虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/17(水)21:55:07 又吉直... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/17(水)21:55:07 No.784339573

又吉直樹のヘウレーカ! 最終回シリーズ この“なぜ”は止まらない! 「ボクも100歳まで生きられますか?」 残すところ放送あと2回。最終回シリーズ「この“なぜ”は止まらない!」、今回は長生きを考える。かつては太く短い人生と言っていた又吉も、40代に突入し切に願うようになった。今の医学やさまざまな研究の知見から100歳まで生きることは可能なのか?もし生きられたとしてどんな未来が待っている?ハッピーに暮らせそう?大阪大学・医学部仲野徹教授と気鋭の研究者3名による分析から又吉が得た答えとは?

1 21/03/17(水)22:00:43 No.784341844

まったんまた

2 21/03/17(水)22:00:47 No.784341873

終わってしまうのか…

3 21/03/17(水)22:00:59 No.784341948

終わらないで…

4 21/03/17(水)22:01:10 No.784342034

終わっちゃうのもったいないな…

5 21/03/17(水)22:01:21 No.784342120

又吉直樹枠残して

6 21/03/17(水)22:02:23 No.784342556

又吉多忙になるから終わるのかな? 勿体無い…

7 21/03/17(水)22:02:28 No.784342590

義太夫語り…

8 21/03/17(水)22:04:51 No.784343696

余裕だな!

9 21/03/17(水)22:05:34 No.784344037

唐突な武富士

10 21/03/17(水)22:05:41 No.784344106

死ぃ~?

11 21/03/17(水)22:05:51 No.784344167

すげえ死亡率の増え方だな…

12 21/03/17(水)22:06:28 No.784344436

老人は歩けなくなるとすぐにボケたり死ぬよね 足腰の骨折とか特にヤバい

13 21/03/17(水)22:06:57 No.784344641

>老人は歩けなくなるとすぐにボケたり死ぬよね 老人に限ったことではないのだ

14 21/03/17(水)22:07:02 No.784344681

うちの婆ちゃんも足やって即見てられないぐらいヨボヨボになって死んだからなあ

15 21/03/17(水)22:08:04 No.784345131

ゾウの時間ネズミの時間

16 21/03/17(水)22:08:17 No.784345195

ただ例外がある

17 21/03/17(水)22:08:30 No.784345280

なんで…?

18 21/03/17(水)22:08:44 No.784345364

人は…ライオン?

19 21/03/17(水)22:09:16 No.784345576

はだかでばねずみだな?

20 21/03/17(水)22:09:21 No.784345611

ハツカデバネズミきたな…

21 21/03/17(水)22:09:26 No.784345639

人間も医療発達する前はあのラインに沿ってたんじゃねえかな

22 21/03/17(水)22:09:26 No.784345640

人間来たな…

23 21/03/17(水)22:09:39 No.784345731

なんだ人間か

24 21/03/17(水)22:09:54 No.784345834

ハダカデバネズミは可愛いとペットにする人間もいます

25 21/03/17(水)22:10:04 No.784345911

お茶目なおばちゃんかと思ったら 超エリートじゃん

26 21/03/17(水)22:10:14 No.784345979

愛があふれすぎている

27 21/03/17(水)22:10:21 No.784346021

意外と

28 21/03/17(水)22:11:02 No.784346325

生物系の学者のカワイイの範囲は専門分野に合わせて変形してるよな…

29 21/03/17(水)22:11:17 No.784346406

ハゲなことに相関は…?

30 21/03/17(水)22:11:20 No.784346423

年齢も「」みたいだな…

31 21/03/17(水)22:11:40 No.784346564

「」ちゃん新世界好きすぎる

32 21/03/17(水)22:12:01 No.784346708

私は人間だ!

33 21/03/17(水)22:12:05 No.784346729

あれー?

34 21/03/17(水)22:12:14 No.784346792

哺乳類でありながら体温調節出来ない変温動物のハダカデバネズミさん

35 21/03/17(水)22:12:50 No.784347026

老化対策した

36 21/03/17(水)22:13:16 No.784347192

いちいち笑うのがマッドサイエンティスト味あるなこのおばちゃん

37 21/03/17(水)22:13:30 No.784347290

恒温動物やめ気味なんだ…

38 21/03/17(水)22:13:43 No.784347362

全裸でもずっとエアコン効いてる場所に居ればよい

39 21/03/17(水)22:14:55 No.784347793

なんでガンダム

40 21/03/17(水)22:15:05 No.784347854

アリみたいだなー

41 21/03/17(水)22:15:21 No.784347975

>かわいい そうかな そうかも

42 21/03/17(水)22:15:43 No.784348114

「」は不妊の階級だからな…

43 21/03/17(水)22:16:23 No.784348396

健康長寿引きこもりハゲ

44 21/03/17(水)22:16:24 No.784348400

こんなとか言うなや

45 21/03/17(水)22:16:56 No.784348625

2秒で死にますね

46 21/03/17(水)22:17:02 No.784348652

そんなにか そんなにか

47 21/03/17(水)22:17:49 No.784349015

拘束具きたな

48 21/03/17(水)22:17:53 No.784349053

拘束具が

49 21/03/17(水)22:18:05 No.784349134

デバフアーマー

50 21/03/17(水)22:18:31 No.784349328

大変そうだ

51 21/03/17(水)22:18:39 No.784349384

肉体を捨てるしかねえ…

52 21/03/17(水)22:19:21 No.784349701

徐々に低下するなら慣れもあるけどいきなりはねえ・・・

53 21/03/17(水)22:19:22 No.784349708

親父が怖かったけど目の手術だけはやってよかったって言ってたなあ

54 21/03/17(水)22:20:08 No.784350041

親世代のこと考えるとそろそろだなあ

55 21/03/17(水)22:20:17 No.784350108

後あれだけど高齢者のほとんどは足首が曲がらん

56 21/03/17(水)22:21:26 No.784350637

31で教授ってなにやったの…?

57 21/03/17(水)22:21:29 No.784350672

ちっちゃ

58 21/03/17(水)22:21:57 No.784350876

太り具合チェックなのか

59 21/03/17(水)22:22:06 No.784350933

ファットマンズボン!

60 21/03/17(水)22:22:18 No.784351040

これはわかりやすい

61 21/03/17(水)22:23:01 No.784351390

炭酸ジュースに課税したりとか 南米はメタボ対策に大変と聞く

62 21/03/17(水)22:23:02 No.784351396

太ると格好悪くなる服を…?

63 21/03/17(水)22:23:51 No.784351814

>太ると格好悪くなる服を…? 成果を可視化するって大事だよ

64 21/03/17(水)22:23:57 No.784351858

わかっちゃいるけどやめられない

65 21/03/17(水)22:24:11 No.784351941

肝臓のプロ!

66 21/03/17(水)22:24:45 No.784352171

視覚トリックで食べる量を減らすのか

67 21/03/17(水)22:26:02 No.784352726

幅広コップはデブのアイテムなのか

68 21/03/17(水)22:26:29 No.784352912

店側も嬉しい…

69 21/03/17(水)22:27:50 No.784353489

今時のガールズはダイエットより健康をがんばってほしい

70 21/03/17(水)22:27:53 No.784353510

何者なんだこの先生は

71 21/03/17(水)22:30:42 No.784354590

健康の代価は高いな…

72 21/03/17(水)22:31:48 No.784355058

ディストピアになっちゃうんだ…

73 21/03/17(水)22:31:49 No.784355064

寿命がいくら長くなっても災害で死ぬしな…

74 21/03/17(水)22:32:38 No.784355395

BGM遊びすぎだろ!

75 21/03/17(水)22:33:12 No.784355586

うまい酒!いい車!デカい家!

76 21/03/17(水)22:33:40 No.784355770

富裕層が長寿化すると経済がこんがらがるのか…

77 21/03/17(水)22:34:38 No.784356155

SFみたいだなあ

78 21/03/17(水)22:35:00 No.784356302

伊藤計劃作品みたいな話だなあ

79 21/03/17(水)22:35:15 No.784356412

よりにもよってグレタかよ・・・

80 21/03/17(水)22:35:28 No.784356512

ノーガードな所にグレタはよせ

81 21/03/17(水)22:35:38 No.784356581

一番有効なのは! 人間を減らす事!

82 21/03/17(水)22:36:51 No.784357065

しかしこれまでの社会の発展には必要だったんだよなあ…

83 21/03/17(水)22:38:27 No.784357734

そうだね…

84 21/03/17(水)22:40:49 No.784358703

漫画は10巻でちょうどいい

85 21/03/17(水)22:41:18 No.784358877

6巻しか書けなかった作家が別の面白い新連載書いたりするし…

86 21/03/17(水)22:42:10 No.784359161

30-40巻ちょいくらいが丁度いい…

87 21/03/17(水)22:42:56 No.784359434

作家なる前からやってたよねこの番組? 寂しいなあ

88 21/03/17(水)22:43:21 No.784359591

リニューアルしてまたやって欲しい

89 21/03/17(水)22:43:25 No.784359617

本当に終わっちゃうのかあ

90 21/03/17(水)22:43:46 No.784359754

>作家なる前からやってたよねこの番組? >寂しいなあ さすがに後だよ! 前番組にオイコノミアあったけど

91 21/03/17(水)22:43:55 No.784359811

ちょっと他の芸人じゃ無理だよなこの番組…

92 21/03/17(水)22:44:35 No.784360068

そういや美の壺も日曜の23時の枠変わっちゃったみたいなんだよなあ 私だけかも口座も面白いんだけれど残念ではある

93 21/03/17(水)22:46:20 No.784360743

>ちょっと他の芸人じゃ無理だよなこの番組… 芸人過ぎず 文化人過ぎない って絶妙なところだよね

94 21/03/17(水)22:46:59 No.784360975

騒がしくないので見やすい

95 21/03/17(水)22:47:20 No.784361121

どっちにも身を置かない独特な視点がマッチしてたんだよなー 放送の時間もちょうどよくて心地いいんだ

96 21/03/17(水)22:49:22 No.784361944

オイコノミアからあわせてずっと見てるなおれ…

97 21/03/17(水)22:50:32 No.784362410

オイコノミアの一番最初のOPが一番好きだったな 雨の中転んだら蜘蛛の糸が置いてくる奴

↑Top