虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/22(月)00:28:16 ルーデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/22(月)00:28:16 No.785679456

ルーデウスは今日もすごかったわね!

1 21/03/22(月)00:28:50 No.785679666

そうね!

2 21/03/22(月)00:29:00 No.785679746

2期に備えてもう寝るのだ

3 21/03/22(月)00:29:03 No.785679773

今回はあんたのほうが…

4 21/03/22(月)00:29:03 No.785679774

なによ!

5 21/03/22(月)00:29:29 No.785679947

流石原作一番人気

6 21/03/22(月)00:29:36 No.785680018

がんばりなさいよー!

7 21/03/22(月)00:29:44 No.785680104

2期いつなの?今年の冬くらい?

8 21/03/22(月)00:29:50 No.785680150

エリスがこんなに可愛いなんてWeb版3周くらい読んだのに知らなかったよ… 俺はまだまだ原作理解が足りてなかったようだ…

9 21/03/22(月)00:30:23 No.785680463

>エリスがこんなに可愛いなんてWeb版3周くらい読んだのに知らなかったよ… >俺はまだまだ原作理解が足りてなかったようだ… 元々めちゃくちゃ人気あっただろ!?

10 21/03/22(月)00:31:03 No.785680738

>ルーデウスは今日もスケベだったわね!

11 21/03/22(月)00:31:05 No.785680747

>すみません >昨日なんとなく録り貯めてたの勢いで全話見て今日に備えたものなのですが… >次クールってどういうこと?いつやるので…? やかましい 俺にもわからん

12 21/03/22(月)00:31:22 No.785680874

>2期いつなの?今年の冬くらい? 夏と聞いた

13 21/03/22(月)00:32:10 No.785681573

最終話はハゲとEDエンドになりそうでダメだった

14 21/03/22(月)00:32:34 No.785681834

製作じゃなくて枠の都合での分割だっけ だとしたら夏に2クール目じゃない?

15 21/03/22(月)00:32:46 No.785681960

7月からって言ってたはずだよ

16 21/03/22(月)00:32:59 No.785682071

なんかめっちゃ強くなってたお嬢様

17 21/03/22(月)00:33:02 No.785682089

https://twitter.com/Magote_rihujin/status/1373653655245615111 やべーなパウロ

18 21/03/22(月)00:33:26 No.785682271

成長しちゃうらしいね とてもつらい

19 21/03/22(月)00:33:46 No.785682396

こんな感動的にルイジェルドさんとのシーンを描かれたら2クール目の別れのシーンでルイジェルドさんがヒロインと勘違いされちまう~!

20 21/03/22(月)00:33:50 No.785682432

>成長しちゃうらしいね >とてもつらい 無邪気さはあんまり変わらないからセーフ!

21 21/03/22(月)00:34:01 No.785682498

3年ぐらいかけて強くなっていったんだけど 一気に飛んだようなもんだしな…

22 21/03/22(月)00:34:13 No.785682605

>成長しちゃうらしいね >とてもつらい そりゃルディとエリスがジジイとババアになって老衰で死ぬまで話続くからな

23 21/03/22(月)00:34:25 No.785682697

つえー上級剣士お嬢様つえー

24 21/03/22(月)00:34:50 No.785682851

魔大陸が文字通り魔大陸すぎる…

25 21/03/22(月)00:34:54 No.785682881

正直お嬢様がいとおしくてたまらない

26 21/03/22(月)00:35:00 No.785682945

>こんな感動的にルイジェルドさんとのシーンを描かれたら2クール目の別れのシーンでルイジェルドさんがヒロインと勘違いされちまう~! ? ルイジェルドはヒロインだろ?

27 21/03/22(月)00:35:07 No.785683013

完璧だ(フラグ) 尺が足りないから仕方ないがもっとネットリ描写してほしかったよ!

28 21/03/22(月)00:35:30 No.785683178

>無邪気さはあんまり変わらないからセーフ! えっ?成長してもパンチとキックを!?

29 21/03/22(月)00:35:35 No.785683218

エリスは今の漫画時点みたいな短髪ゴリラモードが一番人気でなさそう

30 21/03/22(月)00:35:47 No.785683304

>えっ?成長してもパンチとキックと斬撃を!?

31 21/03/22(月)00:35:56 No.785683369

ということは現時点のエリスってすでにパウロぐらいの実力ある?

32 21/03/22(月)00:36:26 No.785683598

いきなり難民キャンプじゃなくて魔力災害で何もなくなったって描写が欲しかった

33 21/03/22(月)00:36:50 No.785683768

>ということは現時点のエリスってすでにパウロぐらいの実力ある? 剣神流だけなら同じ上級だからな

34 21/03/22(月)00:36:51 No.785683775

>ということは現時点のエリスってすでにパウロぐらいの実力ある? まだパウロのほうが強い 2クール目で並ぶか追い抜くくらい

35 21/03/22(月)00:36:57 No.785683812

パウロは三種上級だからもっと上 エリスは誘拐犯ぐらいには強くなった

36 21/03/22(月)00:37:01 No.785683841

>ということは現時点のエリスってすでにパウロぐらいの実力ある? パウロは3流派使えるのでまだ及ばないと思う

37 21/03/22(月)00:37:08 No.785683892

>ということは現時点のエリスってすでにパウロぐらいの実力ある? パウロは総合評価で聖級だからエリスより一段強い

38 21/03/22(月)00:37:08 No.785683895

>いきなり難民キャンプじゃなくて魔力災害で何もなくなったって描写が欲しかった そのへんの情報開示はパウロ再会時にとっとくんだろう なるべくルディ視点で進むよう気を遣ってるっぽいし

39 21/03/22(月)00:37:17 No.785683953

>ということは現時点のエリスってすでにパウロぐらいの実力ある? 総合力ではまだパウロの方が上 でも剣神流なら同レベル

40 21/03/22(月)00:37:25 No.785684004

基本的にはルディ視点なので描写的にはこの辺はギリだろう

41 21/03/22(月)00:37:28 No.785684022

パウロはこの時点のルディの岩砲弾くらいなら余裕で避けれるってことね

42 21/03/22(月)00:38:48 No.785684573

>いきなり難民キャンプじゃなくて魔力災害で何もなくなったって描写が欲しかった 最初から分割だったらそれもできたんだろうけどね

43 21/03/22(月)00:39:10 No.785684719

パウロ舐められてるけど冒険者の中だと相当上澄みだからね

44 21/03/22(月)00:39:23 No.785684793

お嬢様との約束は…あれ果たされるのですか?

45 21/03/22(月)00:39:50 No.785684960

>パウロ舐められてるけど冒険者の中だと相当上澄みだからね 日頃の行い…

46 21/03/22(月)00:39:53 No.785684968

>お嬢様との約束は…あれ果たされるのですか? ……

47 21/03/22(月)00:39:59 No.785685013

>ということは現時点のエリスってすでにパウロぐらいの実力ある? パウロは今のエリス3人分くらい

48 21/03/22(月)00:40:16 No.785685133

>やべーなパウロ 上級剣士並か 魔術師じゃソロは無理だな

49 21/03/22(月)00:40:18 No.785685149

おちんちんゆるゆるなだけだからな…

50 21/03/22(月)00:41:01 No.785685556

下半身なら王級レベルのパウロ

51 21/03/22(月)00:41:12 No.785685701

パウロは水神流使えるからこの段階のエリスには負けないな

52 21/03/22(月)00:41:20 No.785685771

パウロは口から剣が出せるからな…

53 21/03/22(月)00:41:50 No.785686089

え?パウロは剣を噛んで獣走りできるんですか?

54 21/03/22(月)00:41:53 No.785686121

パウロは下半身さえなければな… なくなった 死んだ

55 21/03/22(月)00:42:13 No.785686260

無詠唱って強みあってもあんなに翻弄されるってこの世界魔法使いに厳しすぎない?

56 21/03/22(月)00:42:26 No.785686348

ルディの適正は北神流と水神流なのにパウロは自分の好みで剣神流メインで教えたクズだ

57 21/03/22(月)00:42:32 No.785686390

コイツ強すぎる…

58 21/03/22(月)00:42:45 No.785686488

>無詠唱って強みあってもあんなに翻弄されるってこの世界魔法使いに厳しすぎない? そもそも前衛で戦うもんじゃないよ!

59 21/03/22(月)00:42:57 No.785686558

パウロは4流派上級とかだっけ?

60 21/03/22(月)00:42:57 No.785686562

ルイジェルドとかいう激強のせいですがパウロも十分強いんですよ…

61 21/03/22(月)00:43:03 No.785686596

>水神流 水属性のあるルーデウスに一番むいてる剣術

62 21/03/22(月)00:43:12 No.785686674

闘気の補正がチートすぎる なんで主人公なのに使えないんですか?

63 21/03/22(月)00:43:33 No.785686858

su4706876.jpg su4706877.jpg su4706879.jpg su4706878.jpg su4706880.jpg su4706873.jpg

64 21/03/22(月)00:43:35 No.785686879

>無詠唱って強みあってもあんなに翻弄されるってこの世界魔法使いに厳しすぎない? 相手が悪いよ相手が 魔大陸じゃなけりゃ補助に固定砲台にと役割は多い

65 21/03/22(月)00:43:42 No.785686927

パウロは防御系と勝つための技術がそれぞれあのエリスと同じレベルに高まってるからな...

66 21/03/22(月)00:44:09 No.785687089

生活の知恵と戦争兵器ぐらいにしかならないので…

67 21/03/22(月)00:44:14 No.785687120

実力はルーデウス≫アルマンフィ≫≫パウロだから今のルーデウスにも勝てないパウロ

68 21/03/22(月)00:44:33 No.785687235

>無詠唱って強みあってもあんなに翻弄されるってこの世界魔法使いに厳しすぎない? 魔術師としての性能はすごいんだけど経験が足りないんで…

69 21/03/22(月)00:44:42 No.785687300

>>無詠唱って強みあってもあんなに翻弄されるってこの世界魔法使いに厳しすぎない? >そもそも前衛で戦うもんじゃないよ! 魔術師って前衛タンクの後ろから魔物に魔術投げたり 戦場で後ろからマップ攻撃するのが本来の仕事みたいなもんだからな

70 21/03/22(月)00:44:50 No.785687355

>無詠唱って強みあってもあんなに翻弄されるってこの世界魔法使いに厳しすぎない? すっごい準備して兵器として使えばめちゃくちゃ強いよ 剣士とタイマンなんてもってのほかだけど

71 21/03/22(月)00:45:06 No.785687477

アニメ見てたらエリスでシコれる気がしてきた

72 21/03/22(月)00:45:16 No.785687556

>su4706877.jpg ムッ…紐パン

73 21/03/22(月)00:45:17 No.785687567

ぶっちゃけ岩石砲と泥沼と霧と電撃で大体なんとかなるからな…だからこそ対策はしないと

74 21/03/22(月)00:45:32 No.785687673

>無詠唱って強みあってもあんなに翻弄されるってこの世界魔法使いに厳しすぎない? 剣士最強の世界なので

75 21/03/22(月)00:45:34 No.785687690

>>水神流 >水属性のあるルーデウスに一番むいてる剣術 ルディに向いてるのはなんでもありの北神流だぞ 剣神流よりは水神流のほうが向いてるんだろうけど

76 21/03/22(月)00:45:36 No.785687708

魔術師はそもそもどっちかっていうと大砲なので個人戦で剣士に勝てなくても当然なのである

77 21/03/22(月)00:45:53 No.785687864

>闘気の補正がチートすぎる >なんで主人公なのに使えないんですか? 回復魔法を無詠唱でできたらつまんないしそれの理屈づけかなぁ…? まぁ主人公より先にラプラス因子の設定できてた可能性もあるけど

78 21/03/22(月)00:45:55 No.785687881

>実力はルーデウス≫アルマンフィ≫≫パウロだから今のルーデウスにも勝てないパウロ 作者評で転移事件時点でSSRさんに勝てるっぽいけどちっともビジョンが浮かばないやつ

79 21/03/22(月)00:45:59 No.785687898

大した準備もしてないなら無詠唱込みでも1発打つ間に3回殺せるよみたいなことルディの息子に話されるぐらい

80 21/03/22(月)00:46:08 No.785687962

ルディが前衛するには闘気がなあ

81 21/03/22(月)00:46:23 No.785688088

4流派…しらないせかいだ

82 21/03/22(月)00:46:28 No.785688134

泥沼はパウロぐらいの強さあってやっと凌げるくらいおかしい性能だからな

83 <a href="mailto:奇抜派筆頭">21/03/22(月)00:46:40</a> [奇抜派筆頭] No.785688223

えっなにこの面妖な武器… ルーデウス君怖っ…

84 21/03/22(月)00:46:40 No.785688226

ルディは個人戦だいたい全敗のイメージ

85 21/03/22(月)00:47:34 No.785688620

剣王のギレーヌが距離が100メートルあったらルーデウスに勝てるか怪しいっていうほどなのでこの時点でも

86 21/03/22(月)00:47:35 No.785688624

>ルディは個人戦だいたい全敗のイメージ 対社長とかまず勝ててないよね

87 21/03/22(月)00:47:39 No.785688644

仕込みをすればルディは強いから…

88 21/03/22(月)00:47:42 No.785688663

>泥沼はパウロぐらいの強さあってやっと凌げるくらいおかしい性能だからな そりゃ二つ名にもなる

89 21/03/22(月)00:47:46 No.785688697

>闘気の補正がチートすぎる >なんで主人公なのに使えないんですか? 魔神も使えないし因子が濃すぎたのが悪い

90 21/03/22(月)00:47:57 No.785688780

>ルディは個人戦だいたい全敗のイメージ いちおう一回は勝ってるよ! 最終決戦なうえ相手手負いだこれ!

91 21/03/22(月)00:48:04 No.785688846

フィジカルが物を言う世界すぎる

92 21/03/22(月)00:48:12 No.785688938

訓練すればそこそこの剣士でも無詠唱魔術を凌げるし基本的に人間の性能が高い…

93 21/03/22(月)00:48:28 No.785689078

ルーデウスが勝った!って言えるの最後の北神三世戦だけだしなぁ…それもトドメを刺した形でしかない

94 21/03/22(月)00:48:57 No.785689284

>4流派…しらないせかいだ 剣神流 水神流 北神流 死神流 よし完璧だな

95 21/03/22(月)00:48:59 No.785689305

つえーシーローン一般騎士つえー

96 21/03/22(月)00:49:32 No.785689526

ルディは雑魚集団を蹴散らすのは強いし!

97 21/03/22(月)00:49:35 No.785689550

>つえーシーローン一般騎士つえー 先生の教えは本当に素晴らしいよ…

98 21/03/22(月)00:49:51 No.785689672

>訓練すればそこそこの剣士でも無詠唱魔術を凌げるし基本的に人間の性能が高い… しかも種族単位でいえば人間自体が外れというおまけつき…

99 21/03/22(月)00:49:51 No.785689673

ルーデウスの一番の強みはコネクション作る能力だし

100 21/03/22(月)00:49:57 No.785689730

戦争の話やると魔術師おかしいなってなるんだがな…

101 21/03/22(月)00:49:59 No.785689740

でも俺この剣士クソ強くてルディでも苦戦するバランス好きだぜ

102 21/03/22(月)00:50:02 No.785689768

>ルディは個人戦だいたい全敗のイメージ 卒業記念に決闘申し込まれまくってたたじゃん!あれ全勝だよ

103 21/03/22(月)00:50:12 No.785689865

>えっなにこの面妖な武器… >ルーデウス君怖っ… (腕飛ぶのいいな…どうやってるのかな…)

104 21/03/22(月)00:50:19 No.785689949

ルーデウスの最大の欠点は考えてから動くので初動が遅いことだからな 無詠唱じゃなかったら話にならないくらい遅い

105 21/03/22(月)00:50:47 No.785690206

敵が強い…強すぎる… どいつもこいつも列強格じゃねーか

106 21/03/22(月)00:50:54 No.785690248

PT戦じゃないとかおかしいから…

107 21/03/22(月)00:50:57 No.785690269

薩摩がシンプルに強い理由である

108 21/03/22(月)00:51:11 No.785690332

ネームド以外はだいたい1行で倒してるから強さの印象薄いのはしょうがない 雑魚狩りのルーデウスだこれ!

109 21/03/22(月)00:51:24 No.785690401

エリスがかわいすぎる…

110 21/03/22(月)00:51:38 No.785690500

>>ルディは個人戦だいたい全敗のイメージ >卒業記念に決闘申し込まれまくってたたじゃん!あれ全勝だよ 雑魚はノーカンだろ

111 21/03/22(月)00:51:52 No.785690610

>ルーデウスの最大の欠点は考えてから動くので初動が遅いことだからな >無詠唱じゃなかったら話にならないくらい遅い 北神流と相性いいってのはやっぱり分かる感じよね

112 21/03/22(月)00:52:09 No.785690748

>訓練すればそこそこの剣士でも無詠唱魔術を凌げるし基本的に人間の性能が高い… 凌げない威力も出せるけど殺しちゃうからこれも難しいという縛りプレイでかわいそ…

113 21/03/22(月)00:52:09 No.785690749

エリスはずっとかわいいし頼れるよ…

114 21/03/22(月)00:52:11 No.785690768

ルディってなめられてるけど魔眼を使えば学生の頃でも聖級と近距離で五部なくらいには強いからね 鎧を使えばさらに上 しかし相手にするのはだいたい神級

115 21/03/22(月)00:52:23 No.785690899

でも北神3世とは決闘の末にマブダチになったし⋯

116 21/03/22(月)00:52:39 No.785691019

エリスまじでかわいすぎない?

117 21/03/22(月)00:53:15 No.785691296

>エリスまじでかわいすぎない? ここからヒーロー属性も身につけるからな… ルディもエリスのメスになる

118 21/03/22(月)00:53:25 No.785691351

まあルーデウスはこれでも無詠唱治療魔法使えないからバランスとってる気がする

119 21/03/22(月)00:53:31 No.785691388

ルーデウスが一回行動する間に剣士連中は2回か3回攻撃してきおる

120 21/03/22(月)00:53:33 No.785691405

ルーデウスそこまで強くないな… いややっぱ魔術の才能異常じゃない? 剣士強すぎない? 魔導鎧tueee! 列強tueee!! 社長tueee!!!

121 21/03/22(月)00:53:49 No.785691534

エリスのかわいさを動きでマシマシで二クール目もこんななら シルフィへの当たりが若干強くなりそうな気がしてきた

122 21/03/22(月)00:54:09 No.785691658

可愛いしカッコよすぎて突然ヒロインレースから自ら降りるような愚行でも犯さない限り不動のヒロインだな 安心した

123 21/03/22(月)00:54:16 No.785691700

転移前はギレーヌがオーベールだっけ?北神流紹介しようとしてたし何事もなければ奇抜派でブイブイいわせてた未来もあったんだろうな

124 21/03/22(月)00:54:43 No.785691905

>可愛いしカッコよすぎて突然ヒロインレースから自ら降りるような愚行でも犯さない限り不動のヒロインだな >安心した わかってて言ってるだろオメー!

125 21/03/22(月)00:55:08 No.785692097

釣り合わないので去ります

126 21/03/22(月)00:55:15 No.785692154

まあEDからずうずうしいまでは割と無双に近いから…

127 21/03/22(月)00:55:18 No.785692171

>エリスのかわいさを動きでマシマシで二クール目もこんななら >シルフィへの当たりが若干強くなりそうな気がしてきた だったらシルフィの魅力もマシマシにしたらいいだろ! 実際漫画版のパイセンはかわいいいきものすぎる

128 21/03/22(月)00:55:48 No.785692359

漫画版のパイセン見た後だとアニメでも大丈夫だと思いたい

129 21/03/22(月)00:56:02 No.785692519

オーベールめちゃくちゃ強いからな…

130 21/03/22(月)00:56:15 No.785692660

アニメしか見てないけど 魔法が弱いわけではないけど 近接戦闘を極めると相当強いって世界なのね…

131 21/03/22(月)00:56:18 No.785692686

(俺も剃ろうかな…)

132 21/03/22(月)00:56:20 No.785692717

ツルツルイジェルド

133 21/03/22(月)00:56:29 No.785692812

オーベールは剣士ではない

134 21/03/22(月)00:56:40 No.785692923

文字でも大概かわいいいきものだったんだ 大丈夫だろ

135 21/03/22(月)00:56:40 No.785692927

本人は降りたつもりないし…釣り合い取れるまでだし…

136 21/03/22(月)00:56:46 No.785692974

比較的社会性高い人族は技神によるテコ入れ恩恵を活かしやすいかと

137 21/03/22(月)00:57:02 No.785693106

えっここからこの子離れるの?なんで?

138 21/03/22(月)00:57:04 No.785693119

ルーデウスと釣り合うには龍神を倒せるくらい強くならないと…

139 21/03/22(月)00:57:15 No.785693205

フィッツパイセンは小説、漫画どっちでも可愛さマシマシじゃろがい!

140 21/03/22(月)00:57:22 No.785693244

>えっここからこの子離れるの?なんで? >ルーデウスと釣り合うには龍神を倒せるくらい強くならないと…

141 21/03/22(月)00:57:24 No.785693254

>えっここからこの子離れるの?なんで? 釣り合いが取れません

142 21/03/22(月)00:57:24 No.785693256

接近戦や個人相手だと剣士が強くて 遠距離や対軍だと魔術師が強いだけだよ

143 21/03/22(月)00:57:26 No.785693270

忍者だけど剣士としてもめっちゃ強いから…

144 21/03/22(月)00:57:27 No.785693272

エリスが吹っ飛んでオイオイ死んだわアイツと思ったらなんか超絶技巧繰り出して体勢立て直した…

145 21/03/22(月)00:57:58 No.785693425

水神流強すぎだよね

146 21/03/22(月)00:58:01 No.785693445

>アニメしか見てないけど >魔法が弱いわけではないけど >近接戦闘を極めると相当強いって世界なのね… スピードが違いすぎる 今回もルーデウスだけ戦闘速度についていけなかっただろ

147 21/03/22(月)00:58:06 No.785693484

初めてのおせっせした翌朝あなたとは釣り合いませんって置き手紙残していなくなってただけだよ ルーディウスはちんちんが勃たなくなった

148 21/03/22(月)00:58:11 No.785693524

>実際漫画版のパイセンはかわいいいきものすぎる アレを男と勘違いするとか目ん玉腐ってんのかよルディってなるなった

149 21/03/22(月)00:58:37 No.785693724

>水神流強すぎだよね 人材豊富なのもずるいと思う

150 21/03/22(月)00:58:42 No.785693758

ドドリアさんの身体能力が高すぎる…

151 21/03/22(月)00:58:53 No.785693832

元々エリスが一番好きだったけどアニメでかくましボイスに可愛く動いてドンドン好きになって困る困らない

152 21/03/22(月)00:58:57 No.785693854

>>実際漫画版のパイセンはかわいいいきものすぎる >アレを男と勘違いするとか目ん玉腐ってんのかよルディってなるなった 息子が腐ってるぞ

153 21/03/22(月)00:58:57 No.785693856

>えっここからこの子離れるの?なんで? ルディに釣り合うくらい強くなりてぇ… 修行してくるわ!

154 21/03/22(月)00:58:57 No.785693859

漫画でエリスが土下座してルーデウスの命乞いするの尊厳破壊って感じで好き

155 21/03/22(月)00:59:11 No.785693949

人間の身体でスーパーロボット大戦に参戦できそうな奴らだ…

156 21/03/22(月)00:59:24 No.785694043

>>アレを男と勘違いするとか目ん玉腐ってんのかよルディってなるなった >息子が腐ってるぞ そういう本当のやつはやめろ

157 21/03/22(月)00:59:52 No.785694237

>人間の身体でスーパーロボット大戦に参戦できそうな奴らだ… なんとこれより強い奴らがいてさらに魔法も使えます! ふざけてんのか?勝てるわけないだろ

158 21/03/22(月)01:00:01 No.785694288

漫画の方はそろそろ森の雨だ

159 21/03/22(月)01:00:13 No.785694347

自分よりも段違いにでかい巨体を腕で止めるハゲでこれが闘気…ってなった

160 21/03/22(月)01:00:14 No.785694353

>水神流強すぎだよね ニナとの相性見るに殺気のない攻撃は対処しづらいから カウンターも絶対ってわけじゃないんだよね

161 21/03/22(月)01:00:28 No.785694445

魔術師が基本タイマン不可能なのはそうなんだけど魔大陸の面々とエリスが大概強すぎるのもある 学園編でやっと真っ当に無双する泥沼いいよね いや真っ当じゃねえわ疾病抱えてるわこいつ

162 21/03/22(月)01:00:37 No.785694496

フィッツパイセンがあるとしたらかわいさマシマシになるのはまあ分かる

163 21/03/22(月)01:00:40 No.785694512

やっぱちんちんも勃たねえ奴はダメだなあ!!

164 21/03/22(月)01:00:41 No.785694519

>>人間の身体でスーパーロボット大戦に参戦できそうな奴らだ… >なんとこれより強い奴らがいてさらに魔法も使えます! >ふざけてんのか?勝てるわけないだろ 頑張って勝てるロボ作るね… あと勝てる人集めるね…

165 21/03/22(月)01:01:09 No.785694668

まだ1クール分はエリスかわいい出来るけどそれ以降の事を考えるととても辛い…

166 21/03/22(月)01:01:13 No.785694697

中級上級の戦いでこの作画だとさらに上の戦いはもう光の線しか見えない感じになりそうだな…

167 21/03/22(月)01:01:20 No.785694746

身の丈にあったこれが幸せって奴なのかもな…って思い始めた頃に大体やってくるターニングポイント

168 21/03/22(月)01:01:41 No.785694878

>中級上級の戦いでこの作画だとさらに上の戦いはもう光の線しか見えない感じになりそうだな… ロボットアニメでよくあるあれか…

169 21/03/22(月)01:01:46 No.785694904

>身の丈にあったこれが幸せって奴なのかもな…って思い始めた頃に大体やってくるターニングポイント 地下室へ行け

170 21/03/22(月)01:01:53 No.785694943

>>なんとこれより強い奴らがいてさらに魔法も使えます! >>ふざけてんのか?勝てるわけないだろ >頑張って勝てるロボ作るね… >あと勝てる人集めるね… (いとも容易く粉砕されるロボに蹴散らされる人材)

171 21/03/22(月)01:02:05 No.785694996

>中級上級の戦いでこの作画だとさらに上の戦いはもう光の線しか見えない感じになりそうだな… 原作からして剣神も水神もそんな感じだから参るね

172 21/03/22(月)01:02:15 No.785695056

>まだ1クール分はエリスかわいい出来るけどそれ以降の事を考えるととても辛い… でも頭が真っ白で空が青いエリスは早く見たい ついでに決闘から今日は私のものもめっちゃ見たい

173 21/03/22(月)01:02:20 No.785695086

>まだ1クール分はエリスかわいい出来るけどそれ以降の事を考えるととても辛い… 何年出なくなるんだろうね…漫画の方も…つらい…

174 21/03/22(月)01:02:37 No.785695177

>初めてのおせっせした翌朝あなたとは釣り合いませんって置き手紙残していなくなってただけだよ >ルーディウスはちんちんが勃たなくなった もしかしてあなたに見合う位強くなってきますってのをルディが勘違いしたパターン…?

175 21/03/22(月)01:02:51 No.785695263

魔術メインで戦ってくる強敵あんまりいねぇよな 基本的には剣ありきというか

176 21/03/22(月)01:02:53 No.785695271

真っ当な上澄み同士の決戦はギレーヌとパシリがやってくれたからバグ枠の社長がどうなってしまうのか楽しみでしょうがない

177 21/03/22(月)01:03:34 No.785695477

>魔術メインで戦ってくる強敵あんまりいねぇよな >基本的には剣ありきというか レジストする魔族のジジイくらいしか思いつかんな

178 21/03/22(月)01:03:45 No.785695542

水神流は部屋全体で動いたらカウンターが本当に意味わかんないんですけど

179 21/03/22(月)01:03:54 No.785695611

原作は雑魚狩りさん視点で無双シーン多いから剣士>魔術師の有利不利がピンと来なかったけどアニメ見て納得したよ ハゲジェルドさんのインターセプトがなければレッドコブラに殺されてたけど人間の剣士相手でも同じことになりそう

180 21/03/22(月)01:04:00 No.785695641

でもインポになってなかったらパウロみたいにもっと沢山の女引っ掛けてたかもしれんからこれで良かったのかもしれん…

181 21/03/22(月)01:04:23 No.785695783

>水神流は部屋全体で動いたらカウンターが本当に意味わかんないんですけど 弾けばいいだけだし…

182 21/03/22(月)01:04:30 No.785695824

>水神流は部屋全体で動いたらカウンターが本当に意味わかんないんですけど レーザーか何か出てますよね?

183 21/03/22(月)01:04:50 No.785695956

>>水神流は部屋全体で動いたらカウンターが本当に意味わかんないんですけど >弾けばいいだけだし… 社長のレス

184 21/03/22(月)01:04:53 No.785695968

敵が魔物も人も速すぎて杉田だと動けない移動砲台だな

185 21/03/22(月)01:04:53 No.785695969

俺は愛想をつかされたのだ 思えばこの三年旅の道中は失敗ばかりしてきた 俺は本当に…どうしようもない…

186 21/03/22(月)01:04:57 No.785695984

戦力単位で見ると等価ではあるんだろうけど 見つめ合ってヨーイドンで剣士に勝てる通りはない

187 21/03/22(月)01:05:05 No.785696035

>でもインポになってなかったらパウロみたいにもっと沢山の女引っ掛けてたかもしれんからこれで良かったのかもしれん… そもそもエリスが離れなければそのまま結婚してたんじゃないかな…とは思う

188 21/03/22(月)01:05:25 No.785696169

普通の魔術師は詠唱しないといけないから接近されたらほぼ終わりだよ

189 21/03/22(月)01:05:37 No.785696232

>魔術メインで戦ってくる強敵あんまりいねぇよな >基本的には剣ありきというか ギレーヌが魔術師として完成されてるって太鼓判押すくらいには ルーデウスはあの時点でも規格外の枠にいる

190 21/03/22(月)01:05:48 No.785696290

転移無しルートならあったかもしれない北神流と無詠唱魔法を使う貴族編みたい

191 21/03/22(月)01:05:52 No.785696312

>でもインポになってなかったらパウロみたいにもっと沢山の女引っ掛けてたかもしれんからこれで良かったのかもしれん… 新婚ルディ見てると実のところほとんどは斜めで受けられたと思うよエリスが下手打たなかったら

192 21/03/22(月)01:06:02 No.785696375

>>初めてのおせっせした翌朝あなたとは釣り合いませんって置き手紙残していなくなってただけだよ >>ルーディウスはちんちんが勃たなくなった >もしかしてあなたに見合う位強くなってきますってのをルディが勘違いしたパターン…? ルディ君は自分に対する評価がとても低いので...

193 21/03/22(月)01:06:07 No.785696396

剣士が早すぎるねん 予見眼様々だな

194 21/03/22(月)01:06:14 No.785696425

>俺は愛想をつかされたのだ >思えばこの三年旅の道中は失敗ばかりしてきた >俺は本当に…どうしようもない… エリス側も私は本当にどうしようない…ってなって離れてるからマジでお似合いというかなんというか

195 21/03/22(月)01:06:54 No.785696652

最初の閣下戦見ればわかるけどルーデウスと魔法で戦えるってそれはすなわちラプラス級ってことだからな…

196 21/03/22(月)01:07:11 No.785696764

お似合いなのは本当にそうだよ 誰を横に配置するって言ったらエリス以外はあり得ないぐらいには

197 21/03/22(月)01:07:12 No.785696779

なんか改めてハゲつよ…ってなった

198 21/03/22(月)01:07:13 No.785696788

無詠唱魔法使いが闘気を敵に回すって完全にドラゴンボール世界に迷い込んだ一般人だもん

199 21/03/22(月)01:07:18 No.785696811

>>俺は愛想をつかされたのだ >>思えばこの三年旅の道中は失敗ばかりしてきた >>俺は本当に…どうしようもない… >エリス側も私は本当にどうしようない…ってなって離れてるからマジでお似合いというかなんというか この作品のヒロイン全員私は本当にどうしようもない…パートあるな…

200 21/03/22(月)01:07:34 No.785696899

ルディが本気で相手を殺すってなったらその時はオルステッド戦の再来をすれば大体の相手に勝てるから

201 21/03/22(月)01:07:45 No.785696967

かつて行きたがってたラノア魔法大学に実際行く時の理由はED治療だし…

202 21/03/22(月)01:07:48 No.785696988

まっすぐいってぶった切るを極めてる剣神流はさぁ…

203 21/03/22(月)01:07:56 No.785697031

>この作品のヒロイン全員私は本当にどうしようもない…パートあるな… ずうずうしいと思わないんですか!!!

204 21/03/22(月)01:08:16 No.785697123

あのハゲエリスとルーデウスに経験積ませるために加減してただけでその気になれば速攻で蛇殺せてましたよね?

205 21/03/22(月)01:08:17 No.785697125

少人数相手の戦闘なら別に貯めて大技打つ必要ないから上級まで修めてる時点でもう冒険者の魔術師としては充分すぎるんだよな

206 21/03/22(月)01:08:19 No.785697138

そういやなんでホモハンドさんとエロフさん一緒に行動してたんだろう… ってなったけど片方ホモだから真っ当に友情が成立するんだなこの二人

207 21/03/22(月)01:08:28 No.785697196

ノ ち 黙

208 21/03/22(月)01:08:36 No.785697248

相手の知り合いの名前出して呼び出した後超々遠距離から災害級の魔法連打すれば勝てるかもしれないよ 無理だった

209 21/03/22(月)01:08:40 No.785697279

>無詠唱魔法使いが闘気を敵に回すって完全にドラゴンボール世界に迷い込んだ一般人だもん まあでもこのPTで一番火力あるのはルーデウスの魔法なのでルーデウスはすごいのよ!ってなる

210 21/03/22(月)01:08:43 No.785697300

ロキシーでもあの世界の上澄みレベルの魔術師だからな 王級まで到れるのが剣士と違って少なすぎる

211 21/03/22(月)01:08:59 No.785697396

離れた結果ストーカーになってルディに敵だと疑われて邪険にされたまま魔王の攻撃からルディ庇って死ぬからな…

212 21/03/22(月)01:09:00 No.785697403

ヒトガミの目的ってなんなんだろう スペルドの悪評を払拭したい?それともルイジェルドさんをルディ達の護衛にして魔大陸から離すのが狙いとか?

213 21/03/22(月)01:09:12 No.785697478

タルハンドがほうちゅうで一言二言しかセリフ無いのに一気に存在感増してプロって凄い…

214 21/03/22(月)01:09:15 No.785697497

剣士速すぎるから鎧着るね…

215 21/03/22(月)01:09:19 No.785697520

>あのハゲエリスとルーデウスに経験積ませるために加減してただけでその気になれば速攻で蛇殺せてましたよね? もちろんタイマンでは余裕だけど あれはあれで強かったので連携だとあんな感じが正解だったんじゃないかな

216 21/03/22(月)01:09:40 No.785697620

>剣士速すぎるから鎧着るね… 鎧の上から腕切り落とすね…

217 21/03/22(月)01:10:06 No.785697777

淫売やっぱデザインドストライク過ぎる… ベガリット道中マジでよく我慢できたと思うよ

218 21/03/22(月)01:10:16 No.785697840

当たれば魔王にだってダメージ与えられるし…当たれば…

219 21/03/22(月)01:10:18 No.785697857

攻撃力狂ってるから回避かカウンター極めないと生き残れねえ!

220 21/03/22(月)01:10:20 No.785697868

火力最大はルディだからハゲとしては牽制して動き止めてやればいいもんなパーティ戦だし

221 21/03/22(月)01:10:29 No.785697908

ほうちゅうボイスのホモ!ちょっと女々しい!これだけで属性過多だな

222 21/03/22(月)01:10:29 No.785697909

エリスが真っ直ぐ行ってぶった斬るしか出来ないからルイジェルドが中衛フォローに回る形で帳尻合わせる陣形になってはいく

223 <a href="mailto:社長">21/03/22(月)01:10:31</a> [社長] No.785697918

>相手の知り合いの名前出して呼び出した後超々遠距離から災害級の魔法連打すれば勝てるかもしれないよ >無理だった (なにこの魔術師…怖…)

224 21/03/22(月)01:10:48 No.785698016

というか魔大陸編ほとんどのキャラの声優が魔神語という名の謎言語喋ることになってるのにちゃんとそれっぽくてすごい

225 21/03/22(月)01:10:49 No.785698018

>ヒトガミの目的ってなんなんだろう >スペルドの悪評を払拭したい?それともルイジェルドさんをルディ達の護衛にして魔大陸から離すのが狙いとか? 魔大陸から引き剥がしてある場所に行かせたい

226 21/03/22(月)01:10:54 No.785698043

大体これが戦争とかじゃなくて個人の強者相手になるから剣士の強い印象がより強くなるんだよな…

227 21/03/22(月)01:10:54 No.785698044

2期まで寝るね

228 21/03/22(月)01:10:55 No.785698051

ホモがほうちゅうは割と予想外だった というかもっと出番多いキャラでほうちゅう聞きたかった

229 21/03/22(月)01:11:32 No.785698216

見返すと社長戦は殺意高すぎる

230 21/03/22(月)01:11:43 No.785698268

架空言語をここまでやりきったアニメってどれだけあるだろう…

231 21/03/22(月)01:11:54 No.785698335

もっと爺系だと思ったからほうちゅうは意外だったな 合う合わないの心配は全く無いが

232 21/03/22(月)01:12:03 No.785698376

社長の時だけは全力で殺しに行ったから…

233 21/03/22(月)01:12:12 No.785698420

社長戦はヒトガミの助言で技術テコ入れまであったから…

234 21/03/22(月)01:12:21 No.785698474

本当に最後まで独自言語やり切るとは思わなかった

235 21/03/22(月)01:12:53 No.785698655

>ベガリット道中マジでよく我慢できたと思うよ なあ…スケベしようやあ…

236 21/03/22(月)01:13:19 No.785698788

魔大陸抜けたらつぎは獣神語だ

237 21/03/22(月)01:13:25 No.785698818

いわゆる魔術師ガン有利からの全力四属性王~帝級で死なないのが意味不明すぎからな…

238 21/03/22(月)01:13:25 No.785698820

魔大陸にロキシーが来るので魔大陸を最速で脱出させたい

239 21/03/22(月)01:13:37 No.785698908

>大体これが戦争とかじゃなくて個人の強者相手になるから剣士の強い印象がより強くなるんだよな… なのでザノバ編がすげえキルスコアしてる

240 21/03/22(月)01:13:52 No.785698977

>>ベガリット道中マジでよく我慢できたと思うよ >なあ…スケベしようやぁ… (無言のシールドバッシュ)

241 21/03/22(月)01:14:11 No.785699078

>社長の時だけは全力で殺しに行ったから… そんなときと同じ目をしていた家族会議があるらしい

242 21/03/22(月)01:14:14 No.785699095

地図が描かれてないからアニメだけだとどれぐらいなのかわからんね 2クール目に説明されるかもしれないけど

243 21/03/22(月)01:14:19 No.785699126

獣神語が出たら暫くは新言語無しだから大丈夫

244 21/03/22(月)01:14:19 No.785699129

社長戦は映画で観たい デカイスクリーンでルディの土下座観せて

245 21/03/22(月)01:14:26 No.785699170

グライラットはサキュバスには絶対に勝てないので…

246 21/03/22(月)01:15:01 No.785699341

ザノバ編の戦争は作風違くない…?ってなるなった 無双シーンが全然嬉しくないな…

247 21/03/22(月)01:15:15 No.785699422

サキュバスの誘惑無効できるタルハンドさんは男が掘れる男

248 21/03/22(月)01:15:22 No.785699456

>>ヒトガミの目的ってなんなんだろう >>スペルドの悪評を払拭したい?それともルイジェルドさんをルディ達の護衛にして魔大陸から離すのが狙いとか? ネタバレだらけのこのスレで聞くと答えが返ってくるだろうから先に言っておくよ ルディに信頼されたい、本当にただそれだけで今は行動してる

↑Top