけることはクラウド操作にあまり拘りすぎないことだと思うぞクラウド… ガンガン切り替えて戦うと楽になるぞクラウド…
174 21/03/22(月)02:58:29 No.785719530
アダマンタイマイはボスに昇格して欲しいな…
175 21/03/22(月)02:59:03 No.785719590
アクションバトルに見えるけど実際はそうではなく原作のようにターンが各キャラに順に回ってくる感じの設計だからな
176 21/03/22(月)02:59:46 No.785719657
アダマンタイマイは戦う必要一切ない隠しみたいなもんだったじゃん…
177 21/03/22(月)02:59:56 No.785719674
>フフ…石川英郎氏はFFX-2のトーブリでも高めの声で早口で演技していて凄いなってなるぞクラウド… ういうい!
178 21/03/22(月)03:03:04 No.785719975
あとはサンドウォームとかかな 印象的な雑魚敵
179 21/03/22(月)03:03:06 No.785719981
ミッドガル後は原作なぞるだけでかなり時間かかりそうだから雑魚昇格させるほどの余裕が無さそう
180 21/03/22(月)03:04:27 No.785720129
あんたのカスタムテーマに釣られてアマゾンで買ったのにPS5はカスタムテーマが無かった…
181 21/03/22(月)03:10:17 No.785720777
>https://youtu.be/B5eDxWGx5oE DCプレイしたけど全然記憶に無いや ケットシーなんて操作したっけ…?
182 21/03/22(月)03:15:38 No.785721299
結果的にパルマーとリーブが神羅の二大重役になっててダメだった まぁ消去法ならこいつらが確かにいいが…
183 21/03/22(月)03:15:57 No.785721325
>結果的にパルマーとリーブが神羅の二大重役になっててダメだった >まぁ消去法ならこいつらが確かにいいが… そうかな…そうかな…
184 21/03/22(月)03:16:38 No.785721389
ミディールの海岸にいる稼ぎ用の芋虫…
185 21/03/22(月)03:17:11 No.785721435
>結果的にパルマーとリーブが神羅の二大重役になっててダメだった >まぁ消去法ならこいつらが確かにいいが… リーヴWRO作ってそっち行っちゃうから実質ルーファウスとパルマ―か…
186 21/03/22(月)03:18:54 No.785721584
チンピラの用心棒みたいになってるトンベリ
187 21/03/22(月)03:19:33 No.785721637
>チンピラの用心棒みたいになってるトンベリ クソつええ…
188 21/03/22(月)03:20:34 No.785721725
しょうめつ無効を一人につければ最悪そいつでタイマンで勝てるから…
189 21/03/22(月)03:22:53 No.785721908
トンベリはHEAT中にファイガでなんとか
190 21/03/22(月)03:26:55 No.785722251
エアバスターって結局AIコア全部ぶっこ抜くのがいいんだろうか
191 21/03/22(月)03:28:07 No.785722347
怒りの指輪は魔法攻撃もUPする
192 21/03/22(月)03:36:01 No.785722996
セフィロス戦ハード安定しねーなー
193 21/03/22(月)04:08:32 No.785725131
私ロスは敵のまんまでもいいから俺ロスの方仲間にできないかな…