虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/17(水)00:37:50 真エン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/17(水)00:37:50 No.784113458

真エンド目指してSS版悠久幻想曲2ndアルバムやってます あのお方がホモだったなんて…! su4690574.txt 声は出ません

1 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:38:47</a> [sage] No.784113741

乙あのお方になってから早速元幼女をコマすちかてつ

2 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:39:05</a> [sage] No.784113841

乙あおじいさんとハゲじいさんとちかてつのスレ違いラブストーリー

3 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:39:22</a> [sage] No.784113920

乙新キャラを求めて再走かな?

4 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:39:55</a> [sage] No.784114093

ホモ痴情のインパクトでロリが全然頭に入らず終わったやつ

5 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:41:16</a> [sage] No.784114425

「悠久幻想曲2 シャドウランド」でググって出るシャドウランドって当時の個人HPが個別EDやデータがあって そこからベストED案内で行ける既に消えてる悠久書店って所のURLをインターネットアーカイブの残骸を見ると真ENDへの道のりがあってそれを確認しつつようつべで真ENDって銘打ってる動画確認したけど今のと同じでした… どうも新しいキャラが出るっての自体はミッキーくんの事っぽい…?

6 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:42:53</a> [sage] No.784114852

隊長総受けやんけ!!

7 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:43:19</a> [sage] No.784114957

悠久書店は残ってるよ

8 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:44:47</a> [sage] No.784115327

>悠久書店は残ってるよ じゃあシャドウランドのリンクが古くて消えてるだけだったのか

9 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:46:16</a> [sage] No.784115772

まさかとは思いますがその新キャラというのはあなたの想像上の

10 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:46:27</a> [sage] No.784115830

最初にほぼ真ルートっぽいの見たのってAだっけBだっけ

11 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:46:30</a> [sage] No.784115845

積年の心残りがホモの痴情だった気分はどうだ? 感想を述べよ

12 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:48:05</a> [sage] No.784116240

とりあえずシャドウランドと悠久書店を読めば大体の事が分かるって事だ すっごい懐かしい空気だよ!

13 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:48:17</a> [sage] No.784116298

>当時の故人HPがのこってる 当時故人だったのに今生き残ってるとかローラかよ

14 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:49:42</a> [sage] No.784116682

真相が分かる→新たな黒幕が出てくる→新キャラが出る筈でスライド式勘違いが起きてた可能性も…?

15 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:50:43</a> [sage] No.784116973

実はね…最初に登場したキャラが‘あのお方‘だったんですよ(ドヤァ

16 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:51:06</a> [sage] No.784117070

これが真エンディングなのしょぼいって言うけど よくよく考えたらあの悠久幻想曲1の続編だぞ 真エンディングなんてこんなもんだろ

17 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:51:08</a> [sage] No.784117084

いやそのまあ…桃天使案件にはならなさそうだしヨシ!

18 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:51:13</a> [sage] No.784117103

あの攻略本もこんな結末を見る必要はないという配慮でわざと真相にたどり着けないようにしていたのかもな…

19 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:56:03</a> [sage] No.784118373

もやっとした味が口いっぱいの遂に見た真ENDだったね…期待値が高すぎたんや…

20 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)00:56:07</a> [sage] No.784118401

実は叙述トリックで主人公が黒幕だったんだよって冗談で書こうと思ったら半分マジで困った困った

21 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:00:15</a> [sage] No.784119422

真相が仲間内と独立してるのはどうなんだよ! 皆とたどり着いた結果とか皆無でジジイとジジイとホモの蜜月で完結してる…

22 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:02:28</a> [sage] No.784119993

結果が結果だからもう過程に何か期待をしても…

23 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:05:15</a> [sage] No.784120672

2週目でランディ相手に技巧か体術が900以上なら何を選んでもOKで何かが999でも無視でもOKで団長ゲロらせENDになって 3週目は最低限の選択肢であのお方真相になるみたいでランディさんの対応は何でも関係ないみたいです なんだこれ

24 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:07:30</a> [sage] No.784121162

所詮おじさんはホモサークルに入れない半端者じゃけぇ

25 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:09:05</a> [sage] No.784121489

もう真相条件は達成してて後はそれっぽいルート辿れば勝手に濃密ホモになったって事かな…? これアルとイチャイチャしてた時間のせいでややこしくなった感じじゃねえの!?

26 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:11:16</a> [sage] No.784122021

なんか悠久書店ってサイト見てるとおじさんのステチェックは団長失脚ルートへ繋げるために必要というふうに読み取れる >☆ … 技巧か体術が900以上なら、ランディのセリフが変化します(結果は同じ)。6つのスキルのいずれかが999であれば、「ランディを無視する」の選択肢でもOKです。 んで一回団長失脚ルート見るとその時点で同じ周回のセーブデータだろうと何だろうとミッキー君の出現が解禁されるらしい そしてミッキー君紹介されたあとにもう一度団長失脚ルート進んでいくとあのお方が誰なのか分かるルートにたどり着く… そんな感じのことが書いてあったよ

27 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:12:27</a> [sage] No.784122305

アル♥とイチャイチャするのはいわおじゅんことしっぽりするのに必要だったから… あれ好感度参照してるのアル♥だけでクレア関係ないみたいね

28 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:12:31</a> [sage] No.784122317

つまりミッキーが悪いって事だな!ねずみのぶんざいでよぉ…

29 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:14:38</a> [sage] No.784122806

1みてえなシナリオしか書けねえのに無理に凝ったことしようとした結果がこの痴情だよ

30 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:15:56</a> [sage] No.784123120

サガフロのシステムデータみたいにフラグ管理は別のセーブデータで管理しているんだろうかね

31 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:17:05</a> [sage] No.784123382

どうしてこんなスパゲッティな分岐組んだんだ…

32 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:17:58</a> [sage] No.784123567

とりあえず何かしらステカンストしてれば通してくれるんかな?

33 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:24:34</a> [sage] No.784125036

何十年単位で続いたホモの恋バナが重いとな 重いな

34 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:25:12</a> [sage] No.784125181

分かってみたら簡単なフラグ構造だったんだけどそうなると攻略本はどんな致命的な間抜けかましてたんだ…?

35 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:25:17</a> [sage] No.784125202

熱が急激に引いていくのを感じる

36 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:26:37</a> [sage] No.784125484

いっそ辿り着けるかこんなん!って条件で度肝を抜く超展開かましてほしかった

37 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:28:18</a> [sage] No.784125810

秘匿された真ENDでまじかよ!?やバーカ!ってテンションにならないのがひどい…PCFXの方がリアクションしやすいな…

38 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:29:04</a> [sage] No.784125942

じゃあ塔登るほうがよかったと申すか

39 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:29:14</a> [sage] No.784125972

バッドエンドがPCE版に続くような結末でも困るし…

40 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:29:41</a> [sage] No.784126047

>幼女地獄 ホモ地獄よりはだいぶマシかな…

41 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:29:50</a> [sage] No.784126079

>じゃあ塔登るほうがよかったと申すか 俺が登らない分には割と!

42 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:31:35</a> [sage] No.784126437

あとは見たいキャラエンド回収するだけだし気は楽だな

43 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:32:19</a> [sage] No.784126579

でも正直3が唐突な致命傷って訳でもないなともちょっぴり感じているでしょう?

44 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:32:26</a> [sage] No.784126606

でもブレない一途なホモさ加減は‘素因‘の素質があったと思うよ

45 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:33:35</a> [sage] No.784126819

リオENDだとリオくん育ったらもうちんちん立たなくなりそうだし団長よりクズなんじゃない?

46 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:35:39</a> [sage] No.784127167

今でも思うが塔なんて入れる容量があるなら忍者のバックボーンもっと盛れよと…

47 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:37:09</a> [sage] No.784127478

まぁ大作アドベンチャーやりたくなっちゃったんだろうな…

48 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:37:25</a> [sage] No.784127532

キャラとの絆を餌に俺の考えた濃厚なホモ痴情を読め!

49 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:42:37</a> [sage] No.784128481

団長なんてちかちゃんがテキトーに柱の考えに賛同すれば即堕ちして尻穴差し出してくると思う

50 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:42:42</a> [sage] No.784128497

シリアス大作アドベンチャーやりたいのはいいんだけど その割には確たる証拠はありませんがとにかくあなたは信用できませんの一点張りで 勝手に黒幕の心が折れるってしょうもない解決なのが

51 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:43:02</a> [sage] No.784128571

老け専としてもこのキャラデザではちょっとな…

52 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:44:19</a> [sage] No.784128794

だってかわいい男の子だぜ

53 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:45:07</a> [sage] No.784128954

やはり隊長からホモも受け継いでるのでは

54 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:47:09</a> [sage] No.784129343

>勝手に黒幕の心が折れるってしょうもない解決なのが 1も主人公そっちのけであきおが解決してたしどうしょうもねえな

55 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:47:31</a> [sage] No.784129398

パッションだけで説き伏せるシーンは後日談で主人公死亡のバッドエンドくらいやってくれた方がそれらしい流れだよね スキル判定で証拠揃えて完全に追い詰められたときに主人公に隊長の面影みて失脚とかのがそれっぽい

56 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:50:24</a> [sage] No.784129966

邪険に扱ったら構ってほしくて食いついてくる場合とそのままフェードアウトしちゃいそうな場合を見極めてて ローラは前者のことが多くてリオくんはほぼ後者ってだけだと思う

57 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:50:57</a> [sage] No.784130055

そういや結局おじさん戦闘一度もなかったな…

58 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:52:57</a> [sage] No.784130422

>平和にしなきゃいけない前提がいろいろ勿体なく感じてきた やはり東洋人か

59 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:53:21</a> [sage] No.784130482

そういやミッキーの頭には結局誰の脳みそ入ってんだ マジでただお利口さんなだけなのか

60 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:54:58</a> [sage] No.784130790

>18禁版悠久2 BADでヒロインが合成魔獣になりそう

61 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)01:56:04</a> [sage] No.784130971

おじさんと戦えて勝っても今のは本気じゃなかったとかになると思う

62 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)02:00:52</a> [sage] No.784131747

ぼくをみて ぼくのなかのかいぶつがこんなにおおきくなったよ

63 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)02:01:44</a> [sage] No.784131884

護身獣追い出したら褐色でアイマスク付けてそう

64 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)02:02:35</a> [sage] No.784132013

(そうゆうお年頃なんだな…かわいそうに…)

65 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)02:06:59</a> [sage] No.784132643

もはや何の感慨もなくスキップされる真エンド

66 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)02:08:07</a> [sage] No.784132800

道端の人にいま西暦何年なのか尋ねたあとにクソッ!って帽子を足元に叩きつけるのをやり損ねたまま大人になってしまったよ

67 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)02:08:29</a> [sage] No.784132850

思い出は思い出だからいいんだねって感じだったな悠久2…

68 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)02:09:05</a> [sage] No.784132922

最近のゲームに比べるとスタッフロール短いんだけど何回も周回すると長く感じる っていうかスキップさせてくれ

69 <a href="mailto:sage">21/03/17(水)02:11:41</a> [sage] No.784133240

1も2もショート財閥がきちんと金の流れや人材管理してたら何のトラブルも起きなかったと思う

↑Top