21/03/17(水)20:52:57 >1ゲッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/17(水)20:52:57 No.784316518
>1ゲッツよ!
1 21/03/17(水)20:56:57 No.784317807
2ゲット ズサー ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡
2 21/03/17(水)20:57:43 No.784318092
0だし1じゃん!
3 21/03/17(水)20:57:47 No.784318117
書き込みをした人によって削除されました
4 21/03/17(水)20:58:34 No.784318400
ゲッツ!
5 21/03/17(水)20:59:00 No.784318511
だいぶアップデート出来たな…
6 21/03/17(水)20:59:29 No.784318678
ダッダーン!!!!!!
7 21/03/17(水)20:59:54 ID:4upiZieg 4upiZieg No.784318830
1000取り合戦行くわよーーー!
8 21/03/17(水)21:03:06 No.784320003
よかった…ニュースグループとか言い出さなくて…
9 21/03/17(水)21:05:57 No.784321084
タイヤに挟まっちゃったわーーーーー!
10 21/03/17(水)21:07:30 No.784321581
パソコン通信ね!知ってるわ!
11 21/03/17(水)21:08:04 No.784321787
キリ番踏み逃げ禁止よ!!
12 21/03/17(水)21:08:54 No.784322079
テレホタイムよ!
13 21/03/17(水)21:08:54 No.784322080
キャプテンシステムが今ナウいわよ!
14 21/03/17(水)21:10:20 No.784322585
3ゲットスーパーカーよ!
15 21/03/17(水)21:10:34 No.784322664
激レア激ヤバ即ゲットよ!
16 21/03/17(水)21:11:22 No.784322972
テレホマンフライングアタ~~~~~ックよ!!!
17 21/03/17(水)21:11:23 No.784322979
ワッショスルナライマノウチ
18 21/03/17(水)21:11:56 No.784323172
マターリするわよ!
19 21/03/17(水)21:12:17 No.784323288
d(*^^*)bも一周回って最新だと思ってる
20 21/03/17(水)21:12:27 No.784323352
玉ねぎage
21 21/03/17(水)21:13:06 No.784323601
激しく忍者よ!
22 21/03/17(水)21:13:35 No.784323799
su4693567.jpg
23 21/03/17(水)21:13:37 No.784323812
ここに書き込まれてる定形のほとんどですらマルゼン姉さんにとっては超未来
24 21/03/17(水)21:14:36 No.784324203
20年くらいは進んだか
25 <a href="mailto:tanasinn...">21/03/17(水)21:14:41</a> [tanasinn...] No.784324234
tanasinn...
26 21/03/17(水)21:15:06 No.784324387
>su4693567.jpg これ女帝がとばっちり過ぎて好き
27 21/03/17(水)21:15:12 No.784324417
石田純一巻きしてる業界人がやりそうなポーズ第一位
28 21/03/17(水)21:15:17 No.784324450
>su4693567.jpg エアグルーヴの 調子が下がった…
29 21/03/17(水)21:15:24 No.784324501
マルゼン姉さんからしたらインターネットが既に未来だもんな
30 21/03/17(水)21:15:42 No.784324616
これがヌクモリティよ!
31 21/03/17(水)21:15:48 No.784324654
私服のセンスがザギンでシースーすぎて…
32 21/03/17(水)21:15:50 No.784324666
バブリーダンスの動画にたどり着き巻き戻される
33 21/03/17(水)21:16:14 No.784324820
中途半端に進んでる方がヤバいと思う(・∀・`)
34 21/03/17(水)21:16:26 No.784324893
実際にいい女だったぞこいつ
35 21/03/17(水)21:16:36 No.784324949
1977年(昭和52年)流行語 カラオケ (空のオーケストラ、つまり伴奏だけを録音したもの。この年の末からブームになった) たたりじゃー (松竹映画、八つ墓村のテレビCMから出た言葉) ダメダ、こりゃ(いかりや長介のギャグ) 天は我らを見放した (映画「八甲田山」のせりふ) 話がピーマン (「中味がない」という意味で使われる若者ことば) 普通の女の子に戻たい (キャンディーズの引退宣言の言葉)
36 21/03/17(水)21:16:38 No.784324966
オトナジャ~ン
37 21/03/17(水)21:16:47 No.784325027
エアグルーヴが何したってんだ
38 21/03/17(水)21:17:27 No.784325278
平野ノラって人かなりトレンディね!
39 21/03/17(水)21:17:27 No.784325284
>話がピーマン これだけはポテンシャルを感じる
40 21/03/17(水)21:18:03 No.784325500
わけワカメ
41 21/03/17(水)21:18:27 No.784325668
バブルや竹の子族どころか聖子ちゃんブーム以前のピンクレディー世代よ!
42 21/03/17(水)21:18:52 No.784325824
>カラオケ (空のオーケストラ、つまり伴奏だけを録音したもの。この年の末からブームになった) 知らなかったそんなの…
43 21/03/17(水)21:19:18 No.784326011
>バブリーダンスの動画にたどり着き巻き戻される https://www.youtube.com/watch?v=Lxr9tvYUHcg これか
44 21/03/17(水)21:19:56 No.784326253
ダリーヘラチョンペね!
45 21/03/17(水)21:20:14 No.784326371
絶対お酒飲める年齢だろってなる
46 21/03/17(水)21:21:16 No.784326748
八甲田山って流行語になるレベルで浸透してたの…?
47 21/03/17(水)21:21:42 No.784326899
スピード感あるなあ高度経済成長期は 21世紀には人が宇宙に進出していて当然だと思っていた頃だ
48 21/03/17(水)21:22:21 No.784327124
easy do danceはバブリー?
49 21/03/17(水)21:22:30 No.784327162
途中で腕上げダンス披露するイベントがこれの最初の部分を思い出して耐えきれなかった https://youtu.be/tk4oz8kjEC0
50 21/03/17(水)21:22:31 No.784327169
しもしも~?
51 21/03/17(水)21:23:29 No.784327535
ヤバイわよ!
52 21/03/17(水)21:23:34 No.784327564
>絶対お酒飲める年齢だろってなる お酒飲めない年齢でスーパーカー乗り回してるのか…
53 21/03/17(水)21:23:50 No.784327664
>easy do danceはバブリー? ヒットしたのは弾けたあとだね
54 21/03/17(水)21:24:05 No.784327776
>1977年(昭和52年)流行語 マルゼンおばさんはどっちかって言うと77年生まれが女子学生だった頃の流行だと思う
55 21/03/17(水)21:24:14 No.784327843
西城秀樹がヒデキ感激とか言ってた時代だから若い「」にとっては下手すると爺さん婆さんの時代になるんだな…
56 21/03/17(水)21:24:29 No.784327934
高等部だからな… いや成人がいちゃいけない訳ではないが
57 21/03/17(水)21:24:47 No.784328053
マルゼンさん絶対トゥインクルシリーズ出られる歳じゃないですよね?
58 21/03/17(水)21:25:34 No.784328363
>マルゼンおばさんはどっちかって言うと77年生まれが女子学生だった頃の流行だと思う というと90年からもう少しあたりか ジュリアナ東京だな
59 21/03/17(水)21:26:02 No.784328555
>途中で腕上げダンス披露するイベントがこれの最初の部分を思い出して耐えきれなかった >https://youtu.be/tk4oz8kjEC0 何か既視感あったがこれかー
60 21/03/17(水)21:26:04 No.784328564
なんでこんな二昔…いや三昔くらい前の流行を追ってるみたいなキャラ付けされてるの?
61 21/03/17(水)21:26:33 No.784328732
昭和の女だから
62 21/03/17(水)21:26:35 No.784328745
>なんでこんな二昔…いや三昔くらい前の流行を追ってるみたいなキャラ付けされてるの? そもそも生まれが古すぎる
63 21/03/17(水)21:26:51 No.784328847
この人の言葉よろぴくはともかくちょべリグは割と新しい方では? 育成のストーリー見てると70年代後半~00年代前半までカバーしてるよね
64 21/03/17(水)21:27:03 No.784328910
>なんでこんな二昔…いや三昔くらい前の流行を追ってるみたいなキャラ付けされてるの? こういうことだから su4693616.jpg
65 21/03/17(水)21:27:06 No.784328935
両親が外国人だから日本の文化がわかんねぇんだ
66 21/03/17(水)21:27:11 No.784328959
ヘリオスですらもう古い扱いだから化石レベルだよね
67 21/03/17(水)21:27:19 No.784329005
ゴルシは黙ってればいい女だけど マルゼンさんに関しては私服もなんとかしないと なんで90年前半のTVプロデューサーの格好してるんだよ
68 21/03/17(水)21:27:24 No.784329039
ライスちゃんのお立ち台には興味があります
69 21/03/17(水)21:27:34 No.784329091
マルゼンさん(1974~97)
70 21/03/17(水)21:27:49 No.784329189
この人やっぱり学生は無理があるよ
71 21/03/17(水)21:27:50 No.784329197
一応母親の影響で…とは言ってる 母親が未だにジュリアナ東京でボディコンとか着てるんだろ
72 21/03/17(水)21:28:06 No.784329261
元ネタというか原作が古いからな… ただ古さの原因が憧れてる母親のセンスのせいかと思いきや本人の美的感覚がもう古めなのは一周回っておもしろお姉さんだよ
73 21/03/17(水)21:28:22 No.784329355
>こういうことだから >su4693616.jpg 75~80年代の馬が出ないのは許可が下りないだけ?それともイマイチ活躍してないの?
74 21/03/17(水)21:28:24 No.784329368
>カラオケ (空のオーケストラ、つまり伴奏だけを録音したもの。この年の末からブームになった) 知らなかったそんなの…
75 21/03/17(水)21:28:30 No.784329407
スーパーカーって呼ばれてなければこうじゃなかったんじゃないかと思わなくは無い
76 21/03/17(水)21:29:07 No.784329639
>>カラオケ (空のオーケストラ、つまり伴奏だけを録音したもの。この年の末からブームになった) >知らなかったそんなの… これが英語になってるんだから なんのこっちゃだろうな…
77 21/03/17(水)21:29:21 No.784329731
マルゼンがボディコン着てお立ち台でジュリアナダンスですって!?
78 21/03/17(水)21:29:24 No.784329752
この人のストーリーは周りな反応だけまともで毎回(ん…?なんか変なこと言ってるな…?)ってなってるのが面白い 違う意味で天然なオモシロお姉さんになってる
79 21/03/17(水)21:29:24 No.784329753
2000年が20年前なのが今なんだ もはやブラウン管を知ってるだけでおじさんなんだ
80 21/03/17(水)21:29:27 No.784329768
>su4693616.jpg ハッピーミークって史実馬なの!?
81 21/03/17(水)21:29:30 No.784329789
サイゲくんにはバブリー女フェチでもいるの?
82 21/03/17(水)21:29:41 No.784329854
スポーツ物あるあるだと思おう どう見ても成人みたいな高等部にどう見ても小学生な中等部
83 21/03/17(水)21:29:42 No.784329858
>こういうことだから せめてこう一人くらい同期がいても…
84 21/03/17(水)21:29:42 No.784329860
>スーパーカーって呼ばれてなければこうじゃなかったんじゃないかと思わなくは無い そもそも世代が違いすぎる事が原因だろ!?
85 21/03/17(水)21:29:51 No.784329908
>75~80年代の馬が出ないのは許可が下りないだけ?それともイマイチ活躍してないの? あまり昔すぎると権利がどこにあるのか分からないって事例もあるにはある
86 21/03/17(水)21:29:52 No.784329912
一人だけ明確にカウンタック?を持ってると描写されてる人
87 21/03/17(水)21:29:58 No.784329952
カウンタックのオープンカーとか世界に何台あるんだろうな いいなー
88 21/03/17(水)21:30:19 No.784330081
普段の言動はバブリーだが超ナウくて誰もついてこれないのを恐れなければ00年ぐらいまでブーストは可能
89 21/03/17(水)21:30:30 No.784330151
この人のコテコテなノリが逆にうまぴょいにマッチしててキツさ薄れてるの笑うよね
90 21/03/17(水)21:30:41 No.784330206
あの世界的には同世代なのになんでこの人だけ年代おかしいの…
91 21/03/17(水)21:30:41 No.784330208
他にもどう見ても成人女性みたいな人何人かいるしな…
92 21/03/17(水)21:30:54 No.784330292
TTGが来てくれれば何とか…
93 21/03/17(水)21:31:04 No.784330340
>75~80年代の馬が出ないのは許可が下りないだけ?それともイマイチ活躍してないの? 血統的にマルゼンスキーぐらいしか他のウマと接点持たせられない
94 21/03/17(水)21:31:10 No.784330376
>マルゼンがボディコン着てお立ち台でジュリアナダンスですって!? 育成ストーリーのファン感謝祭で即席のお立ち台で踊るの面白すぎる 40~50代と思われるおじさんおばさん達が盛り上がる中で手伝ってたライスたちが「このモコモコの扇かわいいしよく分かんないけどみんな盛り上がってる」って踊ってるのかわいいし
95 21/03/17(水)21:31:11 No.784330385
ちょっとズレてて可愛い年下のお姉さん好きだよ
96 21/03/17(水)21:31:24 No.784330458
マルゼンさん74年生まれだとすると同い年なんで言ってる内容が微妙に同世代からも古くて…
97 21/03/17(水)21:31:50 No.784330631
>マルゼンさん74年生まれだとすると同い年なんで言ってる内容が微妙に同世代からも古くて… アラフィフ「」…
98 21/03/17(水)21:31:52 No.784330648
>この人のコテコテなノリが逆にうまぴょいにマッチしててキツさ薄れてるの笑うよね 頭のおかしさがここに集約されてるから後はひたすらいいお姉さんしてやがる 車かっ飛ばす上に助手席に座らせると酔うけど…
99 21/03/17(水)21:32:20 No.784330823
この人のこれは母親の影響だそうだが たづなさんはナチュラルにこの人のノリについていっている
100 21/03/17(水)21:32:20 No.784330826
>せめてこう一人くらい同期がいても… 3冠に関わった同期はこの3冠に出る権利が無かった怪物に轢き潰されたせいで印象が酷いことに
101 21/03/17(水)21:32:22 No.784330841
大丈夫たづなさんは分かってくれてるから
102 21/03/17(水)21:32:31 No.784330890
空のオーケストラってそんなタイトルの漫画ありそうだな
103 21/03/17(水)21:32:32 No.784330898
同い年だとしても馬は3歳とかで活躍するから人間とはとても思い出がつながらないんだ
104 21/03/17(水)21:32:44 No.784330950
うまぴょい伝説のどことなく香る古さはなんだろう…
105 21/03/17(水)21:32:45 No.784330960
>ハッピーミークって史実馬なの!? オリジナルだからその位置なんじゃないかな
106 21/03/17(水)21:33:08 No.784331092
>3冠に関わった同期はこの3冠に出る権利が無かった怪物に轢き潰されたせいで印象が酷いことに いいよね王者不在のレース扱い
107 21/03/17(水)21:33:16 No.784331149
自分の運転だと酔わないのは割と普通だ
108 21/03/17(水)21:33:40 No.784331291
>スポーツ物あるあるだと思おう >どう見ても成人みたいな高等部にどう見ても小学生な中等部 ああテニスの王子様みたいな...
109 21/03/17(水)21:33:49 No.784331352
>うまぴょい伝説のどことなく香る古さはなんだろう… 古いって言っても00年代くらいだろ!
110 21/03/17(水)21:34:02 No.784331424
このゲキマブチャンネー欲しいけど引けない…チケットはマックに使ってしもうたんじゃ…
111 21/03/17(水)21:34:06 No.784331447
たづなさんは1948年生まれだから…
112 21/03/17(水)21:34:30 No.784331587
ゴルシってそんなに新しい馬だったんだ…
113 21/03/17(水)21:34:42 No.784331663
>3冠に関わった同期はこの3冠に出る権利が無かった怪物に轢き潰されたせいで印象が酷いことに オグリの同期もヤバイじゃん!
114 21/03/17(水)21:34:57 No.784331752
自分の推し馬が登場してくれて凄い嬉しいんだけど そのライバルもあの馬も登場させてくれ~~とか考えだすときりがないな 既にキャラが多い年代だし
115 21/03/17(水)21:34:57 No.784331756
>ゴルシってそんなに新しい馬だったんだ… メジロマックイーンの孫だ
116 21/03/17(水)21:35:00 No.784331770
>空のオーケストラってそんなタイトルの漫画ありそうだな 青のオーケストラだったらある惜しい
117 21/03/17(水)21:35:28 No.784331950
47歳かぁ…
118 21/03/17(水)21:35:28 No.784331951
ひょっとしたら髪型にする前は聖子ちゃんカットだったかもしれない
119 21/03/17(水)21:35:29 No.784331952
ゴルシはウマ娘プロジェクト立ち上がった頃はほぼ最新の世代だったんですよ
120 21/03/17(水)21:35:33 No.784331976
マルゼンスキーの同期は本当にひどいことになったからな...
121 21/03/17(水)21:35:55 No.784332096
会長とテイオーの世代差とマルゼンさんと会長の世代差が同じじゃない?
122 21/03/17(水)21:36:33 No.784332309
https://youtu.be/CHazhG7pxjk うまぴょいはこれと同じ人の作曲だから…
123 21/03/17(水)21:36:37 No.784332331
名馬でも2~3年しかレースしてないもんね
124 21/03/17(水)21:37:00 No.784332490
会長も古い馬なせいか激マブナオンのセンスをスルーしてしまうのが危ない 肩パッドは止めろ!
125 21/03/17(水)21:37:06 No.784332530
これでも10年くらいはアップデートできてるのかな
126 21/03/17(水)21:37:37 No.784332695
>うまぴょいはこれと同じ人の作曲だから… なんとなくノリが同じだ
127 21/03/17(水)21:37:37 No.784332696
ゴルシはその結果中等部でも高等部でもどちらでもないという 何なのオマエ
128 21/03/17(水)21:37:37 No.784332698
(カウン)タッくん
129 21/03/17(水)21:37:44 No.784332738
本当に高等部?
130 21/03/17(水)21:38:14 No.784332893
タ マ シ チ
131 21/03/17(水)21:38:30 No.784332994
>これでも10年くらいはアップデートできてるのかな チョベリグチョベリバなんて言葉は本来スペちゃんたちが直撃世代
132 21/03/17(水)21:38:31 No.784332999
最初に選んでチケット使って来てもらったんだけど ロビーに置いておくと俺の調子が下がる事に気づいた
133 21/03/17(水)21:38:39 No.784333056
>本当に高等部? 高等部がJKの年齢と言う断言は無いので問題ナッシング
134 21/03/17(水)21:38:41 No.784333065
スーパーカー乗り回す激マブ女 何歳だテメー
135 21/03/17(水)21:38:44 No.784333074
>これでも10年くらいはアップデートできてるのかな 最大で30年くらい先取りしてるはず
136 21/03/17(水)21:38:47 No.784333087
>会長も古い馬なせいか激マブナオンのセンスをスルーしてしまうのが危ない >肩パッドは止めろ! su4693649.jpg そのうちこうなる
137 21/03/17(水)21:38:51 No.784333108
>最初に選んでチケット使って来てもらったんだけど >ロビーに置いておくと俺の調子が下がる事に気づいた ダメだった
138 21/03/17(水)21:38:55 No.784333138
原作の馬は年齢に4くらい掛けたら人間と同じくらいの年齢に換算できるのかな
139 21/03/17(水)21:38:58 No.784333156
>ゴルシはその結果中等部でも高等部でもどちらでもないという >何なのオマエ つまりゴルシは少等部か下手したら幼稚園児…?
140 21/03/17(水)21:39:04 No.784333189
ゴルシはストーリー上ではマックイーンと同い年か年上みたいな親戚ポジションだしなぁ
141 21/03/17(水)21:39:07 No.784333209
シザーズドアのスーパーカーで愛称はタッくん マルゼンスキーと同い年 カウンタックで間違いないでしょう
142 21/03/17(水)21:39:33 No.784333355
カウンタックってあれだろトランスフォーマーでギガゴゴゴしそうなやつ
143 21/03/17(水)21:39:35 No.784333368
二重丸全然出なくない?
144 21/03/17(水)21:39:42 No.784333409
よしんば1974年産まれだとしても 高等部です…
145 21/03/17(水)21:39:54 No.784333482
実はゴルシが授業を受けてる所を誰も見ていない…?
146 21/03/17(水)21:40:18 No.784333629
父親からお前と同級生だぞってカウンタック送られるってめちゃくちゃ金持ちだぞ
147 21/03/17(水)21:40:34 No.784333739
>最初に選んでチケット使って来てもらったんだけど >ロビーに置いておくと俺の調子が下がる事に気づいた 中央に置くキャラの選定は本当に難しい… 好きなキャラを置きたいけど好きなキャラが横に出現しなくなる
148 21/03/17(水)21:40:39 No.784333775
>マルゼンスキーの同期は本当にひどいことになったからな... 闇というひどさだからな…
149 21/03/17(水)21:40:40 No.784333779
su4693658.jpg はい
150 21/03/17(水)21:40:45 No.784333802
この人やCBがいないと会長の年長者としての負担が過ぎて最終的にエアグルーヴが爆発する
151 21/03/17(水)21:40:47 No.784333810
アニメのキサタンサトノくらいの年齢になるなゴルシ
152 21/03/17(水)21:40:49 No.784333823
ゴルシの描写は真面目に考えると要所で冷静すぎて未来から過去を変えるためにタイムマシンでやってきた説まで浮上してくる
153 21/03/17(水)21:40:51 No.784333838
マルゼンの次元だけバブルなんだよ
154 21/03/17(水)21:41:03 No.784333911
高校って年齢制限無いから別に40過ぎてから行ってもいいよ
155 21/03/17(水)21:41:14 No.784333979
>この人やCBがいないと会長の年長者としての負担が過ぎて最終的にエアグルーヴが爆発する 侮るなッ!
156 21/03/17(水)21:41:32 No.784334090
アニメの作中時間でも会長が高校在学してるのおかしいぐらい経過してるから気にしたら負けなとこある
157 21/03/17(水)21:41:34 No.784334106
もしかしてゴルシって活動年基準ならキタサンとかと同じでロリ枠なのか…
158 21/03/17(水)21:41:43 No.784334160
親の事をお父さんお母さんって呼んでるのが可愛い
159 21/03/17(水)21:41:46 No.784334182
一応中等部と高等部は年代で分けられてる様に見えて全然そんなことは無いのでゴルシが中等部か高等部でも全然問題ないんだが 10年代の新星二人がゲームに来てもロリのままだとゴルシお前…?ってなる
160 21/03/17(水)21:41:52 No.784334209
タッくんかっけーぜ
161 21/03/17(水)21:42:04 No.784334285
1980年代のウマ娘がスモック着たりするし
162 21/03/17(水)21:42:19 No.784334394
原作のこの人の活躍とでかいレースに出られなかったことで競走馬の待遇や出走条件の見直しなどに繋がったみたいだから貢献度でかいんだよね
163 21/03/17(水)21:42:29 No.784334465
ぬるぽ
164 21/03/17(水)21:42:44 No.784334582
いかつい肩パッドとでけぇ移動電話かついで 出てきておかしくない
165 21/03/17(水)21:42:51 No.784334638
>1980年代のウマ娘がスモック着たりするし なんや
166 21/03/17(水)21:43:02 No.784334705
効いとるで
167 21/03/17(水)21:43:22 No.784334810
おっでちゅね遊びの時間か
168 21/03/17(水)21:43:29 No.784334858
媒体によって他ウマ→ゴールドシップの呼び方が違うのはわざとなんだろうか
169 21/03/17(水)21:43:52 No.784335023
トレーナーちゃん!最新のナウい流行はこのウォークマンで音楽を聞くのよね! (でかいラジカセを担ぎながら)
170 21/03/17(水)21:44:04 No.784335096
ダイヤルQ2に接続よ!
171 21/03/17(水)21:44:21 No.784335220
https://www.youtube.com/watch?v=P12hT6pMcaQ ほぼこれ
172 21/03/17(水)21:44:22 No.784335227
じゃあトレーナーは原色のスーツか
173 21/03/17(水)21:44:26 No.784335253
>もしかしてゴルシって活動年基準ならキタサンとかと同じでロリ枠なのか… キタサンの先輩くらいだ ラストランは一緒に走った
174 21/03/17(水)21:44:32 No.784335295
書き眉が太そう
175 21/03/17(水)21:45:06 No.784335504
移動電話は別に当時のマストアイテムじゃないよ?!
176 21/03/17(水)21:45:07 No.784335526
流行を捉える範囲はかなり手広いよね 2000年位までは来てる気がするからもう20年くらい頑張れませんか
177 21/03/17(水)21:45:08 No.784335536
マルゼンさんこれでスマホは持ってるらしいので使いこなしてない気配はあるけどちゃんと高校生らしい所はあるよ 致命的にセンスが古くてアンティークな洋服屋を見て最新のトレンドっぽい!って突入しようとするけど
178 21/03/17(水)21:45:10 No.784335551
フェラーリ
179 21/03/17(水)21:45:15 No.784335597
トレーナーは東京砂漠のBGMと共にダイア建設のCMに出てくる
180 21/03/17(水)21:45:17 No.784335612
制服でうわキ……ってなるけど今後新衣装があったら更なる恐怖の可能性も?
181 21/03/17(水)21:46:17 No.784336015
>マルゼンさんこれでスマホは持ってるらしいので使いこなしてない気配はあるけどちゃんと高校生らしい所はあるよ いまどき婆さんだってスマホ持ってるわ
182 21/03/17(水)21:46:30 No.784336100
お母さんから定期アプデが入るのは何なの…
183 21/03/17(水)21:46:32 No.784336124
声がね
184 21/03/17(水)21:46:34 No.784336137
でもラメついたボディーコンシャスでコースを走るマルゼンさんは見たいぞ
185 21/03/17(水)21:46:46 No.784336210
このくらいパーフェクトなナオンならセンスが古代でも許されると思ったけど トレーナーが調子落とすのはダメだな...
186 21/03/17(水)21:47:08 No.784336339
この世界のチェスのナイトどうなってんだろ
187 21/03/17(水)21:47:10 No.784336351
>https://www.youtube.com/watch?v=P12hT6pMcaQ >ほぼこれ 実際平野ノラがいなきゃまったくの意味不明って若者は多そうだ…
188 21/03/17(水)21:47:12 No.784336356
肩がけの移動電話とかああいうのは一部のビジネスマンの持ち物でJKの持ち物になったのはポケベルの時代挟んでからかな…
189 21/03/17(水)21:47:13 No.784336366
>声がね いいよね…
190 21/03/17(水)21:47:16 No.784336393
>移動電話は別に当時のマストアイテムじゃないよ?! まだ珍しいから持ってるとトレンディーってことよ
191 21/03/17(水)21:47:34 No.784336522
落ち着いた振る舞いなのに所々でハジケるのが可愛いんすよ
192 21/03/17(水)21:47:57 No.784336689
こち亀とか読むと勉強になるよ
193 21/03/17(水)21:48:23 No.784336865
あまりにも馴染みすぎていてスレ画がタイキシャトルのモーションなのに誰も気付かない
194 21/03/17(水)21:48:31 No.784336912
https://www.youtube.com/watch?v=5wS8hEYCR6k
195 21/03/17(水)21:48:32 No.784336927
今は見かけない=これから流行る新しいものだから! という解釈で2周くらい古い概念を持ってくるおもしれーお姉さん
196 21/03/17(水)21:48:32 No.784336928
ギャル系の子と絡んで欲しい
197 21/03/17(水)21:49:10 No.784337156
ジュリ扇お立ち台もチャンネーからすると新しい文化だよね
198 21/03/17(水)21:49:22 No.784337231
ナタデココはうわっ懐かしい…ってなったよ うん…今はあまり見かけないね…
199 21/03/17(水)21:49:37 No.784337321
>今は見かけない=これから流行る新しいものだから! >という解釈で2周くらい古い概念を持ってくるおもしれーお姉さん タピオカがまさにそれだから反論できねえんだ
200 21/03/17(水)21:49:43 No.784337353
ゲロマブボインのチャンネーいいよね
201 21/03/17(水)21:49:53 No.784337413
一周…いや二周回って新しいって感じかもしれん…
202 21/03/17(水)21:49:56 No.784337433
カラオケで嵐の素顔をフリ付きで歌ってそう
203 21/03/17(水)21:50:14 No.784337526
>あまりにも馴染みすぎていてスレ画がタイキシャトルのモーションなのに誰も気付かない エルちゃんもやるよ
204 21/03/17(水)21:50:14 No.784337529
>ナタデココはうわっ懐かしい…ってなったよ >うん…今はあまり見かけないね… 美味しいから好きなんだけどまぁ流行りではないな…
205 21/03/17(水)21:50:18 No.784337561
回れ回れメリーゴーラウンドよ!
206 21/03/17(水)21:50:20 No.784337572
>あまりにも馴染みすぎていてスレ画がタイキシャトルのモーションなのに誰も気付かない いつものバッチグーに見えてた
207 21/03/17(水)21:50:31 No.784337648
マルゼンスキーといえば何馬身もぶっちぎる最先端の速さだからな…時代が追いつけないんだ
208 21/03/17(水)21:50:34 No.784337664
ナタデココはもうヨーグルトで定着してるとは思う
209 21/03/17(水)21:50:36 No.784337672
凄いギャル語喋りの子とかいるけど あの辺りが数年後マルゼンさんよりキツめになる系だと思います
210 21/03/17(水)21:50:44 No.784337730
>ナタデココはうわっ懐かしい…ってなったよ >うん…今はあまり見かけないね… でもまあそれなりに定着してるから凄いよ
211 21/03/17(水)21:50:51 No.784337768
ナタデココは見かけないんじゃなくて浸透しすぎて当たり前になった奴じゃねぇかな…
212 21/03/17(水)21:50:52 No.784337778
>あまりにも馴染みすぎていてスレ画がタイキシャトルのモーションなのに誰も気付かない ゲッツにしか見えなかった
213 21/03/17(水)21:51:00 No.784337829
逆にヘリオスと話合いそう
214 21/03/17(水)21:51:06 No.784337865
そもそも一期ラストにキタサンっぽい子が来てこの世代も来るんだなってなったのに 何故幼女になって来るのか…
215 21/03/17(水)21:51:08 No.784337885
イタ飯とティラミスは定番だろ!
216 21/03/17(水)21:51:24 No.784337989
>逆にヘリオスと話合いそう ヘリオスは誰とでも合いそうだから
217 21/03/17(水)21:51:24 No.784337991
>ナタデココは見かけないんじゃなくて浸透しすぎて当たり前になった奴じゃねぇかな… ティラミスとかもこの枠か
218 21/03/17(水)21:51:37 No.784338083
>凄いギャル語喋りの子とかいるけど >あの辺りが数年後マルゼンさんよりキツめになる系だと思います あの子と絡んだら化学反応で大変なことになる危険性がある 向こうからしたら本当に知らなくて新しいことだし
219 21/03/17(水)21:51:38 No.784338098
い…炒メシ…?
220 21/03/17(水)21:51:41 No.784338115
ナタデココはそこらへんのスーパー探せば普通にあるからな エリマキトカゲとウーパールーパーは消えた
221 21/03/17(水)21:52:02 No.784338250
>回れ回れメリーゴーラウンドよ! なっつ………