虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/17(水)18:35:05 No.784274264

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/03/17(水)18:36:13 No.784274550

    大谷育江ボイスのマスコットってどうしてこうも可愛いんだろうな…

    2 21/03/17(水)18:37:03 No.784274767

    何だったのコイツ

    3 21/03/17(水)18:37:52 No.784274978

    >何だったのコイツ 作中でちゃんと説明してただろ!?

    4 21/03/17(水)18:38:12 No.784275081

    先回りされてる!

    5 21/03/17(水)18:38:36 No.784275191

    外付けの記憶装置だったっけ

    6 21/03/17(水)18:38:45 No.784275237

    >何だったのコイツ 外部記憶装置 ネタバレの塊みたいなすごいやつだ

    7 21/03/17(水)18:41:20 No.784275955

    >ネタバレの塊みたいなすごいやつだ ロックとしか会話出来ないのでうっかり秘密が漏れることもない

    8 21/03/17(水)18:41:27 No.784275995

    フラッター号を燃やした上に消化してるロックに体当たりして邪魔してくる猿だよ

    9 21/03/17(水)18:43:11 No.784276445

    なんなら2やらなくても1のラストのセリフだけで何があったのかある程度察せるからな

    10 21/03/17(水)18:44:22 No.784276747

    遺跡に放置されてた赤ん坊の近くになぜかいた猿

    11 21/03/17(水)18:45:09 No.784276949

    USBサル

    12 21/03/17(水)18:45:48 No.784277140

    双子マザーとのイチャラブ生活はどうなるの?

    13 21/03/17(水)18:46:57 No.784277485

    大谷育江が好きになったきっかけのキャラ

    14 21/03/17(水)18:47:33 No.784277643

    喋らないと魅力が無いのでマスコットはコブンに譲った

    15 21/03/17(水)18:49:02 No.784278050

    そういえば名前がそのままなんだな…

    16 21/03/17(水)18:49:11 No.784278089

    >>何だったのコイツ >外部記憶装置 >ネタバレの塊みたいなすごいやつだ 言われてみると名前もデータだし隠す気もあまり無いな…

    17 21/03/17(水)18:50:21 No.784278423

    >ロックとしか会話出来ないのでうっかり秘密が漏れることもない そうだったっけ?

    18 21/03/17(水)18:51:37 No.784278757

    なぜこいつがセーブポイントなのか最後に分かるやつ

    19 21/03/17(水)18:53:06 No.784279182

    >そうだったっけ? ゲーム内の初会話の時ポロッと言う

    20 21/03/17(水)18:56:12 No.784280016

    ロックが制作したっぽいし当然といえば当然なんだけど マザー側に一切靡かないのはすごい

    21 21/03/17(水)18:56:36 No.784280131

    ていうかこのゲームの声優陣やばいよね…

    22 21/03/17(水)18:57:07 No.784280260

    ユーナ様可愛い

    23 21/03/17(水)18:57:11 No.784280282

    ロックマントリッガーはイレギュラーなのでは?

    24 21/03/17(水)18:59:03 No.784280816

    割り込み命令!

    25 21/03/17(水)19:00:09 No.784281083

    >ロックマントリッガーはイレギュラーなのでは? セラに仕える上級リーバードのレス

    26 21/03/17(水)19:00:32 No.784281181

    2のエンディングだと普通にロールちゃんとかと会話してるから 単にロック以外の前ではサルの振りしただけじゃ

    27 21/03/17(水)19:01:01 No.784281312

    失望したよトリッガー

    28 21/03/17(水)19:04:16 No.784282175

    一等粛清官という字面が格好良すぎる…

    29 21/03/17(水)19:04:33 No.784282270

    古き神々ってなんだったのかだけ教えて

    30 21/03/17(水)19:04:49 No.784282348

    燃えるサル

    31 21/03/17(水)19:05:42 No.784282616

    2やってないから続きがわからない

    32 21/03/17(水)19:05:52 No.784282672

    「」はどうせユーナ様の黒パンでシコったんだろ

    33 21/03/17(水)19:06:02 No.784282706

    >そういえば名前がそのままなんだな… データ 確かにデータだこいつ…

    34 21/03/17(水)19:06:48 No.784282920

    >「」はどうせユーナ様の黒パンでシコったんだろ 若かったからパンツ見るまでも無かったよ

    35 21/03/17(水)19:06:57 No.784282972

    外付けHDDって言われててダメだった

    36 21/03/17(水)19:07:11 No.784283039

    命令書き換えるだけに飽き足らずバックアップまで消しちゃうの容赦なさすぎる

    37 21/03/17(水)19:07:11 No.784283043

    イキマスヨ!コレハドウデス!

    38 21/03/17(水)19:07:43 No.784283206

    >2のエンディングだと普通にロールちゃんとかと会話してるから >単にロック以外の前ではサルの振りしただけじゃ ロック以外にはウキーとしか聞こえないぞ

    39 21/03/17(水)19:07:59 No.784283289

    ロックマンシリーズのネーミングだしそんなものかなって流してたけど思いっきりネタバレしてたんだな…

    40 21/03/17(水)19:09:20 No.784283683

    後ほどマザーの判断を仰ぐものとす

    41 21/03/17(水)19:09:31 No.784283746

    ロック&ロールとかギャグなんだな!とか納得してる場合じゃなかった

    42 21/03/17(水)19:09:45 No.784283820

    ただのセーブポイントだと思ったら滅茶苦茶重要人物だった

    43 21/03/17(水)19:10:04 No.784283916

    >ロックマントリッガーはイレギュラーなのでは? マスターが悪いよマスターがー って言ってもけおりだすのは目に見えてる…

    44 21/03/17(水)19:10:16 No.784283963

    あまり覚えてないんだけどロックマンダッシュって結構凝った設定だったんだな

    45 21/03/17(水)19:11:08 No.784284203

    いつになったらロケットは完成しますか?

    46 21/03/17(水)19:11:36 No.784284342

    1やってるとオロナミンCが飲みたくなる

    47 21/03/17(水)19:11:45 No.784284394

    >あまり覚えてないんだけどロックマンダッシュって結構凝った設定だったんだな 進撃の巨人の元ネタの一つだけあって根幹設定がかなり似てる

    48 21/03/17(水)19:11:48 No.784284403

    ラスボスが三等市政官といういかにも中間管理職な肩書きなのに対して 一等粛清官とかいう不穏かつ上級権限を持ってそうな肩書にわしは心底しびれたよ

    49 21/03/17(水)19:11:52 No.784284424

    >ただの回復薬だと思ったら滅茶苦茶重要人物だった

    50 21/03/17(水)19:12:14 No.784284532

    >進撃の巨人の元ネタの一つだけあって根幹設定がかなり似てる 知らなかったそんなの…

    51 21/03/17(水)19:12:19 No.784284560

    >進撃の巨人の元ネタの一つだけあって根幹設定がかなり似てる そうなの!? マヴラヴだけじゃ無かったのか

    52 21/03/17(水)19:12:43 No.784284670

    ロック!ロック!なんとかして~!

    53 21/03/17(水)19:12:46 No.784284689

    簡単に回復とか出来るわけだってなるラスト

    54 21/03/17(水)19:13:09 No.784284814

    そういや装甲が真っ赤なロックって何かで見た事あるけど設定資料集とかに載ってるのかな

    55 21/03/17(水)19:13:32 No.784284922

    >そうなの!? >マヴラヴだけじゃ無かったのか ARMSとかもそうだよ

    56 21/03/17(水)19:13:50 No.784285009

    言われてみれば壁の設定にめちゃくちゃ影響与えてそうなかんじだ

    57 21/03/17(水)19:14:09 No.784285099

    実は俺2クリアしたことないんだ…もったいなくて

    58 21/03/17(水)19:14:27 No.784285185

    >そういや装甲が真っ赤なロックって何かで見た事あるけど設定資料集とかに載ってるのかな 本家Xゼロエグゼは資料集あったけどDASHはあったかな…

    59 21/03/17(水)19:14:44 No.784285266

    青い空と

    60 21/03/17(水)19:14:48 No.784285292

    ジュノは急に出て新規の単語連発してくるから混乱とワクワクが凄かった

    61 21/03/17(水)19:14:55 No.784285317

    2はロールちゃんが最初だけついてきてくれるの良かった もっと連れまわしたい あと音楽がめっちゃ良い

    62 21/03/17(水)19:15:13 No.784285412

    >実は俺2クリアしたことないんだ…もったいなくて クリアしない方が勿体ないだろうがED名曲だぞ

    63 21/03/17(水)19:15:21 No.784285455

    面白いし話の方も謎があらかた解けてスッキリするのでバイナウ!

    64 21/03/17(水)19:15:44 No.784285564

    すごいキャラだったんだなお前…からの2の冒頭で延々と燃えてる

    65 21/03/17(水)19:15:53 No.784285619

    >>実は俺2クリアしたことないんだ…もったいなくて >クリアしない方が勿体ないだろうがED名曲だぞ ラスダンまでは行くんだけどな…

    66 21/03/17(水)19:15:54 No.784285628

    >面白いし話の方も謎があらかた解けてスッキリするのでバイナウ! で、続きは?

    67 21/03/17(水)19:16:10 No.784285701

    ロックの装備、全部売っちゃった!

    68 21/03/17(水)19:16:11 No.784285712

    これはどうです どう~です いい加減になさい ゆるさんぞ!

    69 21/03/17(水)19:16:25 No.784285776

    こいつ単独で大気圏突破できるらしいな

    70 21/03/17(水)19:16:25 No.784285781

    >面白いし話の方も謎があらかた解けてスッキリするのでバイナウ! 蘇った古代の神々VSロックとリーバード軍団が出来ると思っていました…

    71 21/03/17(水)19:16:28 No.784285796

    >すごいキャラだったんだなお前…からの2の冒頭で延々と燃えてる 放置して黒焦げにするのいいよね…

    72 21/03/17(水)19:16:47 No.784285895

    2は2でちゃんとすっきりした終わり方だけど3が出るとなった時にファンが喜びまくるくらい続きが欲しくなるのが欠点だ

    73 21/03/17(水)19:16:59 No.784285945

    >ロックの装備、全部売っちゃった! お前シャイニングレーザーにいくらかけたと思ってんの?

    74 21/03/17(水)19:17:08 No.784285992

    子供の頃はジュノ第二形態に本気で絶望した

    75 21/03/17(水)19:17:10 No.784286007

    2の攻略本表紙が凄い衝撃でめっちゃ妄想してた

    76 21/03/17(水)19:17:35 No.784286136

    実は1しかやったことない

    77 21/03/17(水)19:17:44 No.784286173

    2は鍵集め終わった後のジジ戦に入るまでの流れでめっちゃ興奮した ジジ戦もBGMかっこいいしボーン一家が声援飛ばしてくれるしで熱い ただジジはクソ弱い

    78 21/03/17(水)19:17:46 No.784286181

    >ジュノは急に出て新規の単語連発してくるから混乱とワクワクが凄かった ジュノに限らずDASHシリーズが最後の最後になってようやく設定開示する割に 説明されない固有名詞だらけの長文で話しだすからお話が全然頭に入ってこないとこある

    79 21/03/17(水)19:17:47 No.784286185

    >実はトロコブしかやったことない

    80 21/03/17(水)19:18:12 No.784286306

    >2の攻略本表紙が凄い衝撃でめっちゃ妄想してた ロールトロンは想像できたとしてセラ様の表情が刺さりすぎた

    81 21/03/17(水)19:18:14 No.784286313

    初見でリペアシールドに気付かず滅茶苦茶死にまくった

    82 21/03/17(水)19:18:35 No.784286404

    2は島が増えた分各ダンジョンがつながってるとかがなかったのがちょっと残念だった 後は試験と仏像破壊禁止が面倒

    83 21/03/17(水)19:18:52 No.784286484

    実は1とトロコブしかやったことがなくて 1はラスボスのBGMが怖くてクリアしてないんだ

    84 21/03/17(水)19:19:01 No.784286530

    >>ロックの装備、全部売っちゃった! >お前シャイニングレーザーにいくらかけたと思ってんの? 1の時は大したことなかっただろ それよりアクティブバスターだ!

    85 21/03/17(水)19:19:15 No.784286601

    「」くんのロックなんか黒くない?

    86 21/03/17(水)19:19:21 No.784286635

    俺がオープンワールド好きなのはどこかにこれの影響がある

    87 21/03/17(水)19:19:25 No.784286655

    1は本当に島の中だけの話だから町人寄りのイベント多くて好きだったな 現金は着服しました…

    88 21/03/17(水)19:19:37 No.784286707

    DASH1はラスボスを倒した後にイレギュラーというロックマンシリーズで出てくる言葉が漸く出てくるのがすごく熱い あそこで初めて他の作品との繋がりが出てくるんだよね

    89 21/03/17(水)19:19:39 No.784286714

    >後は試験と仏像破壊禁止が面倒 仏像は壊すものじゃないの?

    90 21/03/17(水)19:19:44 No.784286735

    時代考えるとすごいゲームだった

    91 21/03/17(水)19:20:00 No.784286829

    ジュノ戦のバッハのアレンジ好き

    92 21/03/17(水)19:20:06 No.784286860

    ロックマンジュノとロックマントリッガーって響きがいいよね…

    93 21/03/17(水)19:20:07 No.784286870

    2だと世界のどこかに無限シャイニングレーザーとかアクティブバスターを所持してる奴がいるんだよなあ…

    94 21/03/17(水)19:20:08 No.784286874

    ジャンプパーツがアホみたいな高度出て一気に行動範囲広がるのいいよね

    95 21/03/17(水)19:20:14 No.784286919

    シャイニングレーザーの製作工程は島の人達との絆感があって大好きだった

    96 21/03/17(水)19:20:19 No.784286954

    ネタバレ ラスボスは子安

    97 21/03/17(水)19:20:38 No.784287058

    無印はとりあえず車に轢かれるのはお約束

    98 21/03/17(水)19:21:03 No.784287193

    >「」くんのロックなんか黒くない? ナイスシュート!

    99 21/03/17(水)19:21:09 No.784287224

    >「」くんのロックなんか黒くない? あれって黒くなったら戻せないんだっけ?

    100 21/03/17(水)19:21:23 No.784287296

    >それよりアクティブバスターだ! シャイニングレーザーの方が高いイメージあったけどアクティブバスターの方が高かったか… まぁどっちもクソ強いが…

    101 21/03/17(水)19:21:23 No.784287302

    たぶんDASH3が出たらロケットの開発費に特殊武器や装備売られたことになってたんだろうな

    102 21/03/17(水)19:21:30 No.784287343

    第二形態のアレンジもカッコいいけど テーマ曲にもなってる小フーガがジュノに似合いすぎる

    103 21/03/17(水)19:21:40 No.784287384

    ヒポポタマスです

    104 21/03/17(水)19:21:42 No.784287393

    ナウシカみたいな設定だとおもってた ロックたちはラピュタだし

    105 21/03/17(水)19:21:59 No.784287492

    >あれって黒くなったら戻せないんだっけ? 普通のことしてると戻るよ

    106 21/03/17(水)19:22:00 No.784287496

    2の砂漠の街の女商人の乳揺れで抜いた

    107 21/03/17(水)19:22:08 No.784287531

    DASH2のロールちゃんの日記でロールちゃんに攻撃加え続けるとガチで怯えるのいいよね…

    108 21/03/17(水)19:22:18 No.784287590

    イレギュラーハンター 一等粛清官いいよね

    109 21/03/17(水)19:22:21 No.784287617

    正直1の方が好きだった

    110 21/03/17(水)19:22:22 No.784287621

    >DASH2のロールちゃんの日記でロールちゃんに攻撃加え続けるとガチで怯えるのいいよね… サイコかお前は

    111 21/03/17(水)19:22:41 No.784287727

    言われてみるとこれも壁が印象的な作品だったな

    112 21/03/17(水)19:22:42 No.784287733

    >時代考えるとすごいゲームだった オープンワールドとかない時代だったしアニメ調3Dも当時他になかったからな…

    113 21/03/17(水)19:22:46 No.784287752

    >ナウシカみたいな設定だとおもってた >ロックたちはラピュタだし 世界を支配してた奴が空の上に住んでたからまあ大体ラピュタだよ フラッター号VSゲゼルシャフト号とかモロに

    114 21/03/17(水)19:22:58 No.784287811

    >DASH2のロールちゃんの日記でロールちゃんの風呂覗くとガチで引くのいいよね…

    115 21/03/17(水)19:23:08 No.784287849

    >ナウシカみたいな設定だとおもってた >ロックたちはラピュタだし ナウシカは元ネタだろうね…

    116 21/03/17(水)19:23:09 No.784287852

    >DASH2のロールちゃんの日記でロールちゃんにセクハラするとガチで怯えるのいいよね…

    117 21/03/17(水)19:23:17 No.784287899

    >サイコかお前は 何回攻撃当てたかで細かく内容変わるんだ 意外と作り込まれてるんだ

    118 21/03/17(水)19:23:33 No.784287978

    ローラーダッシュの使い勝手がもう少し良かったらな ターンピック付けるとかさ!

    119 21/03/17(水)19:23:39 No.784288003

    >DASH2のロールちゃんの日記でロールちゃんに攻撃加え続けるとガチで怯えるのいいよね… やった事ねぇよそんな事…

    120 21/03/17(水)19:23:43 No.784288031

    >何回攻撃当てたかで細かく内容変わるんだ >意外と作り込まれてるんだ >サイコかお前は

    121 21/03/17(水)19:23:45 No.784288035

    >>サイコかお前は >何回攻撃当てたかで細かく内容変わるんだ >意外と作り込まれてるんだ >サイコかお前は

    122 21/03/17(水)19:23:47 No.784288044

    ローポリなんだけど表情可愛かったよね 特に2は全体的にすげー可愛い

    123 21/03/17(水)19:23:52 No.784288066

    トロコブの古代神像が古き神々に関係あったのかもしれないが今となってはわからない

    124 21/03/17(水)19:24:04 No.784288131

    ロールちゃん危機一髪いいよね

    125 21/03/17(水)19:24:07 No.784288157

    敵の攻撃で建物壊れるじゃんすげえ!って遊んでたらセントラルタウンが平地に

    126 21/03/17(水)19:24:29 No.784288312

    >DASH2のロールちゃんの日記でお弁当売るのいいよね…

    127 21/03/17(水)19:24:30 No.784288316

    1,2もトロンにコブンも好きだった 続編は出なかった

    128 21/03/17(水)19:24:44 No.784288381

    >特に2は全体的にすげー可愛い トロン様ガチ恋勢のアナウンサーとかいたな…

    129 21/03/17(水)19:24:48 No.784288406

    でも好感度上げきったらお風呂覗きイベントはどうなんですかカプコンリニンサン!

    130 21/03/17(水)19:24:49 No.784288412

    あのPS版の真っ黒パッケージを手に取った当時の俺を褒めてやりたい

    131 21/03/17(水)19:24:59 No.784288467

    PSPだと現金取り戻すサブイベントが無いんだよな

    132 21/03/17(水)19:25:07 No.784288510

    DASH3たのしみだなぁ

    133 21/03/17(水)19:25:20 No.784288575

    間違い無く名作なのに続編が…

    134 21/03/17(水)19:25:27 No.784288609

    >あのPS版の真っ黒パッケージを手に取った当時の俺を褒めてやりたい よく考えたらあれボーン一家のマークじゃん…どうして…

    135 21/03/17(水)19:25:29 No.784288621

    >敵の攻撃で建物壊れるじゃんすげえ!って遊んでたらセントラルタウンが平地に 後でカンパすれば直るからヘーキヘーキ

    136 21/03/17(水)19:25:31 No.784288628

    ロックは1だとすごい田中真弓顔だったけど2だとイケメンになったな

    137 21/03/17(水)19:25:46 No.784288711

    漢検とのコラボミニゲーム担当がエロいお姉さんは当時からどうかと思ってた

    138 21/03/17(水)19:25:54 No.784288745

    犯罪に手を染めるかどうかがプレイヤーに委ねられてたり オープンワールドではないけどそのはしりのようなゲームだったな

    139 21/03/17(水)19:25:56 No.784288756

    声がパズーとシータ

    140 21/03/17(水)19:26:01 No.784288785

    PSのゲームのくせに3Dの出来が良すぎる声優も大物ばっかりでイベントシーンが凄い

    141 21/03/17(水)19:26:09 No.784288817

    X4に体験版付いてなかったらやってなかった

    142 21/03/17(水)19:26:13 No.784288843

    >1,2もトロンにコブンも好きだった 全部ED曲良くて好き 一番ハマったのトロンにコブンかもしれん…

    143 21/03/17(水)19:26:18 No.784288866

    >あのPS版の真っ黒パッケージを手に取った当時の俺を褒めてやりたい これのせい?で鬼武者が生まれるのがちょっとおもしろい

    144 21/03/17(水)19:26:22 No.784288879

    あの…ロールちゃんの家族関係があんまり救われない感じで終わったんですが…

    145 21/03/17(水)19:26:43 No.784288997

    ヤイトとシュー姉ちゃん

    146 21/03/17(水)19:26:50 No.784289034

    トロコブは敵のドロンボー様の声の人が「ポチッとな」と言ったのに地味に笑ってしまった あれ多分あの人が初めて言ったセリフじゃないかな

    147 21/03/17(水)19:26:58 No.784289079

    >あの…ロールちゃんの家族関係があんまり救われない感じで終わったんですが… ロックがいるから平気平気

    148 21/03/17(水)19:27:03 No.784289102

    これと時オカのせいで俺の中のオープンワールドのハードルが上がり過ぎる

    149 21/03/17(水)19:27:08 No.784289130

    >あの…ロールちゃんの家族関係があんまり救われない感じで終わったんですが… 親父は認知してるしカーチャンも月から戻ってくれば体返して貰えるからヨシ!

    150 21/03/17(水)19:27:08 No.784289133

    コイツの人格って昔のトリッガーなのかな

    151 21/03/17(水)19:27:15 No.784289172

    トロコブは銀行と牧場襲撃をもっといっぱいやりたかったなぁ めっちゃ楽しいんだあれ

    152 21/03/17(水)19:27:21 No.784289209

    この時代にボイスたっぷりなのもすごいよね

    153 21/03/17(水)19:27:34 No.784289261

    バレルはそのうち死ぬと思ってたけど死ななかった

    154 21/03/17(水)19:27:44 No.784289309

    >親父は認知してるしカーチャンも月から戻ってくれば体返して貰えるからヨシ! ネトラレやんけ~~!!

    155 21/03/17(水)19:27:45 No.784289313

    >トロコブは銀行と牧場襲撃をもっといっぱいやりたかったなぁ >めっちゃ楽しいんだあれ いいや厨房で注文を聞いてもらう

    156 21/03/17(水)19:28:05 No.784289419

    エンディングでグーのまま手を振るのだけはもうちょっとやりようなかった?ってはなる

    157 21/03/17(水)19:28:22 No.784289499

    無駄だコイツの装甲を甘く見るなよ! 無駄だって言ってんだろ! 無駄だ無駄だ無駄だ無駄だ無駄だ! あの野郎舐めやがって!

    158 21/03/17(水)19:28:32 No.784289546

    人間じゃないし体気軽に改造できるしですごい世界だ リーバードのデザインとかロールちゃんのデザインとか 本当デザインがめっちゃ良い

    159 21/03/17(水)19:28:33 No.784289548

    月からいつ帰ってくるんだよ 別に3なくてもよかったけどそれだけが気がかりだ

    160 21/03/17(水)19:28:34 No.784289554

    禁じられた遊びが流れる中犬を蹴り飛ばすミニゲームが未だに忘れられない

    161 21/03/17(水)19:28:47 No.784289627

    一気にドス黒くなる悪行が結構用意されててびっくりする

    162 21/03/17(水)19:29:01 No.784289704

    わーーーー!ボヤボヤすんな!火を消せ!火を!

    163 21/03/17(水)19:29:11 No.784289746

    >>トロコブは銀行と牧場襲撃をもっといっぱいやりたかったなぁ >>めっちゃ楽しいんだあれ >いいや厨房で注文を聞いてもらう コブン40人分の声担当するチサタロー大変過ぎない!?

    164 21/03/17(水)19:29:28 No.784289835

    ダンジョン多かったけど一つ一つが印象的だった…滅茶苦茶デカいリーバードが歩いてたり

    165 21/03/17(水)19:29:32 No.784289860

    キャタピラ攻撃して足止めできるってこと気付かずにひたすら待ってた

    166 21/03/17(水)19:29:47 No.784289934

    あなたの風が吹くから いいよね

    167 21/03/17(水)19:29:57 No.784289994

    ディグアウター試験は前と射撃ボタンを交互に連打する技術でどうにかした

    168 21/03/17(水)19:30:13 No.784290071

    トロンが可愛すぎる

    169 21/03/17(水)19:30:23 No.784290123

    >>あのPS版の真っ黒パッケージを手に取った当時の俺を褒めてやりたい >よく考えたらあれボーン一家のマークじゃん…どうして… いやでも不思議な魅力があったと思うよ

    170 21/03/17(水)19:30:36 No.784290190

    ロックバスターは取り敢えずラピッドファイアをガン積みしてた

    171 21/03/17(水)19:30:45 No.784290232

    ガシャガシャガシャガシャ ビビッ ガシャンガシャンガシャンガシャンガシャンガシャン

    172 21/03/17(水)19:30:53 No.784290283

    >無駄だコイツの装甲を甘く見るなよ! >無駄だって言ってんだろ! >無駄だ無駄だ無駄だ無駄だ無駄だ! >あの野郎舐めやがって! あれボス戦が始まる前のヒントでキャタピラを壊せってわざわざ言われてるのが酷い

    173 21/03/17(水)19:31:05 No.784290353

    もしかして現行ハードでプレイする手段が無いのかこれ

    174 21/03/17(水)19:31:12 No.784290400

    >ガシャガシャガシャガシャ >ビビッ >ガシャンガシャンガシャンガシャンガシャンガシャン ズガガガァン

    175 21/03/17(水)19:31:16 No.784290421

    シャルクルスとカルムナバッシュほんと怖い

    176 21/03/17(水)19:31:17 No.784290427

    >一気にドス黒くなる悪行が結構用意されててびっくりする 銀行強盗ネコババ出来るのはおかしいだろ!って今でも思う

    177 21/03/17(水)19:31:20 No.784290438

    >ローポリなんだけど表情可愛かったよね イベント中はカメラの角度毎に顔のテクスチャ用意してかなりの力技でやってたから 斜めに映るシーンは正面から見ると口の位置がすげえズレてるんですよ とか昔カプコンのサイトに裏話乗ってたなあ 今では当たり前レベルにある通常←→戦闘で曲がシームレスに切り替わるのも業界初レベルだったとか

    178 21/03/17(水)19:31:28 No.784290480

    カプコンドロンボーの三悪好き過ぎ問題

    179 21/03/17(水)19:31:47 No.784290574

    こ、腰が…!

    180 21/03/17(水)19:31:57 No.784290626

    どう考えてもロボですよね?って人がわんさか出てくるのが そのまま世界観の根幹部分のネタバレになってしまう設定好きよ ロックの武器腕とかどう考えても腕ごと換装してるよな?と思ったらそれが当たり前の種族っていう

    181 21/03/17(水)19:32:07 No.784290674

    シャルクルスのジャンプ音がほんとこわい

    182 21/03/17(水)19:32:29 No.784290788

    >イキマスヨ!コレハドウデス! 本気になると口調が変わるんだよね

    183 21/03/17(水)19:32:31 No.784290798

    ボーン家はドイツ語繋がりだけどリーバードの名前も何か意味あったりする?

    184 21/03/17(水)19:32:33 No.784290808

    >シャルクルスとカルムナバッシュほんと怖い 後者は降下中のエレベーターからなんかいるんですけおおおお!!ってなるのが怖い

    185 21/03/17(水)19:32:35 No.784290816

    トロコブやった後だとゲゼルシャフト号沈むのが悲しい

    186 21/03/17(水)19:32:35 No.784290817

    俺の相棒はバキュームアームだ

    187 21/03/17(水)19:32:48 No.784290888

    カシャン…カシャン…カシャン…

    188 21/03/17(水)19:33:00 No.784290975

    ビビッ

    189 21/03/17(水)19:33:04 No.784290997

    旧市街地の野良犬蹴るの楽しい! ハト撃ち落とすの楽しい! 真っ黒ロックの出来上がり!

    190 21/03/17(水)19:33:15 No.784291033

    誰もいない中レーダーは反応する ポポッ

    191 21/03/17(水)19:33:19 No.784291054

    シャルクルスはデザインも性能もいいよね ただステルスはやめてくださいやめろ!!

    192 21/03/17(水)19:33:27 No.784291090

    射程が短いパーツで船に乗ったらひどい目にあった 射程が短いパーツで空で襲われたら酷い目にあった

    193 21/03/17(水)19:33:29 No.784291099

    ボーン一家のムービーの裏でコブンたちが小芝居してるの好き

    194 21/03/17(水)19:33:47 No.784291203

    意味もなく缶蹴りに興じていた「」ックは多い

    195 21/03/17(水)19:33:49 No.784291211

    >トロコブやった後だとゲゼルシャフト号沈むのが悲しい トロコブやった後に2やるとデパート開く夢叶って良かったね…ってなる

    196 21/03/17(水)19:33:49 No.784291216

    >ロックの武器腕とかどう考えても腕ごと換装してるよな?と思ったらそれが当たり前の種族っていう それでいて生殖能力あるってもう元の人類いらねーじゃねーか! そういえばワイリー似の爺さんがいたけどデコイって人類の遺伝子サンプルとか組み込んであったのかな 3も歴代登場人物に似たキャラとか出てきたら嬉しいなー

    197 21/03/17(水)19:33:50 No.784291220

    自惚れさえも大切な才能だからな

    198 21/03/17(水)19:33:53 No.784291237

    Aセット! Bセット! カレーライス! うどん!

    199 21/03/17(水)19:34:17 No.784291369

    いいよね何も居ないように見える広い空間でシャルクルスの足音やジャンプの音だけが聞こえるの

    200 21/03/17(水)19:34:23 No.784291405

    グライドってトロコブに出てきただけの敵キャラじゃなかったの!?ってなった

    201 21/03/17(水)19:34:33 No.784291470

    時代を先取りというか切り開いてた作品だった

    202 21/03/17(水)19:34:34 No.784291478

    さいのう

    203 21/03/17(水)19:34:36 No.784291493

    1も2も金策がめっちゃ大変で…うn

    204 21/03/17(水)19:34:46 No.784291562

    1の設定資料集いいよね… 没案が後々拾われたりドレスアップトロン様色っぽかったり読み応えすごかった

    205 21/03/17(水)19:35:02 No.784291643

    シャイニングレーザーフル強化できた? 俺はあきらめた

    206 21/03/17(水)19:35:14 No.784291701

    >意味もなく缶蹴りに興じていた「」ックは多い 違うし…お金稼ぎだし…

    207 21/03/17(水)19:35:29 No.784291774

    幼心にジュウイン湖はちょっとトラウマメーカー過ぎた

    208 21/03/17(水)19:35:38 No.784291838

    >もしかして現行ハードでプレイする手段が無いのかこれ vitaでゲームアーカイブス買うのが一番手っ取り早いのかな

    209 21/03/17(水)19:35:39 No.784291844

    >それでいて生殖能力あるってもう元の人類いらねーじゃねーか! だからこそマスターも自殺したからね…

    210 21/03/17(水)19:35:44 No.784291865

    ハイパーシェルが便利でよく使ってた

    211 21/03/17(水)19:35:48 No.784291885

    湖のダンジョン怖すぎて当時クリアできなかった思い出

    212 21/03/17(水)19:35:56 No.784291920

    ゴウンゴウンみたいな環境音が鳴り響くサブダンジョンの雰囲気いいよね

    213 21/03/17(水)19:35:57 No.784291927

    >さいのう もう一度聞くわ…この絵何が足りないと思う?

    214 21/03/17(水)19:36:00 No.784291941

    口紅だのエロ本だのからシャイニングレーザー産まれるの良いよね

    215 21/03/17(水)19:36:08 No.784291996

    旧市街か工場かの犬が怖すぎた なんであんなに怖かったんだか

    216 21/03/17(水)19:36:28 No.784292100

    >敵の攻撃で建物壊れるじゃんすげえ!って遊んでたらセントラルタウンが平地に 新しい街が作れる! 建設会社が儲かる! みんな幸せ!

    217 21/03/17(水)19:36:32 No.784292123

    良いキャラしてたのに凄くあっさり退場するガーちゃん

    218 21/03/17(水)19:36:37 No.784292153

    久々にやると方向キーで移動が思ったよりきつい

    219 21/03/17(水)19:36:37 No.784292154

    トロンにコブンに出てくるロクナンさんがエッチ

    220 21/03/17(水)19:36:39 No.784292161

    >時代を先取りというか切り開いてた作品だった ロックマン10周年記念で力入れて凄い自信持って出した作品だからなダッシュ…

    221 21/03/17(水)19:36:52 No.784292247

    暗闇から現れるリーバード怖くてな…ジュウイン湖とクローサー?の遺跡のでけぇ犬はマジで怖い

    222 21/03/17(水)19:36:57 No.784292271

    バルコンゲレードとかフォッケウルフとかメカの名前がいちいちかっこいい

    223 21/03/17(水)19:37:00 No.784292290

    遺跡とか地下都市みたいなので興奮するようになったのは間違いなくこれの影響

    224 21/03/17(水)19:37:03 No.784292304

    敵が石田だったり子安だったり玄田哲章だったり飯塚昭三だったり

    225 21/03/17(水)19:37:21 No.784292390

    >幼心にジュウイン湖はちょっとトラウマメーカー過ぎた バルコン・ゲレード強すぎねえ!?ってなった

    226 21/03/17(水)19:37:21 No.784292395

    2はエデンのファイアホロッコで放置稼ぎできるからまだ楽だった

    227 21/03/17(水)19:37:27 No.784292421

    >ゴウンゴウンみたいな環境音が鳴り響くサブダンジョンの雰囲気いいよね メインのダンジョンがサブダンジョンで繋がってるの好き

    228 21/03/17(水)19:37:35 No.784292465

    十時ボタン上とショットを連打して弾大量に出すのが楽しい

    229 21/03/17(水)19:37:38 No.784292481

    ゲゼルシャフト!

    230 21/03/17(水)19:37:45 No.784292514

    俺のインターネット青春はだいたいロックマンまわり~だった

    231 21/03/17(水)19:37:57 No.784292569

    諦めないで自分を信じたら

    232 21/03/17(水)19:38:00 No.784292582

    犬をひたすらボールで虐待するゲームだった 要求金額のわりに金策が少なすぎる

    233 21/03/17(水)19:38:11 No.784292645

    >だからこそマスターも自殺したからね… ここら辺ナウシカを上手くオマージュしてるよね

    234 21/03/17(水)19:38:25 No.784292723

    怖いリーバードなら1のサメとかも挙げたい とんでもねー威力の音波飛ばしてくるやつ

    235 21/03/17(水)19:38:35 No.784292770

    ゲゼルシャフト号&フォッケウルフに勝てなくてクローサーの森の遺跡で金を稼いでグランドグレネードを改造するんだ

    236 21/03/17(水)19:38:43 No.784292830

    >犬をひたすらボールで虐待するゲームだった >要求金額のわりに金策が少なすぎる 禁じられた遊びいいよね 放送できねえだろこれ

    237 21/03/17(水)19:38:51 No.784292861

    ぶっちゃけロックマンじゃなかったら売れた気がしている…

    238 21/03/17(水)19:38:57 No.784292890

    禁じられた遊び流れながら犬にボールぶつけ続けるゲームは倫理観壊れててリセットされるべきだわ島民

    239 21/03/17(水)19:39:07 No.784292942

    キャラデザの人がえっちな絵描いてくれててこれは…

    240 21/03/17(水)19:39:51 No.784293160

    >グライドってトロコブに出てきただけの敵キャラじゃなかったの!?ってなった シタッパーいいよね

    241 21/03/17(水)19:39:59 No.784293190

    >ぶっちゃけロックマンじゃなかったら売れた気がしている… こんなんロックマンじゃない!が足を引っ張ってたのは確かに…

    242 21/03/17(水)19:40:05 No.784293219

    最初の遺跡のデカい敵が別のとこでも出てきて嬉しかった

    243 21/03/17(水)19:40:08 No.784293235

    現在の3Dアクションの左スティックで前進左右スライドと右スティックで軸回転という常識が無いのでちとつらい

    244 21/03/17(水)19:40:16 No.784293268

    >俺のインターネット青春はだいたいロックマンまわり~だった DDRコントローラーでロックマン無血開城する日記読んでたくちか…?

    245 21/03/17(水)19:41:04 No.784293486

    >ぶっちゃけロックマンじゃなかったら売れた気がしている… 残念ながらパッケージも挑戦しすぎてるからどうかな…

    246 21/03/17(水)19:41:05 No.784293493

    当時アナログスティックあったっけ?

    247 21/03/17(水)19:41:16 No.784293553

    市街地戦を瀕死でクリアした直後に車に轢かれて死んだ

    248 21/03/17(水)19:41:33 No.784293639

    >ぶっちゃけロックマンじゃなかったら売れた気がしている… ロックマンダッシュに関しては宣伝面で失敗したってどっかで見たな その反面教師で鬼武者が生まれたとかなんとか…

    249 21/03/17(水)19:41:59 No.784293771

    鬼武者もIP死んでんじゃねーか!

    250 21/03/17(水)19:42:24 No.784293905

    自分みたいに逆にロックマンシリーズだから手を出した人もいるからロックマンの名を冠したのは良し悪しだと思うけどなぁ