虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/17(水)23:35:28 今更本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/17(水)23:35:28 No.784378374

今更本編クリアしたんだけど最後に藤吉郎が助けてくれたところでうるっと来た ああいうの好き…

1 21/03/17(水)23:36:44 No.784378796

適当に猿送ればええやろ感あったわあれ

2 21/03/17(水)23:38:53 No.784379486

ストーリー面白いよね… 最初の話だとこんないい奴が仁王1みたいなクソ野郎なわけないだろ って思ってたのにどんどん狂っていくのがお辛い…

3 21/03/17(水)23:40:50 No.784380129

藤吉郎がしゃべる度にモビットって言わないかソワソワしながらプレイしてたよ

4 21/03/17(水)23:42:11 No.784380592

史実でも本能寺以降で性格一気に変わったとか言われてるんだろうか

5 21/03/17(水)23:42:37 No.784380721

勿体つけて最後に共闘かと思えば 本編じゃ結局藤吉郎と一度もバディ組まないという 時代すっとばして按針来なかったら微妙だったわ

6 21/03/17(水)23:42:50 No.784380794

竹中直人演技上手いはずなのに声優だとちょっと棒気味じゃない?

7 21/03/17(水)23:43:05 No.784380892

>ストーリー面白いよね… >最初の話だとこんないい奴が仁王1みたいなクソ野郎なわけないだろ >って思ってたのにどんどん狂っていくのがお辛い… 秀吉の狂気への変遷を霊石と果心居士のせいにしてるの面白いなと おつらいけど…

8 21/03/17(水)23:43:53 No.784381162

>竹中直人演技上手いはずなのに声優だとちょっと棒気味じゃない? 年取ってからの秀吉の演技は別に普通かなと思うけど 若いときの演技は明らかにしくじってると思う

9 21/03/17(水)23:44:26 No.784381350

>史実でも本能寺以降で性格一気に変わったとか言われてるんだろうか 子供が出来ないせいで狂ったってルイスフロイスの著を作中でも引用してなかった?

10 21/03/17(水)23:44:44 No.784381464

心の隙があるとすぐ乗り移ってくるのクソ過ぎない?

11 21/03/17(水)23:45:16 No.784381654

あのおじさん封印されてるのに自由すぎる…

12 21/03/17(水)23:46:19 No.784382018

しかし1で狸を支える重鎮感だしてた光秀の株はかなり下がった…

13 21/03/17(水)23:46:29 No.784382078

1と2の整合性のためにミッチーがだいぶアホの子にされた気がする…

14 21/03/17(水)23:47:09 No.784382313

せっかくあやかしになったのにハイク読んで帰っちゃったのなんでよ

15 21/03/17(水)23:47:29 No.784382413

>しかし1で狸を支える重鎮感だしてた光秀の株はかなり下がった… 霊石使い始めたから危険だし潰すね……でいいんだろうかあれ

16 21/03/17(水)23:47:47 No.784382517

アホの子というか戦犯っぷりはとっしーの方がすごいぞ

17 21/03/17(水)23:48:11 No.784382666

飛ばし飛ばしのほとんどダイジェストのようなストーリーなのに秀吉の使い方勿体ないよ

18 21/03/17(水)23:48:37 No.784382817

>>しかし1で狸を支える重鎮感だしてた光秀の株はかなり下がった… >霊石使い始めたから危険だし潰すね……でいいんだろうかあれ それ+あやかし見てえのが右腕の様に働いてるからな… これだからあやかしは!

19 21/03/17(水)23:48:51 No.784382902

>霊石使い始めたから危険だし潰すね……でいいんだろうかあれ 霊石は調和を乱す…! とか言いながら何百年も前からずっと霊石使った戦争されててダメだった

20 21/03/17(水)23:49:29 No.784383108

ノブと秀吉時が進むごとにちゃんと老けていくのに無明ちゃんなんなの…

21 21/03/17(水)23:50:08 No.784383315

でもまあ果心居士2操られてたからラストは綺麗な藤吉郎で黄泉路の旅へ行けたからいいんだ それにしてもお市様関係者全員報われねえなあ!

22 21/03/17(水)23:50:53 No.784383544

秀吉の時代ではバカスカ霊石使われてて 按針家康の時代では十兵衛が暗躍して霊石を秘匿にしてた感じなんだろうか

23 21/03/17(水)23:50:55 No.784383563

竹中直人は竹中直人の演技はできるけど若い竹中直人の演技ができない

24 21/03/17(水)23:51:07 No.784383628

史実通りとはいえお市がかわいそすぎる…

25 21/03/17(水)23:51:10 No.784383643

>でもまあ果心居士2操られてたからラストは綺麗な藤吉郎で黄泉路の旅へ行けたからいいんだ >それにしてもお市様関係者全員報われねえなあ! お市様関係は報われないからこその滅びの美しさみたいなものがあるから… 可哀想だけど

26 21/03/17(水)23:52:15 No.784383986

>史実通りとはいえお市がかわいそすぎる… 淀君も九尾に乗っ取られただけで本来優しい人らしいしこの親子マジで報われないすぎる…

27 21/03/17(水)23:52:39 No.784384094

お市さんJIGAIまでしたのに中陰の間にすら来てないのはなんなの 長政様や勝家と一緒に成仏してくれればもう少しすっきりしたのに…

28 21/03/17(水)23:53:05 No.784384238

なままささまの家はうんこまみれだし 柴田のおっさんに守ってくれと言われた側で自害するし 娘は九尾の狐で大暴れするし

29 21/03/17(水)23:54:00 No.784384501

中陰に来るのは現世でやり残しがある人だからお市様はもう現世に求めるもんが何もなかったんじゃねえかな

30 21/03/17(水)23:54:22 No.784384603

(最後に戦ってすっきりして成仏する長政と勝家)

31 21/03/17(水)23:54:30 No.784384650

秀吉が子供に恵まれないのは史実なん?

32 21/03/17(水)23:55:07 No.784384832

なんなら秀吉の子供もかなり悲惨な状態になってる

33 21/03/17(水)23:55:14 No.784384874

茶々はお市から和魂の九尾を守護霊として受け継いだけど 藤吉郎に荒魂の九尾の封印解かれたタイミングで 丸ごと汚染された感じなんかな

34 21/03/17(水)23:55:34 No.784384980

>秀吉が子供に恵まれないのは史実なん? 茶々様が秀頼生むまでは後継者がまったくいなくてそれが豊臣崩壊の引き金になるぐらいにははい

35 21/03/17(水)23:55:46 No.784385054

>秀吉が子供に恵まれないのは史実なん? 子宝に恵まれなかったから子供に自害を命じたりした

36 21/03/17(水)23:56:38 No.784385312

>子宝に恵まれなかったから子供に自害を命じたりした あやかしだからなにいってるのかわからん…

37 21/03/17(水)23:56:41 No.784385331

個人的に長政さまはちょうどいい強さと見た目とBGMも相まって今作ベスト敵

38 21/03/17(水)23:56:42 No.784385341

>(最後に戦ってすっきりして成仏する長政と勝家) 勝家はまあいいとして長政はもうちょい嫁と娘に眼を向けてやれ

39 21/03/17(水)23:57:06 No.784385494

>秀吉が子供に恵まれないのは史実なん? 秀頼の他にもう1人居たけどそっちは幼い頃に死んだとかだったかな 女好きなのは確かだったらしいので種無しに近いくらい種が薄かったっぽい

40 21/03/17(水)23:57:17 No.784385555

でも誾千代ちゃんと権力ックスしたのは許されざるよ

41 21/03/17(水)23:57:26 No.784385617

長政様はお城の修繕と掃除しろ 穴だらけうんこまみれじゃねえか!

42 21/03/17(水)23:57:40 No.784385704

霊石使いすぎたらインポになる説

43 21/03/17(水)23:57:44 No.784385729

>勝家はまあいいとして長政はもうちょい嫁と娘に眼を向けてやれ 長政は娘を思うクエあったじゃん!

44 21/03/17(水)23:57:59 No.784385806

>秀吉が子供に恵まれないのは史実なん? 若い頃ねねとの間に男子一人女子一人出来たけど両方早死に 淀君との間に捨松生まれたけどこいつも6~8歳満たずに早死に 最後の秀頼は秀吉遠征でいない頃に身籠っててあれー?おかしいなあって具合

45 21/03/17(水)23:57:59 No.784385808

>霊石使いすぎたらインポになる説 でもとっしーに娘はいるんだよなあ…

46 21/03/17(水)23:58:30 No.784385997

そうか…娘は健やかに生きていけてるんだね…して逝ったような気がするぞ

47 21/03/17(水)23:58:42 No.784386079

>長政は娘を思うクエあったじゃん! 元気にやってるな…ヨシ!成仏!

48 21/03/17(水)23:59:11 No.784386226

秀吉は城とセックスしてたはずだから人間の子供は生まれるわけないしな

49 21/03/17(水)23:59:16 No.784386255

>でもとっしーに娘はいるんだよなあ… げふんげふん 父はあの格好はいかがなモノと思うんだがな…

50 21/03/17(水)23:59:29 No.784386329

秀吉の後継絡みの歴史は秀次事件でググると面白いぞ!

51 21/03/17(水)23:59:46 No.784386425

あやかしとのハーフもわりと多いからまぁ…

52 21/03/18(木)00:00:41 No.784386772

仁王の秀頼に至っては茶々謹製の人造人間なの酷い過ぎる

53 21/03/18(木)00:00:46 No.784386796

でもまあ金髪長身巨乳美女が横にいるのに手を出さないから藤吉郎はインポだと思う

54 21/03/18(木)00:00:50 No.784386822

トシ(比較的有情な方)みたいに秀吉コンビ全盛期を知ってるようなのは本能寺以降二人が決裂して藤吉郎が一人で盛り上がっていくところを見てちょっともどかしさとか感じてたのかな

55 21/03/18(木)00:01:21 No.784387007

>あやかしとのハーフもわりと多いからまぁ… あやかしセックス気持ちいいからソハヤ辞めるわ(パキーン

56 21/03/18(木)00:01:42 No.784387142

1の江戸城も凄かったけどうんこ城出すノルマでもあるの…?

57 21/03/18(木)00:02:17 No.784387344

江戸城は家康が公式うんこキャラだからまだわかる

58 21/03/18(木)00:02:19 No.784387359

そういや醍醐寺で賤ヶ岳七本槍とかバッサバッサ秀の字が斬り伏せたけどよく元気だったなあの後

59 21/03/18(木)00:02:26 No.784387387

だってうんこ食べるマンをDLCにまで出すゲームだぞ

60 21/03/18(木)00:02:45 No.784387479

みねうちだったんだな

61 21/03/18(木)00:02:46 No.784387487

そういやあやかしに入ったから塚ほ掘りしようかと思って募集掲示板見てたんだけど そういう人たちがやりとりしてる塚が俺には見えないのなんなの… リマスター版だから人が居ないとかか…?

62 21/03/18(木)00:03:18 No.784387667

>でもまあ金髪長身巨乳美女が横にいるのに手を出さないから藤吉郎はインポだと思う 女性秀の字でやると藤吉郎への想いがなんかより複雑になっていって好き

63 21/03/18(木)00:03:20 No.784387683

>だってうんこ食べるマンをDLCにまで出すゲームだぞ あいつ先祖代々クソ喰いなの業が深いと思う

64 21/03/18(木)00:03:23 No.784387701

次回作で楠木正成が活躍するフラグ

65 21/03/18(木)00:03:29 No.784387727

魑魅もうんこ大好きだしな…

66 21/03/18(木)00:03:42 No.784387792

信長時代から知ってる人がいたら秀の字が家康側に付いたの知ったらすげえ絶望しそう

67 21/03/18(木)00:03:44 No.784387806

結果的に自分なりに霊石の制御方ちゃんと考えてたノッブをとっしーに唆されてノープランでころころして秀吉with大嶽丸の台頭許してるから大戦犯だよ十兵衛と

68 21/03/18(木)00:04:10 No.784387956

ウィリアムの活躍時期が秀の字が封印中の時だったのがなんか好きだ

69 21/03/18(木)00:04:17 No.784387991

>そういやあやかしに入ったから塚ほ掘りしようかと思って募集掲示板見てたんだけど >そういう人たちがやりとりしてる塚が俺には見えないのなんなの… >リマスター版だから人が居ないとかか…? その掲示板の書き込み日付はどうなってる?

70 21/03/18(木)00:04:41 No.784388128

>魑魅もうんこ大好きだしな… でっかい方はうんこ渡すとめっちゃ怒るぞ!

71 21/03/18(木)00:05:16 No.784388309

この作品の姉川とかはあれ信長勢力の方が大劣勢だったよね

72 21/03/18(木)00:05:40 No.784388404

そういやDLCのうんこマンまだ会いに行ってないや 牛若戦記にいるんだっけ

73 21/03/18(木)00:06:00 No.784388522

>その掲示板の書き込み日付はどうなってる? 30分前とかのやつでも見えない… あやかし堺ってあやかしの道の勝家が鉄砲盗まれたクエだよね? 全然見えねぇ

74 21/03/18(木)00:07:00 No.784388831

フレにしか見せないとかは無いから単純に表示されてる塚が無いだけじゃ無いかな

75 21/03/18(木)00:07:05 No.784388850

>でもまあ金髪長身巨乳美女が横にいるのに手を出さないから藤吉郎はインポだと思う 藤吉郎とくっつきたいとは微塵も思わなかったけど いつの間にか結婚しててちょっとショック

76 21/03/18(木)00:08:00 No.784389126

今って2周目で塚堀するよか3周目行って恩寵集めた方がよく無いかな

77 21/03/18(木)00:08:41 No.784389336

>フレにしか見せないとかは無いから単純に表示されてる塚が無いだけじゃ無いかな マジか この日付3日前とかの塚残ってるのに30分前に出来てるはずの塚がないのマジでどうなってんの…

78 21/03/18(木)00:08:59 No.784389417

>信長時代から知ってる人がいたら秀の字が家康側に付いたの知ったらすげえ絶望しそう 知名度自体どうなんだろうね藤吉郎の方に集約されたんだろうか

79 21/03/18(木)00:09:01 No.784389435

女秀の字だと長壁姫のキレ具合が面白いぞ

80 21/03/18(木)00:09:07 No.784389463

>今って2周目で塚堀するよか3周目行って恩寵集めた方がよく無いかな 継承攻撃とか継承雪月花欲しいなって…

81 21/03/18(木)00:09:59 No.784389718

表示される塚はランダムだからなあ… でも塚堀でやきもきするより3周目行った方がいいと思うよ

82 21/03/18(木)00:10:01 No.784389729

仁王2のシナリオってもっと評価されていいと思う

83 21/03/18(木)00:10:50 No.784390004

最後のDLCで鬼の一族が沢山いるみたいな描写してたのに 出てくるのは主人公とその母親の兄妹だけだという というか主人公以外に変身した女の鬼を何故出さなかった

84 21/03/18(木)00:10:56 No.784390039

雪月花というか特定の武技ダメアップって今は焼き直しで付けれるはずだよ

85 21/03/18(木)00:11:36 No.784390253

>仁王2のシナリオってもっと評価されていいと思う 正直なところボリュームはもっと欲しい でも骨子の部分はめっちゃよくできてると思う

86 21/03/18(木)00:12:26 No.784390521

シナリオ終盤は好きだけど正直微妙なとこ多いし…

87 21/03/18(木)00:12:33 No.784390558

1と2の半蔵って別人だったんだってなった

88 21/03/18(木)00:12:37 No.784390580

>女秀の字だと長壁姫のキレ具合が面白いぞ この醜女めが!!!111!!!って言い出して面白いよね

89 21/03/18(木)00:12:49 No.784390638

>雪月花というか特定の武技ダメアップって今は焼き直しで付けれるはずだよ 全身につけるのがトレンドって聞いたけど違うのか… 武技って腕と武器にしかつかないんじゃないっけ?

90 21/03/18(木)00:12:59 No.784390683

どうせ行くところねぇんだろ?から始まって どうせ行くところないんでしょ?で終わる物語いいよね…

91 21/03/18(木)00:13:03 No.784390705

DLCシナリオはまあ添え物レベルだからな... この猫急に白虎になりやがって

92 21/03/18(木)00:13:04 No.784390709

メインミッションで見たい戦はいくらでもある時代だもんね 欲すれば欲するほどだと思う

93 21/03/18(木)00:13:15 No.784390765

>>信長時代から知ってる人がいたら秀の字が家康側に付いたの知ったらすげえ絶望しそう >知名度自体どうなんだろうね藤吉郎の方に集約されたんだろうか ストーリーの都合ではあるけど古株の柴田や前田のトッシーと知り合ってるってことだけでも知名度は知る人ぞ知る猛者くらいはありんじゃ無いかな 姉川以降だと忠勝もそうだし家康が命じて来てくれって言うくらいだし お茶の作法死んでるけど

94 21/03/18(木)00:13:21 No.784390805

キャラクリやら装備やら反映した主人公がアクションしまくるムービーも評価したい 武器はモーションの関係があるから仕方ないけど…

95 21/03/18(木)00:14:05 No.784391037

悟りようやく入ったけど神宝落ちないし雑魚クソ硬いしで辛くなって来た

96 21/03/18(木)00:14:16 No.784391095

3週目で知ったんだけど 大黒天って忍者だったんだな

97 21/03/18(木)00:14:16 No.784391096

武技威力の継承とか狙ってやろうとしたらすげー苦労しないか? それで強化できるのも技一本だし結構前のトレンドのような気がする

98 21/03/18(木)00:14:27 No.784391152

(利休に出された茶をにゃんこ先生に横流し)

99 21/03/18(木)00:14:38 No.784391218

>お茶の作法死んでるけど 猫又「えっわしぃ!?」

100 21/03/18(木)00:14:54 No.784391299

>武技威力の継承とか狙ってやろうとしたらすげー苦労しないか? 2週目だと塚でやりとり出来ないっけ?

101 21/03/18(木)00:15:08 No.784391385

>(利休に出された茶をにゃんこ先生に横流し) 信長の草履の下りとか時折キビキビ動いて楽しいよね秀の字…

102 21/03/18(木)00:15:28 No.784391488

武技威力継承は初期のビルドだなあ ちなみにその火力は3周目の弁天揃えで余裕で超えれる

103 21/03/18(木)00:16:28 No.784391842

秀の字を女の子にすると女好きの秀吉が手を出さなかった女みたいになって非常によい

104 21/03/18(木)00:16:53 No.784391964

守護霊鞍馬天狗ちゃんにしたんだけど守護霊技で喋ってくれるのいいね…

105 21/03/18(木)00:16:54 No.784391979

継承狙いの赤塚掘ってたらどんどん死亡塚が増えてこれは... みたいなことがよくあった

106 21/03/18(木)00:17:02 No.784392025

>武技威力継承は初期のビルドだなあ そうなのか… ビルドとか調べても更新日精々去年の夏で止まってるとこ多すぎでわからん…

107 21/03/18(木)00:17:09 No.784392067

周回で一式新調する方のが早くなっちゃうからハクスラは難しいな

108 21/03/18(木)00:17:25 No.784392149

お茶の作法のシーンは唐突すぎて駄目だった いやあんなん笑うでしょ むせる無明ちゃん見てこれヤバイやつだって判断してるし

109 21/03/18(木)00:18:02 No.784392311

>悟りようやく入ったけど神宝落ちないし雑魚クソ硬いしで辛くなって来た あやかし修羅はまだなんとかなるけど悟りから一気に難易度上がるよね…

110 21/03/18(木)00:18:07 No.784392332

今はシグルイがアプデで強くなった上にドロップも渋くなったからなあ… ほんと重装のシグルイは怖い

111 21/03/18(木)00:18:13 No.784392360

DLCが来るたびにビルドが更新されていったので あまり参考にせずどんどん次の週に行くといい

112 21/03/18(木)00:18:50 No.784392537

>周回で一式新調する方のが早くなっちゃうからハクスラは難しいな とりあえず実装されてる最高難易度まではありものでやりくりして駆け抜けるのが最適解になるよね そこまで行ってからが無限の掘りの始まりだから

113 21/03/18(木)00:18:52 No.784392550

恩寵も今使ってる装備から乗り換えるまでが辛いんだよなこのゲーム

114 21/03/18(木)00:19:02 No.784392611

どんな時でも周回はじめはキャッツミッションだ 一緒に鬼火と牛頭厳選もできる優秀なミッションだぞ キャッツ鈴も付いてくる!

115 21/03/18(木)00:19:31 No.784392759

関西弁の利休がなんか面白かった

116 21/03/18(木)00:19:42 No.784392813

修羅で一気に敵がタフになってなにってなってから 慣れた頃に悟りでまたタフになってなにってなる 仁王もこうなるんだろうか

117 21/03/18(木)00:19:47 No.784392837

おちんぽ落とさないから屍狂いはもうお猪口拾いたい時くらいしか殴らなくなった

118 21/03/18(木)00:19:50 No.784392864

>どんな時でも周回はじめはキャッツミッションだ >一緒に鬼火と牛頭厳選もできる優秀なミッションだぞ >キャッツ鈴も付いてくる! キャッツって猫好きおじさんミッション? あれってちょっと後のじゃないっけ?

119 21/03/18(木)00:20:00 No.784392936

塚は周回はもちろんだけどハード毎でも別なんじゃないっけ?

120 21/03/18(木)00:20:27 No.784393073

>キャッツって猫好きおじさんミッション? >あれってちょっと後のじゃないっけ? 最初の村でキャッツが鳴いてるから助けに行くやつ

121 21/03/18(木)00:20:38 No.784393142

ネット上のビルドは投稿日時をよく見よう とりあえず今は3周目で恩寵と4周目でちんぽ5周目で新恩寵と+揃えってのをぼんやり覚えてるだけでいい

122 21/03/18(木)00:20:49 No.784393207

塚から神宝って落ちるの? 1時間くらい殴ってて神器のかけらしかおとさねぇ

123 21/03/18(木)00:21:00 No.784393270

一番きついのは修羅に入ったくらいだと思う 修羅である程度恩寵揃えれば悟りで+値だけ上げて一気に仁王まで行くのがいい

124 21/03/18(木)00:21:05 No.784393298

>あやかし修羅はまだなんとかなるけど悟りから一気に難易度上がるよね… なんかボスの掴み頻度高い…当たり前のようにスパアマ付いて8割もってく・・・

125 21/03/18(木)00:21:06 No.784393307

>キャッツって猫好きおじさんミッション? >あれってちょっと後のじゃないっけ? 声黄昏に響きての方

126 21/03/18(木)00:21:10 No.784393324

>修羅で一気に敵がタフになってなにってなってから >慣れた頃に悟りでまたタフになってなにってなる >仁王もこうなるんだろうか そこら中に4鬼が闊歩するようになって笑うぞ

127 21/03/18(木)00:21:16 No.784393355

>塚から神宝って落ちるの? >1時間くらい殴ってて神器のかけらしかおとさねぇ おちんぽは落とさない

128 21/03/18(木)00:21:56 No.784393545

>塚から神宝って落ちるの? >1時間くらい殴ってて神器のかけらしかおとさねぇ ほぼ落ちないよ 落ちてもうんちみたいなもんだからちんぽは奈落か絵巻で集めるのがいい

129 21/03/18(木)00:22:32 No.784393705

>最初の村でキャッツが鳴いてるから助けに行くやつ >声黄昏に響きての方 これかー! 明日ちょっと回ってみるかな 神宝落ちますように

130 21/03/18(木)00:22:53 No.784393825

水鬼はお前ほんとってくらい殺してくるよね

131 21/03/18(木)00:23:16 No.784393933

金鬼は属性でぼこぼこすれば勝手に死ぬしデカいから竜虎めっちゃ刺さって楽しい 隠形鬼はしね

132 21/03/18(木)00:23:17 No.784393943

>1と2の整合性のためにミッチーがだいぶアホの子にされた気がする… 安心しろミッチーは無印だけでも大分無能だ

133 21/03/18(木)00:23:21 No.784393954

>そこら中に4鬼が闊歩するようになって笑うぞ えっ4鬼ってもしかして藤原千方のあの金・風・水・隠形鬼……?

134 21/03/18(木)00:23:47 No.784394111

おちんぽ泥アップ絵巻や小物に焼き直しで装備中の武器防具優先ドロップや小物優先ドロップ付けとくと おちんぽ集めは捗るぞ

135 21/03/18(木)00:24:28 No.784394288

>>そこら中に4鬼が闊歩するようになって笑うぞ >えっ4鬼ってもしかして藤原千方のあの金・風・水・隠形鬼……? うn もやもやからバーンもあれば普通にそこら中に散歩してたりする

136 21/03/18(木)00:24:37 No.784394328

>おちんぽ泥アップ絵巻や小物に焼き直しで装備中の武器防具優先ドロップや小物優先ドロップ付けとくと 優先ドロップって神器小物にも付くんだろうか 焼き直しで見たことない…

137 21/03/18(木)00:24:43 No.784394356

悟りに入ると最初の敵が黄泉醜女になってるのいいよねマジか

138 21/03/18(木)00:25:06 No.784394463

山姥がレアキャラになる

139 21/03/18(木)00:25:33 No.784394629

>悟りに入ると最初の敵が黄泉醜女になってるのいいよねマジか 目が点になるよね

140 21/03/18(木)00:25:44 No.784394700

黄泉醜女はその内なんか戦っててちょうどいい雑魚って感じになるから…

141 21/03/18(木)00:25:57 No.784394778

隠形鬼>水鬼>風鬼>金鬼な印象 金は一発の火力高すぎてたまに死ぬけどそんな強くない 風は妖怪化の使い所 水はしんどいけど雰囲気でなんとかなることが多い 隠形鬼は心底で死ね一難隠形鬼とかスルー安定ですわ

142 21/03/18(木)00:26:02 No.784394806

金ちゃんはダメージ計測器だから殴ってて楽しい 水鬼はロックオン外しやがるからすごく嫌い 隠形鬼は増えるな死ね 風鬼は勝手のスタミナ切らしとけ

143 21/03/18(木)00:26:20 No.784394890

>悟りに入ると最初の敵が黄泉醜女になってるのいいよねマジか どうせこいつ雑魚だぜー! って思ってたら全く怯まない上にめちゃくちゃ硬くて普通に殺される…

144 21/03/18(木)00:26:27 No.784394931

>山姥がレアキャラになる 普通の妖鬼が全部ソハヤ鬼やら風鬼に変わってるのいいよねよくねえ

145 21/03/18(木)00:26:32 No.784394962

>もやもやからバーンもあれば普通にそこら中に散歩してたりする 金はともかく他の連中はちょっと……えぇ……マジか…… 覚悟して挑もう

146 21/03/18(木)00:27:20 No.784395174

知らない秀の字がいるかも知れないがもやもやは意外と猫スッパで横を通れることが多い

147 21/03/18(木)00:27:47 No.784395307

個人的に仁王に入ってから一番苦戦したのがろくろ首(伸びてないバージョン)と輪入道かな とにかく事故率が高いから嫌い

148 21/03/18(木)00:27:47 No.784395308

風鬼と隠形鬼はお前らマジでいい加減にしろよってなる時ある

149 21/03/18(木)00:27:49 No.784395319

風鬼は砲を持ってるうちはいいけど鎖鎌に持ち替えてからが苦手で苦手で… なにかする前に混沌でも何でも使って倒す精神で頑張ってるや

150 21/03/18(木)00:28:14 No.784395446

個人的にソハヤ鬼は二刀妖鬼や鎖鎌妖鬼より楽なのでそこは助かる

151 21/03/18(木)00:28:32 No.784395527

金の字を3人でシココンポコポコしてるといじめっ子が殴ってるみたいで可愛そうになってくる

152 21/03/18(木)00:28:43 No.784395559

>個人的に仁王に入ってから一番苦戦したのがろくろ首(伸びてないバージョン)と輪入道かな クソみたいなスーパーアーマー超火力来たな…

153 21/03/18(木)00:29:40 No.784395798

首の伸びてないろくろ首は実質スパアマゴリ押し超火力人型というクソの煮っころがしみたいなもんだからな…

154 21/03/18(木)00:30:23 No.784395977

輪入道がそっと移動するだけで死ぬ…

155 21/03/18(木)00:30:30 No.784396005

>悟りに入ると最初の敵が黄泉醜女になってるのいいよねマジか なんか醜女に殺された塚が多いと思いながら餓鬼を倒したら 麻痺ゲロ食らって醜女が向かってきてあっ!これか!ってなった

156 21/03/18(木)00:30:31 No.784396007

>個人的に仁王に入ってから一番苦戦したのがろくろ首(伸びてないバージョン)と輪入道かな >とにかく事故率が高いから嫌い ろくろってないろくろ首はひるまない+攻撃早い+火力高いで明らかにろくろったあとより強いからな

157 21/03/18(木)00:30:34 No.784396024

たまにもやもやに気付かずろくろ首だと知らずに斬りかかってスーパーアーマーでそのまま殺されるのが俺だ

158 21/03/18(木)00:30:37 No.784396047

>二刀妖鬼や鎖鎌妖鬼 俺も未だにこいつらの相手苦手だなあ

159 21/03/18(木)00:31:07 No.784396210

DLCトロフィー埋めで修羅やってたけど大嶽丸さんの属性火力が半端なくて何回か死んだ お前その攻撃範囲の属性だけで4桁はおかしいだろ…難易度修羅やぞ…

160 21/03/18(木)00:31:25 No.784396293

修羅に入ったけど恩寵? って何つければいいのこれ 漆黒使ってるんだけど乗り換えた方がいいんだろうか

161 21/03/18(木)00:31:32 No.784396321

烏天狗と一本だたらは最初はほんと苦手だったけど武技とかできることふえてからはあんまり死ななくなった

162 21/03/18(木)00:31:34 No.784396333

奈落通い出すと黄泉軍と醜女と夜叉が割と癒し枠に感じる 朧車と輪入道と紫色の人間嫌い

163 21/03/18(木)00:31:39 No.784396356

輪入道は水術とかを駆使してぶっ叩いてるけどたまに唐突なコロコロ転がりで轢殺される ろくろ首は頭撃って即正体見たりしてるけどたまに気づかず殴ってやべーぞ!したりする死ぬ

164 21/03/18(木)00:32:05 No.784396510

首伸びてないろくろ首は多分今作最強だと思う 即妖怪技ブッパか人型はとりあえずヘッショ

165 21/03/18(木)00:32:08 No.784396521

手甲上段三角で蹴りかかって怯まない武者いるともおおおおおお!!!!ってなる

166 21/03/18(木)00:32:13 No.784396549

>修羅に入ったけど恩寵? >って何つければいいのこれ >漆黒使ってるんだけど乗り換えた方がいいんだろうか 弁天か稲荷付けるといいよ

167 21/03/18(木)00:32:20 No.784396584

輪入道のちょっとした移動が多段でアホほど減るのマジでどうかと思う

168 21/03/18(木)00:32:26 No.784396613

>修羅に入ったけど恩寵? >って何つければいいのこれ >漆黒使ってるんだけど乗り換えた方がいいんだろうか どんなときでも弁天歳だぞ

169 21/03/18(木)00:32:35 No.784396673

輪入道は普通にゆっくり進んで攻撃してくるのが一番怖い

170 21/03/18(木)00:32:59 No.784396819

輪入道の最強攻撃は歩きだよね

171 21/03/18(木)00:33:03 No.784396836

>輪入道のちょっとした移動が多段でアホほど減るのマジでどうかと思う あれは前作でも散々言われただろうに直してなくてお前ほんまそういうとこやぞってなった

172 21/03/18(木)00:33:24 No.784396960

弁天もちょっと古いビルドで今多芸多才弱体くらってなかったっけ?

173 21/03/18(木)00:33:28 No.784396979

輪入道の通り道でダウンしてスリップダメージで死ぬのいいよね

174 21/03/18(木)00:34:23 No.784397246

悟りに入ったら装備中の防具優先ドロップってのが手に入ったんだけど これもう欲しい装備のおちんぽう集めちゃっていいかな

175 21/03/18(木)00:34:24 No.784397251

>弁天か稲荷付けるといいよ >どんなときでも弁天歳だぞ 毒斧マンだけどついに乗り換える時が来たか… 恩寵それなら何装備してもいいよね?

176 21/03/18(木)00:34:36 No.784397310

>輪入道 1週目と違って弓連打も効かないのかな

177 21/03/18(木)00:34:49 No.784397363

輪入道はあんなでも一応弱体化されたんだっけ…

178 21/03/18(木)00:34:52 No.784397375

触られると死ぬとか2Dアクションじゃねーんだぞ!

179 21/03/18(木)00:35:14 No.784397491

>弁天もちょっと古いビルドで今多芸多才弱体くらってなかったっけ? 弱体食らったけど強いよ 即ナーフ食らったけどその後もおすすめされるくらいには強い多芸多才 スサノオ6で多芸多才つくの本当に偉い

180 21/03/18(木)00:35:16 No.784397501

>弁天もちょっと古いビルドで今多芸多才弱体くらってなかったっけ? 数字低い間の火力下がったくらいじゃなかった?

181 21/03/18(木)00:35:58 No.784397687

ツクヨミ恩寵きてからまったく使ってなかった陰陽術に傾倒したけど楽しい

182 21/03/18(木)00:36:46 No.784397895

>毒斧マンだけどついに乗り換える時が来たか… 斧だと多芸多才食い合わせ悪い気がするな

183 21/03/18(木)00:37:25 No.784398077

陰陽マンは黒狐面で物理面も火力補強しやすいしいいよね

↑Top