虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

昭和の遊び のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/17(水)19:05:33 No.784282572

昭和の遊び

1 21/03/17(水)19:08:00 No.784283297

楽しそう

2 21/03/17(水)19:09:07 No.784283621

時代関係なく遊べるだろ

3 21/03/17(水)19:10:11 No.784283941

やきうのおにいさん疑惑

4 21/03/17(水)19:10:17 No.784283971

なんjの人がよくやってる奴

5 21/03/17(水)19:10:18 No.784283975

居酒屋ならともかく家でやるにはしんどそうな遊びだな

6 21/03/17(水)19:10:37 No.784284049

打線遊びはやってるやついっぱいいるだろ

7 21/03/17(水)19:11:05 No.784284182

友人とこんな話してたら3番唐揚げのあたりからトーンがマジになってくる

8 21/03/17(水)19:11:23 No.784284280

>なんjの人がよくやってる奴 中居くんが先だしもっと言えばもっと前からあるし…

9 21/03/17(水)19:11:54 No.784284436

何なら江戸時代でも出たら嬉しいおかずで番付表作ったとかやってるからな

10 21/03/17(水)19:12:30 No.784284620

まあ野球の知識が染み込んでるからこそくる発想ではあるし…

11 21/03/17(水)19:12:38 No.784284649

江戸時代からオカズで番付作ってた国だぞ

12 21/03/17(水)19:13:16 No.784284845

5番にだし巻き卵を

13 21/03/17(水)19:13:20 No.784284863

脚が速いとかで言葉遊びしてくのが重要なんだろうな

14 21/03/17(水)19:13:26 No.784284896

>まあ野球の知識が染み込んでるからこそくる発想ではあるし… こいつが横綱でこいつが大関…

15 21/03/17(水)19:17:33 No.784286126

こういうのは楽しいからな…

16 21/03/17(水)19:19:17 No.784286614

娘婿と酒飲みながらやるこれは絶対楽しい…

17 21/03/17(水)19:21:08 No.784287222

江戸はすぐ番付つくる

18 21/03/17(水)19:21:11 No.784287234

酒の肴を話の肴にもするのはよくやるな

19 21/03/17(水)19:21:45 No.784287413

>中居くんが先だしもっと言えばもっと前からあるし… よくやってると言ってるだけでなんjが起源とかそういうのは言ってないから何も問題なくない?

20 21/03/17(水)19:21:51 No.784287439

番付はやるよね…

21 21/03/17(水)19:21:51 No.784287445

酒のアテだと9人揃えるのが難しそう

22 21/03/17(水)19:22:31 No.784287667

日本語読めないんでしょうよ

23 21/03/17(水)19:22:48 No.784287764

>江戸はすぐ番付つくる 現代でもリセマラランキングすぐ作るしみんな大好きなんだ

24 21/03/17(水)19:23:16 No.784287892

波平に唐揚げのイメージ全然ないな…

25 21/03/17(水)19:23:19 No.784287908

唐揚げは五番だろ

26 21/03/17(水)19:23:47 No.784288049

>唐揚げは五番だろ >友人とこんな話してたら3番唐揚げのあたりからトーンがマジになってくる

27 21/03/17(水)19:24:42 No.784288372

こういうのは下位打線で個性とセンスが出る…気がする 試しに何が下位打線に来るか考えてみたけど全く思いつかない

28 21/03/17(水)19:24:43 No.784288376

4番は誰なの

29 21/03/17(水)19:24:43 No.784288379

なんでこんなにランキングとか番付好きなんだろう

30 21/03/17(水)19:24:54 No.784288442

2番は冷奴には荷が重すぎる感じがする

31 21/03/17(水)19:25:56 No.784288752

打線は単純な強さランキングじゃないからセンスが問われる

32 21/03/17(水)19:25:56 No.784288757

こいつはSランク…こいつはAランク… いやこいつはSSランクだろ

33 21/03/17(水)19:26:25 No.784288900

江戸明治あたりの人は何かあるとすぐ番付つくるからな… 平成令和の今は打線組むのもやむなしだろう

34 21/03/17(水)19:26:30 No.784288924

8刺身 4枝豆 9から揚げ 3餃子 5ハンバーグ 7カキフライ 2水 6板わさ 1焼肉

35 21/03/17(水)19:26:43 No.784288999

7番レフト イカリング

36 21/03/17(水)19:27:16 No.784289179

>2番は冷奴には荷が重すぎる感じがする 今の二番はそういう扱いじゃないのかもしれんけど 俺の知ってる時代の二番なら冷奴以外ない

37 21/03/17(水)19:27:27 No.784289235

打順は適材適所を選ぶもんだからランキングとか番付とはまた趣が異なる

38 21/03/17(水)19:27:41 No.784289299

ダブルチャンス打線か?

39 21/03/17(水)19:27:59 No.784289387

助っ人外人枠は?

40 21/03/17(水)19:28:03 No.784289407

2番にはだし巻き玉子置きたい

41 21/03/17(水)19:28:53 No.784289656

1番を任せられる奴が思いつかない 枝豆か

42 21/03/17(水)19:29:13 No.784289758

番付は強さ順だから決まっちゃいそうだけど 役によってはいぶし銀とか荒らし役とかあるんかな あじたけあじみたいな

43 21/03/17(水)19:29:16 No.784289774

2番は安定感とか確実に仕事するみたいなイメージかな

44 21/03/17(水)19:29:29 No.784289844

1番お新香 2番もつ煮 3番フライドポテト 4番唐揚げ って感じだな個人的には

45 21/03/17(水)19:29:35 No.784289870

>8刺身 >4枝豆 >9から揚げ >3餃子 >5ハンバーグ >7カキフライ >2水 >6板わさ >1焼肉 ポジションの置き方が古臭い野球しそうでかえって好き

46 21/03/17(水)19:29:39 No.784289893

>助っ人外人枠は? ナポリタン

47 21/03/17(水)19:29:59 No.784290001

枝豆はパンチとかはないけど全体を通してしっかり存在感を出てくるし 8番キャッチャーでしょ

48 21/03/17(水)19:30:09 No.784290046

野球全然しらんのだけどポジションと打順て関係あるの

49 21/03/17(水)19:30:15 No.784290081

ワイ唐揚げでホムーランゲットズサー ビールゴキュゴキュで優勝ンゴ とか書くのかな

50 21/03/17(水)19:30:20 No.784290104

78あたりはすごい適当になりそう

51 21/03/17(水)19:30:26 No.784290133

ナポリタンは4番任せてもいいんだけどナポリタンを4番に置いてるチームは確実に戦力不足なのがわかる絶妙な立ち位置だ

52 21/03/17(水)19:30:38 No.784290199

ポテトサラダを忘れてた

53 21/03/17(水)19:30:52 No.784290280

酒の肴打線でいいんだよな とりあえず抑えはラーメンだろうけど

54 21/03/17(水)19:30:57 No.784290313

枝豆は繋ぎの打撃

55 21/03/17(水)19:31:24 No.784290462

令和の野球なら2番からパンチ力のあるやつを出す つまり1番刺身2番唐揚げ3番4番5番もパンチ力よ

56 21/03/17(水)19:31:32 No.784290498

>野球全然しらんのだけどポジションと打順て関係あるの 雰囲気出すのに欲しい人もいる 例えばキャッチャーとかショートを4番に置くとワンマン感が出てくるみたいな

57 21/03/17(水)19:31:51 No.784290592

あの兄ちゃんから揚げしか食べないから全部から揚げ!

58 21/03/17(水)19:31:55 No.784290613

個人的には酒の肴として刺身選手は評価低い

59 21/03/17(水)19:32:00 No.784290641

店だとビールとともにサッと出てきて喉を開いてくれる奴らが1、2番に座る

60 21/03/17(水)19:32:12 No.784290698

相撲の番付から打線になって次は何かな 晩酌のお供最強リセマラランキング!か

61 21/03/17(水)19:32:16 No.784290717

>野球全然しらんのだけどポジションと打順て関係あるの 一番二番は出塁狙いで足が速いことが重要 特に昔の二番はバントが得意なやつってのが基本だった

62 21/03/17(水)19:32:17 No.784290720

4番でピッチャーは高校野球かよってなる

63 21/03/17(水)19:32:25 No.784290753

ランキングとかと違ってどれが上か下かじゃなく個性勝負になるのが良い

64 21/03/17(水)19:32:29 No.784290790

>個人的には酒の肴として刺身選手は評価低い 日本酒にはかなりポイント高い

65 21/03/17(水)19:32:34 No.784290811

>野球全然しらんのだけどポジションと打順て関係あるの 当てはまらない場合も多いけどキャッチャーは打力重視じゃないことが多いから8とか9だったりレフトは外人が多いから5から7打ったりくらいのざっくりした傾向はある

66 21/03/17(水)19:32:39 No.784290840

書き込みをした人によって削除されました

67 21/03/17(水)19:32:44 No.784290866

>つまり1番刺身2番唐揚げ3番4番5番もパンチ力よ 翌日の胃にもパンチ入ってくるような打線はダメだ!

68 21/03/17(水)19:32:55 No.784290935

平成後期はサッカーのポジションばかり流行ったけど 打順の方が4番がすごいとか分かりやすくて好き

69 21/03/17(水)19:32:55 No.784290939

別に野球になぞらえてるわけではなく単純ではない食べる順番が打順決めのようだってだけじゃないかな

70 21/03/17(水)19:32:56 No.784290946

焼鳥は何番?

71 21/03/17(水)19:32:57 No.784290954

4番ピッチャーにすると凄いワンマン感が出るのでそういうのを表現したい時に使う

72 21/03/17(水)19:32:58 No.784290963

四番に焼き鳥はありだろうか

73 21/03/17(水)19:33:01 No.784290981

フルコース的な順番とも違うから 単純にお通し系のを打順は早くしたくない心理が働く

74 21/03/17(水)19:33:44 No.784291183

4番焼き鳥はタレならあり

75 21/03/17(水)19:33:46 No.784291199

4番サードって長嶋の影響かな

76 21/03/17(水)19:33:49 No.784291218

>令和の野球なら2番からパンチ力のあるやつを出す >つまり1番刺身2番唐揚げ3番4番5番もパンチ力よ 胃もたれしそう

77 21/03/17(水)19:33:51 No.784291226

>>まあ野球の知識が染み込んでるからこそくる発想ではあるし… >こいつが横綱でこいつが大関… 番付表って単純にランキングつけるだけだから打線組むのに比べるとちょっと並びが単調だよね

78 21/03/17(水)19:33:59 No.784291277

唐揚げ選手は弁当の場では最高の選手だけどツマミの場では埋もれてしまう

79 21/03/17(水)19:34:13 No.784291349

>4番焼き鳥はタレならあり 個人的には3番か6番かな…

80 21/03/17(水)19:34:13 No.784291351

守護神かけそば 2勝1敗34S 1.89

81 21/03/17(水)19:34:25 No.784291426

昔はヘタクソはライ8だったのに今はレフトに守備下手なやつ置くらしい

82 21/03/17(水)19:34:28 No.784291435

>四番に焼き鳥はありだろうか もうちょっと下位な気がするんだよね

83 21/03/17(水)19:34:48 No.784291572

打線考えると大体6~8は適当になる

84 21/03/17(水)19:34:49 No.784291577

9番まで食べきれないよ…

85 21/03/17(水)19:35:11 No.784291690

>昔はヘタクソはライ8だったのに今はレフトに守備下手なやつ置くらしい 左打ち強打者が増えたんじゃない?

86 21/03/17(水)19:35:15 No.784291706

4番 ハラミ焼き

87 21/03/17(水)19:35:20 No.784291728

なんJみたいとは思ったけど「」も野球好き多いもんな 打順遊びもそりゃ性に合うか

88 21/03/17(水)19:35:28 No.784291770

>昔はヘタクソはライ8だったのに今はレフトに守備下手なやつ置くらしい ライパチってアマの話だしね…

89 21/03/17(水)19:35:36 No.784291826

7番 フライドポテト

90 21/03/17(水)19:35:36 No.784291829

単純に言えば番付は体験してすごかったランキングとかだからな 今はみんな見たりなんだりですごさを体感できるから 順番ではなく質勝負になるのが時代だと思う 江戸時代によくある温泉番付だって打順にしてみれば結構面白い

91 21/03/17(水)19:36:10 No.784292001

下位に小さい焼きおにぎりとか入ってると(むっ!)てなる

92 21/03/17(水)19:36:14 No.784292028

番付形式は小兵でも個性のあるタイプを活かしづらいな

93 21/03/17(水)19:36:17 No.784292044

サッカーのポジションだと… 直感的にわかりにくいか

94 21/03/17(水)19:36:28 No.784292099

一番たこわさ

95 21/03/17(水)19:36:32 No.784292124

1番はポテトチップあたりかなぁ

96 21/03/17(水)19:36:38 No.784292158

(9品も食べられない……)

97 21/03/17(水)19:36:39 No.784292163

黒バラの中井家のごはん打線思い出しちゃう

98 21/03/17(水)19:36:54 No.784292259

もつ煮込みって何番だろ

99 21/03/17(水)19:37:10 No.784292339

>もつ煮込みって何番だろ 5番キャッチャー

100 21/03/17(水)19:37:14 No.784292356

対戦相手がビールか日本酒かで随分打順変えないとだめだな

101 21/03/17(水)19:37:15 No.784292361

>>昔はヘタクソはライ8だったのに今はレフトに守備下手なやつ置くらしい >左打ち強打者が増えたんじゃない? 投打どちらもヘタクソが出場するのは少年野球の話だろ?

102 21/03/17(水)19:37:19 No.784292381

>もつ煮込みって何番だろ クリーンナップ任せられる

103 21/03/17(水)19:37:21 No.784292393

>もつ煮込みって何番だろ 攻撃的2番か6番かなぁ

104 21/03/17(水)19:37:25 No.784292410

夢のチームが強すぎて面白くなる敵がいなくなるのが問題

105 21/03/17(水)19:37:26 No.784292420

>江戸はすぐ番付つくる ちんことまんこにも作ってたくらいだ

106 21/03/17(水)19:37:29 No.784292436

>1番はポテトチップあたりかなぁ ジュニアリーグ!

107 21/03/17(水)19:37:56 No.784292561

ビールで出来上がってるのを見るにマスオさん相当ストレスで肝臓やられてるな

108 21/03/17(水)19:38:05 No.784292618

8番雑炊

109 21/03/17(水)19:38:22 No.784292709

>>もつ煮込みって何番だろ >攻撃的2番か6番かなぁ そんな量出てこないしその割に頼めばすぐ出てくるから2番に推したい

110 21/03/17(水)19:38:30 No.784292749

守備まで絡めると更に複雑になって面白そう 唐揚げは打力あるけど外野空いてないからベンチとか

111 21/03/17(水)19:38:31 No.784292758

>対戦相手がビールか日本酒かで随分打順変えないとだめだな 対戦相手酒チームなの!?

112 21/03/17(水)19:38:38 No.784292789

>対戦相手がビールか日本酒かで随分打順変えないとだめだな 飲むものは対戦相手なのか…

113 21/03/17(水)19:38:54 No.784292868

いきつけの居酒屋は刺身盛りの小の量が多くてそれだけで腹一杯になってしまう そんな場合はどうしたら?

114 21/03/17(水)19:39:25 No.784293021

冷や奴は冬いらないから俺の中ではレギュラーに入らないな

115 21/03/17(水)19:39:25 No.784293022

>ビールで出来上がってるのを見るにマスオさん相当ストレスで肝臓やられてるな 職場の上司かつ入り婿同然で同居する義父とサシ飲みだし そのぐらい大目に見てほしい

116 21/03/17(水)19:39:29 No.784293044

肴ってどこまでが入るのか分からん お新香とか蕎麦とか味噌汁は飲む時欲しくなるけど一緒には飲まないし

117 21/03/17(水)19:39:30 No.784293045

>8番雑炊 雑炊は守護神じゃないかな…

118 21/03/17(水)19:39:43 No.784293113

チーム作れるほどのツマミってどんだけ飲む気だ

119 21/03/17(水)19:39:44 No.784293120

今のんでて少量でいいから肉食いたい場合は何を頼めばいい?

120 21/03/17(水)19:39:53 No.784293165

>いきつけの居酒屋は刺身盛りの小の量が多くてそれだけで腹一杯になってしまう >そんな場合はどうしたら? チーム組めなきゃスカウト失格

121 21/03/17(水)19:40:08 No.784293233

>今のんでて少量でいいから肉食いたい場合は何を頼めばいい? 炙りベーコン

122 21/03/17(水)19:40:17 No.784293272

>冷や奴は冬いらないから俺の中ではレギュラーに入らないな 湯豆腐とコンパチにしよう

123 21/03/17(水)19:40:36 No.784293364

たこわさは2番に置くか下位においてつなぎを任せるか迷う

124 21/03/17(水)19:40:40 No.784293381

>冷や奴は冬いらないから俺の中ではレギュラーに入らないな 左右で湯豆腐と併用って感じなのかな

125 21/03/17(水)19:40:52 No.784293428

>ビールで出来上がってるのを見るにマスオさん相当ストレスで肝臓やられてるな 俺アルコール1単位でご機嫌になって2単位でやばくなって3単位でゲロ吐くぞ みんなビール程度では酔わないくらい強いの?

126 21/03/17(水)19:41:10 No.784293523

助っ人外国人のアヒージョは?

127 21/03/17(水)19:41:12 No.784293539

1(遊)オリックスのゴミ選手ってエリザベスパークのマヒルみたいな立ち位置だからな 2(三)下げ幅無さすぎてサゲマン扱いはなさそう 3(一)あんなクソみたいな成績で良く結婚できるわ 4(中)メインヒロインが若月と結婚したゲームとか絶対無理 5(ニ)ライブに旦那呼ぶんかな 満員の京セラ見て驚くやろな 6(左)優勝の喜び教えたきゃ若月使うな 7(捕)バッセンデートしてあんな成績なんか 8(右)この声優どれくらい人気?→若月ぐらい 9(投)ヤバイわよ!(.178 1本 21打点 OPS.460)

128 21/03/17(水)19:41:25 No.784293602

>左右で湯豆腐と併用って感じなのかな スイッチヒッターか

129 21/03/17(水)19:41:26 No.784293606

個人的にはあさりの酒蒸しが3番に入る

130 21/03/17(水)19:41:41 No.784293681

>湯豆腐とコンパチにしよう 湯豆腐だと冷奴と比べて一気にボリュームと豪華さ上がらない?かといって煮込み豆腐もまだ強いし…なんだろ

131 21/03/17(水)19:41:55 No.784293751

冷えたからあげも冷えたなりのうまみがありますね

132 21/03/17(水)19:42:11 No.784293835

枝豆食うのめんどいからうちは入らないな…

133 21/03/17(水)19:42:24 No.784293908

ピザ入れようぜピザ

134 21/03/17(水)19:42:25 No.784293914

6 豚バラ串焼き 7 チャンジャ 8 枝豆 9 なんこつ唐揚げ

135 21/03/17(水)19:42:39 No.784293978

クラッツとかおつまみベビースターとか好きだけどなんか組み込みづらい

136 21/03/17(水)19:42:48 No.784294031

あえて四番に豚カツを置く

137 21/03/17(水)19:42:55 No.784294073

ポテトサラダ!ポテトサラダは何番なんですか!

138 21/03/17(水)19:43:12 No.784294167

7番に揚げチーズを配したい

139 21/03/17(水)19:43:24 No.784294225

中国のイチローこと餃子選手

140 21/03/17(水)19:43:29 No.784294250

>ポテトサラダ!ポテトサラダは何番なんですか! 8番かな たまに6番あたりやってもいい

141 21/03/17(水)19:43:33 No.784294278

>ポテトサラダ!ポテトサラダは何番なんですか! 2軍

142 21/03/17(水)19:43:40 No.784294306

>あえて四番に豚カツを置く トンカツパンチはあるけど協調性がなぁ

143 21/03/17(水)19:44:01 No.784294398

>ポテトサラダ!ポテトサラダは何番なんですか! 普通のは戦力外 デパ地下とかのなら2番にしたい

144 21/03/17(水)19:44:31 No.784294584

>クラッツとかおつまみベビースターとか好きだけどなんか組み込みづらい その辺はどうしても家飲み一人飲みとかになるしダラダラやるから打線には入らないな

145 21/03/17(水)19:44:32 No.784294590

6番ヨダレ鷄

146 21/03/17(水)19:44:43 No.784294650

2番塩昆布キャベツ

147 21/03/17(水)19:44:58 No.784294726

>トンカツパンチはあるけど協調性がなぁ 串カツでいこう

148 21/03/17(水)19:45:17 No.784294820

黄金期のビール軍では3番ショートを張ってた枝豆もまだまだ8番セカンドとして現役を全うしてる

149 21/03/17(水)19:45:32 No.784294902

エビシュウマイをどこに入れたものか悩む

150 21/03/17(水)19:46:05 No.784295078

エビシュウマイ入れるとチームの毛色変わりそう

151 21/03/17(水)19:46:20 No.784295167

この世界のWBCの覇者は多分中国

152 21/03/17(水)19:46:21 No.784295177

8番 手羽先

153 21/03/17(水)19:46:29 No.784295212

>エビシュウマイをどこに入れたものか悩む ファームで鍛えなおせ

154 21/03/17(水)19:46:46 No.784295297

つまみだけだと4番不在になりがちだし大砲の無い半端なマシンガン打線はリアルな飲み感ある

155 21/03/17(水)19:46:53 No.784295352

なんだかんだ「」たち楽しんでる

156 21/03/17(水)19:46:59 No.784295380

>>湯豆腐とコンパチにしよう >湯豆腐だと冷奴と比べて一気にボリュームと豪華さ上がらない?かといって煮込み豆腐もまだ強いし…なんだろ 居酒屋メニューにある所だと半丁だけ出してくれるんだよ

157 21/03/17(水)19:47:34 No.784295544

チーム全体のバランスを考えると肉類4魚類3野菜2ってとこか

158 21/03/17(水)19:47:36 No.784295557

ポテンシャルは十分なものの餃子とのスタメン争いに敗れ代打起用の春巻き

159 21/03/17(水)19:47:51 No.784295643

7番辺りにたこわさ置きたい

160 21/03/17(水)19:48:10 No.784295753

ドイツはコンパクトだけど強そう

161 21/03/17(水)19:48:14 No.784295783

声優イレブンの話?

162 21/03/17(水)19:48:36 No.784295896

ソーセージ盛り合わせ選手!

163 21/03/17(水)19:49:18 No.784296119

>ドイツはコンパクトだけど強そう 3番ピッチャーソーセージ4番キャッチャーハンバーグのあだち打線になりそう

164 21/03/17(水)19:50:11 No.784296401

味が濃いものばっかりだから翌日絶不調になりそう

165 21/03/17(水)19:50:51 No.784296613

こんぐらい仲良くないとマスオさんやるの辛そうだな

166 21/03/17(水)19:51:06 No.784296690

イギリスはクリケットが主流だし打線もツマミじゃなくて茶菓子で組みそうだ

167 21/03/17(水)19:51:06 No.784296693

>ドイツはコンパクトだけど強そう 打線芋ばっかだろ絶対!

168 21/03/17(水)19:51:09 No.784296709

>味が濃いものばっかりだから翌日絶不調になりそう 冷奴選手!

169 21/03/17(水)19:51:22 No.784296771

>声優イレブンの話? トップ下は沢城みゆき

170 21/03/17(水)19:52:04 No.784296979

打線文化は持ち込むのは別としてめちゃくちゃ面白いと思う 3番と6番に何置くかで大体センスが出る

171 21/03/17(水)19:52:09 No.784297003

>打線芋ばっかだろ絶対! チーズ&芋とソーセージ&芋とピザもある!

172 21/03/17(水)19:52:11 No.784297014

>ソーセージ盛り合わせ選手! 好きなんだけど契約金ちょっと高い気がするんだよなあ…

173 21/03/17(水)19:53:03 No.784297259

大体こういうのはクリーンナップがほぼ固定なのでそれ以外にセンスが出る

174 21/03/17(水)19:53:30 No.784297422

中国のイチロー→餃子 韓国のイチロー→キムチ 台湾のイチロー→?

175 21/03/17(水)19:54:00 No.784297588

今更だけど山芋の鉄板焼き出てないのか

176 21/03/17(水)19:54:16 No.784297672

9番 柚子シャーベット

177 21/03/17(水)19:54:37 No.784297799

味の濃さでいえばお好み焼き選手いけそうだけどあれ主食だしなぁ

178 21/03/17(水)19:55:06 No.784297954

>味の濃さでいえばお好み焼き選手いけそうだけどあれ主食だしなぁ 乱闘だー!

179 21/03/17(水)19:55:06 No.784297957

4番は助っ人チキン南蛮じゃダメですか?

180 21/03/17(水)19:55:39 No.784298139

なんJ民って思想や感性が古いよね

181 21/03/17(水)19:55:57 No.784298260

>>打線芋ばっかだろ絶対! >チーズ&芋とソーセージ&芋とピザもある! ソーセージ以外のカルテスエッセンも割と酒のあてになるよね

182 21/03/17(水)19:56:05 No.784298293

唐揚げは中日の高橋周平とか横浜の宮崎みたいなイメージだな 好打者なのは間違いないんだが主砲任せるにはギリ足りない感じ

183 21/03/17(水)19:56:21 No.784298385

虹裏十傑集で打線組んだwwww みたいなやつだな

184 21/03/17(水)19:56:50 No.784298525

テーマが強烈過ぎてスターティングメンバーが怪物だらけになるの単純だけど好き

185 21/03/17(水)19:56:51 No.784298527

九番はデザートか〆のご飯ものか

186 21/03/17(水)19:57:05 No.784298588

7番ってロマン砲のイメージあるから6番は7番ほど長打は無いけど巧打って感じなのかな うちの贔屓はそうでもなかったりするから未だによく分からん

187 21/03/17(水)19:57:09 No.784298605

下位打線は誰をキャッチャーにするかっていう楽しみがある ピッチャーと合ってるキャラクターじゃないと

188 21/03/17(水)19:57:58 No.784298832

ええい!1番キャッチャーお寿司!

189 21/03/17(水)19:58:01 No.784298845

ヘルシー系の奴は打撃ダメでも守備うまそう

190 21/03/17(水)19:58:07 No.784298868

1番jun 2番img 3番may 4番nov

191 21/03/17(水)19:58:29 No.784298955

>九番はデザートか〆のご飯ものか ご飯ものは8番でもいいと思うの

192 21/03/17(水)19:59:32 No.784299261

刺し身やっぱ強いな 体力無さそうだけど

193 21/03/17(水)19:59:50 No.784299346

1番は冷奴だって

194 21/03/17(水)20:00:10 No.784299446

>刺し身やっぱ強いな >体力無さそうだけど 夏に弱そう

195 21/03/17(水)20:00:12 No.784299451

〆にも良いけどツマミにもできるラーメンは牧田とか又吉みたいな感じだろうか

196 21/03/17(水)20:00:27 No.784299530

女房役の8番キャッチャーには大根のツマだな

197 21/03/17(水)20:00:41 No.784299589

…昭和の遊びの割には盛り上がってるな

198 21/03/17(水)20:00:44 No.784299592

抑え ソフトクリーム

199 21/03/17(水)20:01:00 No.784299669

一番お通しはちょっとモメそう

200 21/03/17(水)20:01:11 No.784299725

監督は?

201 21/03/17(水)20:01:22 No.784299787

>一番お通しはちょっとモメそう 京都チームはぶぶ漬け

202 21/03/17(水)20:01:27 No.784299819

真面目にやったら面白くなるよな

203 21/03/17(水)20:01:35 No.784299865

>監督は? 黒ラベル

204 21/03/17(水)20:01:53 No.784299954

>女房役の8番キャッチャーには大根のツマだな キャッチングうまくても2割も打てないのに贔屓されすぎ 二軍に行け

205 21/03/17(水)20:01:56 No.784299970

レモンをかけられ絶不調

206 21/03/17(水)20:02:31 No.784300137

赤羽マーライオンズ

207 21/03/17(水)20:03:24 No.784300398

足が早い幼稚園児にいぶし銀ののじゃロリ

208 21/03/17(水)20:03:40 No.784300476

キャッチャーこそ冷奴だろ いつでも戦える

209 21/03/17(水)20:03:44 No.784300497

夏に他の選手がバテてくると一軍に上がってくる中継ぎの素麺投手

210 21/03/17(水)20:04:32 No.784300759

フライボール革命で全打席揚げ物が最強に

211 21/03/17(水)20:04:41 No.784300797

夏は冷やしトマト選手が圧倒的成績残すよ

212 21/03/17(水)20:05:08 No.784300932

>夏に他の選手がバテてくると一軍に上がってくる中継ぎの素麺投手 弟の冷麦投手もお盆過ぎたぐらいに学徒出陣で出てくる

213 21/03/17(水)20:05:22 No.784300997

夏はカプレーゼが出てくる

214 21/03/17(水)20:06:01 No.784301192

友達とおでん食う時にこれやるよ その名もおでんドラフト会議

215 21/03/17(水)20:07:12 No.784301556

>>夏に他の選手がバテてくると一軍に上がってくる中継ぎの素麺投手 >弟の冷麦投手もお盆過ぎたぐらいに学徒出陣で出てくる ストーブリーグの時期の選手陣冷遇されてない?

216 21/03/17(水)20:08:41 No.784301992

>その名もおでんドラフト会議 ドラ1は卵か大根だな

217 21/03/17(水)20:08:58 No.784302092

>ストーブリーグの時期の選手陣冷遇されてない? 銭闘員として盛り上げる使命がある

218 21/03/17(水)20:09:56 No.784302394

素麺投手はいなかったら困るんだけど 夏以降は打ち込まれて最終的に4点台後半~5点代くらいになっちゃうのがね…

↑Top