21/03/16(火)18:42:53 SIEジャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/16(火)18:42:53 No.783990599
SIEジャパンスタジオ解散しちゃうんだ
1 21/03/16(火)18:44:10 No.783990951
画像のタイトルみんな死んでるな
2 21/03/16(火)18:45:08 No.783991203
そんな… ナック3は絶望的なのか?
3 21/03/16(火)18:46:02 No.783991483
完全に日本捨ててるよなぁ
4 21/03/16(火)18:46:40 No.783991656
公式サイトも消えたとか何とか
5 21/03/16(火)18:47:03 No.783991775
規模縮小なんて生半可な優しい話じゃなかったな
6 21/03/16(火)18:47:21 No.783991842
洋ゲーのローカライズもジャパンスタジオじゃん もう日本語化もなくなるのか
7 21/03/16(火)18:47:37 No.783991904
あっけなく終わるもんだな
8 21/03/16(火)18:47:59 No.783992029
>画像のタイトルみんな死んでるな 時代はアストロボットだ
9 21/03/16(火)18:48:34 No.783992158
もうワイルドアームズのナンバリングタイルも期待できない
10 21/03/16(火)18:48:59 No.783992268
ファーストが次世代機発売直後にやる事かよ
11 21/03/16(火)18:49:19 No.783992364
みんゴルももう出ないの?
12 21/03/16(火)18:49:42 No.783992458
そんな…ブラボカート3は…
13 21/03/16(火)18:49:47 No.783992486
>完全に日本捨ててるよなぁ 日本撤退したんなら応援する意味もないな
14 21/03/16(火)18:50:31 No.783992683
キッズの星プロジェクトは?
15 21/03/16(火)18:51:02 No.783992820
>ファーストが次世代機発売直後にやる事かよ ファーストに日本的な部分が無いといくらサードソフトがあっても日本じゃ親しみを持ってもらえんよな 箱見りゃわかるだろうに
16 21/03/16(火)18:51:22 No.783992914
実際ジャパンスタジオって何作ったよ? 特にここ5年くらいさ 駄作ばっかじゃねーか
17 21/03/16(火)18:51:39 No.783992982
PS5自体も日本への割り当てめっちゃ小さいしな
18 21/03/16(火)18:51:42 No.783992998
そしてポリコレ洋ゲー地獄へ
19 21/03/16(火)18:52:19 No.783993158
和ゲーあるから別に…
20 21/03/16(火)18:52:21 No.783993165
GRAVITY DAZEは引っかかる部分も多かったけど楽しんでたよ もうキトゥンに会えんと思うとなかなか寂しい所あるな
21 21/03/16(火)18:52:39 No.783993235
俺エスパーかもしれん
22 21/03/16(火)18:53:00 No.783993331
てかハードの性能上げ過ぎてソフト作れなくなってるんじゃね?
23 21/03/16(火)18:53:52 No.783993533
今日はやけにSIRENが鳴り響くな 落し子さまがお怒りじゃ
24 21/03/16(火)18:54:15 No.783993628
この先は洋ゲーローカライズがどんどん酷くなっていきそう
25 21/03/16(火)18:56:03 No.783994142
>この先は洋ゲーローカライズがどんどん酷くなっていきそう ここ数年でどこもかしこもすっげぇ質よくなってるのにそんな悲しい予言しないでほしい
26 21/03/16(火)18:56:52 No.783994360
にしてもこれからどうするんだろうね ホントにローカライズして出すだけになるんかな?
27 21/03/16(火)18:56:55 No.783994375
>箱見りゃわかるだろうに 箱360はその辺気合い入れて発売当初はサードに和製RPG色々作らせてたなあ 結局ダメだったけど
28 21/03/16(火)18:56:57 No.783994390
>この先は洋ゲーローカライズがどんどん酷くなっていきそう 外注に台本渡して翻訳させた方が良かったりもするのでは?
29 21/03/16(火)18:57:14 No.783994464
マレーシアとサンディエゴに新スタジオ作ったしそっちに金回すんだろ
30 21/03/16(火)18:57:37 No.783994550
パラッパのぬいぐるみちょっと欲しいな…
31 21/03/16(火)18:57:44 No.783994592
>この先は洋ゲーローカライズがどんどん酷くなっていきそう 最近SWITCHのインディーズが和訳なしが増えてて心配になる
32 21/03/16(火)18:58:00 No.783994650
アジアスタジオ(中国メイン)とか作りそう
33 21/03/16(火)18:58:01 No.783994664
>みんゴルももう出ないの? クラップハンズゴルフとして多分出る
34 21/03/16(火)18:58:25 No.783994799
目玉はFFとかでローカライズされた洋ゲーとかって日本でそんなに需要ないんじゃね?
35 21/03/16(火)18:59:28 No.783995113
チームアソビはジャパンスタジオじゃないの?
36 21/03/16(火)19:00:27 No.783995365
ジャパンスタジオなんてなかったんだよ トロもサルゲッチュもロコロコもパタポンもゆうなまもみんな無かったんだよ 無かったんだよ…
37 21/03/16(火)19:00:48 No.783995473
>目玉はFFとかでローカライズされた洋ゲーとかって日本でそんなに需要ないんじゃね? ホライゾンとツシマが雑ローカライズになると困る…
38 21/03/16(火)19:00:57 No.783995514
スレ画ワニショップみたい
39 21/03/16(火)19:01:30 No.783995692
wiki見たら面白いゲームいっぱい作ってた 後年はリメイクしか作ってなかった
40 21/03/16(火)19:01:50 No.783995787
トロステーションよく見てて好きだったよ それを突然どっか空き地に放り出して内装のコレクションも台無しだった この会社は思いつきでキャラを粗末に扱う
41 21/03/16(火)19:02:23 No.783995928
アストロ作ってた所は残るんじゃなかった?
42 21/03/16(火)19:02:46 No.783996026
本当にどうでもいい所は解散しても何も発表がないんだね
43 21/03/16(火)19:03:08 No.783996117
>トロもサルゲッチュもロコロコもパタポンもゆうなまもみんな無かったんだよ どれもPS3あたりで消えたコンテンツにみえる
44 21/03/16(火)19:03:30 No.783996235
asobi(イギリス人のリーダーが立ち上げた海外チーム)が残ってるのに解散したとか言ってるクソPがいたらしいな
45 21/03/16(火)19:03:57 No.783996353
>画像のタイトルみんな死んでるな パラッパラッパーはPS4で新作出なかったっけ
46 21/03/16(火)19:05:32 No.783996777
>トロステーションよく見てて好きだったよ 懐かしい トロステの袋でジャガイモかなんか作る回見て家庭菜園始めたわ
47 21/03/16(火)19:06:23 No.783997009
ブラッドボーンは良い仕事してたやん
48 21/03/16(火)19:07:09 No.783997205
>ブラッドボーンは良い仕事してたやん 実質フロムやん
49 21/03/16(火)19:07:42 No.783997361
スレ画の4人今のちびっ子は分からないんじゃないか?
50 21/03/16(火)19:08:18 No.783997547
得意なゲームがPSPくらいまでのイメージ
51 21/03/16(火)19:09:34 No.783997899
そうは言うけど「」ナック2買ったのかよ?
52 21/03/16(火)19:09:55 No.783998008
SIREN3は…?
53 21/03/16(火)19:09:55 No.783998009
SIRENの新作どうなっちゃうの!
54 21/03/16(火)19:11:19 No.783998391
ブラボもSIE側のPが二人とも退職しちゃったしなあ
55 21/03/16(火)19:11:43 No.783998500
アソビチームって外人しかいないのに名前だけ日本語で面白い
56 21/03/16(火)19:11:47 No.783998529
デモンズブラボはここ主導だしグラビティデイズとかアストロとか企画力はあった フリーダムウォーズのイバラだって本家もコエテクも真似したしな ただ何かこうセンスが毎回一般向けからズレてた気がするな
57 21/03/16(火)19:12:11 No.783998646
だって日本人は全然PS5買ってくれないじゃん
58 21/03/16(火)19:12:57 No.783998866
>だって日本人は全然PS5買ってくれないじゃん だって売ってないんだもん…
59 21/03/16(火)19:13:32 No.783999026
買わせろ
60 21/03/16(火)19:13:41 No.783999067
国内向けにはフォワードワークスがあるからな いつまで持つかわからんけど
61 21/03/16(火)19:14:02 No.783999166
赤字部署なら分かるけどジャパンスタジオってそれなりに結果だしてたんじゃないの?
62 21/03/16(火)19:14:28 No.783999310
デスストはジャパンスタジオが出資した扱いでいいの?
63 21/03/16(火)19:14:50 No.783999423
数年前はパンツゲーであんなに楽しそうにはしゃいでたってのになあ こんな未来が訪れるなんて誰が想像してたよ 残酷すぎるぜ
64 21/03/16(火)19:15:11 No.783999528
本当に日本撤退なんだね ちょっと寂しいな
65 21/03/16(火)19:15:15 No.783999553
>SIRENの新作どうなっちゃうの! 外山さんもう退社して新しい会社作ったよ
66 21/03/16(火)19:15:42 No.783999702
正直パラッパってこの面子に入れるほどか?
67 21/03/16(火)19:15:52 No.783999733
まあ外国メインに切り替えるのは見えてただろう
68 21/03/16(火)19:15:59 No.783999781
スイッチはスイッチで特にやりたいのがない PCゲー厨に戻るか…
69 21/03/16(火)19:16:01 No.783999786
https://www.famitsu.com/news/202102/16214483.html サイレンではないけどホラーを作ってる
70 21/03/16(火)19:16:13 No.783999847
解散したチームメンバーがどんな形であれ今後ゲームを作るかどうかの方が大事だと思う
71 21/03/16(火)19:16:40 No.783999965
コジプロは一応サードパーティ扱いだね多分
72 21/03/16(火)19:16:57 No.784000044
開発力技術力の低下が指摘されてたみたいだな 外注管理はできるけどそのためにスタジオ維持しとく必要もないと判断されたんだろうか 多分このスタジオにいる有能が抜けたんだろうな
73 21/03/16(火)19:17:05 No.784000078
ソフト資産的にも今更日本人がPCやら箱に逃げる訳もないのに 重視する意味がわからん
74 21/03/16(火)19:17:14 No.784000117
デビルマンで言えば美樹が首を切り落とされたぐらいの所 まだまだいける
75 21/03/16(火)19:18:16 No.784000394
カプンコはすでにPCのDLに主軸移してるからな
76 21/03/16(火)19:18:47 No.784000542
春は別れの季節
77 21/03/16(火)19:19:50 No.784000803
書き込みをした人によって削除されました
78 21/03/16(火)19:19:52 No.784000818
海外でPS5の売れ行きが好調!とか聴くと日本だけなんかねPS5の品薄
79 21/03/16(火)19:20:12 No.784000907
なんか毎月なんかしら終了したり人居なくなったりしてない?
80 21/03/16(火)19:20:25 No.784000965
ブラボ続編とかリメイクが絶望的なのがつらい
81 21/03/16(火)19:20:27 No.784000986
>コジプロは一応サードパーティ扱いだね多分 株主にソニー入ってなくて小島秀夫が100%保有してるからそれであってる
82 21/03/16(火)19:20:46 No.784001063
>解散したチームメンバーがどんな形であれ今後ゲームを作るかどうかの方が大事だと思う ゲームを作るほどのマンパワーも資本ももう無いよ…
83 21/03/16(火)19:21:13 No.784001188
環境さえ整えたらPCゲーが一番遊べるゲームの選択肢多いよな その環境揃えるのが大変とはいえ
84 21/03/16(火)19:21:15 No.784001205
PS5は4年後くらいに本気出すんじゃないかなと思ってる その時にはもうスペック的に誇れる部分はないだろうけど
85 21/03/16(火)19:21:30 No.784001280
>開発力技術力の低下が指摘されてたみたいだな >外注管理はできるけどそのためにスタジオ維持しとく必要もないと判断されたんだろうか >多分このスタジオにいる有能が抜けたんだろうな わざわざ日本で作らなくてもツシマをはじめ日本でも大ヒットしてるタイトルあるからじゃない?
86 21/03/16(火)19:21:31 No.784001290
>ブラボ続編とかリメイクが絶望的なのがつらい リメイクはデモンズリメイク作ったとこが頑張るんだろう 続編とかはちょっと無理そう
87 21/03/16(火)19:21:42 No.784001342
>なんか毎月なんかしら終了したり人居なくなったりしてない? そもそもTEAM ASOBI以外のスタッフは辞めてるみたいだから発表する時期ズラしてるだけじゃねぇかな
88 21/03/16(火)19:21:48 No.784001367
社内政治の影響だって言われてるけど 本当にろくでもないなー 国内外でずっと支えてきたタイトルばかりなのに
89 21/03/16(火)19:22:04 No.784001432
>海外でPS5の売れ行きが好調!とか聴くと日本だけなんかねPS5の品薄 日本より海外優先で供給してるっぽいから
90 21/03/16(火)19:22:06 No.784001444
>海外でPS5の売れ行きが好調!とか聴くと日本だけなんかねPS5の品薄 そりゃ箱とシェア争いしてる地域に重点投下するでしょ 勝ちが決まってる所は後回しにするよ当たり前じゃん
91 21/03/16(火)19:22:27 No.784001560
>海外でPS5の売れ行きが好調!とか聴くと日本だけなんかねPS5の品薄 日本も売れ行きだけなら好調じゃね 転売屋が片っ端から買ってるし
92 21/03/16(火)19:22:31 No.784001578
SIEタイトルをPCに出していくって言ってるのでブラボはPC版が出るかもしれない
93 21/03/16(火)19:22:42 No.784001624
ずっと…?
94 21/03/16(火)19:22:57 No.784001704
>そもそもTEAM ASOBI以外のスタッフは辞めてるみたいだから発表する時期ズラしてるだけじゃねぇかな 逆にあのチームだけ残ったのは何故だろう
95 21/03/16(火)19:23:06 No.784001734
SIEタイトルもPCで出すとは言ってるけど案外いいんだなそういうの
96 21/03/16(火)19:23:30 No.784001851
最近のソニーはコナミの歴史を倍速で見てる感じ
97 21/03/16(火)19:23:46 No.784001936
>逆にあのチームだけ残ったのは何故だろう PSVR2出すしVR開発できるチームだけは残しておきたかったんだと思うよ
98 21/03/16(火)19:23:52 No.784001963
>SIEタイトルもPCで出すとは言ってるけど案外いいんだなそういうの 別に禁止されてる訳じゃあ無いからな
99 21/03/16(火)19:24:13 No.784002061
>SIEタイトルもPCで出すとは言ってるけど案外いいんだなそういうの つーかゲーム自体を切り離したいんじゃねえの
100 21/03/16(火)19:24:14 No.784002066
ローカライズは各社頑張ってるからもう必要無いんじゃないか?
101 21/03/16(火)19:24:15 No.784002069
>逆にあのチームだけ残ったのは何故だろう ディレクターが外人の多国籍チームだからね… ジャパンスタジオのスタジオディレクターも外人だし
102 21/03/16(火)19:24:19 No.784002098
>わざわざ日本で作らなくてもツシマをはじめ日本でも大ヒットしてるタイトルあるからじゃない? まあ売上のない部署が消えるって普通ではある
103 21/03/16(火)19:25:23 No.784002397
開発ソフト見てもここ数年まともなソフト発売してないしできてないから まあコストカットされても仕方ない部分はある
104 21/03/16(火)19:25:27 No.784002414
>PSVR2出すしVR開発できるチームだけは残しておきたかったんだと思うよ 今更単独起動もケーブルレスも出来ない ベースステーション使った詳細トラッキングもフルトラも出来ないVRって 一体どこに需要あるんだよ 今の時点で既に爆死が見えてる
105 21/03/16(火)19:25:28 No.784002417
TEAM ASOBI自体もアメリカ側に合流しそうな気はする
106 21/03/16(火)19:25:28 No.784002418
売上の低さ見てると切るのも当然というか 特別責められるような内容じゃないのでは
107 21/03/16(火)19:25:34 No.784002454
ジムライアンという大嘘つき
108 21/03/16(火)19:26:05 No.784002611
新年度に向けて着々と店じまいの身辺整理しているようにしか見えない
109 21/03/16(火)19:26:20 No.784002677
>開発ソフト見てもここ数年まともなソフト発売してないしできてないから >まあコストカットされても仕方ない部分はある 元々プロデュースやらディレクションメインで開発自体は外部だったしな
110 21/03/16(火)19:26:36 No.784002754
ホント目的が解らん 日本完全撤退目指してんのか
111 21/03/16(火)19:27:35 No.784003054
VRはどうなったの?出たばかりのPS5のソフト展開はどうなのかな?
112 <a href="mailto:sage">21/03/16(火)19:27:36</a> [sage] No.784003062
国内軽視し始めるなら本格的に箱と立ち位置変わんなくなるな…
113 21/03/16(火)19:27:49 No.784003122
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/SIE%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA wiki見たら開発部署は解散させられても仕方ない感じは多分にある
114 21/03/16(火)19:27:53 No.784003137
こう言ったら怒られるだろうけど日本の中小ソフトハウスを監督する立場中心で実際に内製で作るもんがあんま無いジャパンスタジオは立場弱かったのは仕方ない気がする
115 21/03/16(火)19:27:59 No.784003161
>元々プロデュースやらディレクションメインで開発自体は外部だったしな ライブラリの融通とかで居場所作ってたんだろうけど PS4からミドルウェアがPCとか箱と共通になって いよいよ出番無くなった感じだよね
116 21/03/16(火)19:28:07 No.784003208
実際問題ソフト不足もある中で今後しばらくPS公式は何を売りにして生きていくんだ? 新しいサービスを始めるのか? HOME再開してくれるなら嬉しいけど
117 <a href="mailto:sega">21/03/16(火)19:28:16</a> [sega] No.784003239
やはり新ハードを...
118 21/03/16(火)19:28:56 No.784003434
スクエニがPCにも出さないPS専売タイトルいくつか出すようになってるし国内はそれでいいって判断かな
119 21/03/16(火)19:29:23 No.784003568
>やはり新ハードを... ハード作ってた人大体MS行ったじゃん
120 21/03/16(火)19:29:38 No.784003632
公式コミュニティサイト閉鎖ってどんだけ終わってんだよ 限界集落だって最低限のコミュニティエリアくらいあるだろうに
121 21/03/16(火)19:29:56 No.784003728
>こう言ったら怒られるだろうけど日本の中小ソフトハウスを監督する立場中心で実際に内製で作るもんがあんま無いジャパンスタジオは立場弱かったのは仕方ない気がする そういうポジションになってたのか ただ元々しんどかった国内中小は更にキツい事になりそうだ
122 21/03/16(火)19:30:23 No.784003858
そのうちパッケージから日本語無くなって大きな付箋程度のシールに日本語の説明書かれてるの貼っただけになりそう
123 21/03/16(火)19:30:30 No.784003887
まあ子会社が最近元気な感じではあるし 自前のスタジオだと緩くなったりしそうな感じはある
124 21/03/16(火)19:30:59 No.784004033
サブスクというかPS+で生きていけるからなPSは とは言え近年の成果を見るにジャパンスタジオ解体自体は残念だが当然と言われてやむなし 新作の話題も全然無かったし…
125 21/03/16(火)19:31:21 No.784004144
この前久々にpsstoreでソフト買ったけど案内の日本語ちょっと変だったし海外の会社になったんだなって印象が強かった
126 21/03/16(火)19:31:43 No.784004229
洋ゲーハード感が更に加速しそう
127 21/03/16(火)19:32:22 No.784004428
国内パブリッシャーはあんま大作志向のソフト出さんし 高性能ハードにはついていけんって判断なのかもな
128 21/03/16(火)19:32:27 No.784004446
まさかソニーが日本から撤退する時が来るとは予想できなかったな
129 21/03/16(火)19:33:10 No.784004646
日本でうまく立ち回れたXBOX360みたいな感じする
130 21/03/16(火)19:33:10 No.784004650
>ジムライアンという大嘘つき 日本軽視してないけど日本での事業は畳むわっておかし過ぎる…
131 21/03/16(火)19:33:14 No.784004662
PS4時代がめちゃくちゃ最高だっただけに今の方針はちょっと不安が
132 21/03/16(火)19:33:14 No.784004663
SIEどころかソニーグループ全部で日本市場はとっくに見捨ててるから 資本比率的にはとっくに外資だから「国内」ですらない
133 21/03/16(火)19:33:15 No.784004667
>SIEは、事業運営のさらなる強化を図るため、4月1日付でPlayStation Studios JAPAN Studioを新組織に再編することを決定いたしました。 >JAPANスタジオは、「Astro's PLAYROOM」のクリエイティブチームである「Team ASOBI」に再統合し、ご好評いただいている「Astro's PLAYROOM」を中心に、ひとつのビジョンに向かってチームを集約いたします。 チーム再編だしなんか意図的にソニーがどうって荒らしがいるのが糞うぜぇ
134 21/03/16(火)19:33:16 No.784004674
開発スタジオ系はどんどん分社化してくんじゃないかな 経営方針的に
135 21/03/16(火)19:34:03 No.784004882
>国内パブリッシャーはあんま大作志向のソフト出さんし >高性能ハードにはついていけんって判断なのかもな 高性能売りにするならそもそもPCでアピールするし 今の国内への本体配給具合見て大作で飛び込む方が無茶だからね …どーするんだろうねFF16
136 21/03/16(火)19:34:17 No.784004940
>日本軽視してないけど日本での事業は畳むわっておかし過ぎる… 軽視はしてないでしょ ただPS5買う層はどうせハイスペックPCにも箱にも逃げない って馬鹿にしてるだけで
137 21/03/16(火)19:34:25 No.784004976
>国内パブリッシャーはあんま大作志向のソフト出さんし >高性能ハードにはついていけんって判断なのかもな AAAタイトルについてはUBIも複数ライン並行はキツいと言い出したし日本に限った話じゃあないだろう
138 21/03/16(火)19:34:50 No.784005096
>チーム再編だしなんか意図的にソニーがどうって荒らしがいるのが糞うぜぇ 退社する人もそっちに行くって言ってくれればいいのに
139 21/03/16(火)19:35:01 No.784005140
PS5が転売屋に完全敗北したせいでソフトが売れなかったのがデカいとは思う
140 21/03/16(火)19:35:05 No.784005152
アメリカさんの意向だろう
141 21/03/16(火)19:35:05 No.784005155
>…どーするんだろうねFF16 FFはSIEと一蓮托生だから仕方ない
142 21/03/16(火)19:35:10 No.784005177
日本のスタジオも閉鎖するしPS5の割り当ては以前として増えないけど日本市場は軽視してません!
143 21/03/16(火)19:35:14 No.784005201
>退社する人もそっちに行くって言ってくれればいいのに つまり行かないのでは…?
144 21/03/16(火)19:35:22 No.784005235
>チーム再編だしなんか意図的にソニーがどうって荒らしがいるのが糞うぜぇ その引用してる文をよく読んだ方が良い
145 21/03/16(火)19:35:23 No.784005239
>チーム再編だしなんか意図的にソニーがどうって荒らしがいるのが糞うぜぇ 再編も何も人が辞めまくってるしな…
146 21/03/16(火)19:35:39 No.784005310
軽視はしてないが重視してるとも言ってない
147 21/03/16(火)19:35:45 No.784005345
どう見ても再編という名の吸収でしかないと思うんだけど…
148 21/03/16(火)19:35:59 No.784005404
新ハード立ち上げてからの数ヶ月でJapanスタジオ解体するわコミュニティ閉めるわで悲しい話ばかりだ
149 21/03/16(火)19:36:12 No.784005472
大本営発表の「転進」とか鵜呑みにしそう
150 21/03/16(火)19:36:12 No.784005474
ソニーの人自身が最近のゲーム開発費高すぎてヤバくね? って警鐘鳴らしてて訳がわからん
151 21/03/16(火)19:36:33 No.784005564
近年まともにソフト作ってないんだからそりゃ終わりだろ・・・
152 21/03/16(火)19:36:38 No.784005588
再編とは名ばかりの解散
153 21/03/16(火)19:36:44 No.784005620
>その環境揃えるのが大変とはいえ PS5箱xクラスのゲームやろうとしたら20万とかいくものなぁ 仕事や配信とか他の目的もないとハードル高いよね
154 21/03/16(火)19:37:31 No.784005862
現場はともかくハード部隊とごっちゃになってて経営のやりづらさはあったと思う
155 21/03/16(火)19:37:41 No.784005910
>近年まともにソフト作ってないんだからそりゃ終わりだろ・・・ そもそも企画通してもらえないから作りたくても作らせてもらえなかったんだけど
156 21/03/16(火)19:37:44 No.784005920
>近年まともにソフト作ってないんだからそりゃ終わりだろ・・・ この5年でSIEが一つでも自分で作った凄いタイトルあんのかね
157 21/03/16(火)19:37:56 No.784005972
Team ASOBIに再編ってやっとる事は他のゲーム開発事業維持やってられんからVRゲーチームを堅守するために他の事業捨てたとしか見えんし
158 21/03/16(火)19:38:02 No.784006012
>今更単独起動もケーブルレスも出来ない >ベースステーション使った詳細トラッキングもフルトラも出来ないVRって VR2の仕様ってもう発表されてたの?
159 21/03/16(火)19:38:07 No.784006025
>…どーするんだろうねFF16 マルチ前提でやって欲しいなあ 正直SIEジャパンスタジオ畳むせいで一気に本体買う気が萎れてしまった
160 21/03/16(火)19:38:07 No.784006028
デスストもあまり売れなかったぽいしな この間小島が企画消えたって愚痴ってたのもジャパンスタジオとの仕事だったのかもね
161 21/03/16(火)19:38:14 No.784006059
ナック3は?
162 21/03/16(火)19:38:20 No.784006086
>>近年まともにソフト作ってないんだからそりゃ終わりだろ・・・ >この5年でSIEが一つでも自分で作った凄いタイトルあんのかね あるわけねーだろ
163 21/03/16(火)19:38:22 No.784006091
スレ画のキャラもPS2ぐらいまでのキャラだしな
164 21/03/16(火)19:38:36 No.784006166
グローバルにハードの売り上げ伸ばす大作を作れるお国柄でもないし ジムにどんだけ馬鹿にされてもPS5欲しいって消費者しか居ないし そこら辺どうにもならないんだから後回しもやむなし
165 21/03/16(火)19:38:49 No.784006230
サルゲッチュってPS3に出てたっけ
166 21/03/16(火)19:39:00 No.784006289
FF16はこのままだとソニーと共倒れだからスクエニ焦ってそうだな
167 21/03/16(火)19:39:02 No.784006305
これ何度も言われてるけど国内サードとソニーの口利きしてくれる部署が解体されたほうが重要だからね あとフロムとの縁も切られた
168 21/03/16(火)19:39:06 No.784006323
>>近年まともにソフト作ってないんだからそりゃ終わりだろ・・・ >そもそも企画通してもらえないから作りたくても作らせてもらえなかったんだけど これ因果関係が逆だよねそもそも ソフト出してない期間はただ遊んでるだけだとでも思ってるんだろうか
169 21/03/16(火)19:39:16 No.784006367
toioとかゲームそっちのけで変なことやってたからな
170 21/03/16(火)19:39:42 No.784006482
MSがアップを始めそう
171 21/03/16(火)19:40:04 No.784006593
今思えばトリコがディレクター辞めて発売された頃から始まってたのかもな
172 21/03/16(火)19:40:07 No.784006605
まあサイレンの人みたく独立して新作出す方が良いやね
173 21/03/16(火)19:40:12 No.784006634
>デスストもあまり売れなかったぽいしな >この間小島が企画消えたって愚痴ってたのもジャパンスタジオとの仕事だったのかもね それはなんかStadia関連の企画だったみたいよ
174 21/03/16(火)19:40:28 No.784006677
アジア>>日本だし
175 21/03/16(火)19:40:53 No.784006812
>MSがアップを始めそう 「日本じゃPSしか売れねえ」つって 半ばキレ気味に撤収させた後に何を期待してるんだ
176 21/03/16(火)19:41:23 No.784006946
>アジア>>日本だし 一国の日本がアジア全体に勝ったらそれこそ変だろ
177 21/03/16(火)19:41:24 No.784006953
>今思えばトリコがディレクター辞めて発売された頃から始まってたのかもな そもそもトリコが許されてた頃から狂ってたと言えば狂ってた あんなんどれだけケツ引っぱたいてでも真面目にやらせるべきだったろ…
178 21/03/16(火)19:41:46 No.784007056
名越に年200日接待は本当なのかな
179 21/03/16(火)19:41:54 No.784007087
>「日本じゃPSしか売れねえ」つって >半ばキレ気味に撤収させた後に何を期待してるんだ そのPSが露骨に国内縮小してるわけだし
180 21/03/16(火)19:42:04 No.784007132
>一国の日本がアジア全体に勝ったらそれこそ変だろ 昔は余裕で買ってた…
181 21/03/16(火)19:42:15 No.784007179
>MSがアップを始めそう ベセスダの買収完了で三上真司の会社ごと買えたから 実質日本にマイクロソフトスタジオが出来たんだよな まあ新作のゴーストワイヤはPS時限独占なんだけど
182 21/03/16(火)19:42:38 No.784007255
>>一国の日本がアジア全体に勝ったらそれこそ変だろ >昔は余裕で買ってた… 日本がアジアであることをご存じない…?
183 21/03/16(火)19:42:42 No.784007280
>PS5箱xクラスのゲームやろうとしたら20万とかいくものなぁ >仕事や配信とか他の目的もないとハードル高いよね アドバンテージが値段だけなら金持ってたらPCに行っちゃうのよな 本体7万とか価格差も縮まってくると20万も普通に視野に入ってくるし
184 21/03/16(火)19:42:46 No.784007301
あの…ぼくなつの新作は… オラなつではなく…
185 21/03/16(火)19:42:50 No.784007313
SEGAは今こそ新ハード出すべきじゃね?
186 21/03/16(火)19:42:58 No.784007352
スカイガンナーの新作待ってたのに…
187 21/03/16(火)19:43:03 No.784007363
昔からだよな…日本は世界に含まれないって…
188 21/03/16(火)19:43:06 No.784007382
>>アジア>>日本だし >一国の日本がアジア全体に勝ったらそれこそ変だろ 一国の売上で見れば日本ってむしろトップレベルに近いんだけど それを(半ば意図的に)無視する子多いよね 海外スタジオが翻訳する手間に見合わねーよ!ってんならまだ論調としてはわかるが
189 21/03/16(火)19:43:27 No.784007494
>そのPSが露骨に国内縮小してるわけだし 一強になった結果どっちからも見向きされなくなった ってだけの話でしょ 「いくら資金投下してもネガキャンで潰す客しか居ねえ」 って思ってるMSが今更甘い顔するとか夢見るアリスチャンかよ
190 21/03/16(火)19:43:28 No.784007499
こんなショップあったのか
191 21/03/16(火)19:43:33 No.784007521
もうすこしPS4が日本でも売れてればこんなことには…
192 21/03/16(火)19:43:38 No.784007541
>昔からだよな…日本は世界に含まれないって… 実質鎖国か
193 21/03/16(火)19:43:39 No.784007550
PS5買うつもりだけどFF7リメ専用機になりそうだ
194 21/03/16(火)19:44:07 No.784007681
mayかと思った
195 21/03/16(火)19:44:14 No.784007706
PS4は十分売れてるだろ 問題はPS5だよいつになったら安定供給できるんだ
196 21/03/16(火)19:44:14 No.784007707
日本軽視はまだ許せた 解散て…
197 21/03/16(火)19:44:32 No.784007787
こういうスレmayでレスポンチしてるイメージがある
198 21/03/16(火)19:44:33 No.784007791
外人をトップに据えた時点で…
199 21/03/16(火)19:44:35 No.784007802
>日本がアジアであることをご存じない…? そういう話じゃないよ
200 21/03/16(火)19:44:48 No.784007860
>こういうスレmayでレスポンチしてるイメージがある いもげに来たのは初めてか?
201 21/03/16(火)19:44:53 No.784007893
日本人はソシャゲにご熱心だから…
202 21/03/16(火)19:45:00 No.784007924
>今思えばトリコがディレクター辞めて発売された頃から始まってたのかもな ライアンが来る前に壊し屋とか言われてた人がSIEのえらい人でその頃にはこの方針は決まってたらしいね
203 21/03/16(火)19:45:40 No.784008101
>mayかと思った いやーこんな話題どこでもこんな調子になると思うよ… ポジティブ要素皆無だもん VR周りだけは許されたって解釈も出来なくはないが
204 21/03/16(火)19:46:05 No.784008215
>海外スタジオが翻訳する手間に見合わねーよ!ってんならまだ論調としてはわかるが オープンワールドの流行でテキスト量は爆発的に増えたろうしな
205 21/03/16(火)19:46:10 No.784008235
実際今の日本って50万どころか20万出すのも一苦労だからな スイッチですげー売れてるゲームはゲーマー以外も抱き込んでるケースがほとんど ゲーマーはPCに逃げたか絶滅してる
206 21/03/16(火)19:46:15 No.784008258
ここはレスポンチよりもネチネチと腐った女みたいな陰湿な罵りをすることが多いよ
207 21/03/16(火)19:46:24 No.784008297
いつまでも欲しいという心があると思うな 無関心になったら終わりやぞ
208 21/03/16(火)19:46:31 No.784008337
ここまで露骨に日本切るムーブするとそりゃ気になるって
209 21/03/16(火)19:46:55 No.784008444
>ライアンが来る前に壊し屋とか言われてた人がSIEのえらい人でその頃にはこの方針は決まってたらしいね 小寺さんはちょっと前までSIEの役員だったんだけど本社の方に引き抜きされちゃったね 栄転は栄転なんだけどそれでもうSIEの役員に日本人いなくなっちゃったんだよな…
210 21/03/16(火)19:47:19 No.784008553
steamの言語とかでも日本語デフォルトでついてるの少ないからな English・中国語・Spanishあたりが多くてそのあとようやくロシアフランス日本が入ってくるかな程度だし ゲーム業界的に日本あんま重要じゃないっぽいの雰囲気をよく感じる
211 21/03/16(火)19:47:22 No.784008580
あんだけ必死にジャパンスタジオ解散じゃねぇよ! って擁護してた「」が居たのに内部のPから解散宣言出されてかわいそう…
212 21/03/16(火)19:48:04 No.784008800
>ゲーム業界的に日本あんま重要じゃないっぽいの雰囲気をよく感じる そもそも日本人PCゲーやらないじゃん
213 21/03/16(火)19:48:13 No.784008848
>ゲーマーはPCに逃げたか絶滅してる steamがゲーマーにとっての天国すぎてな
214 21/03/16(火)19:48:19 No.784008875
日本の中堅や小規模メーカーのケツモチというかそういうのでベンチャー系のを引っ張ってきて賑やかしやるってのを難しくなったのが痛手かな こういう状況になると中堅や小規模はすちむーやスイッチ辺りに最適化したゲーム作る方向にシフト…もうしてるか
215 21/03/16(火)19:48:32 No.784008933
ジャパンスタジオの功績語ってる人も10年前の功績上げるだけで やっぱ最近はダメだったんだね...ってなる
216 21/03/16(火)19:49:06 No.784009104
死んでも死んでなくてもたいして変わらなくね
217 21/03/16(火)19:49:08 No.784009109
>steamの言語とかでも日本語デフォルトでついてるの少ないからな >English・中国語・Spanishあたりが多くてそのあとようやくロシアフランス日本が入ってくるかな程度だし >ゲーム業界的に日本あんま重要じゃないっぽいの雰囲気をよく感じる わざわざ日本でしか売れないローカル言語バージョン出しても微々たる量しか売れないからな…
218 21/03/16(火)19:49:24 No.784009204
>ジャパンスタジオの功績語ってる人も10年前の功績上げるだけで >やっぱ最近はダメだったんだね...ってなる ゲーム作ってないから存在価値がない
219 21/03/16(火)19:49:26 No.784009212
ローカライズチーム関係なくね…? 何が見えてんだろ
220 21/03/16(火)19:49:30 No.784009229
>あんだけ必死にジャパンスタジオ解散じゃねぇよ! >って擁護してた「」が居たのに内部のPから解散宣言出されてかわいそう… そもそもジムがASOBIいいよね!ここを中核に再編するよ! って言っててさらに周りのジャパンスタジオの偉い人ガンガン辞めてたから 本気で強がりだったと思うアレ
221 21/03/16(火)19:49:40 No.784009284
>>ジャパンスタジオの功績語ってる人も10年前の功績上げるだけで >>やっぱ最近はダメだったんだね...ってなる >ゲーム作ってないから存在価値がない だから滅びた
222 21/03/16(火)19:50:29 No.784009506
結局「みんなやるゲーム」しか売れないし 「みんなやるゲーム」は基本無料ゲームばっかだもんな もうどうしようもない
223 21/03/16(火)19:50:30 No.784009514
>ゲーム作ってないから存在価値がない 今回解散って言葉使った人のヒ見ると予算めちゃくちゃ絞られて飼い殺しにされてたみたいだぞ
224 21/03/16(火)19:51:00 No.784009668
実際ソフトロクなの作ってなかったからなぁ アストロノーツがロンチ含め頑張ってたからそこに統合されるのも納得というか
225 21/03/16(火)19:51:14 No.784009733
SCEJ時代のIP全部死ぬって考えると寂しすぎる…
226 21/03/16(火)19:51:25 No.784009786
任天堂ほどまではいかなくてもキャラクタービジネスもっとやれるほどのポテンシャルはあるよな
227 21/03/16(火)19:51:53 No.784009917
SIEも任天堂もそこが弱いよな ソシャゲとかAPEXみたいな基本無料で課金稼ぐタイプのソフト
228 21/03/16(火)19:51:57 No.784009941
あれだけ力入れていたキトゥンちゃん2が売れてれば状況変わってただろうけどそうじゃないから仕方ないかなって
229 21/03/16(火)19:51:58 No.784009943
>今回解散って言葉使った人のヒ見ると予算めちゃくちゃ絞られて飼い殺しにされてたみたいだぞ 誰かと思ったらパタポンの人か… アレも名作だったのになぁ
230 21/03/16(火)19:52:00 No.784009952
>今回解散って言葉使った人のヒ見ると予算めちゃくちゃ絞られて飼い殺しにされてたみたいだぞ そりゃトリコみたいなアーティスト気取りに ドブ銭投げまくってドヤ顔してたら当たり前の結果というか...
231 21/03/16(火)19:52:10 No.784009994
なんかほとんど一人でやってそうな…
232 21/03/16(火)19:52:18 No.784010045
アストロプレイルームはすごく良かったからあれくらいのを出してくれるなら文句はないよ
233 21/03/16(火)19:52:21 No.784010064
人材の辞め方やソフトの出なさがメタルギアや龍が如くばかりだった時のコナミやセガよりすごいな
234 21/03/16(火)19:52:22 No.784010068
SIEがゲーム作れなかったのは企画が通らなかったとかほざいてるがいるが その企画通すためのソニーのGAIJIN役員に企画見積もりの稟議を通せない時点でもうダメだろ…
235 21/03/16(火)19:52:23 No.784010072
>ソシャゲとかAPEXみたいな基本無料で課金稼ぐタイプのソフト つまりMAG2…
236 21/03/16(火)19:52:24 No.784010078
>>ゲーム作ってないから存在価値がない >今回解散って言葉使った人のヒ見ると予算めちゃくちゃ絞られて飼い殺しにされてたみたいだぞ と言ってもトリコ発売前くらいまではまだ予算絞られてもなかったろうしなあ… ケツに火が付く前に頑張るべきだったんだろう 今更嘆いても遅いとも言うが
237 21/03/16(火)19:52:46 No.784010176
>任天堂ほどまではいかなくてもキャラクタービジネスもっとやれるほどのポテンシャルはあるよな そんな風に言えるようなもんじゃないよ PS2ぐらいまではあったって言うのが正しいだろう
238 21/03/16(火)19:52:49 No.784010190
ディレクター職の人が一番つらいわな
239 21/03/16(火)19:53:25 No.784010364
>なんかほとんど一人でやってそうな… アルミホイル巻いてるのか単に空気が読めないのか…
240 21/03/16(火)19:53:27 No.784010374
>SIEがゲーム作れなかったのは企画が通らなかったとかほざいてるがいるが >その企画通すためのソニーのGAIJIN役員に企画見積もりの稟議を通せない時点でもうダメだろ… そもそも潰すために稟議通さなかったのでは?
241 21/03/16(火)19:53:56 No.784010509
あのゲームとかこのゲームの新作が今後1mmも期待持てなくなるって考えると辛い…
242 21/03/16(火)19:53:59 No.784010522
>チーム再編だしなんか意図的にソニーがどうって荒らしがいるのが糞うぜぇ イライラしてるねぇ