ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/17(水)08:15:48 No.784156828
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/17(水)08:17:10 No.784156968
カーチャンこれは三十年前のアニメだよ!
2 21/03/17(水)08:17:14 No.784156978
キテレツは面白いからな
3 21/03/17(水)08:18:20 No.784157095
カーチャンにとって十年前は最近みたいなもんじゃない?
4 21/03/17(水)08:19:06 No.784157183
ガンダム00はまだ最近の作品だよかーちゃん…
5 21/03/17(水)08:19:54 No.784157272
>ガンダムSEEDはまだ最近の作品だよかーちゃん…
6 21/03/17(水)08:20:09 No.784157299
10年前じゃないし… 40年前だし…
7 21/03/17(水)08:20:50 No.784157367
カーチャンが子供の頃にやってた作品だよ!
8 21/03/17(水)08:21:10 No.784157398
かーちゃんはアニメの事アニメって言わないよ 漫画って言ってた
9 21/03/17(水)08:22:16 No.784157515
今から10年前って2010年代のアニメだからな!荒川アンダーザブリッジとかworkingとか!
10 21/03/17(水)08:23:10 No.784157611
母ちゃんSEEDリマスターはまだ九年前だよ!
11 21/03/17(水)08:24:35 No.784157752
ギアスが15年前と知ってショック受けたよかーちゃん
12 21/03/17(水)08:24:41 No.784157769
ダグオンもサムライトルーパーもゴッドマーズも10年以上前のアニメだよカーチャン!
13 21/03/17(水)08:24:43 No.784157771
2011年の春は多分人生の中で一番アニメ見てたな
14 21/03/17(水)08:25:17 No.784157841
まどマギとかISももうそろそろ10年前なんだ
15 21/03/17(水)08:25:47 No.784157885
>母ちゃんSEEDリマスターはまだ九年前だよ! なに言ってるんだい来年で本放送から20年じゃないかい!
16 21/03/17(水)08:27:23 No.784158076
エヴァもマジンガーも最近のアニメだし!
17 21/03/17(水)08:29:09 No.784158278
>エヴァもマジンガーも最近のアニメだし! なに言ってるんだいマリ初登場からもう12年も経ってるんだよ!
18 21/03/17(水)08:29:42 No.784158347
>ガンダムXはまだ最近の作品だよかーちゃん…
19 21/03/17(水)08:29:52 No.784158369
けいおんはいつ見ても名作だぞカーチャン!
20 21/03/17(水)08:30:14 No.784158410
>けいおんはいつ見ても名作だぞカーチャン! あんたちゃんと続編も読んでるのかい!
21 21/03/17(水)08:31:01 No.784158477
か9ちゃん詳しいな
22 21/03/17(水)08:33:27 No.784158744
フィニアスとファーブが十年以上前からやってたのは流石にショックだったよかーちゃん!
23 21/03/17(水)08:35:41 No.784158974
00はまだしもSEEDはHD画質じゃないとか古すぎだ…
24 21/03/17(水)08:36:14 No.784159034
何度見てもピンドラは刺さるんだよカーチャン!
25 21/03/17(水)08:36:39 No.784159082
アンタがお腹の中にいた時に見た記憶があるよ!
26 21/03/17(水)08:37:39 No.784159177
まどマギって震災とセットでインプットされてるから十年前ってわかりやすいな
27 21/03/17(水)08:39:09 No.784159332
仮面ライダーで言うとクウガとか流石に古いけど龍騎辺りからは新しい感じだよな
28 21/03/17(水)08:41:28 No.784159590
ダイの大冒険はリメイクだからセーフだよカーチャン!
29 21/03/17(水)08:44:45 No.784159934
もうカーチャンには今と10年前のアニメの違いが分からないよ! 10年前と20年前ならデジタル画質の違いで分かったんだけどねえ!
30 21/03/17(水)08:45:10 No.784159973
スペース☆ダンディももう7年前で戦コレはそろそろ10年前のアニメになるんだな…
31 21/03/17(水)08:45:13 No.784159981
アンタの成長段階と紐付けて覚えてるからそうそう間違えやしないよ!
32 21/03/17(水)08:48:02 No.784160307
>「おちんこ」の津波って震災とセットでインプットされてるから十年前ってわかりやすいな
33 21/03/17(水)08:48:04 No.784160310
デスティニーガンダムはちょくちょく無改造でビルドシリーズに出て来るから種死は最近のガンダム
34 21/03/17(水)08:48:05 No.784160314
新劇が始まったのがちょうどあんたがシンジくん達と同い年だったころだね! 20代も後半に差し掛かってあんたはなにをやってるんだい!
35 21/03/17(水)08:48:30 No.784160357
>アンタの成長段階と紐付けて覚えてるからそうそう間違えやしないよ! 大半の「」はここ十年で成長するような年齢じゃないんだ…
36 21/03/17(水)08:49:27 No.784160464
新八より年下だったのに銀さんより年上になった 糖尿にはなってない
37 21/03/17(水)08:49:56 No.784160531
交わした約束忘れないよのあれも十年前
38 21/03/17(水)08:50:13 No.784160569
映画やゲームで関連作品出てるんなら古くはないんだよカーチャン
39 21/03/17(水)08:50:36 No.784160618
ガンダム00が十年前ってのはそろそろ慣れたけど ガンダムageが十年前って事実はまだ飲み込めてない
40 21/03/17(水)08:50:38 No.784160624
後方父親面する前に結婚して自分の子供作りな!
41 21/03/17(水)08:52:02 No.784160788
マーグを殺さないでってお手紙を送ったのがつい最近のことのように感じるよ!
42 21/03/17(水)08:52:49 No.784160874
>>アンタの成長段階と紐付けて覚えてるからそうそう間違えやしないよ! >大半の「」はここ十年で成長するような年齢じゃないんだ… もうアンタはウチの子じゃないよ!
43 21/03/17(水)08:53:27 No.784160944
10年ぐらい前のアニメって今でも何か話題になるけどなんで?
44 21/03/17(水)08:53:31 No.784160950
>あーんスト様が死んだってお手紙を送ったのがつい最近のことのように感じるよ!
45 21/03/17(水)08:54:05 No.784161017
ハンタの再アニメ化ってついこの間だったはず...
46 21/03/17(水)08:54:15 No.784161038
>ガンダム00が十年前ってのはそろそろ慣れたけど >ガンダムageが十年前って事実はまだ飲み込めてない ガンダムOOのあとに出てきたガンダム作品言ってみな!
47 21/03/17(水)08:54:18 No.784161048
アニメじゃない
48 21/03/17(水)08:54:33 No.784161073
>>あーんスト様が死んだってお手紙を送ったのがつい最近のことのように感じるよ! そのネタ若い「」には通じねぇよバーチャン!
49 21/03/17(水)08:55:14 No.784161172
10年前のアニメは3年前くらいのイメージになる たんにここ数年で見る本数が激減したせいだな…
50 21/03/17(水)08:56:30 No.784161305
>>ガンダム00が十年前ってのはそろそろ慣れたけど >>ガンダムageが十年前って事実はまだ飲み込めてない >ガンダムOOのあとに出てきたガンダム作品言ってみな! UC! あってるよね?
51 21/03/17(水)08:57:23 No.784161405
最近のアニメで何好き?って聞かれてるのに スタードライバーって答えるのかい!
52 21/03/17(水)08:57:57 No.784161476
>10年ぐらい前のアニメって今でも何か話題になるけどなんで? そこで時間の止まったオタクが多いから
53 21/03/17(水)08:58:11 No.784161501
ひぐらしは最近なんだよ!信じてよ!
54 21/03/17(水)08:58:27 No.784161539
ガルパンも来年で本放送から10年だってのにまだ最終章は完結しないのかい!
55 21/03/17(水)08:59:03 No.784161619
ひぐらしと大運動会は令和最新アニメだからな…
56 21/03/17(水)08:59:48 No.784161709
16:9はセーフだから!
57 21/03/17(水)09:00:04 No.784161749
>ガルパンも来年で本放送から10年だってのにまだ最終章は完結しないのかい! 10年前大洗のイベント行ったの昨日の事のようだよ…
58 21/03/17(水)09:00:13 No.784161763
苺ましまろがまだ終わってないのかい!?
59 21/03/17(水)09:00:45 No.784161828
ガルパンどころかはいふりですらもう五年前だよカーチャン! 五年前…?
60 21/03/17(水)09:02:52 No.784162096
最近はひぐらしだのダイ大だので余計に回帰を感じる…
61 21/03/17(水)09:04:41 No.784162329
まどマギってひぐらしより10年も昔の作品なんだ…
62 21/03/17(水)09:05:11 No.784162391
そろそろハルヒ辺りがリブートしそう
63 21/03/17(水)09:06:02 No.784162492
>最近はひぐらしだのダイ大だので余計に回帰を感じる… カーチャンくらいの世代が幹部社員になって権力を持つとこうなるんだな
64 21/03/17(水)09:06:27 No.784162535
小学生一年生の時ダブル見てた子どもがもう大学生だよカーチャン...
65 21/03/17(水)09:06:40 No.784162555
>そろそろハルヒ辺りがリブートしそう あれ原作が完結しないことには…
66 21/03/17(水)09:07:07 No.784162608
往年の名作のリバイバルはまあ毎年やってるけど リバイバルで大ヒットして円盤がめちゃくちゃ売れたジョジョがそろそろアニメ十周年ってのは色々と感じるものがある そもそも今仮にアニメがヒットしたとしても円盤売るって発想にはならないだろうしな
67 21/03/17(水)09:08:36 No.784162810
中2の頃にSAO一期を見てた子が今年大卒になるんだな
68 21/03/17(水)09:09:18 No.784162900
新劇ももう10年超えてんだよな…
69 21/03/17(水)09:09:28 No.784162930
バーザムのガンプラがめちゃくちゃ売れたのももう4~5年前か?
70 21/03/17(水)09:09:38 No.784162950
10年前だと原作はまだやってるの多いからアニメは昔だけど…みたいな現象よくあるよね
71 21/03/17(水)09:09:45 No.784162969
>>そろそろハルヒ辺りがリブートしそう >あれ原作が完結しないことには… 消失以降の話がストックとして溜まってるので もう一クールアニメ化は余裕でできる 個人的には消失以降の話の丸くなったハルさんが好きなので映像化してほしいと願ってたら十年が経ってしまった
72 21/03/17(水)09:09:52 No.784162976
マギレコが最近アニメやったからまどかマギカは最近のアニメだよカーチャン!
73 21/03/17(水)09:10:45 No.784163087
叛逆もそろそろ10年だよカーチャン
74 21/03/17(水)09:11:36 No.784163184
>新劇ももう10年超えてんだよな… 序の時に生まれた赤子は今シンジと同じ年齢だし 当時シンジの年齢だった中学生は今ミサトさんと同い年だ
75 21/03/17(水)09:11:50 No.784163212
>そもそも今仮にアニメがヒットしたとしても円盤売るって発想にはならないだろうしな 作品自体はデジタル配信が当たり前になったからな… デジタルで視聴だけしてグッズ買わない俺はファンではないのだろうか…でも原作漫画の連載はちゃんと最後まで読んだし… …外伝小説…だと!?
76 21/03/17(水)09:11:58 No.784163229
禁書が未だに定期的にアニメやってんのがすごい
77 21/03/17(水)09:12:41 No.784163330
かーちゃんがこないだ「犬夜叉の続編やってるよ!知ってた?」みたいなLINE送って来たよ 10年どころか20年前だよかーちゃん
78 21/03/17(水)09:12:42 No.784163332
レールガンなんて去年やったばっかだしね…
79 21/03/17(水)09:12:56 No.784163363
>そろそろシャナ辺りがリブートしそう
80 21/03/17(水)09:13:12 No.784163391
2017年がもう四年前だってのが受け入れられないよカーチャン
81 21/03/17(水)09:13:31 No.784163438
>当時シンジの年齢だった中学生は今ミサトさんと同い年だ だからこそシンの内容刺さるんだよね…
82 21/03/17(水)09:13:43 No.784163466
シャナファイナルやったのも丁度十年前か
83 21/03/17(水)09:15:23 No.784163654
映画版マクロスFとかイカ娘も10年前か…
84 21/03/17(水)09:15:45 No.784163707
ガキの頃一緒に見てたポケモン・コナン・ワンピ・サザエさん・まる子ちゃん・しんちゃんはいつまでアニメ続くんだろうなカーチャン…
85 21/03/17(水)09:15:47 No.784163718
CMでグラブル7周年ってやっててなそにん…ってなった
86 21/03/17(水)09:15:54 No.784163739
もうやだ!歳なんてとりとうない!
87 21/03/17(水)09:16:16 No.784163790
>まどかはいつ見ても名作だぞカーチャン!
88 21/03/17(水)09:17:11 No.784163906
マクロスΔですら五年前のアニメで今度Fと一緒に映画やるから二つとも最近
89 21/03/17(水)09:17:32 No.784163958
進撃一期がまだ八年しか経ってない最近のアニメだと確認できて俺は…ホッとした
90 21/03/17(水)09:19:03 No.784164132
マクロスFでマクロス25周年かぁって言ってたのがつい最近のことのように感じるよ
91 21/03/17(水)09:20:36 No.784164317
うるせぇ!別に今XENOGLOSSIA観てもいいだろうが!
92 21/03/17(水)09:20:37 No.784164322
鉄血のオルフェンズももう一期は6年前だからよ…なんだよ…結構時の流れが早でじゃねえか…
93 21/03/17(水)09:20:57 No.784164372
10年後も話題に上ったり見られてるなんて愛されてる証拠だろカーチャン!!
94 21/03/17(水)09:21:15 No.784164406
アマプラでゲッターロボ見てるとなんか感慨深い 旧いけどなんか新しい 今じゃできないネタ多すぎて脳が刺激される
95 21/03/17(水)09:21:29 No.784164440
鉄血一期は3年ぐらい前だよね?
96 21/03/17(水)09:22:24 No.784164557
>鉄血一期は3年ぐらい前だよね? 最終回が2017年10月の四年前ですからよ…
97 21/03/17(水)09:23:21 No.784164690
>序の時に生まれた赤子は今シンジと同じ年齢だし >当時シンジの年齢だった中学生は今ミサトさんと同い年だ 当時ミサトさんと同い年だったお兄さんは?
98 21/03/17(水)09:24:02 No.784164804
>>序の時に生まれた赤子は今シンジと同じ年齢だし >>当時シンジの年齢だった中学生は今ミサトさんと同い年だ >当時ミサトさんと同い年だったお兄さんは? ゲンドウと同い年くらいに…
99 21/03/17(水)09:24:07 No.784164816
艦これはまだ8年しか経ってないのかい!
100 21/03/17(水)09:25:28 No.784164970
鋼の錬金術師が2003年10月-2004年10月 鋼の錬金術師FAが2009年4月-2010年7月 実写劇場版鋼の錬金術師が2017年12月
101 21/03/17(水)09:25:56 No.784165029
>UC! >あってるよね? 「ガンダム作品」だと原作小説は00より前だから合ってない 「ガンダムアニメ」なら合ってる
102 21/03/17(水)09:26:08 No.784165056
セル画が好きだから昔の見るしか無いんだよカーチャン
103 21/03/17(水)09:27:32 No.784165223
SAOはアニメ自体は9年前だけど作者からしたらもう20年近く前に書いたものなんだよな…
104 21/03/17(水)09:28:15 No.784165331
鋼の錬金術師はいつ見ても問題ない よって最近の作品
105 21/03/17(水)09:29:41 No.784165511
2010年あたりからまともにアニメ見た数が少ないから仕方ないんだよカーチャン
106 21/03/17(水)09:29:45 No.784165528
うるせえババア!今年もブラスレイターのお気に入り回見るんだよ!
107 21/03/17(水)09:29:53 No.784165542
あれもこれも10年で一体どうなっちまってるんだ…
108 21/03/17(水)09:33:49 No.784166064
アニメやドラマは調べたらまず○年○月から○年○月まで放送されたって情報が出てくるからふと好きだったのもを調べると想定してたよりも昔の作品でダメージ受けることが増えた
109 21/03/17(水)09:34:02 No.784166089
辰兄じゃないけど2011年が10年前ってのはまあギリギリ理解できるんだけど 2014年が7年前ですって言われるといや3年前くらいでしょ?ってなっちゃう
110 21/03/17(水)09:34:27 No.784166137
このカウボイーイビバップのVHSは捨てないでくれよカーチャン
111 21/03/17(水)09:34:43 No.784166167
>セル画が好きだから昔の見るしか無いんだよカーチャン 十年前はまんだらけにもっとセル画売ってた気がするんだけど 最近久し振りにまんだらけ行ったら全然置いてなくて作画環境の変化を感じたな...
112 21/03/17(水)09:34:43 No.784166168
オルガはもう3年以上も死に続けてるのか…
113 21/03/17(水)09:34:49 No.784166179
最近のファミコンは持ち歩きもできるのかい! って言ってそうな「」のカーチャン
114 21/03/17(水)09:35:39 No.784166270
セル画盗まれて売られてた環境が異常なんだよ! 聞いてんのかガイナックス!
115 21/03/17(水)09:36:02 No.784166324
だいたい西暦を四捨五入して捉えてる 2020年も2021年も同じよ
116 21/03/17(水)09:36:29 No.784166391
>このテッカマンブレードのLDボックスは捨てないでくれよカーチャン
117 21/03/17(水)09:36:56 No.784166456
>最近のファミコンは持ち歩きもできるのかい! >って言ってそうな「」のカーチャン 失礼な ピコピコって言うぞ
118 21/03/17(水)09:37:10 No.784166489
>オルガはもう3年以上も死に続けてるのか… 母体がガンダムっていうでかいブランドってのもあるけど完全にネットミームになっちゃった感はある 主役級とはいえガンダムどころかMSに一度も乗ることなく死んでいったようなキャラなのに
119 21/03/17(水)09:39:11 No.784166756
最近のアニメ俺には面白くないから仕方ないよかーちゃん
120 21/03/17(水)09:40:55 No.784166985
>最近のアニメ俺には面白くないから仕方ないよかーちゃん そろそろアニメ視聴を止める潮時って事じゃないのかい
121 21/03/17(水)09:41:12 No.784167023
>最近のアニメ俺には面白くないから仕方ないよかーちゃん その最近一体何年前からだい?
122 21/03/17(水)09:41:16 No.784167033
ガンダムSEEDが20年近く前なのはもういいよ… リマスターから10年近くたってるとか知らないよ…
123 21/03/17(水)09:43:10 No.784167293
まだ3年前くらいまでは1クール5~6本くらいは観てた気がするのに 最近は0~2本くらいだ 配信とかで過去に見そびれた名作とかを気軽に観られるようになったお陰もあるかもしれない
124 21/03/17(水)09:43:51 No.784167378
>最近のアニメ俺には面白くないから仕方ないよかーちゃん 俺にはって言ってて偉い!
125 21/03/17(水)09:44:11 No.784167426
>ガンダムF91が30周年なのはもういいよ… >F91とビギナギナ記念メタリックモデルが出るのとか知らなかったよ…
126 21/03/17(水)09:45:23 No.784167594
>その最近一体何年前からだい? 今世紀入った頃かな…
127 21/03/17(水)09:45:40 No.784167642
週末久々に撮り溜めてるアニメ一気見しようかな…
128 21/03/17(水)09:47:33 No.784167926
ファーストと同い年 20周年記念のLDボックスは今でも捨てられない
129 21/03/17(水)09:47:58 No.784167981
先月までクウガの配信を毎週楽しみにしてたので 今は2001年
130 21/03/17(水)09:48:08 No.784168003
>そろそろアニメ視聴を止める潮時って事じゃないのかい 昔のアニメは面白いんだよ
131 21/03/17(水)09:49:38 No.784168220
最近のアニメも面白いと思うが dアニメとアマプラが優秀すぎて後で良いかになるんだよ
132 21/03/17(水)09:50:20 No.784168309
アマプラにあるから後でいいかにしているといつの間にか配信終わってたりする
133 21/03/17(水)09:50:45 No.784168383
撮り溜めるだけ撮り溜めて消化しないことが増えたよカーチャン…見たら面白いのはわかってるんだけど見るまでのハードルがさ
134 21/03/17(水)09:50:48 No.784168392
>昔のアニメは面白いんだよ 多分それ面白かったやつをフィルターで抽出してるだけだと思うんよ
135 21/03/17(水)09:51:31 No.784168491
>20周年記念のLDボックスは今でも捨てられない うちにもあるけどプレーヤーがすでに無いので捨てるべきなんだろうけど…
136 21/03/17(水)09:52:13 No.784168599
つまんなかったアニメは飛び抜けたクソ以外アンタの記憶に残ってないだけじゃないのかい! クソアニメもクソだったこと以外よく覚えてないよ!
137 21/03/17(水)09:53:00 No.784168718
>先月までブレイドの配信を毎週楽しみにしてたので >今は2005年
138 21/03/17(水)09:54:01 No.784168864
>>昔のアニメは面白いんだよ >多分それ面白かったやつをフィルターで抽出してるだけだと思うんよ どちらにしろ卒業したくねぇ 好きなアニメは好きなだけ見ていたい
139 21/03/17(水)09:55:03 No.784169029
>2014年が7年前ですって言われるといや3年前くらいでしょ?ってなっちゃう 2014年ってなんの年だっけ…
140 21/03/17(水)09:55:25 No.784169084
何度見ても面白いアニメってあるのかな めちゃくちゃ好きなアニメでも四年連続再放送されてると三回目くらいから見なくなっちゃってさ
141 21/03/17(水)09:56:46 No.784169289
当たり前のことなのに今放送してるアニメもいつか10年前のアニメと言われるのが怖い
142 21/03/17(水)09:57:55 No.784169466
今のアニメだろうと昔のアニメだろうと 義務感のように見なきゃと思うと見る気失せる
143 21/03/17(水)09:57:57 No.784169471
>2014年ってなんの年だっけ… スペースダンディじゃんよ
144 21/03/17(水)09:58:36 No.784169566
LDやBD買い揃えると満足しちまうんだ
145 21/03/17(水)09:59:24 No.784169684
ロックマンエグゼは今見ても面白いよ! むしろ今見るとうわ…エロ…ってなるよ…
146 21/03/17(水)10:00:21 No.784169815
また「○○○(作品名)が10年前ってウソだろ……?」ネタかい!
147 21/03/17(水)10:02:38 No.784170166
5周年だからよ… su4691995.jpg
148 21/03/17(水)10:03:28 No.784170303
カーチャンだって俺をダシに使って劇場版ファーストガンダム見に行ってたろ!
149 21/03/17(水)10:03:47 No.784170351
ガルパンが8年前…?
150 21/03/17(水)10:04:13 No.784170402
無駄にプライド高い俺は流行に踊らされるのが嫌いなので 流行が終わったころにひっそりと見るのがマイジャスティス
151 21/03/17(水)10:04:36 No.784170466
>母体がガンダムっていうでかいブランドってのもあるけど完全にネットミームになっちゃった感はある 最近はそのポジションライナーが頑張っている気がする…
152 21/03/17(水)10:05:12 No.784170557
>流行が終わったころにひっそりと見るのがマイジャスティス どうして教えてくれなかったの…ってスレ立てなきゃいつ見てもいいんだ…
153 21/03/17(水)10:05:49 No.784170644
リアルタイム視聴辛いから録るじゃろ? 録ったからいつでも見れるわーって後回しにするじゃろ? 気付くと何年も経ってるのじゃ
154 21/03/17(水)10:07:16 No.784170887
>気付くと何年も経ってるのじゃ そのクールで1話も観てないのは削除するようにしてる というか最近は撮り溜めも面倒でしてないや…配信あるし
155 21/03/17(水)10:08:48 No.784171121
苺ましまろのアニメが16年前…?? まあそんなもんか
156 21/03/17(水)10:09:17 No.784171206
無理に見ようと考えるとストレス溜まるし アニメなんて本当に面白そうだなーと思った奴だけ見ればいいと思う
157 21/03/17(水)10:09:50 No.784171310
>>母体がガンダムっていうでかいブランドってのもあるけど完全にネットミームになっちゃった感はある >最近はそのポジションライナーが頑張っている気がする… 声一緒だからライナーの台詞吐くオルガも割と見る
158 21/03/17(水)10:09:52 No.784171317
面白い作品でも視聴後記憶に残らないことが多い これがジジイって奴なのか
159 21/03/17(水)10:10:00 No.784171348
まどマギが10年前…そんな最近だっけ?
160 21/03/17(水)10:10:05 No.784171364
10年くらい前のアニメってとっくにHD環境のはずなのに何故か配信だと画質落としてるからなんか視聴しづらい
161 21/03/17(水)10:11:41 No.784171624
言い訳かもしれないが 今はネットで前情報が色々入ってくるので 何か見ないでもおなかいっぱいになってしまうことってある気がする
162 21/03/17(水)10:12:01 No.784171677
もう十年前のアニメかい!
163 21/03/17(水)10:13:59 No.784171987
>また「○○○(作品名)が10年前ってウソだろ……?」ネタかい! このネタ自体10年ぐらい続いてるよな…
164 21/03/17(水)10:15:41 No.784172261
>>また「○○○(作品名)が10年前ってウソだろ……?」ネタかい! >このネタ自体10年ぐらい続いてるよな… たぶん10年後も同じこと言ってると思う 鬼滅と街カド魔族が10年前!?とか
165 21/03/17(水)10:17:40 No.784172591
原作読んでる作品がアニメ化! 原作でいいなこれ…ってなって3話くらいから録画だけして観なくなる
166 21/03/17(水)10:18:55 No.784172790
シュタゲは見返すと古臭さに気恥ずかしさと青臭さに悶えてしまう でもやっぱり面白いね…
167 21/03/17(水)10:19:50 No.784172945
鬼滅は10年後もやってそうだしなぁ...
168 21/03/17(水)10:19:55 No.784172956
まどマギは震災とセットだから嫌でも年数が分かる…
169 21/03/17(水)10:20:03 No.784172974
>原作読んでる作品がアニメ化! >原作でいいなこれ…ってなって3話くらいから録画だけして観なくなる わかる オリジナルアニメって少なくなったよね
170 21/03/17(水)10:21:06 No.784173138
>鬼滅は10年後もやってそうだしなぁ... どちらかというとしばらく休んでから10年後ぐらいにアニメオリジナルとかで復活しそう
171 21/03/17(水)10:22:19 No.784173327
鬼滅は今のペースだとむしろ10年後はもうやってないと思う
172 21/03/17(水)10:22:28 No.784173349
かーちゃんはそもそも何年前の存在なんだい?
173 21/03/17(水)10:22:33 No.784173369
オリジナルアニメむしろ増えてない?
174 21/03/17(水)10:23:21 No.784173497
>オリジナルアニメって少なくなったよね ただでさえ本数ばっか増えてるところで原作ブーストもないオリジナルなんて博打だもんな…ってのはよくわかる だからオリジナルはこれつま…ってなっても贔屓目で観ちゃう部分がある
175 21/03/17(水)10:23:36 No.784173551
アンタ原作通りだと面白くないと文句言うクセにオリジナル展開だとブチ切れるじゃないかい!!!!!
176 21/03/17(水)10:24:06 No.784173637
>オリジナルアニメむしろ増えてない? メディアミックス作品の方が多い そもそも作品が多すぎ
177 21/03/17(水)10:24:32 No.784173701
オリジナルアニメ自体は増えてると思う 話題にならないだけで
178 21/03/17(水)10:24:50 No.784173746
>アンタ原作通りだと面白くないと文句言うクセにオリジナル展開だとブチ切れるじゃないかい!!!!! オリジナル展開とオリジナルキャラ投入は違うんだよかーちゃん!!!!!!
179 21/03/17(水)10:25:18 No.784173821
>かーちゃんはそもそも何年前の存在なんだい? アンタを産んでからずっと18歳だよ!
180 21/03/17(水)10:25:38 No.784173887
それなりに話題になったオリジナルアニメで一番新しい作品ってどれだろう…
181 21/03/17(水)10:25:57 No.784173939
>それなりに話題になったオリジナルアニメで一番新しい作品ってどれだろう… モルカー
182 21/03/17(水)10:26:12 No.784173986
>それなりに話題になったオリジナルアニメで一番新しい作品ってどれだろう… シンエヴァ…
183 21/03/17(水)10:26:14 No.784173989
一年ごとに十年前が迫ってくるこわい
184 21/03/17(水)10:26:16 No.784173995
>>かーちゃんはそもそも何年前の存在なんだい? >アンタを産んでからずっと18歳だよ! 18の子持ちとかエロ過ぎだろかーちゃん!
185 21/03/17(水)10:26:21 No.784174011
一緒にアニメ見てたオタクの親父がだんだん時代に取り残されていっててつらい… ハルヒ何十回見るの…
186 21/03/17(水)10:26:38 No.784174063
>それなりに話題になったオリジナルアニメで一番新しい作品ってどれだろう… ぱっと思い出したのがゾンビランドサガだったけどこれも2~3年前だっけ
187 21/03/17(水)10:26:55 No.784174099
>モルカー モルカーはアニメはアニメでも違うアニメな気がする
188 21/03/17(水)10:27:02 No.784174116
>アンタ原作通りだと面白くないと文句言うクセにオリジナル展開だとブチ切れるじゃないかい!!!!! そういうアニオリ展開があったのも10年前くらいが最後な気がするよカーチャン 最近の原作付きアニメはまっことお行儀がよくなった…
189 21/03/17(水)10:27:40 No.784174228
>まどマギは俺のかーちゃん他界とセットだから嫌でも年数が分かる…
190 21/03/17(水)10:27:49 No.784174246
スクライドいいよね
191 21/03/17(水)10:28:34 No.784174382
>それなりに話題になったオリジナルアニメで一番新しい作品ってどれだろう… ウルトラマンZ
192 21/03/17(水)10:31:07 No.784174841
書き込みをした人によって削除されました
193 21/03/17(水)10:32:08 No.784175030
結局最近だと個人的にはキッズ向けアニメの方が面白い気がする
194 21/03/17(水)10:32:18 No.784175060
最後に見たアニメ思い出したらエクスアームだった
195 21/03/17(水)10:40:23 No.784176521
ワグナス! 俺達28周年よりHD版5周年の方がなんかショッキング!