21/03/17(水)21:23:36 ほすぃ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/17(水)21:23:36 No.784327580
ほすぃ
1 21/03/17(水)21:25:11 No.784328197
股間ってけっこう胸なんだね
2 21/03/17(水)21:25:13 No.784328209
買えばいい
3 21/03/17(水)21:26:21 No.784328662
こんなにバランス悪かったか
4 21/03/17(水)21:28:29 No.784329403
一月一万貯めれば買えるよ
5 21/03/17(水)21:29:03 No.784329620
これがカメラによる補正とかじゃないならボークスの方がバランスいいよ
6 21/03/17(水)21:29:38 No.784329834
股間ってこんなR3感強かったのか…
7 21/03/17(水)21:30:14 No.784330052
正直割と好みなバランスしてる
8 21/03/17(水)21:31:08 No.784330367
これ千値練のやつ?
9 21/03/17(水)21:31:46 No.784330604
そうよ
10 21/03/17(水)21:32:27 No.784330867
>これがカメラによる補正とかじゃないならボークスの方がバランスいいよ 差し替え無しで完全変形するから細けえ事はいいんだよ!
11 21/03/17(水)21:32:28 No.784330873
顔ってどっから降ってくるんだっけ
12 21/03/17(水)21:32:40 No.784330934
もう予約済みじゃよ
13 21/03/17(水)21:32:57 No.784331036
>顔ってどっから降ってくるんだっけ R-1の盾だよ
14 21/03/17(水)21:34:05 No.784331442
未だにバラで買うかセットで買うかの踏ん切りがつかない
15 21/03/17(水)21:34:44 No.784331679
写真は結構パースかかるからわからないよね
16 21/03/17(水)21:34:55 No.784331750
指とハイゾルランチャーは差し替え無しでどうやって交換するんだろうか
17 21/03/17(水)21:34:59 No.784331764
あんまちゃんと見たこと無かったけど股間の胴体自己主張強いな
18 21/03/17(水)21:35:38 No.784332018
>差し替え無しで完全変形するから細けえ事はいいんだよ! コレ差し替えパーツなかったっけ…?
19 21/03/17(水)21:38:13 No.784332885
完全変形玩具で手の平はわりとノーカン多くない?
20 21/03/17(水)21:38:38 No.784333045
>指とハイゾルランチャーは差し替え無しでどうやって交換するんだろうか 変形合体ギミックの詳細については千値練スタッフブログに全部公開されてるぞ
21 21/03/17(水)21:39:06 No.784333203
余剰パーツ無しで変形出来るってだけで差し替えだらけだよ! R-3の足も太くするパーツ使ってるし
22 21/03/17(水)21:39:17 No.784333261
しょうがないけど独自解釈完全変形なんだ それでもいいんだけども
23 21/03/17(水)21:40:51 No.784333837
そもそも本編だとどういう合体してるんだっけ… アニメーション化自体は何度かしてるよね
24 21/03/17(水)21:41:48 No.784334187
そもそも完全変形だと念動フィールド無いと作れないからな
25 21/03/17(水)21:42:06 No.784334300
https://www.youtube.com/watch?v=lSOcMgXI7tM&ab_channel=rucifa001 こんな感じだよ
26 21/03/17(水)21:43:48 No.784334989
>そもそも本編だとどういう合体してるんだっけ… >アニメーション化自体は何度かしてるよね ハイゾルランチャーが腕になってR3が下半身になってR2の胸が開いてR1がそこに入ってシールドをマスクにしたら出来上がり!
27 21/03/17(水)21:43:54 No.784335033
解説見た感じ余剰パーツ出さないこだわりはかなりのもんだった
28 21/03/17(水)21:43:55 No.784335040
>未だにバラで買うかセットで買うかの踏ん切りがつかない セットの方がいいと思う 理由はバラ版で異状があった場合にセットでそれが直ってる可能性があるから
29 21/03/17(水)21:44:16 No.784335188
バラでドバン!
30 21/03/17(水)21:44:23 No.784335237
厳密には差し替えじゃなく補強だな 頑張ってる方だとは思うけど
31 21/03/17(水)21:44:47 No.784335388
今センチのブログ見たけどこれR-GUNも出してくれるやつでは…
32 21/03/17(水)21:44:47 No.784335395
思ったより差し替え変形だった
33 21/03/17(水)21:45:24 No.784335674
買おうかな…と思ったけど冷静になるとOGは好きだけどSRXそうでもない気がしてきた…
34 21/03/17(水)21:45:34 No.784335734
ただでさえ細身のR-3に複雑な変形させて腰に持ってくる無謀すぎる設計をよくもまあ
35 21/03/17(水)21:45:46 No.784335817
とりあえずバラ予約したけど多分セットも買う気がする SRXのおもちゃなんてもう二度と出ないだろうし…
36 21/03/17(水)21:46:24 No.784336065
1と2だけ買おうかな…って気持ちがわりとある
37 21/03/17(水)21:46:26 No.784336073
現実世界に念動力の補強は無いからな…
38 21/03/17(水)21:46:36 No.784336150
>>未だにバラで買うかセットで買うかの踏ん切りがつかない >セットの方がいいと思う >理由はバラ版で異状があった場合にセットでそれが直ってる可能性があるから それに加え収納BOXも付いてるし気持ち得なのはセットなんだってわかるんだ しかし先行してR-1から楽しみたい欲をコントロール出来ない…
39 21/03/17(水)21:46:55 No.784336258
>そもそも完全変形だと念動フィールド無いと作れないからな サイコドライバー「」じゃないと無理だな
40 21/03/17(水)21:47:10 No.784336347
流石に高いしな…と思ってたけどバラ販売あるんだ!? 月2万くらいなら買っちゃいそうだな…
41 21/03/17(水)21:47:28 No.784336470
結構でかいし置き場の確保考えておかないと…
42 21/03/17(水)21:47:33 No.784336520
念動力とトロニウムエンジンの出力でなんとかしてるから…
43 21/03/17(水)21:47:51 No.784336646
先にバラで買ってブンドドして壊れるまで遊べば良い 改にする下準備だと思え
44 21/03/17(水)21:48:45 No.784336993
>1と2だけ買おうかな…って気持ちがわりとある 天才のレス
45 21/03/17(水)21:49:44 No.784337358
1と2だけ買ったら上半身はできるね
46 21/03/17(水)21:50:55 No.784337799
頑張ればフルバースト再現できるかな 無理か
47 21/03/17(水)21:50:56 No.784337803
いつ見ても不安になるR-3
48 21/03/17(水)21:51:27 No.784338018
>1と2だけ買ったら上半身はできるね ZOソードはどれに付くんだろうか…それ次第では真面目に12バラメインでたまに上半身にするのもありな気がしてきた
49 21/03/17(水)21:51:36 No.784338081
サルファ版も作れちまうんだ!
50 21/03/17(水)21:51:38 No.784338099
>1と2だけ買ったら上半身はできるね そのままサルファの半壊イベントの状態再現しようぜ! 踏み切れねえ!
51 21/03/17(水)21:52:15 No.784338369
逆三角形体系いい…
52 21/03/17(水)21:52:35 No.784338566
メットだけバラの方の壊せば行けるのでは?
53 21/03/17(水)21:52:59 No.784338738
>1と2だけ買ったら上半身はできるね メット割って左腕捥がなきゃ…
54 21/03/17(水)21:53:21 No.784338904
こいつとアストラナガンはSD前提だよなぁ
55 21/03/17(水)21:53:47 No.784339050
R-2パワード大好きだからR2だけ買うぜ!
56 21/03/17(水)21:54:16 No.784339250
SRX時のR1の肩くらいはヒンジ並べてあの位置に持ってくとか出来なかったのかな 遊び辛くなるのかもしれんけど
57 21/03/17(水)21:55:00 No.784339535
R2はチャクラムパーツとかはないのね… なかなか再現されてる立体出ない気がする
58 21/03/17(水)21:55:43 No.784339770
>こいつとアストラナガンはSD前提だよなぁ いーや新スパのSRXが最高だね!
59 21/03/17(水)21:55:53 No.784339844
念動力でなんとかするからって無茶しすぎだ
60 21/03/17(水)21:56:00 No.784339894
SRXは初出的にリアル体型想定じゃなかったっけ
61 21/03/17(水)21:56:14 No.784339983
>しかし先行してR-1から楽しみたい欲をコントロール出来ない… セット+R-1でええやん
62 21/03/17(水)21:57:26 No.784340485
後はアヤデバイスか…
63 21/03/17(水)21:58:23 No.784340947
>https://www.youtube.com/watch?v=lSOcMgXI7tM&ab_channel=rucifa001 R-1をR-2の中に収納はいつ見ても無茶すぎる
64 21/03/17(水)22:00:02 No.784341543
短小おぺにす…
65 21/03/17(水)22:00:33 No.784341773
ZOソードが綺麗だな
66 21/03/17(水)22:01:56 No.784342372
やっぱだせえよこのゴーグル!
67 21/03/17(水)22:03:42 No.784343118
>1と2だけ買おうかな…って気持ちがわりとある R-3が撃破された設定ならいける!
68 21/03/17(水)22:03:42 No.784343120
バイザーの横パーツとかR-3の足の太さとか考えるだけで熱暴走しそうだ 初期ロットは不具合ある事多そうだから修正されてる可能性の高いセットを買うぜ!
69 21/03/17(水)22:03:50 No.784343193
寺田のレビューで買うかどうか決めたい!
70 21/03/17(水)22:04:03 No.784343276
su4693739.jpg 比較してみた ちょっと似たようなポーズがなくてごめん
71 21/03/17(水)22:04:05 No.784343295
>>1と2だけ買おうかな…って気持ちがわりとある >R-3が撃破された設定ならいける! リュウセイてめぇ!
72 21/03/17(水)22:05:25 No.784343945
武器屋のR-1はR-ウィングの時腕外す必要なかったじゃん!
73 21/03/17(水)22:06:24 No.784344405
>https://www.youtube.com/watch?v=lSOcMgXI7tM&ab_channel=rucifa001 全然関係ないけどアレンジがかつやで流れてそうな感じになってる
74 21/03/17(水)22:07:07 No.784344726
下手にアニメ風のスタイルが良いのより戦隊ロボみたいな着ぐるみ風に不細工な方がそれらしくなる不思議な機体
75 21/03/17(水)22:07:28 No.784344881
バンプレイオスの立体物ってあったっけ?
76 21/03/17(水)22:08:04 No.784345128
R-GUNがでたらそれだけは買う
77 21/03/17(水)22:08:19 No.784345207
SD体型は知らないけどリアル体型な方はないと思う
78 21/03/17(水)22:08:26 No.784345246
合体フォーメーション見てるとR1とR2の合体後のサイズはまあまあ理解できるんだけど足のデカさはどうなってんの…
79 21/03/17(水)22:09:28 No.784345651
>su4693739.jpg >比較してみた >ちょっと似たようなポーズがなくてごめん どっちがどれかわからんけど左の方がかっこいいな
80 21/03/17(水)22:09:38 No.784345725
SDの方先にみるってどういうことだ と思ったら頭身高いの初期の二作とアニメくらいだった
81 21/03/17(水)22:10:31 No.784346093
左が千値練のスレ画の奴 右はボークスの
82 21/03/17(水)22:11:20 No.784346429
足はほぼパワードユニットだし…
83 21/03/17(水)22:12:26 No.784346870
正直リアル体型とかSD体型とかじゃなく新とそれ以外って認識しかないわ…つまるところ新が好きなだけだが
84 21/03/17(水)22:12:36 No.784346937
実物観て来たけど正直デカすぎて重そうで 持て余すな…とは思った 股間周りが硬そうではあったけどこのサイズで可動させるのキツイだろうな…みたいなのが先に来た
85 21/03/17(水)22:13:05 No.784347117
ベルグバウと雷凰とヴァルクバアル/イシャーがボークスから出てた以外はサルファ機体は商品化されてなかったと思う …アウセンザイターも一応サルファ初だっけ?
86 21/03/17(水)22:14:11 No.784347525
10回くらい分解と合体やったら壊れそうで怖い
87 21/03/17(水)22:15:16 No.784347942
>10回くらい分解と合体やったら壊れそうで怖い もしくは3分で壊れるのか
88 21/03/17(水)22:15:25 No.784348007
数ある合体ロボットの中でもトップクラスに無茶がある合体だと思ってる でもゲームでよくお世話になったからあんまり悪く言う気はない ないけど無茶はある
89 21/03/17(水)22:16:00 No.784348224
千値練のロボット物って信頼していいの? なんかダンクーガが関節弱かったらしいけども
90 21/03/17(水)22:16:03 No.784348253
>su4693739.jpg >比較してみた >ちょっと似たようなポーズがなくてごめん らしいのは右で立体として格好良いのは左かなぁ
91 21/03/17(水)22:16:21 No.784348386
アルブレードカスタムはOG先だっけ?
92 21/03/17(水)22:17:38 No.784348927
>アルブレードカスタムはOG先だっけ? カスタムはサルファが先 アルブレードそのものの初出はヒーロー作戦
93 21/03/17(水)22:17:48 No.784349007
元々念動力で無理矢理くっ付けてるみたいなもんだしまぁそこは
94 21/03/17(水)22:17:55 No.784349061
そういや10回制限ってあったよね昔
95 21/03/17(水)22:18:03 No.784349114
差し替え無しで完全変形ではないだろ R-3のストライクシールドみたいな元々からしてどっかいってる余剰パーツあんだし
96 21/03/17(水)22:18:07 No.784349144
>アルブレードカスタムはOG先だっけ? アルブレードがOG2で出たけどカスタムはサルファが先だったような
97 21/03/17(水)22:18:53 No.784349494
単品で予約しちゃったけどボックスも欲しい…
98 21/03/17(水)22:19:33 No.784349800
>…アウセンザイターも一応サルファ初だっけ? 第二次OGが先じゃなかったっけ?
99 21/03/17(水)22:19:35 No.784349813
>10回くらい分解と合体やったら壊れそうで怖い アルトアイゼン用のパーツ使わなきゃ
100 21/03/17(水)22:20:34 No.784350252
改めて見るとツノが結構やらかしてるな…
101 21/03/17(水)22:21:33 No.784350704
>>…アウセンザイターも一応サルファ初だっけ? >第二次OGが先じゃなかったっけ? OG2だよ