ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/17(水)08:34:01 No.784158800
二宮隊の三人いいよね…
1 21/03/17(水)08:36:50 No.784159103
ふたばちゃんを守るイケメン二人でバランスもいい
2 21/03/17(水)08:37:52 No.784159201
※距離を取っている辻
3 21/03/17(水)08:38:35 No.784159282
辻ちゃんのこの顔は犬飼いたから近寄ろうとしたら女子を視認して固まった顔か
4 21/03/17(水)08:40:07 No.784159448
武器を触ってると安心するよね
5 21/03/17(水)08:41:06 No.784159553
犬飼ってないならこれ生首でも違和感ないよね
6 21/03/17(水)08:44:00 No.784159852
>犬飼ってないならこれ生首でも違和感ないよね ナイスキル
7 21/03/17(水)08:47:08 No.784160195
ふたばちゃん木虎に対する反応だけなんであれなんだろう
8 21/03/17(水)08:48:05 No.784160313
>ふたばちゃん木虎に対する反応だけなんであれなんだろう 下心が透けて見えてるのかも…
9 21/03/17(水)08:48:40 No.784160375
加古さんへの態度と自分への態度が余りにも違いすぎて嫌だったのかもしれない
10 21/03/17(水)08:49:23 No.784160459
>ふたばちゃん木虎に対する反応だけなんであれなんだろう あの変な生き物にA級なんだからちゃんとしろとかイチャモンつけてビビらせたと思ってる
11 21/03/17(水)08:50:13 No.784160565
きとらちゃんはこわい
12 21/03/17(水)08:50:59 No.784160657
ガロプラ戦ではかっこいい先輩らしいとこ見せられたんだから頑張れ木虎
13 21/03/17(水)08:54:46 No.784161101
木虎は嫌われても全くおかしくないロジックで動いてるからキッカケをいくらでも想像出来るのが困る
14 21/03/17(水)08:55:42 No.784161231
なんで頭なでてんの…
15 21/03/17(水)08:57:53 No.784161467
>なんで頭なでてんの… 女の子は頭撫でると喜ぶっていうじゃん?
16 21/03/17(水)08:58:10 No.784161498
女性から離れて犬飼ってないに近づこうとした辻ちゃんに対して犬飼ってないが嫌がらせしてる…?
17 21/03/17(水)08:58:55 No.784161601
>女の子は頭撫でると喜ぶっていうじゃん? ええ事聞いたわ
18 21/03/17(水)09:02:50 No.784162094
シティボーイな犬飼先輩と山ガールな黒江の繋がりが見えないよね
19 21/03/17(水)09:06:45 No.784162567
単にコミュ力高い犬飼が年下で遊んで双葉ちゃんは先輩のやることだし別にいいかと受け入れてるだけで仲良いイメージはさほどない
20 21/03/17(水)09:08:22 No.784162782
加古隊の日常見てみたい あの変な生き物がチャーハン食ってるとことか
21 21/03/17(水)09:08:33 No.784162802
犬飼は何の感情も無く触るので許される
22 21/03/17(水)09:09:13 No.784162889
木虎の対人欲求は単純だからな…
23 21/03/17(水)09:11:04 No.784163134
犬飼は加古炒飯を美味しそうに食べそうだけど木虎ちゃんは本気で嫌がりそう
24 21/03/17(水)09:11:59 No.784163230
遊真からも嫌われてるからな木虎…
25 21/03/17(水)09:12:24 No.784163288
誰に対してもあの欲求通りだとしたらキトラやばくない? ふたばちゃんの方が礼儀正しい子になっちゃわない?
26 21/03/17(水)09:12:31 No.784163302
ユーマはこれがA級かぁって見直してただろ!?
27 21/03/17(水)09:13:06 No.784163378
今思うと男女混成した戦いだったからヒサトの傍に付けて良かったな辻くん
28 21/03/17(水)09:13:20 No.784163417
オッサムにも出会った時はA級マウント取りに来てたしな木虎 そういう姿見てると年下に優しく接しようとしてるのは嫌かもな…
29 21/03/17(水)09:14:03 No.784163502
トリオンって才能の差を努力で捻じ伏せてA級部隊のエースこなしつつ広報で有名人扱いされる巨乳美少女の中学生だぞ ちょっとくらい調子乗ってて生意気でもしょうがないだろ
30 21/03/17(水)09:15:19 No.784163643
ふたばちゃんは木虎以外と絡むときはとてもいい子なので木虎がマジやべー奴なだけだと思う
31 21/03/17(水)09:15:57 No.784163750
犬飼ってないと二宮さんは意外と子供好きっぽくてあざとい
32 21/03/17(水)09:16:56 No.784163867
歳上や同年代への対応と違い過ぎるからな木虎…
33 21/03/17(水)09:17:39 No.784163968
>オッサムにも出会った時はA級マウント取りに来てたしな木虎 A級マウントってわけじゃないよ 単に学校の人達の前でお前ら助けた事は規則違反でこのメガネはヒーローなんかでなく処分対象だって教えてあげただけだよ
34 21/03/17(水)09:19:22 No.784164173
>ふたばちゃんは木虎以外と絡むときはとてもいい子なので木虎がマジやべー奴なだけだと思う とはいえ三雲B級デビュー戦で「クガって人がすごいだけなんじゃないですか?」とか言うあたり基本ズケズケ系だろうなとは思う
35 21/03/17(水)09:20:27 No.784164293
>>オッサムにも出会った時はA級マウント取りに来てたしな木虎 >A級マウントってわけじゃないよ >単に学校の人達の前でお前ら助けた事は規則違反でこのメガネはヒーローなんかでなく処分対象だって教えてあげただけだよ でもオサムが戦わなかったらみんな死んでたよ? オサムが気に食わないだけじゃないのか?
36 21/03/17(水)09:20:45 No.784164341
修が褒められてるのすら気に食わんというめっちゃ嫌な奴だったな初期木虎…
37 21/03/17(水)09:21:26 No.784164432
>A級マウントってわけじゃないよ >単に学校の人達の前でお前ら助けた事は規則違反でこのメガネはヒーローなんかでなく処分対象だって教えてあげただけだよ 遊真に修が褒められるのが気に食わないだけって指摘されてたろ!?
38 21/03/17(水)09:21:35 No.784164452
途中までの玉狛第二は本当にユーマが凄いだけの隊なので素直な感想である
39 21/03/17(水)09:22:09 No.784164525
そりゃこれじゃ読者から好かれないから乳盛りましょうってなるわ
40 21/03/17(水)09:23:03 No.784164649
トリオン弱者は気に入らないタイプなのかも
41 21/03/17(水)09:23:28 No.784164711
ユーマのサイドエフェクト被害対象者としての重要な仕事もこなした木虎
42 21/03/17(水)09:23:35 No.784164732
そんな木虎が今ではオッサムの一番の理解者に… 劇的ビフォーアフター
43 21/03/17(水)09:23:42 No.784164753
分からないことは素直に聞くし言われたことは素直に受け入れるのは偉いわ 甘えんボーイはふたばちゃんを見習うべきだな
44 21/03/17(水)09:23:49 No.784164769
あの承認欲求から推測すると多分木虎は加古さんには対抗意識持った接し方してるだろうから それで自分にはあの接し方って双葉ちゃんからしたらすごく嫌な感じに見られると思う
45 21/03/17(水)09:23:57 No.784164786
>途中までの玉狛第二は本当にユーマが凄いだけの隊なので素直な感想である でもユーマや仮に単体で凄い木虎やふたばちゃんが単体で来たってあの点差で勝てるほど諏訪荒船は甘くないから立案役のオッサムや地形破壊のチカちゃんを無視するのは無理がある
46 21/03/17(水)09:24:27 No.784164849
表紙で水着も務めたメインヒロインだぞ
47 21/03/17(水)09:24:59 No.784164912
正直修の地力自体はアレだと知ってからようやく修との関係性が安定してる感じはする もし修が本当に才能あふれるルーキーだったら今でもバチバチ火花飛ばしてそう
48 21/03/17(水)09:25:18 No.784164947
修を迎えに行ってたときも学校の子達にすげえツンツンした態度だったし木虎お前本当に広報の仕事出来ているのか?CM撮ったり水着になってるだけじゃないのか?
49 21/03/17(水)09:25:20 No.784164948
>>途中までの玉狛第二は本当にユーマが凄いだけの隊なので素直な感想である >でもユーマや仮に単体で凄い木虎やふたばちゃんが単体で来たってあの点差で勝てるほど諏訪荒船は甘くないから立案役のオッサムや地形破壊のチカちゃんを無視するのは無理がある 当時点取れるのはユーマだけっていうのを忘れてはいけないかな…
50 21/03/17(水)09:25:25 No.784164959
>甘えんボーイはふたばちゃんを見習うべきだな このミデンの技術ってのが大したことないだけじゃないですか?
51 21/03/17(水)09:25:44 No.784165006
なんだっけ歳上には認められたい同年代には舐められたくない歳下には尊敬されたいだっけ木虎
52 21/03/17(水)09:26:04 No.784165048
スパイダー伝授のやり取りで読者好感度爆上げしたのは間違いない
53 21/03/17(水)09:27:10 No.784165175
年上には舐められたくない同年代には負けたくない年下には慕われたいだったような
54 21/03/17(水)09:27:44 No.784165260
>なんだっけ歳上には認められたい同年代には舐められたくない歳下には尊敬されたいだっけ木虎 ↑舐められたくない →負けたくない ↓慕われたい
55 21/03/17(水)09:28:30 No.784165367
>↑舐められたくない >→負けたくない >↓慕われたい めんどくさい奴…
56 21/03/17(水)09:29:06 No.784165429
そしてとりまるには好かれたい
57 21/03/17(水)09:29:21 No.784165467
クーガーとタイマン状態だったらどっちの方が上手なんだろうか木虎
58 21/03/17(水)09:29:34 No.784165491
年下以外にはツンツンしてるってことだよな 加古さんにもツンツンしたから嫌われてるんじゃないのか…? 加古さん…加古隊…KITORA…
59 21/03/17(水)09:29:36 No.784165494
香取ですら生身には胸盛られてないと考えると当時の危機感が偲ばれる
60 21/03/17(水)09:29:46 No.784165529
>>>途中までの玉狛第二は本当にユーマが凄いだけの隊なので素直な感想である >>でもユーマや仮に単体で凄い木虎やふたばちゃんが単体で来たってあの点差で勝てるほど諏訪荒船は甘くないから立案役のオッサムや地形破壊のチカちゃんを無視するのは無理がある >当時点取れるのはユーマだけっていうのを忘れてはいけないかな… その素直な感想も含めて古寺に解説してもらってるわけだからまぁ
61 21/03/17(水)09:29:47 No.784165532
>当時点取れるのはユーマだけっていうのを忘れてはいけないかな… それ言うなら今でもヒュース以外そんな変わらなくない? アシストや囮ありなら当時からメガネも点取るしチカちゃんもまだまだ安定はしないし
62 21/03/17(水)09:30:02 No.784165568
舐められたくない負けたくない慕われたいって行動原理で動くのはいいんだけどそれが顔に出すぎなんだよ木虎!
63 21/03/17(水)09:30:12 No.784165594
>そんな木虎が今ではオッサムの一番の理解者に… >劇的ビフォーアフター 遊真と違ってこいつには絶対負けないって思ってるから対抗心がないんだろうな…
64 21/03/17(水)09:31:34 No.784165761
とりまるは木虎のことすごく素直でいい子だと思ってそう
65 21/03/17(水)09:32:08 No.784165844
(私の教えてあげた知識で嵐山さんに褒められてる…ふーん…)
66 21/03/17(水)09:32:21 No.784165877
>(私の教えてあげた知識で嵐山さんに褒められてる…ふーん…) 木虎が教えてくれました!
67 21/03/17(水)09:32:49 No.784165933
YKS
68 21/03/17(水)09:34:48 No.784166176
トリオン兵真っ二つにしたの修じゃないと分かったら思いっきり安心してドヤ顔になってたしな ああいうの見てると修への重荷発言も修の理解者というよりは自分が過去そうだったのを重ね合わせてるように読める
69 21/03/17(水)09:35:39 No.784166274
>YKS だから諏訪さんはおとなしく木虎とかにしといてよ!
70 21/03/17(水)09:35:41 No.784166282
>クーガーとタイマン状態だったらどっちの方が上手なんだろうか木虎 現状でももうユーマが黒トリ使わないという前提でも木虎の方が厳しいんじゃねえかな だいぶボーダーのトリガーに慣れちまってるしトリオンの差もきつい
71 21/03/17(水)09:36:42 No.784166432
木虎ちゃんはタイマンよりもチーム戦向きなイメージ
72 21/03/17(水)09:36:59 No.784166461
>>(私の教えてあげた知識で嵐山さんに褒められてる…ふーん…) >木虎が教えてくれました! 木虎ポイント+1
73 21/03/17(水)09:37:11 No.784166493
上っ面だけで渡ってる犬飼と 良くも悪くも態度を隠さない黒江ちゃんが付き合っていて実際に依存してるのは俺のほうだよなって気づいちゃうイヌクロいいよね
74 21/03/17(水)09:38:52 No.784166708
木虎がアタッカーとしてどの程度なのかわからんからな… 槍より強いけど鋼や影相手だとどんなもんなんだろう 広報部隊だからランキングは当てにならんし
75 21/03/17(水)09:38:58 No.784166726
木虎ポイントこれ初期値理不尽なマイナスから始まるんだけど……
76 21/03/17(水)09:39:22 No.784166778
つっても女の子が髪触らせてくれるのってかなり親密度高くないと無理だよ ピコピコなんてさせてくれないよ
77 21/03/17(水)09:39:25 No.784166783
ユーマはカゲ鋼と三すくみになるレベルだからアタッカー5位以上の実力ってことだしな… 木虎は何位なんだろ
78 21/03/17(水)09:39:58 No.784166853
>ユーマはカゲ鋼と三すくみになるレベルだからアタッカー5位以上の実力ってことだしな… >木虎は何位なんだろ 木虎はまずオールラウンダーだから基準が違うのでは
79 21/03/17(水)09:40:27 No.784166918
修の機動力の低さも見越してスパイダー仕掛けるだけなら 足遅くても大丈夫そうって判断してるなら修のことよく見てるなって思う
80 21/03/17(水)09:40:31 No.784166929
木虎はオールラウンダーよ
81 21/03/17(水)09:40:41 No.784166952
嵐山隊は顔で選ばれてるからエースの実力もお察しだよ
82 21/03/17(水)09:40:52 No.784166977
木虎は近距離寄りのオールラウンダーであって純粋なアタッカーではないから 対ユーマはどうだろうな
83 21/03/17(水)09:41:17 No.784167039
>嵐山隊は顔で選ばれてるからエースの実力もお察しだよ おはC級隊員
84 21/03/17(水)09:41:23 No.784167054
むしろ個人ランク戦好きそうで明らかにA級屈指のアタッカーっぽい槍バカの立ち位置よくわかんねえ!
85 21/03/17(水)09:41:35 No.784167071
>YKS KitoraとKatoriが同じK*t*r*で紛らわしいんですけお?! ともかくOsamuのsecond wifeはkawaiiな
86 21/03/17(水)09:42:02 No.784167148
>修の機動力の低さも見越してスパイダー仕掛けるだけなら >足遅くても大丈夫そうって判断してるなら修のことよく見てるなって思う ってか修が戦力にならない事くらいはそれなりの実力があれば誰でもわかる事だから それこそコア寺だってこいつただのポイントだって心底思ってるし…
87 21/03/17(水)09:42:10 No.784167166
Kitora & Katori & Kotaro
88 21/03/17(水)09:42:49 No.784167240
>つっても女の子が髪触らせてくれるのってかなり親密度高くないと無理だよ >ピコピコなんてさせてくれないよ 普通の人間ならそうだが犬飼だからな…
89 21/03/17(水)09:42:49 No.784167244
>Kitora & Katori & Kotaro Kikuthihara...
90 21/03/17(水)09:43:15 No.784167300
>Kitora & Katori & Kotaro >Kikuthihara... Kazama…
91 21/03/17(水)09:43:21 No.784167313
オールラウンダーって順位出たことないよね? ちゃんとあるのかな
92 21/03/17(水)09:43:42 No.784167365
>むしろ個人ランク戦好きそうで明らかにA級屈指のアタッカーっぽい槍バカの立ち位置よくわかんねえ! B級までと違う武器使いだしてポイント割れてるからな槍バカ あいつも順位からじゃ実力分かんねえ
93 21/03/17(水)09:43:42 No.784167366
正ヒロインの木虎ちゃん散々な言われようでかわいそう
94 21/03/17(水)09:43:56 No.784167390
虎太郎くんはDV系銃手にイジメられそうで可哀想…
95 21/03/17(水)09:43:59 No.784167396
米屋は作中描写だと人型相手にしまくって勝ってるのでとても強く見える 周りが何人生き残っててもあいつみたいに殺しに行ける奴がいないとどうにもならん
96 21/03/17(水)09:44:48 No.784167511
正ヒロイン名乗るならせめてトリオン30超えてからにしてほしいんですけど?
97 21/03/17(水)09:45:15 No.784167573
>正ヒロイン名乗るならせめてトリオン30超えてからにしてほしいんですけど? トリハラやめろ
98 21/03/17(水)09:45:32 No.784167616
負けちゃったら殺されても仕方ねえ~って感じだけど どっぷりエンジョイ勢に見える高校生槍
99 21/03/17(水)09:45:48 No.784167660
人型ネイバーにぶつける駒として何度も使われてるし間違いなく評価も高いしA級だしで弱いわけないんだけど ランカーとかではない米屋どんぐらい強いかぜんぜんわからん
100 21/03/17(水)09:45:50 No.784167665
>それこそコア寺だってこいつただのポイントだって心底思ってるし… そういう事じゃなくて戦力低くても役に立てる方法はあるしオッサム向きな方法があるって事だろう 自分も低トリオンで役立つ方法散々悩んだ過去あってスパイダーの運用考えてたんだろうな
101 21/03/17(水)09:46:04 No.784167699
>修の機動力の低さも見越してスパイダー仕掛けるだけなら >足遅くても大丈夫そうって判断してるなら修のことよく見てるなって思う トリ貧同士だからこそ理解出来る部分があるんだろう
102 21/03/17(水)09:46:17 No.784167722
銃手一位の里見からタイマン最強って言われた弓場ちゃんとかはポイントそんなでもないのかな… ダンガーみたいにポイント明らかにしないのは
103 21/03/17(水)09:46:18 No.784167725
>正ヒロイン名乗るならせめてトリオン30超えてからにしてほしいんですけど? お前はもう少しヒロインらしいムーヴしろ お前らの関係性意味不明な点が多くて怖いんだよ…
104 21/03/17(水)09:46:38 No.784167778
>正ヒロイン名乗るならせめてトリオン30超えてからにしてほしいんですけど? これだからラブコメはやめられない
105 21/03/17(水)09:46:50 No.784167809
>お前はもう少しヒロインらしいムーヴしろ 雨取さんはちゃんと自分に手を振ってくれてたよ
106 21/03/17(水)09:46:54 No.784167821
ユーマとのソロ戦やらせないし意図的に米屋の強さはハッキリさせないようにしてるよね
107 21/03/17(水)09:47:15 No.784167875
重荷発言とか中学生から出る発言じゃねぇと思ったけどよく考えたらオッサムが一番中学生らしくなかった
108 21/03/17(水)09:47:23 No.784167891
槍バカはバトル好き過ぎて色んな武器に手を出すタイプ ちゃんとマスターまで鍛え上げるから誰かさんとは違う
109 21/03/17(水)09:47:57 No.784167978
トリオン30越えの女性キャラ… ミラだな!
110 21/03/17(水)09:48:17 No.784168027
>トリオン30越えの女性キャラ… >ミラだな! 兄者のレス
111 21/03/17(水)09:48:17 No.784168030
>人型ネイバーにぶつける駒として何度も使われてるし間違いなく評価も高いしA級だしで弱いわけないんだけど >ランカーとかではない米屋どんぐらい強いかぜんぜんわからん コロスケは香取より上って言ってたしタイマンは緑川と互角 で緑川とユーマがだいぶ差があるからだいたいの位置は分かりそう
112 21/03/17(水)09:48:33 No.784168063
黒トリ持ちはレギュレーション違反でーす
113 21/03/17(水)09:48:43 No.784168084
米屋はトリオンが成長してサブスコピを装備出来ればランカー行けそう
114 21/03/17(水)09:49:00 No.784168127
入院中の修に付き添ってたチカちゃんがヒロインじゃなかったら何だっていうんだよ
115 21/03/17(水)09:49:12 No.784168149
木虎がスパイダー渡した辺りは何よりも修が今期の選抜試験突破するという目標を 具体的な目標と捉えて現状で出来そうなことを考えただけとも言える 言い換えるなら他の(玉狛第2以外の)人はみんなそんなの無理という前提で考えてただけというか…
116 21/03/17(水)09:49:18 No.784168162
細かいアプローチで相手の心の壁を広げたところを重い愛情でかち割ったり 逆に依存心を見せたところで他の隊のスナイパーに興味を見せてみたり チカの愛嬌とトリオン量が合わさるとこのシンプルな揺さぶりがめちゃくちゃ強いんだよね
117 21/03/17(水)09:50:29 No.784168337
>入院中の修に付き添ってたチカちゃんがヒロインじゃなかったら何だっていうんだよ 家庭教師してた人の妹!
118 21/03/17(水)09:50:42 No.784168374
木虎の場合は自身にオフェンス能力はガッツリあるから逆に立ち回り悩みそう
119 21/03/17(水)09:50:54 No.784168404
>細かいアプローチで相手の心の壁を広げたところを重い愛情でかち割ったり >逆に依存心を見せたところで他の隊のスナイパーに興味を見せてみたり >チカの愛嬌とトリオン量が合わさるとこのシンプルな揺さぶりがめちゃくちゃ強いんだよね 一番ダメージ受けてるの他の隊のスナイパーなんですが
120 21/03/17(水)09:51:01 No.784168422
>入院中の修に付き添ってたチカちゃんがヒロインじゃなかったら何だっていうんだよ なんでも言うこと聞いてくれるえっちな子
121 21/03/17(水)09:51:27 No.784168480
ふたばちゃんは一言でいえば1対1最強に見えるんだけど攻撃手ランクに入ってるんかな
122 21/03/17(水)09:52:09 No.784168585
ユズル君はすごい素敵なお友達だよ
123 21/03/17(水)09:52:23 No.784168620
木虎は描きやすいし勝手に動いてくれる使いやすいキャラらしいな
124 21/03/17(水)09:52:30 No.784168642
ソロランク戦てA級専用オプション有りなんだろうか
125 21/03/17(水)09:52:45 No.784168677
笑顔で手を振る 童貞にはやはりこれが効く
126 21/03/17(水)09:52:59 No.784168714
>木虎は描きやすいし勝手に動いてくれる使いやすいキャラらしいな レギータイプか
127 21/03/17(水)09:53:18 No.784168762
レギキト来てる!!
128 21/03/17(水)09:53:21 No.784168775
>木虎は描きやすいし勝手に動いてくれる使いやすいキャラらしいな どう見てもてつ子2号だからな…
129 21/03/17(水)09:53:28 No.784168793
話を前に進めることばっかりで主要キャラの過去とか まだあんまり分かんないんだよな
130 21/03/17(水)09:53:35 No.784168806
視線誘導で千佳ちゃんとやり合えるのは弓場隊のオペレーターののさんだけだからなー
131 21/03/17(水)09:53:56 No.784168853
実際チカ→ユズルは恋愛的な感情が一切見えないのちょっと可哀想 この後遠征で師匠と再会イベントまで確定してるんだろうし…
132 21/03/17(水)09:54:08 No.784168891
>笑顔で手を振る >童貞にはやはりこれが効く 実際セックスアピールとかよりもずっと効くよねこれ…
133 21/03/17(水)09:54:26 No.784168940
>ソロランク戦てA級専用オプション有りなんだろうか 槍もそうじゃないの? って思ったけどポイントは防衛戦とかでも上がるんだっけ…?
134 21/03/17(水)09:54:54 No.784169004
むしろ過去が分かってるキャラこそ主要キャラなのでは?
135 21/03/17(水)09:55:11 No.784169045
>むしろ過去が分かってるキャラこそ主要キャラなのでは? カトリーヌがヒロインになっちまうー!
136 21/03/17(水)09:55:15 No.784169057
>視線誘導で千佳ちゃんとやり合えるのは弓場隊のオペレーターののさんだけだからなー 死角からおサノが飛び込んできて死ぬぞ
137 21/03/17(水)09:55:22 No.784169078
>レギータイプか ジャクソンとかも描きやすいだろうな
138 21/03/17(水)09:55:42 No.784169122
>話を前に進めることばっかりで主要キャラの過去とか >まだあんまり分かんないんだよな 修周りは結構描かれてるはずなのにわからないことがまだ多すぎる ユーマはもうほとんどの情報出し切ってあとはエンジョイしてるってのに
139 21/03/17(水)09:55:47 No.784169134
>カトリーヌがヒロインになっちまうー! そんなん当たり前じゃんッ
140 21/03/17(水)09:55:58 No.784169163
>死角からおサノが飛び込んできて死ぬぞ アイアムまあまあエロ
141 21/03/17(水)09:56:10 No.784169193
>>木虎は描きやすいし勝手に動いてくれる使いやすいキャラらしいな >どう見てもてつ子2号だからな… そういえば宇佐美姉妹の年齢からするとてつ子卒業くらいに第一次侵攻…?
142 21/03/17(水)09:56:33 No.784169254
>この後遠征で師匠と再会イベントまで確定してるんだろうし… まだ師匠は無言の帰宅かもしれんしわからんぞ…
143 21/03/17(水)09:56:43 No.784169282
実際香取隊はもうメインと言って差し支えない カトリーヌもジャクソンも描いててすげえ楽しそう
144 21/03/17(水)09:56:51 No.784169298
遊真は殺した相手がいるし… 特に出ないまま終わるかもしれんけど
145 21/03/17(水)09:57:06 No.784169343
>ユーマはもうほとんどの情報出し切ってあとはエンジョイしてるってのに すごい地味なとこなんだけど「どうやってミデンに来たのか」が まだ分かんなくてすこし気になっている
146 21/03/17(水)09:58:07 No.784169496
>>ユーマはもうほとんどの情報出し切ってあとはエンジョイしてるってのに >すごい地味なとこなんだけど「どうやってミデンに来たのか」が >まだ分かんなくてすこし気になっている 常時トリオン体の体なら近界の漂う海を単独渡航できるとかあるのかな…
147 21/03/17(水)09:58:26 No.784169549
チカちゃんはトリオン兵からの好意には慣れてるけど恋愛的な好意には疎いから...
148 21/03/17(水)09:58:47 No.784169592
>常時トリオン体の体なら近界の漂う海を単独渡航できるとかあるのかな… メガネが無茶おじさんになりそうな設定やめろ
149 21/03/17(水)09:59:03 No.784169627
ジャクソンに物語の焦点を振る事で相変わらずオッサムの試験の条件が厳しい事から目をそらさせる高度なテクニック…
150 21/03/17(水)09:59:25 No.784169690
>遊真は殺した相手がいるし… >特に出ないまま終わるかもしれんけど 黒鳥天羽がこれかもしれない
151 21/03/17(水)09:59:43 No.784169733
あれ?ユーマのブラックトリガーの中に門があるんじゃなかったっけ…?BBFかQ&Aに載ってるかな…
152 21/03/17(水)10:00:03 No.784169770
>>ユーマはもうほとんどの情報出し切ってあとはエンジョイしてるってのに >すごい地味なとこなんだけど「どうやってミデンに来たのか」が >まだ分かんなくてすこし気になっている 一人分の国家間転送くらいならレプリカ先生が涼しい顔でやってもおかしくない 再使用に時間かかるからなかなかミデンに着かなかったとかで
153 21/03/17(水)10:01:18 No.784169965
>あれ?ユーマのブラックトリガーの中に門があるんじゃなかったっけ…?BBFかQ&Aに載ってるかな… その印はあるけど星から星への航行をどうしたかってニュアンスだろう そこまでガチガチに描写されないと困るってとこではないとは思うけれど…
154 21/03/17(水)10:01:21 No.784169970
遠征試験結局B級3位以下も全員参加するんだ...とはなった 玉狛が2位以内に入った意味ある?
155 21/03/17(水)10:02:40 No.784170174
>玉狛が2位以内に入った意味ある? 玉狛にはヒュースを入れる条件として別個にその条件が入ってただけじゃないの
156 21/03/17(水)10:02:43 No.784170186
>遠征試験結局B級3位以下も全員参加するんだ...とはなった >玉狛が2位以内に入った意味ある? ヒュース連れてくんならそんぐらいの厳しい条件つけてようやく個人選考だかんなって話だろ
157 21/03/17(水)10:03:23 No.784170287
修あなた千佳ちゃんと同じ学校に通ってるって設定をなぜ活用しなかったの せっかくの屋上で一緒にごはん食べるイベントも侵攻アラートで台無しじゃない フラグが足りてないんじゃないの フラグが
158 21/03/17(水)10:03:32 No.784170315
>あれ?ユーマのブラックトリガーの中に門があるんじゃなかったっけ…?BBFかQ&Aに載ってるかな… Q&Aでは「最初期には「弾」「強」「盾」「鎖」「響」を含む7種類の印が標準でついていた」だね レプリカが使ってたから門も持ってたように思えるけどこの書き方だとミスリードでレプリカの機能だった可能性もある
159 21/03/17(水)10:03:41 No.784170336
部隊として能動的に遠征選抜試験に参加するにはB級2位までって事なのでは この場合玉狛第2が3位以下だったら恐らく修は最初から呼ばれない
160 21/03/17(水)10:04:41 No.784170488
>部隊として能動的に遠征選抜試験に参加するにはB級2位までって事なのでは >この場合玉狛第2が3位以下だったら恐らく修は最初から呼ばれない でも他の部隊で参加してないの那須さん位だし
161 21/03/17(水)10:04:47 No.784170507
チカちゃんがオッサムに忠誠を誓うまでの過程も地味に謎なんだよな 何をどうやったらあの関係性築けるんだ…?
162 21/03/17(水)10:05:06 No.784170544
チカちゃんエンジンにするから人員増やせるので実力のある部隊や隊員は選考対象にするけど お前らネイバー抱えてるからB級2位になるのが必要条件なって話だったかな
163 21/03/17(水)10:05:07 No.784170551
>遠征試験結局B級3位以下も全員参加するんだ...とはなった >玉狛が2位以内に入った意味ある? B級中位以上全員強制参加になったから今のところなくなったね その辺は今後なんか語られると思う うやむやってことはないだろう
164 21/03/17(水)10:05:08 No.784170552
そりゃ那須さんは無理だよ!
165 21/03/17(水)10:05:15 No.784170565
>遊真は殺した相手がいるし… >特に出ないまま終わるかもしれんけど 第一次侵攻の奴ならユーマが来たタイミングでせめてこないのおかしいしアフトでもないしな…
166 21/03/17(水)10:06:57 No.784170824
>チカちゃんエンジンにするから人員増やせるので実力のある部隊や隊員は選考対象にするけど >お前らネイバー抱えてるからB級2位になるのが必要条件なって話だったかな そもそもB級チームが選考に参加できる条件だよ みんな参加することになったから今のところ上限満たした見返りは何もないのでなんかあると思う
167 21/03/17(水)10:07:02 No.784170845
ブラックトリガーが使用者乗っ取って彷徨ってるとかしないかなユーマ殺したやつ
168 21/03/17(水)10:07:15 No.784170882
ヒュースを入れるなら2位がラインなら入れないなら何位がラインだったのかってのが若干気になるところ 実のところ4位くらいだったらヒュースいなくても千佳が撃ちまくれるようになればクリア出来たろうし…
169 21/03/17(水)10:07:45 No.784170957
>遊真は殺した相手がいるし… >特に出ないまま終わるかもしれんけど 多分あれネイビーフッドの戦場では当たり前に起きる理不尽さの描写なんじゃないかなあ ユーマ本人も自分を殺した相手にはこだわってる様子ないし
170 21/03/17(水)10:08:08 No.784171019
仮に2位以内に入れなかった場合何で玉狛は試験に呼ばれてないんだ?って怪しまれそうだしなぁ
171 21/03/17(水)10:08:48 No.784171123
俺が石油王だったら近海航行に置ける難病治療の可能性とかでっちあげてでもナスオサにするのに
172 21/03/17(水)10:09:32 No.784171253
>そもそもB級チームが選考に参加できる条件だよ >みんな参加することになったから今のところ上限満たした見返りは何もないのでなんかあると思う 要は選抜試験受けさせたくないってのが2位ってラインだったと考えると見返りなんて考えてもいないのでは
173 21/03/17(水)10:09:34 No.784171256
天羽くんは見た目が人間離れするって言ってるから 遊真を殺した奴と関係がある(同じ国のトリガーとか)って可能性もあるか
174 21/03/17(水)10:09:38 No.784171266
>チカちゃんがオッサムに忠誠を誓うまでの過程も地味に謎なんだよな >何をどうやったらあの関係性築けるんだ…? 負い目持ってるのむしろメガネの方だしな…
175 21/03/17(水)10:10:25 No.784171419
>仮に2位以内に入れなかった場合何で玉狛は試験に呼ばれてないんだ?って怪しまれそうだしなぁ そこは玉狛だからでいいんじゃないかな 第一もなんか特別枠だし
176 21/03/17(水)10:10:40 No.784171450
やはり麟児さん…麟児さんは全てを解決する…
177 21/03/17(水)10:11:47 No.784171640
本来の遠征選抜はA級隊員が対象でA級の昇格チャンスはB級2位以内って話で合ってたよね? 今回チカちゃんのおかげで遠征艇の容量増やせて人員増やせるのでB級からも選考するって中で玉狛第二はヒュースいるから条件厳しくするって
178 21/03/17(水)10:12:06 No.784171691
ってか3位以下のチームは呼ばれてはいても遠征の選抜って意味ではチームごとではなく個人評価なのでは
179 21/03/17(水)10:13:12 No.784171872
オッサムとチカちゃんの接点がリンジさんの家庭教師っぽいのになんで個人的に深く結びついてるのかがホント謎なんだよな…
180 21/03/17(水)10:14:54 No.784172137
カゲのとこもユズルのために2位以上目指してんだから玉狛第二が特別扱いなんて話はどこにもないんだけどな ユズルは落ちたと思ったら参加できてラッキーだったな
181 21/03/17(水)10:15:02 No.784172162
麟児いなくなってから二宮隊が押し掛けて千佳が泣くまで何かしでかしたようだし その辺から結びつきが強くなったんじゃねえかな…
182 21/03/17(水)10:15:12 No.784172188
厳しめに設定させてもらったってホントに本心かな…
183 21/03/17(水)10:15:19 No.784172215
家庭教師の妹だからって身体の柔らかさとか普通把握してないからな
184 21/03/17(水)10:15:58 No.784172306
B級3位以下は選抜試験合格しても個人での選抜だからチームで行きたい玉狛は2位以上目指す必要があったと思ってた
185 21/03/17(水)10:16:21 No.784172371
>麟児いなくなってから二宮隊が押し掛けて千佳が泣くまで何かしでかしたようだし >その辺から結びつきが強くなったんじゃねえかな… あんな威圧的なスーツ男が突然家に来たら泣くよね
186 21/03/17(水)10:16:26 No.784172386
だから身体が柔らかいってそういう意味じゃねえから!
187 21/03/17(水)10:16:33 No.784172406
>厳しめに設定させてもらったってホントに本心かな… 優しくする理由が全くないからそこは本心でいいと思う
188 21/03/17(水)10:17:09 No.784172504
高校生の時からあのスーツ来てたと思うとじわじわくる
189 21/03/17(水)10:17:25 No.784172545
オッサムが家庭教師してもらったのはいつから?ってのが分かってないんだよね…
190 21/03/17(水)10:17:36 No.784172577
てっきり修とチカちゃんって幼馴染か何かだと思ってたんだけど作中だとそんな言及一度も無いんだよな…
191 21/03/17(水)10:18:11 No.784172671
今回の試験は個人選抜ってだけなのでは?
192 21/03/17(水)10:18:14 No.784172678
姉はチカちゃんが嫁になるのを待っているよ
193 21/03/17(水)10:18:29 No.784172715
>ってか3位以下のチームは呼ばれてはいても遠征の選抜って意味ではチームごとではなく個人評価なのでは でもメンバーバラけさせた訓練でオッサム不合格だけど他が合角なので合格!とはしないと思うし他の部隊と条件は一緒じゃないかな 1人不合格だから玉狛全員不合格ってすると今度は他チームより条件厳しくなっちゃうし
194 21/03/17(水)10:19:04 No.784172821
>今回の試験は個人選抜ってだけなのでは? B級2位まではチームでの選抜試験でチーム内で評点のフォローが利くと思いたい
195 21/03/17(水)10:19:05 No.784172822
二宮隊長も昔はジャージ着てポケインしてたんだよな…
196 21/03/17(水)10:19:05 No.784172824
>B級3位以下は選抜試験合格しても個人での選抜だからチームで行きたい玉狛は2位以上目指す必要があったと思ってた そもそもB級の個人は選抜試験に出られない 上層部に選ばれないといけなかった まあ修を選んでくれるわけないよな
197 21/03/17(水)10:20:07 No.784172985
じゃあ上層部が遠征の戦力として太一に期待してたって言うのかよ!
198 21/03/17(水)10:20:37 No.784173064
>1人不合格だから玉狛全員不合格ってすると今度は他チームより条件厳しくなっちゃうし これはこれで本部からすると都合がいいんだよな…
199 21/03/17(水)10:21:14 No.784173158
>じゃあ上層部が遠征の戦力として太一に期待してたって言うのかよ! やはり敵地ではこれ(邪悪)が効く
200 21/03/17(水)10:21:29 No.784173201
遠征選抜が個人選抜オンリーでオッサムの合格率が五分五分なら合格率高すぎてボーダーが財政難になっちゃう
201 21/03/17(水)10:21:51 No.784173249
>>1人不合格だから玉狛全員不合格ってすると今度は他チームより条件厳しくなっちゃうし >これはこれで本部からすると都合がいいんだよな… ただ作劇上必死になって2位以内に入ったことがデメリットと化すから流石にやらんだろう...
202 21/03/17(水)10:22:29 No.784173351
例え落ちてもオッサムはペンチ力で別の方法考えて行くに違いない
203 21/03/17(水)10:23:14 No.784173482
>例え落ちてもオッサムはペンチ力で別の方法考えて行くに違いない 自分だけ行けないだとわりと納得しちゃいそうな気もする
204 21/03/17(水)10:23:35 No.784173549
チカちゃんのは柔らかいから案外すんなり入るとか最低だな
205 21/03/17(水)10:23:58 No.784173614
>ただ作劇上必死になって2位以内に入ったことがデメリットと化すから流石にやらんだろう... 別の面から見れば本部幹部側が上手く罠を仕掛けたって有能描写になるからアリかもしれん
206 21/03/17(水)10:24:31 No.784173698
僕自身が遠征に行くべきだと思ったらガチでなんでもするよね修は
207 21/03/17(水)10:25:40 No.784173891
オッサム遠征行けなくなったらラタとの通信機どうするんだろう…
208 21/03/17(水)10:26:06 No.784173969
>やはり敵地ではこれ(邪悪)が効く (うっかりマザートリガーに眼鏡を落とす邪悪)
209 21/03/17(水)10:26:44 No.784174078
>オッサム遠征行けなくなったらラタとの通信機どうするんだろう… 本部の隊員が取り上げればいいんじゃね?
210 21/03/17(水)10:27:00 No.784174109
>オッサム遠征行けなくなったらラタとの通信機どうするんだろう… 最近のミデンの流行とか教えてあげられるし…
211 21/03/17(水)10:27:14 No.784174149
>正ヒロイン名乗るならせめてトリオン30超えてからにしてほしいんですけど? むぅヒロインヴィザ翁…
212 21/03/17(水)10:28:20 No.784174328
>むぅヒロインヴィザ翁… 角もないのにすごい…
213 21/03/17(水)10:28:23 No.784174339
ガロプラとの同盟のことがあるからペンチしてでも遠征行くぞみたいなのが今の状態じゃないかな
214 21/03/17(水)10:29:54 No.784174614
マザトリの最低値が神入れてないボーダー本部の大きさと考えるとマザトリに修入れるテロはマジで報復占領喰らっても文句言えないレベルだろうな…
215 21/03/17(水)10:30:24 No.784174691
黒鳥持たせたら誰でもトリオン30ぐらいは行くよね…
216 21/03/17(水)10:30:37 No.784174739
オッサムよか栞ちゃんとかの方がトリオン少ないからより強力なテロになるのに…
217 21/03/17(水)10:31:11 No.784174854
修もチカちゃんも麟児さんに洗脳でもされてるのかな…
218 21/03/17(水)10:31:15 No.784174864
>>ただ作劇上必死になって2位以内に入ったことがデメリットと化すから流石にやらんだろう... >別の面から見れば本部幹部側が上手く罠を仕掛けたって有能描写になるからアリかもしれん 流石にやる事が狡過ぎる
219 21/03/17(水)10:31:45 No.784174933
>オッサムよか栞ちゃんとかの方がトリオン少ないからより強力なテロになるのに… 敵の本拠地の内部にまで運ぶ手間を考えるとそこそこ固くて逃げられるのに低トリオンなオッサムが一番都合いいから…
220 21/03/17(水)10:32:21 No.784175063
諏訪さんコストが跳ね上がるって言ってたけど一ヶ月15万の人件費なんて仮に30人が合格ラインでも450万だし企業体としてそんなに財政カツカツなのかボーダーは?
221 21/03/17(水)10:33:49 No.784175331
トリオン兵を倒す仕事そのもので儲けが出るシステムじゃなさそうだしカツカツになるとしてもあんま不思議じゃないな…
222 21/03/17(水)10:33:53 No.784175348
>諏訪さんコストが跳ね上がるって言ってたけど一ヶ月15万の人件費なんて仮に30人が合格ラインでも450万だし企業体としてそんなに財政カツカツなのかボーダーは? 今まで払ってなかったものをポンと出せるの?って話かな このコスト増加に対してリターンというか余裕あるよっていう裏を探ってるというか
223 21/03/17(水)10:34:25 No.784175424
>オッサムとチカちゃんの接点がリンジさんの家庭教師っぽいのになんで個人的に深く結びついてるのかがホント謎なんだよな… 幼馴染みたいだからもともと付き合いがあって麟児さんが家庭教師になったかもわからん
224 21/03/17(水)10:34:34 No.784175448
>諏訪さんコストが跳ね上がるって言ってたけど一ヶ月15万の人件費なんて仮に30人が合格ラインでも450万だし企業体としてそんなに財政カツカツなのかボーダーは? C級にベイルアウトつけさせてやれないくらいには厳しい
225 21/03/17(水)10:34:51 No.784175494
カツカツかはわからんけど余裕のある印象はないよな正直
226 21/03/17(水)10:35:16 No.784175553
特級戦功の報奨金が150万と考えたら何もしなくても10ヶ月で150万はデカイ
227 21/03/17(水)10:35:23 No.784175582
一都市レベルの組織でやるには重大すぎる仕事だからね 本来なら国が主導してもっと金を投入すべきなんだ
228 21/03/17(水)10:35:41 No.784175644
>カツカツかはわからんけど余裕のある印象はないよな正直 でもラガーマンがスポンサーからいくらでも引っ張ってくるって言ってくれてるし…
229 21/03/17(水)10:36:05 No.784175725
オッサム会見のせいでスポンサーも入隊希望も一気に増えたから金銭面が面倒なことになってるのは間違いない
230 21/03/17(水)10:36:20 No.784175768
ただ国がどうこうってなると金だけでなく法的に縛ってきて口出して人送り込んでくるだろうからな…
231 21/03/17(水)10:36:24 No.784175786
ラガーマンならどこからか持ってくるだろうけどいきなり数ヶ月出費を数百万増やすわって言われたら普通キレられる
232 21/03/17(水)10:36:29 No.784175799
>一都市レベルの組織でやるには重大すぎる仕事だからね >本来なら国が主導してもっと金を投入すべきなんだ 国が介入したら色々と面倒くさい事になりそう
233 21/03/17(水)10:38:06 No.784176090
金あったらC級のベイルアウト問題真っ先に何とかしたいよなあ
234 21/03/17(水)10:38:37 No.784176203
国の顔色伺ってたらまず少年兵からアウトだし自分たちでやるしかない 唐沢と亡国姉弟が頼りの組織
235 21/03/17(水)10:38:54 No.784176250
トリオン体なんていうトリガーじゃないと破壊できない兵士が世界にバラまかれるよりは一都市の民間防衛団体だけで使ってもらってた方が遥かに平和だからな…
236 21/03/17(水)10:39:04 No.784176280
大口スポンサーの息子ってだけで唯我をA級1位にねじ込まれるんだし国にスポンサーさせたらダメだな
237 21/03/17(水)10:39:13 No.784176303
多分防衛がハードになるのも見越しての追加手当かなって
238 21/03/17(水)10:39:23 No.784176332
ボーダーが頑張りすぎであの世界能天気になってるところある 未知の超テクノロジー持った文明が侵略して来てるって言うヤバすぎる現状をもっと世界全体が自覚したほうがいい なんなら多少ネイバーの被害を拡大させて人類の恐怖感を煽る必要さえあると思う
239 21/03/17(水)10:40:31 No.784176544
余裕あるないとかじゃなくて予算をきちんと配分してるなら突然人件費を増やすにはどっか削るか謎の収入の見込みがないといけないよねって話じゃない ボーダーの給料に保険や年金が含まれてるとか想像しづらいけど現実通りそうなら額面の数倍の支払いになるし
240 21/03/17(水)10:40:31 No.784176545
>遠征選抜が個人選抜オンリーでオッサムの合格率が五分五分なら合格率高すぎてボーダーが財政難になっちゃう 実際ある程度の実力があれば昇給させる名目付けるだけのザル試験なんだと思うよ
241 21/03/17(水)10:40:39 No.784176564
テロリストならいくら出しても欲しい技術だろうな
242 21/03/17(水)10:40:46 No.784176591
>>ただ作劇上必死になって2位以内に入ったことがデメリットと化すから流石にやらんだろう... >別の面から見れば本部幹部側が上手く罠を仕掛けたって有能描写になるからアリかもしれん そういうのは有能描写とは言わない うっかりでてきた設定の矛盾を無理のある描写で誤魔化してるだけ この漫画でそんなことにはならんだろう
243 21/03/17(水)10:41:25 No.784176701
>ボーダーが頑張りすぎであの世界能天気になってるところある >未知の超テクノロジー持った文明が侵略して来てるって言うヤバすぎる現状をもっと世界全体が自覚したほうがいい >なんなら多少ネイバーの被害を拡大させて人類の恐怖感を煽る必要さえあると思う 防衛のためのトリオン技術使って紛争やりまくるようになるだけでは…
244 21/03/17(水)10:42:09 No.784176825
リリエンタールと地続きなら日野兄とか通常?の科学技術は想像以上に高い可能性があって多分たぬきさんもそれレベルなんじゃないかと思ってる 問題はトリオンにはトリオン技術じゃないと有効ではないというのが…たぬきさんヤバない?
245 21/03/17(水)10:43:15 No.784177008
まぁ描くの面倒すぎるからその辺無視できる世界観作ったんだろうしな…
246 21/03/17(水)10:43:31 No.784177053
>テロリストならいくら出しても欲しい技術だろうな 正規の軍隊でも警察でもいくら出しても欲しい技術だと思うよ 自分達以外には使わせないって前提で…
247 21/03/17(水)10:43:51 No.784177103
まあ世界観は無茶があるから気にするだけ無駄だな!
248 21/03/17(水)10:44:28 No.784177197
>実際ある程度の実力があれば昇給させる名目付けるだけのザル試験なんだと思うよ どちらかというと軒並み落として出費はそんなに増えないパターンの方がありえると思う
249 21/03/17(水)10:44:45 No.784177250
普通に考えたら大規模侵攻の時に突如として現れた民間防衛団体なんて怪しすぎて陰謀論だらけだろうしな!
250 21/03/17(水)10:45:39 No.784177419
実は二宮隊と影浦隊の固定給が減った分を遠征に還元してるだけという説
251 21/03/17(水)10:45:58 No.784177469
>>実際ある程度の実力があれば昇給させる名目付けるだけのザル試験なんだと思うよ >どちらかというと軒並み落として出費はそんなに増えないパターンの方がありえると思う それやるとオッサムが死ぬというか五分五分予知にもならんだろ!
252 21/03/17(水)10:47:06 No.784177657
防衛シフトは間違いなくハードになると思うからその辺も込みじゃないかな
253 21/03/17(水)10:48:07 No.784177845
>防衛のためのトリオン技術使って紛争やりまくるようになるだけでは… なくても散々紛争してんじゃん というかトリオン技術が発展すれば戦闘での犠牲者も減るし復興も早くなるから収支は悪くないと思う 国交があって普通に外交できる地球国家より近界からのトリオン略奪蛮族共に対処する方が優先でしょ
254 21/03/17(水)10:48:38 No.784177923
>防衛シフトは間違いなくハードになると思うからその辺も込みじゃないかな 迅さんは残った方がいいって言ってたから属国が攻めてくるのはほぼ確定かな…
255 21/03/17(水)10:49:51 No.784178109
>実は二宮隊と影浦隊の固定給が減った分を遠征に還元してるだけという説 金払いたくないからB級に留められてる二宮隊…
256 21/03/17(水)10:51:06 No.784178320
>国交があって普通に外交できる地球国家より近界からのトリオン略奪蛮族共に対処する方が優先でしょ 残念ながら昨今のコロナ禍でその期待は難しいと理解した
257 21/03/17(水)10:51:11 No.784178329
ウルティマの疑問に応じたテイだけど 多分あらかじめそのつもりで準備はしてたろうね
258 21/03/17(水)10:51:33 No.784178375
マザートリガーをボーダーが握ってることが判明して一安心
259 21/03/17(水)10:52:20 No.784178501
>ウルティマの疑問に応じたテイだけど >多分あらかじめそのつもりで準備はしてたろうね 記者会見でしれっとこれから遠征行けそうですよーってやった以上それくらい普段からいつもやってるんだろうな城戸さん…
260 21/03/17(水)10:52:35 No.784178543
>マザートリガーをボーダーが握ってることが判明して一安心 ミデンはマザートリガー無しで国が維持されることが明確になった…
261 21/03/17(水)10:53:28 No.784178679
もしやウルティマの質問は木戸さんの仕込み…