21/03/17(水)03:31:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/17(水)03:31:59 No.784140606
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/17(水)03:38:15 No.784140976
サンチュについて疑問に思う人がいるかもしれないから先にレスしておくけどサンチュには鎮静作用があるらしいよ https://www.nanotechss.co.jp/ikiikikurabu/kenkoujouhou/suiminshougai2.html >◆ラクチュコピクリンには、鎮静作用がある >新鮮なレタスやこれから旬の春キャベツは、少量ですがラクチュコピクリンというポリフェノールの一種を含んでいて、これには鎮静作用と軽い催眠作用があります。 >不眠に効くと言われるレタスですが、ラクチュコピクリンが大量に含まれるのは「ワイルドレタス」というハーブの一種です。葉よりも茎に多く含まれるため、もしレタスで効果を狙うなら、玉レタスよりもサニーレタスやサンチュがよいでしょう。
2 21/03/17(水)03:39:35 No.784141051
そんな頻繁に焼肉屋行く人珍しいだろうし普段の生活習慣のって前提からは除外して良さそうな項目だな
3 21/03/17(水)03:40:40 No.784141108
こんなチェック項目設けなくてもこんな時間にimg見てる時点で
4 21/03/17(水)03:41:35 No.784141159
言いたかっただけ
5 21/03/17(水)03:41:47 No.784141166
生活サイクル左右されるレベルで食うやつなんかいねえだろ
6 21/03/17(水)03:43:25 No.784141249
シーツの色の方が謎だな…
7 21/03/17(水)03:43:28 No.784141252
>そんな頻繁に焼肉屋行く人珍しいだろうし普段の生活習慣のって前提からは除外して良さそうな項目だな そもそも今の時期に焼き肉ってのもなぁって話になるし
8 21/03/17(水)03:43:29 No.784141255
そんなにサンチュを食わせたいのか
9 21/03/17(水)03:43:30 No.784141258
普段レタスを食べないの方が現実的なチェック項目にならないかい
10 21/03/17(水)04:07:51 No.784142613
この企画を焼肉屋行ったときに思いついたのバレバレ
11 21/03/17(水)04:08:21 No.784142637
毎日焼き肉とか韓国人でもしないわ!
12 21/03/17(水)04:18:07 No.784143098
このコーナーの医者きらい
13 21/03/17(水)04:26:32 No.784143510
コラじゃないのか…
14 21/03/17(水)04:27:09 No.784143546
2はまあわかる 着替える事で寝る準備ってのを身体が覚えるから 3は足元冷えて目が覚めるくらいなら履くべき それより寝床でスマホ弄るな・寝る前に悩み事を考えるなって2大要員をしっかり書かなきゃ
15 21/03/17(水)05:02:47 No.784145037
仮に普段から食べる食べ物だったとしても 睡眠トラブルに注意する項目として鎮静作用のある食べ物を食べてないのをあげるのって "普段から睡眠薬を服用していない"という項目を挙げるようなものではないだろうか
16 21/03/17(水)05:07:07 No.784145175
>このコーナーの医者きらい 頻繁にテレビ出たり胡乱な自己啓発まがいの本だしたりする医者や肩書学者は本業も研究もおろそかだしな
17 21/03/17(水)05:10:16 No.784145296
ショーツは白と決めている
18 21/03/17(水)05:23:59 No.784145832
つまりサンチュ食わせたがるやつは眠姦レイパー!
19 21/03/17(水)05:24:35 No.784145863
サンチュを尻穴に詰めたら効果高そう
20 21/03/17(水)08:16:23 No.784156894
サンチュ業界のマッチポンプじゃん