虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/16(火)18:42:26 No.783990479

やっぱいいシーンだな…ってなった

1 21/03/16(火)18:43:20 ID:ssmWAZkQ ssmWAZkQ No.783990725

もうこの頃には妊娠してたんだよな…

2 21/03/16(火)18:43:54 No.783990879

言った本人にも言われた本人にも呪いになってる…

3 21/03/16(火)18:44:41 No.783991088

葛城ミサトの息子です この度は母に代わって碇シンジをエヴァに乗せた事を謝罪します

4 21/03/16(火)18:44:57 No.783991156

行きなさいが行ってらっしゃいになるんだよね…

5 21/03/16(火)18:45:04 No.783991178

あの場面に居合わせたらさ こういう台詞言いたくなるよね

6 21/03/16(火)18:45:39 No.783991366

正直マジで反省してるとは思わなかった

7 21/03/16(火)18:46:00 No.783991461

ミサトに好きなようにさせるとロクな事にならないわ

8 21/03/16(火)18:46:19 No.783991566

ミサトさんセカンドでトラウマ背負ってる上でこれだからな

9 21/03/16(火)18:46:29 No.783991612

このシーンにもちゃんと触れてて良かったよ

10 21/03/16(火)18:46:38 No.783991652

シンジくん聞こえて無いだろうしそんな気に病む事もないだろとか思っててごめん 実際気にしてるの見るとこっちも辛くなった

11 21/03/16(火)18:46:54 No.783991736

まぁ勢いとはいえ言っちゃったからね…責任とらないとね…

12 21/03/16(火)18:47:25 No.783991853

シンちゃんが行った結果人類のほとんどが死んだけど僅かでも生き残れた その選択をしたのは自分も同罪だし責任は全部自分にある 言ってくれなきゃわからないよ!!

13 21/03/16(火)18:47:51 No.783991989

別にここで言ったからって何の責任があるとかでもないんだけどね ミサトさんは気にするよね

14 21/03/16(火)18:48:24 No.783992125

リツコの表情

15 21/03/16(火)18:48:48 No.783992226

結構気にしててダメだった

16 21/03/16(火)18:49:13 No.783992332

>言ってくれなきゃわからないよ!! エヴァは基本ずっとこれだよ コミュニケーション取れや!!!で済む話

17 21/03/16(火)18:49:28 No.783992409

母親だけど母親らしいことしてないから最適解までは分からねえんだ だからせめて責任だけは取る

18 21/03/16(火)18:49:43 No.783992465

エバーに乗せた時点で責任は大人にあるよ!

19 21/03/16(火)18:49:44 No.783992474

リツコさんも太鼓で発破かけてたもんな…

20 21/03/16(火)18:50:44 No.783992745

シンの内容合わせるとそりゃQで会わせる顔無いよなってなった それはそれとして冬月先生の手が早すぎる

21 21/03/16(火)18:51:08 No.783992841

髪型戻したところで泣きそうになった

22 21/03/16(火)18:51:53 No.783993037

行きなさい!言ったのしんちゃんに聞こえてないよね?

23 21/03/16(火)18:51:59 No.783993059

死ぬ気だったとはいえ息子に存在も知らせてないからアナザーゲンドウみたいになっちまった…

24 21/03/16(火)18:52:46 No.783993265

>行きなさい!言ったのしんちゃんに聞こえてないよね? でも言っちゃった事実は消えないし そもそも本人の気持ちの問題なんだ

25 21/03/16(火)18:53:28 No.783993437

言ったってエヴァが爆発するかゼルエルがイヴに接触するかってクソみたいな二択だしなあ見えてる範囲だと

26 21/03/16(火)18:53:40 No.783993492

それにしてもこの艦長ノリノリである

27 21/03/16(火)18:53:55 No.783993551

まあここで行かせなかったら結局人類滅亡してたし

28 21/03/16(火)18:54:16 No.783993640

>髪型戻したところで泣きそうになった 張り詰めてた人の糸が切れちゃった後ってなんか魅力あるよね

29 21/03/16(火)18:54:49 No.783993790

言ったことはそんな反省してないというかそのあと庇ったり出来なかったの気に病んでたんじゃねぇかな

30 21/03/16(火)18:55:18 No.783993916

当時は何も出来ない立場だったのに父親が起こしたセカンドにまで責任感じてるのはかわいそ…ってなる

31 21/03/16(火)18:55:35 No.783994001

Qで立場上塩対応取ってたから「人のこと言えないだろ…」って風潮あったよね…

32 21/03/16(火)18:55:53 No.783994094

ミサトさんのパパってあんなクズだったっけ?

33 21/03/16(火)18:56:29 No.783994267

>それにしてもこの艦長ノリノリである そりゃだってあのシンジくんが自分の意思であそこまでやってるんだぜ ずっと見てきたミサトさんは行けー!!!て言うよ

34 21/03/16(火)18:56:32 No.783994273

最後の最後で余罪がドバっと増えた

35 21/03/16(火)18:56:32 No.783994276

>ミサトさんのパパってあんなクズだったっけ? 人類補完計画自体はやんないと人類詰みだったっぽいし…

36 21/03/16(火)18:56:38 No.783994301

クズっていうか知らない理論を展開されても困る…ってなった

37 21/03/16(火)18:56:50 No.783994352

そもそもニアサーでどのぐらい被害あったのかよくわからないんだよな 直後にカヲルくんが槍ぶっ刺したし世界があんな風になったのはその後のサードのせいなんじゃないの?

38 21/03/16(火)18:57:17 No.783994477

>Qで立場上塩対応取ってたから「人のこと言えないだろ…」って風潮あったよね… そういえば最近風潮を見ないな 見逃してるだけか

39 21/03/16(火)18:57:41 No.783994574

>そもそもニアサーでどのぐらい被害あったのかよくわからないんだよな >直後にカヲルくんが槍ぶっ刺したし世界があんな風になったのはその後のサードのせいなんじゃないの? やっぱ14年の話必要だわ 小説でいいから出してくれ

40 21/03/16(火)18:58:02 No.783994668

>そういえば最近風潮を見ないな やっさん補完されたよ

41 21/03/16(火)18:58:11 No.783994713

>そもそもニアサーでどのぐらい被害あったのかよくわからないんだよな >直後にカヲルくんが槍ぶっ刺したし世界があんな風になったのはその後のサードのせいなんじゃないの? 第三周りが吹っ飛んだくらいかなとは思う

42 21/03/16(火)18:58:37 No.783994865

親がセカンドインパクト起こした 息子同然の子の背中を押してニアサードインパクト起きた その子がエントリープラグに溶けて帰ってこない 親の資格ないって思うわな

43 21/03/16(火)18:59:06 No.783994995

ゼーレやられた説とかあったけどただ物分りがよかっただけだった

44 21/03/16(火)18:59:42 No.783995179

>>そういえば最近風潮を見ないな >やっさん補完されたよ おめでとう

45 21/03/16(火)18:59:44 No.783995189

このとき空いた空の穴にゴルゴダオブジェクト浮いてたんだね めちゃくちゃ危なかったんだな…

46 21/03/16(火)19:00:44 No.783995455

事情があるとは言え息子からしたらたまったもんじゃないよね実際… 特に名前について

47 21/03/16(火)19:00:53 No.783995503

ニアサーでなーんだガフの扉なんてエヴァで開けられるじゃん!インパクト起こして人類進化させよ…ってゼーレが改Mark6でリリス斬首したのが悪いよMark6がさー

48 21/03/16(火)19:00:54 No.783995507

でも破がめちゃくちゃ評価されたのはこのシーンあってこそだからなぁ

49 21/03/16(火)19:01:22 No.783995648

サードインパクト起きても結局おめでとうになるだけだったんじゃない?

50 21/03/16(火)19:01:32 No.783995710

>でも破がめちゃくちゃ評価されたのはこのシーンあってこそだからなぁ 俺初号機の短距離走が好きで…

51 21/03/16(火)19:02:10 No.783995862

シン冒頭のやつだとりっちゃんの声がないせいで 「嘘ぉ!?」みたいに見えてだめだった

52 21/03/16(火)19:02:30 No.783995957

>でも破がめちゃくちゃ評価されたのはこのシーンあってこそだからなぁ すごいいいとこでぶった切り!って感じだったけどぼかしてただけでバッドエンド確定の場面じゃん…

53 21/03/16(火)19:02:42 No.783996008

俺は破はだやなみぃ!こい!!だな

54 21/03/16(火)19:02:44 No.783996014

シン見てからQ見直したけど冒頭の態度はやっぱ感じ悪いよ… シンちゃん視点でそう見えたっていうことだろうけど

55 21/03/16(火)19:02:45 No.783996023

使徒たちとのトンデモバトルとやったやりやがった!ってなる展開でやっぱ破が一番好きだなあ

56 21/03/16(火)19:02:55 No.783996059

風潮スレはシン公開後多分2つしか立ってない

57 21/03/16(火)19:03:11 No.783996133

>でも破がめちゃくちゃ評価されたのはこのシーンあってこそだからなぁ そうだよなリツコさんの太鼓のおかげと言っても過言ではない

58 21/03/16(火)19:03:13 No.783996141

オタサー

59 21/03/16(火)19:03:18 No.783996174

>風潮スレはシン公開後多分2つしか立ってない 俺が覚えてるだけで3つはあったぞ

60 21/03/16(火)19:03:18 No.783996175

本来の予定通りQの比較的すぐ後にシンやってればここまで無責任おばさん扱いはされてないとは思う

61 21/03/16(火)19:03:39 No.783996274

風潮ってなに?

62 21/03/16(火)19:03:56 No.783996347

>風潮ってなに? 怪文書

63 21/03/16(火)19:04:01 No.783996373

>シン見てからQ見直したけど冒頭の態度はやっぱ感じ悪いよ… >シンちゃん視点でそう見えたっていうことだろうけど というかピンクみたいなのも船にいるから優しくすると示しがつかないというか

64 21/03/16(火)19:04:08 No.783996404

破はエヴァが一番キャッチーだった頃のエピソードの盛り合わせだからそりゃ美味しい

65 21/03/16(火)19:04:13 No.783996433

>すごいいいとこでぶった切り!って感じだったけどぼかしてただけでバッドエンド確定の場面じゃん… カヲルくんがなんとかしてくれる流れだったじゃん! …Qで言うほど大したことないなこいつってなった

66 21/03/16(火)19:04:18 No.783996453

>怪文書 理解した ㌧!

67 21/03/16(火)19:04:46 No.783996562

事実だけを言えばどっちにしろ起こってたインパクトのまだ最悪じゃない方が選ばれたというだけだからな…

68 21/03/16(火)19:04:54 No.783996604

>…Qで言うほど大したことないなこいつってなった シンジ君を必ず存在するように生命の書に名前書くのは大したことだと思うよ…

69 21/03/16(火)19:04:56 No.783996617

他に誰もいない艦長室で面通ししてたら素直に喜んでたかもしれない 本人かもわからないのに一対一にするわけがなかった

70 21/03/16(火)19:05:21 No.783996732

ようはこのセリフを言ったことによって全部シンジに背負わせてしまったっていう自戒だもんな だからこそ今度は全部背負おうとしたミサトに対して「ミサトさんが背負ってるものを半分背負うよ」って言ったシンちゃんにチョーカーを手渡して自分でつけるところが本当にいい…

71 21/03/16(火)19:05:32 No.783996778

ゴエモンインパクト

72 21/03/16(火)19:05:52 No.783996872

テレビ版だとこの後からロボアニメじゃなくなってくるしな…

73 21/03/16(火)19:06:06 No.783996933

ガフの扉を君が開いた結果としてサードインパクトが起きたんだ(君が起こしたニアサーは僕が止めたけどその後ゼーレがまたサードインパクト起こしてね)

74 21/03/16(火)19:06:08 No.783996946

すべてが明かされた今Qを改めてみてみるとそこまで悪いもんじゃないけどやっぱエンタメしてほしかったなって…

75 21/03/16(火)19:06:13 No.783996962

露骨にケンケンの存在無視する風潮スレでダメだった

76 21/03/16(火)19:06:30 No.783997038

何もかんも京大教授のタイミング取りが完璧過ぎるのが悪い

77 21/03/16(火)19:07:20 No.783997257

>露骨にケンケンの存在無視する風潮スレでダメだった 心が壊れちゃったから…

78 21/03/16(火)19:07:52 No.783997408

書き溜めを放出しただけで見た後は何も思い浮かばなくなったらしい

79 21/03/16(火)19:07:56 No.783997429

>何もかんも京大教授のタイミング取りが完璧過ぎるのが悪い シンちゃんがちょっとイラッとしたタイミングで綾波タイプに迎えにいかせる

80 21/03/16(火)19:08:32 No.783997610

冗談抜きでもうちょっとだけでもサクラと交流できてたらあそこまで拗らせなかった

81 21/03/16(火)19:08:36 No.783997625

>書き溜めを放出しただけで見た後は何も思い浮かばなくなったらしい どんだけ精神汚染されたんだよ…

82 21/03/16(火)19:08:56 No.783997725

>書き溜めを放出しただけで見た後は何も思い浮かばなくなったらしい 燃え尽きてる…

83 21/03/16(火)19:09:00 No.783997750

アスケンが絶対の回答って事でもないだろうに…

84 21/03/16(火)19:09:18 No.783997839

>冗談抜きでもうちょっとだけでもサクラと交流できてたら撃たれてた

85 <a href="mailto:新劇ゲンドウ">21/03/16(火)19:09:42</a> [新劇ゲンドウ] No.783997937

>>…Qで言うほど大したことないなこいつってなった >シンジ君を必ず存在するように生命の書に名前書くのは大したことだと思うよ… お前マジでふざけるなよ…

86 21/03/16(火)19:10:24 No.783998142

>お前マジでふざけるなよ… はじめましてお義父さん

87 21/03/16(火)19:10:52 No.783998270

アスカの区別つけない奴はNHK全エヴァ投票野郎って呼ぶからな

88 21/03/16(火)19:10:58 No.783998296

ニアサーではインパクト起きなかったけどガバガバになってサードインパクトがやりやすくなったであってる?

89 21/03/16(火)19:10:59 No.783998306

>シンちゃんがちょっとイラッとしたタイミングで綾波タイプに迎えにいかせる 情報が筒抜けすぎる…

90 21/03/16(火)19:11:24 No.783998415

>アスカの区別つけない奴はNHK全エヴァ投票野郎って呼ぶからな 酷い…

91 21/03/16(火)19:12:09 No.783998635

忘れたくても忘れられない銃撃

92 21/03/16(火)19:12:32 No.783998747

「」は裏死怪文書を量産しすぎる

93 21/03/16(火)19:12:46 No.783998817

(葛城と赤木くんならまだ本人にはロクに情報も与えず遠巻きに様子見してるだけだろ…)

94 21/03/16(火)19:13:33 No.783999035

ちゃんと行きなさい!も精算してくれて良かった リツコさんが釘を刺してるのも良かった

95 21/03/16(火)19:14:40 No.783999371

ミサトさん的には結局最後の最後にまた息子のように思ってる少年に世界の全てを託さないといけないのだいぶ辛そう

96 21/03/16(火)19:14:45 No.783999399

序破急シンとまとめて見たからなのかQは酷評というよりシンジ君と同じぐらい状況飲み込めないままカヲル君でちょっとメンタルケアされた後また地獄に放り込まれたのが不憫だった

97 21/03/16(火)19:14:48 No.783999415

>(葛城と赤木くんならまだ本人にはロクに情報も与えず遠巻きに様子見してるだけだろ…) 本人かどうかもあの時にはわからなかったし例え真実を告げたとしても受け止める事はできないってわかってくれてただけなんだけど ゲンドウ君そういうのわかんないだろうな…

98 21/03/16(火)19:15:03 No.783999485

地味にシンジのプラグスーツを艦長室に保管してるの重てえな

99 21/03/16(火)19:15:39 No.783999687

一回見ただけの儀式再現できる人らだから何度も「知らない天井だ…」してるシンちゃんが目覚めるタイミングも完全に把握してるに違いない

100 21/03/16(火)19:15:42 No.783999706

>アスカの区別つけない奴はNHK全エヴァ投票野郎って呼ぶからな あれちゃんとやり直して欲しい…

101 21/03/16(火)19:15:51 No.783999728

本人かどうか分からないにしろもっとコミュニケーション取れよう!

102 21/03/16(火)19:16:35 No.783999945

>本人かどうか分からないにしろもっとコミュニケーション取れよう! 綾波タイプとか式波タイプを踏まえたら無理だよね

103 21/03/16(火)19:17:11 No.784000106

14年前のプラグスーツ艦長室に保管してあるのもそれがちゃんと動作してるのも重っ…ってなる

104 21/03/16(火)19:17:21 No.784000158

>序破急シンとまとめて見たからなのかQは酷評というよりシンジ君と同じぐらい状況飲み込めないままカヲル君でちょっとメンタルケアされた後また地獄に放り込まれたのが不憫だった 一気観したらQもタメ期間なのは分かるんだろうな でも破から3年待ったのがQでそこから更に9年も待たされたんだぜ?

105 21/03/16(火)19:17:27 No.784000186

ノリで生きてるなこいつら

106 21/03/16(火)19:17:37 No.784000232

大丈夫よ

107 21/03/16(火)19:18:02 No.784000328

>ノリで生きてるなこいつら だってゲンドウからそんな感じだぜ

108 21/03/16(火)19:19:16 No.784000672

子供が出来たことでようやくシンジの親代わりポジションから卒業出来た気がする

109 21/03/16(火)19:19:43 No.784000775

風潮さん補完されてしまっていたのか… よく頑張ったよお疲れ様…

110 21/03/16(火)19:19:50 No.784000804

大惨事はシンちゃんにも責任あるかのような流れだけど 正直100パー監督者たるこの人の責任だよね

111 21/03/16(火)19:20:19 No.784000938

>>シン見てからQ見直したけど冒頭の態度はやっぱ感じ悪いよ… >>シンちゃん視点でそう見えたっていうことだろうけど >というかピンクみたいなのも船にいるから優しくすると示しがつかないというか 後で直接話しようとしたんだろうけど碇の息子がサルベージされたならどうせヴィレの連中録な説明してないし綾波シリーズと零号機似のマーク9送れば奪取出来るな…って読みきった冬月が上手過ぎた

112 21/03/16(火)19:20:35 No.784001025

>大惨事はシンちゃんにも責任あるかのような流れだけど >正直100パー監督者たるこの人の責任だよね 一般人とか世の中の人がどう思うかは全く別って話じゃないの

113 21/03/16(火)19:20:36 No.784001028

>子供が出来たことでようやくシンジの親代わりポジションから卒業出来た気がする 逆に親になったことで今度こそ本当に親代わりとして シンジくんのことを受け止められるようになったんだと思う

114 21/03/16(火)19:20:40 No.784001043

>大惨事はシンちゃんにも責任あるかのような流れだけど >正直100パー監督者たるこの人の責任だよね シンちゃん自身が自分の責任を痛感しておりますので

115 21/03/16(火)19:20:49 No.784001079

>大惨事はシンちゃんにも責任あるかのような流れだけど >正直100パー監督者たるこの人の責任だよね やらなきゃ種の終わりだし 神のせいだよ神の

116 21/03/16(火)19:21:03 No.784001145

シンジ君奪取計画も冬月先生の課題だった可能性を考えるとあっさりゲット出来て0点つけられてたかもしれない

117 21/03/16(火)19:21:29 No.784001277

>大惨事はシンちゃんにも責任あるかのような流れだけど >正直100パー監督者たるこの人の責任だよね 責任はあるんだろうけどそもそもシンちゃん来なかったら純正のインパクト起こって終了案件なのでまずそこに考えを巡らせるべきではある ミサトさんはね…うn…大丈夫よ

118 21/03/16(火)19:21:31 No.784001285

旧作はセックスが到達点で 新はその先を描いた感じ

119 21/03/16(火)19:21:33 No.784001297

シンジが戦って綾波を返せしなきゃそのとき人類滅んでたんだからもうしゃーないよ

120 21/03/16(火)19:22:19 No.784001506

(まあDDSチョーカーは艦内の空気に押されて着けざるを得ないだろうがボタンは押せまい…)

121 21/03/16(火)19:22:22 No.784001534

責任取るって言ってたけど失敗したら責任の取りよう無くないか…

122 21/03/16(火)19:22:27 No.784001559

>ノリで生きてるなこいつら 基本当たって砕けろな作戦しかやってないからな

123 21/03/16(火)19:22:31 No.784001577

結局子供とは話せずにサヨナラしてしまったが理解ある息子みたいでよかった

124 21/03/16(火)19:22:32 No.784001582

>旧作はセックスが到達点で >新はその先を描いた感じ 旧劇はセックスの怖い部分強調しすぎだよね…

125 21/03/16(火)19:23:16 No.784001791

第10使徒を殺してシン化形態が進まずに萎んでればサードは起きなかったかもだけど それだと綾波助けられなくてまた拗れそうだから本編がトゥルーでいいな

126 21/03/16(火)19:23:17 No.784001795

シゲルとマコトがまあニアサーもシンジ君が全部悪いってわけじゃないしなーって会話してたけどそれ本人に言えって!

127 21/03/16(火)19:23:23 No.784001822

シンジがパイロットってどこから漏れたんだろう クラスメイトあたりか?

128 21/03/16(火)19:23:32 No.784001861

まずアスカの件で凹んでもうエヴァ乗らない!したけどゼルエル襲来で綾波助けないとでそれでもう一回!してくれて 起きたら14年経ってて世界滅ぼした原因の一人お前だよされてそれでも可能性があるなら!でもう一回!したらまた滅ぼしかけて今度こそ何もかも嫌になって塞ぎこんでたけど周囲のやさしさに救われてもう一回!ってなってくれたんだからシンちゃんはマジで凄い

129 21/03/16(火)19:23:33 No.784001873

>結局子供とは話せずにサヨナラしてしまったが理解ある息子みたいでよかった 知ったら知ったで恨むだろうけど受け止めきってくれるんだろうないい奴だし

130 21/03/16(火)19:23:38 No.784001901

加持みたいになった奴が加持の息子を見守ってるという

131 21/03/16(火)19:23:59 No.784001986

>(まあDDSチョーカーは艦内の空気に押されて着けざるを得ないだろうがボタンは押せまい…) 冬月副司令はちゃんと部下の事見てるな…

132 21/03/16(火)19:24:34 No.784002167

>結局子供とは話せずにサヨナラしてしまったが理解ある息子みたいでよかった リョウジくんの後にカヲルくんとイチャイチャしてる加持さん見せられるのひどい

133 21/03/16(火)19:24:53 No.784002252

子供と接することが出来なくても親の義務は果たせるんだ 聞いてるかゲンドウ

134 21/03/16(火)19:24:54 No.784002256

リツコもこの髪型になるシーン欲しかったなあ

135 21/03/16(火)19:24:55 No.784002264

>シゲルとマコトがまあニアサーもシンジ君が全部悪いってわけじゃないしなーって会話してたけどそれ本人に言えって! いや本当もうちょっとだけ時間あればわだかまりは消えてたよね…

136 21/03/16(火)19:25:11 No.784002341

>リツコもこの髪型になるシーン欲しかったなあ ヅラ被るしかないじゃん!!

137 21/03/16(火)19:25:17 No.784002375

>リツコもこの髪型になるシーン欲しかったなあ 生やすのかい!?

138 21/03/16(火)19:25:24 No.784002398

>子供と接することが出来なくても親の義務は果たせるんだ >聞いてるかゲンドウ 私が接しない事があの子の為になるんだ

139 21/03/16(火)19:25:34 No.784002456

>リョウジくんの後にカヲルくんとイチャイチャしてる加持さん見せられるのひどい どこでそんなフラグ立ってたっけ…唐突すぎた

140 21/03/16(火)19:25:44 No.784002509

>後で直接話しようとしたんだろうけど碇の息子がサルベージされたならどうせヴィレの連中録な説明してないし綾波シリーズと零号機似のマーク9送れば奪取出来るな…って読みきった冬月が上手過ぎた 教授パワーやべえよ

141 21/03/16(火)19:26:43 No.784002788

CV内山くんだけどシンジがいい奴だったっていうくらいだからいい奴なんだろうリョウちゃん

142 21/03/16(火)19:26:51 No.784002820

>子供と接することが出来なくても親の義務は果たせるんだ >聞いてるかゲンドウ まぁぶっちゃけ義務果たせてるかと言うと全然だと思うよ…

143 21/03/16(火)19:27:01 No.784002873

>>ノリで生きてるなこいつら >基本当たって砕けろな作戦しかやってないからな 使徒がはちゃめちゃすぎるのが悪いよー

144 21/03/16(火)19:27:14 No.784002942

新劇世界は使徒殲滅しても新たな使徒として人類が神の眷属になるとかそんなこと言ってたからどっちにしろインパクトなり人類補完計画起こして神の計画狂わせないと詰みだったっぽいのが

145 21/03/16(火)19:27:36 No.784003067

>>子供と接することが出来なくても親の義務は果たせるんだ >>聞いてるかゲンドウ >私が接しない事があの子の為になるんだ ちょっと否定しづらい…!

146 21/03/16(火)19:27:39 No.784003078

ツーショット撮って贈るケンケンの気配りの達人ぶり

147 21/03/16(火)19:27:46 No.784003103

実際Qでも綾波が即座に襲来して来なければ時間取って説明する気はあったんじゃないかな 敵が攻めこんで来たり乱入してきたアスカがグーパンしたりで拗れてあんな結果になっただけで

148 21/03/16(火)19:27:46 No.784003106

>CV内山くんだけどシンジがいい奴だったっていうくらいだからいい奴なんだろうリョウちゃん 苦笑いだけど写真撮る時笑ってるからなシンジ まだ完全に立ち直ってないのに

149 21/03/16(火)19:27:54 No.784003144

>>ノリで生きてるなこいつら >基本当たって砕けろな作戦しかやってないからな 成功例だけ引いたルートを映像化したみたい

150 21/03/16(火)19:28:05 No.784003196

>まぁぶっちゃけ義務果たせてるかと言うと全然だと思うよ… 子供の安全と未来を守るのは果たせてると思うよ

151 21/03/16(火)19:28:12 No.784003222

>シゲルとマコトがまあニアサーもシンジ君が全部悪いってわけじゃないしなーって会話してたけどそれ本人に言えって! 言える場面なかったじゃん

152 21/03/16(火)19:28:38 No.784003346

ケンケンでまずびっくりした

153 21/03/16(火)19:28:48 No.784003389

破で旧エヴァとはなんか違うぞ!ってなったのにQで冷や水ぶっかけられたからなあ 結局シンジいじめか…って当時はなってた

154 21/03/16(火)19:28:56 No.784003432

>ツーショット撮って贈るケンケンの気配りの達人ぶり ただのオタク気質な奴だったのに成長が眩しい…

155 21/03/16(火)19:29:21 No.784003563

ほぼ無理ゲーの中できる限り勝てる可能性のある作戦を立案するお仕事です

156 21/03/16(火)19:29:23 No.784003569

>破で旧エヴァとはなんか違うぞ!ってなったのにQで冷や水ぶっかけられたからなあ >結局シンジいじめか…って当時はなってた 見返すと序~破も割とシンジには厳しい

157 21/03/16(火)19:29:36 No.784003625

旧ネルフスタッフとか第三新東京市在住の人たちからするとシンジが戦わなかったら使徒にインパクト起こされて人類終わってたっていうのも理解してるから庇うのも理解できる

158 21/03/16(火)19:30:16 No.784003818

>>まぁぶっちゃけ義務果たせてるかと言うと全然だと思うよ… >子供の安全と未来を守るのは果たせてると思うよ ダミー起動させたのはシンジの為だったんだなとよくわかる

159 21/03/16(火)19:30:16 No.784003823

>見返すと序~破も割とシンジには厳しい それは旧シリーズの時から同じなのでは…

160 21/03/16(火)19:30:21 No.784003849

仕方ないとはいえ本人も親名乗る資格はないとまで言ってるしな… だからこそシンジくんがゲンドウを理解しようとする切欠になったんだけど

161 21/03/16(火)19:30:31 No.784003895

カヲル君がもうちょっと早く来ればシン化せずに倒せたのかもしれない

162 21/03/16(火)19:31:02 No.784004044

八歳と九歳と十歳のときと十二歳と十三歳のときも僕はずっと! 待ってた!

163 21/03/16(火)19:31:04 No.784004056

ケンスケ元々アグレッシブな軍事オタクだったからそっちがいい方向に働いてケンケンになってしまった

164 21/03/16(火)19:31:10 No.784004084

親として息子にちゃんと接せたかはともかく親として息子に何が出来るかを考えてちゃんと最後まで完遂できたから悪くはない親だったと思うよ

165 21/03/16(火)19:31:12 No.784004100

この台詞は見てる人達が待ってた台詞だもんね…

166 21/03/16(火)19:31:35 No.784004203

録らないでよ!と言いながらむしろ(もうちょっと録っときなさいよ)にしか聞こえないやつよかった

167 21/03/16(火)19:32:09 No.784004363

序のミサトさんはシンジくんにリリスを守る理由説明したりゲンドウ君に啖呵切ったりしてるから旧作よりは保護者してあよ

168 21/03/16(火)19:32:26 No.784004437

>親として息子にちゃんと接せたかはともかく親として息子に何が出来るかを考えてちゃんと最後まで完遂できたから悪くはない親だったと思うよ息子 息子本人もふざけんなよ!とはなるだろうけど愛情だけは確信できるよね実際

169 21/03/16(火)19:32:29 No.784004455

シン見てあれ?みんな結構シンジに優しいぞ?どうなってるんだ?って最初のうちなった 生き残った人たち含めてみんなシンジ恨んでるかと思ってたが

170 21/03/16(火)19:32:30 No.784004470

今見るとDSSチョーカーのスイッチを押せないシーンがより辛く感じる

171 21/03/16(火)19:32:32 No.784004480

>録らないでよ!と言いながらむしろ(もうちょっと録っときなさいよ)にしか聞こえないやつよかった やっぱツンデレヒロインって良いものだな

172 21/03/16(火)19:32:51 No.784004553

>>後で直接話しようとしたんだろうけど碇の息子がサルベージされたならどうせヴィレの連中録な説明してないし綾波シリーズと零号機似のマーク9送れば奪取出来るな…って読みきった冬月が上手過ぎた >教授パワーやべえよ 対艦戦闘でも戦略でも完全に掌の上で転がされてたからな…

173 21/03/16(火)19:32:53 No.784004562

リっちゃんはあのあと加地くんにミサトのこと伝えたんだろうか

174 21/03/16(火)19:32:57 No.784004579

シンジ「そんなつもりじゃ…」 ミサト「そんなつもりじゃ…」 観客「そんなつもりじゃ…」

175 21/03/16(火)19:33:05 No.784004621

破~Qの話は見たいけど今となってはひたすらしんどい話になるんだろうなって気もする

176 21/03/16(火)19:33:21 No.784004700

でもなんでリョウジって付けちゃったの…

177 21/03/16(火)19:33:39 No.784004772

録画のシーンは初夜の反応みたいでかなり興奮しました

178 21/03/16(火)19:34:06 No.784004894

ヴィレメンバーがスイッチ押せなかった葛城さんの気持ちも分かりますよとかミサトさんがみんなの前でシンジくんがエヴァに乗らなかったらとっくに人類滅んでたわとかちゃんと言ってくれて良かった

179 21/03/16(火)19:34:36 No.784005024

つってもニアサード自体は阻止されて地球総コア化ってそのあとのサードインパクトのせいだよね シンジあんまり責任なくない?

180 21/03/16(火)19:34:51 No.784005098

あの集落以外に生き残ってるところどれくらいあったのかな… よくそんな中あそこまで技術力上げられたらもんだけど

181 21/03/16(火)19:34:56 No.784005116

>破~Qの話は見たいけど今となってはひたすらしんどい話になるんだろうなって気もする でも最後救われるって分かってるから安心して見ていられると思う

182 21/03/16(火)19:35:08 No.784005168

>シン見てあれ?みんな結構シンジに優しいぞ?どうなってるんだ?って最初のうちなった >生き残った人たち含めてみんなシンジ恨んでるかと思ってたが 第三村に理解者が集まってただけでそれ以外は基本頭飲尿ピンクだと思う

183 21/03/16(火)19:35:11 No.784005180

>シン見てあれ?みんな結構シンジに優しいぞ?どうなってるんだ?って最初のうちなった >生き残った人たち含めてみんなシンジ恨んでるかと思ってたが 腹にいちもつ抱えながらもこんなシンジに感情向けても仕方ない…っていう境地かと思ったら そんなもん遥か昔に乗り越えて純粋に仲間としてシンジくんが好きな気持ちだけが残ってたのは自分が恥ずかしくなるくらいだった

184 21/03/16(火)19:35:50 No.784005362

言っても14年も経ってるんだから大体みんな折り合いつけて生きてる気もする

185 21/03/16(火)19:36:05 No.784005444

ヴンダークルーは元ネルフ多いだろうからなあ

186 21/03/16(火)19:36:08 No.784005454

>でも最後救われるって分かってるから安心して見ていられると思う シン見た後だとQも安心して見られてありがたい

187 21/03/16(火)19:36:16 No.784005492

なんか破のあのシーンやあのシーンもミサトさんが妊娠してると思うと お前…ってなる

188 21/03/16(火)19:36:28 No.784005545

阻止されたとはいえニアサードよりサードのほうが被害大きくなりそうなもんだけどな

189 21/03/16(火)19:36:38 No.784005589

>つってもニアサード自体は阻止されて地球総コア化ってそのあとのサードインパクトのせいだよね >シンジあんまり責任なくない? 少なくとも第3新東京市には被害出て鈴原父は死んでる サクラは狂った

190 21/03/16(火)19:36:46 No.784005626

被害者遺族であると同時に助けられてもいるからな

191 21/03/16(火)19:36:52 No.784005656

>なんか破のあのシーンやあのシーンもミサトさんが妊娠してると思うと >お前…ってなる あの時点でもういい歳だったんだから別にいいだろ!

192 21/03/16(火)19:36:55 No.784005673

>言っても14年も経ってるんだから大体みんな折り合いつけて生きてる気もする 現在進行形で地獄みたいな世界だから折り合い付けようない気はする サード後に生まれた子はサード以前の世界を知らないから恨むもくそもないだろうけど

193 21/03/16(火)19:37:10 No.784005761

>別にここで言ったからって何の責任があるとかでもないんだけどね >ミサトさんは気にするよね めちゃくちゃ不器用だよね それはそうとして走り出したら止まらないけどこの人

194 21/03/16(火)19:37:13 No.784005775

ミサトさんはあの後の世界にはいないのかな…

195 21/03/16(火)19:37:13 No.784005776

>お前…ってなる いいかい「」ンジくん

196 21/03/16(火)19:37:16 No.784005791

>ヴンダークルーは元ネルフ多いだろうからなあ ハゲと飲ピはどこから来たの

197 21/03/16(火)19:37:19 No.784005806

>つってもニアサード自体は阻止されて地球総コア化ってそのあとのサードインパクトのせいだよね ガフの扉開いて初号がトリガーになっちゃったからサードに繋がった ニアサード止めたあと初号機消し飛ばしてたら話は違ったかも

198 21/03/16(火)19:37:30 No.784005857

ニアサー自体の被害もまあまああるしニアサーが契機となってる部分もあるからな

199 21/03/16(火)19:37:37 No.784005881

見返すと序破から画像の人らとかマダオの物腰が柔らかくなってるというか旧作より余裕あるよね めんどくさい人間関係削ぎ落としてるからだけど

200 21/03/16(火)19:37:37 No.784005882

あの飲み会のあとくらいしかタイミング無いよね

201 21/03/16(火)19:37:46 No.784005926

シンジがエヴァパイロットなのもニアサー起こしたのも村の人知らないんじゃないかな

202 21/03/16(火)19:37:48 No.784005937

設定そのままなら鈴原父はネルフ職員だからニアサードの爆心地近くにいてもおかしくないな

203 21/03/16(火)19:37:51 No.784005954

>>行きなさい!言ったのしんちゃんに聞こえてないよね? >でも言っちゃった事実は消えないし >そもそも本人の気持ちの問題なんだ 良く考えてみたら破で最後にとったコミュニケーションってゼルエル戦の 「ミサトさぁん!」からの「固定ロック、全部はずして!」 になるのかな

204 21/03/16(火)19:37:54 No.784005965

最後に昔のビジュアルに戻るとこでなんか泣けてきたよ俺

205 21/03/16(火)19:38:01 No.784006009

カヲルくんも「きっかけを作ったのは君(シンジ)」って伝えてたしね

206 21/03/16(火)19:38:13 No.784006048

(多分居酒屋らへんのタイミングだな…)

207 21/03/16(火)19:38:20 No.784006083

なんでサードインパクトが起きたかと言うと碇シンジが初号機の覚醒と解放でガフの扉の開け方を実証したからですね つまり碇シンジが悪い

208 21/03/16(火)19:38:43 No.784006197

映画でもなんでもいいからスターウォーズのローグワンみたいな感じで即Qに繋がるような14年間の作品化がみたい

209 21/03/16(火)19:38:55 No.784006258

爆心地も爆心地にいたミサト達御一行は無事なのにどうして…

210 21/03/16(火)19:39:00 No.784006294

あの世界でよく頑張ったお前のせいじゃないって素直に言ってやれるのってあの二人だけだよね

211 21/03/16(火)19:39:03 No.784006309

シンで泣いたシーンの8割くらいミサトさん絡みだった

212 21/03/16(火)19:39:10 No.784006347

ニアサードは止まったけどサードインパクトが起こりやすい状態になってたんだったか

213 21/03/16(火)19:39:19 No.784006382

ピンクの親はニアサーで死んだってあるから結構ドデカイのだったのかな

214 21/03/16(火)19:39:42 No.784006480

ケンケンとアスカの14年間が見たいって誰でも思うだろ…

215 21/03/16(火)19:39:45 No.784006498

破を見るとゲンドウと冬月が我々の計画実現まであと一歩だ!って言ってるけど完遂するのに14年必要って結構先長かったですねってなる

216 21/03/16(火)19:39:56 No.784006557

ニアサーは破の劇中でやってるから見直そうぜ!

217 21/03/16(火)19:40:03 No.784006590

Qで撃てないところカメラ当たってないのが惜しい

218 21/03/16(火)19:41:07 No.784006873

>>ヴンダークルーは元ネルフ多いだろうからなあ >ハゲと飲ピはどこから来たの そのへんのパンピーまで動員してないっけ

219 21/03/16(火)19:41:11 No.784006891

>シンで泣いたシーンの8割くらいミサトさん絡みだった やっぱり最後は反動推進型エンジンね!

220 21/03/16(火)19:41:16 No.784006916

まあニアサー起こせるくらいの初号機じゃないとゼルエルに完敗して人類終了になるからいろいろ詰んでたとしか…

221 21/03/16(火)19:41:20 No.784006932

>ニアサードは止まったけどサードインパクトが起こりやすい状態になってたんだったか で、ゼーレが開けたから 別にシンジ君悪くないよなって思った

222 21/03/16(火)19:41:22 No.784006937

シンエヴァは面白かったけど破でめちゃくちゃ盛り上がったシーンが被害甚大でした っていうのはちょっと底意地悪いな監督って改めて思ったよ

223 21/03/16(火)19:41:30 No.784006987

>>>ヴンダークルーは元ネルフ多いだろうからなあ >>ハゲと飲ピはどこから来たの >そのへんのパンピーまで動員してないっけ 鈴原妹がまずそれだからな

224 21/03/16(火)19:41:47 No.784007061

>で、ゼーレが開けたから >別にシンジ君悪くないよなって思った 鍵を壊したのはシンジ君だからね

225 21/03/16(火)19:42:00 No.784007117

>ニアサードは止まったけどサードインパクトが起こりやすい状態になってたんだったか エマージェンシーボタンのガラス蓋が外れたような状態

226 21/03/16(火)19:42:31 No.784007231

>破を見るとゲンドウと冬月が我々の計画実現まであと一歩だ!って言ってるけど完遂するのに14年必要って結構先長かったですねってなる 実行シークエンスはもうわずかっていうことなんだろうけど それそれとして渚司令の立ち回りやら封印解放したシンジくんとヴィレのコミュニケーションとか運任せが多すぎる…

227 21/03/16(火)19:42:51 No.784007317

Qは全編通してストレスがすごい…… 黒波もコミュニケーション取ってくれないし カヲル君はどうせ死ぬだろ……ってなってるし

228 21/03/16(火)19:42:54 No.784007332

>やっぱり最後は反動推進型エンジンね! そういえばガソリン車転がしてたな旧劇だと…ってなった

229 21/03/16(火)19:43:12 No.784007416

人類補完後の未来がよく分からんけどゲンドウがユイとの再会に固執してるあたり個々の意識はある程度あるのかな

230 21/03/16(火)19:43:15 No.784007431

>破を見るとゲンドウと冬月が我々の計画実現まであと一歩だ!って言ってるけど完遂するのに14年必要って結構先長かったですねってなる 「ヴィレの奴ら中々シンジ助けに行かんな」 「ああ」

231 21/03/16(火)19:43:22 No.784007465

MarkⅥとリリスの残骸が結局何がどーしてあーなったのかわからん

232 21/03/16(火)19:43:24 No.784007473

流石にブリッジクルーなんかは元ネルフ職員や自衛隊員じゃないかな

233 21/03/16(火)19:43:46 No.784007584

まだまだー!!のシーンが新で一番好きかもしれない

234 21/03/16(火)19:43:46 No.784007587

>シンエヴァは面白かったけど破でめちゃくちゃ盛り上がったシーンが被害甚大でした >っていうのはちょっと底意地悪いな監督って改めて思ったよ というかシンがよければ全てよしなもののQはやっぱり今見てもなんだかなと思う アニメの中盤ならともかく映画であれやられても

235 21/03/16(火)19:44:21 No.784007745

アディショナルでわざわざ黒き月を槍代わりにしてガフの扉を開けたのはなんなんだっけ ゴルゴダオブジェクトにお願い聞いてもらうのにも槍使うから温存してた?

236 21/03/16(火)19:44:28 No.784007768

ガフの扉開けっ放しがまずかった どう閉じるのって言われると困る

237 21/03/16(火)19:44:44 No.784007842

>>言ってくれなきゃわからないよ!! >エヴァは基本ずっとこれだよ >コミュニケーション取れや!!!で済む話 とれた!

238 21/03/16(火)19:44:48 No.784007857

この場面でシンジがやったことはゲンドウと同じだって気づいたらあーそりゃひどいことにしかならないわって納得した

239 21/03/16(火)19:44:51 No.784007879

>というかシンがよければ全てよしなもののQはやっぱり今見てもなんだかなと思う >アニメの中盤ならともかく映画であれやられても さすがに8年も間が開くとつらい部分が多いなとはなる 当初の予定通りすぐ公開されてればまだしも

240 21/03/16(火)19:45:11 No.784007972

>破を見るとゲンドウと冬月が我々の計画実現まであと一歩だ!って言ってるけど完遂するのに14年必要って結構先長かったですねってなる 実際当時は後一歩だったんじゃない? ホモが横槍入れてきたから色々狂ったんだと思う

241 21/03/16(火)19:45:21 No.784008008

開けたり閉めたり覚醒させたり封印したりできる便利な槍

242 21/03/16(火)19:45:24 No.784008029

>「ヴィレの奴ら中々シンジ助けに行かんな」 >「ああ」 「ところで4号機の新作ができたんだが見てみるか?」

243 21/03/16(火)19:46:00 No.784008199

「自分の願望はあらゆる犠牲を払い、自分の力で実現させるものだ他人から与えられるものではないシンジ、大人になれ」 じゃぁ世界なんてどうでもいいから綾波は助けるね…

244 21/03/16(火)19:46:02 No.784008206

あれカヲルくんに阻止されるのもゲンドウ的に織り込み済みだったんじゃないのゼーレの保管計画だし

245 21/03/16(火)19:46:14 No.784008253

>流石にブリッジクルーなんかは元ネルフ職員や自衛隊員じゃないかな ヴィレの旗ってリョウちゃんの呼び掛けにユーロ系が集まったものらしいから 主要な構成員の大体は元ネルフなんだろうな

246 21/03/16(火)19:46:18 No.784008276

冬月先生「ヒマだから俺エヴァでも作るか…」

247 21/03/16(火)19:46:29 No.784008330

実は渚司令のくだりが一切わかってないんで誰か教えてくれ

248 21/03/16(火)19:46:41 No.784008392

ユーロの書き置きといいまともな人もいたんだねネルフ

249 21/03/16(火)19:46:46 No.784008408

>実は渚司令のくだりが一切わかってないんで誰か教えてくれ 遂に集う運命を仕組まれたこど町

250 21/03/16(火)19:46:48 No.784008417

シンは明るい終わり方ではあるけど破みたいなわかりやすいエンタメというかカタルシスあるかというとなんだかんだちょっと違うなとは思う

251 21/03/16(火)19:47:07 No.784008496

>実は渚司令のくだりが一切わかってないんで誰か教えてくれ 多分ゲンドウが更迭されたあとの日本支部司令ってことだと思う

252 21/03/16(火)19:47:12 No.784008522

>ユーロの書き置きといいまともな人もいたんだねネルフ 割とみんないい人たちだと思うよ…

253 21/03/16(火)19:47:15 No.784008534

シンエヴァのゼーレは黒幕感がまったくないし敵な感じもない

254 21/03/16(火)19:47:23 No.784008584

>>>言ってくれなきゃわからないよ!! >>エヴァは基本ずっとこれだよ >>コミュニケーション取れや!!!で済む話 >とれた! とんでもないスケールで描いてるけどコミュニケーションって難しいのも事実

255 21/03/16(火)19:47:34 No.784008644

>実は渚司令のくだりが一切わかってないんで誰か教えてくれ 渚って名前は最初で最後の使徒でありリリンとアダムスの間に立つあなたにピッタリの名前ですよ そんなことよりカヲルってよんでほしいな♥

256 21/03/16(火)19:47:35 No.784008645

>遂に集う運命を仕組まれたこど町 こどおじみたいな言い方はゲンドウに刺さるから止めろ

257 21/03/16(火)19:48:02 No.784008788

>シンエヴァのゼーレは黒幕感がまったくないし敵な感じもない ゲンドウ君と関係良好だし目的達成して満足してたしな…

258 21/03/16(火)19:48:19 No.784008874

ヴンダーのブリッジが展開するところははさすがオタクのケレンの頂点だなと思った

259 21/03/16(火)19:48:31 No.784008929

>シンエヴァのゼーレは黒幕感がまったくないし敵な感じもない 旧作からセカンドインパクトも人類の被害最小限にするための作戦だったりで悪の秘密結社かと言われるとなんか違うんだよなあいつら

260 21/03/16(火)19:48:34 No.784008942

>そんなことよりカヲルってよんでほしいな♥ まだおあずけです♥

261 21/03/16(火)19:48:43 No.784008978

本編前の振り返りでこのシーン流れた時に本編でしっかり回収してくれるんだなと安心した もう1回本編で流れたときはちょっとふふっとした

262 21/03/16(火)19:48:46 No.784008989

>>実は渚司令のくだりが一切わかってないんで誰か教えてくれ >多分ゲンドウが更迭されたあとの日本支部司令ってことだと思う そんな現実的な所だったんだ 加治さんと仲良くキャッキャウフフできるifの世界線が混線してるぐらいに考えてたわ

263 21/03/16(火)19:48:50 No.784009001

シンで普通のロボットアニメになっちまったなって感想を見たけどエヴァ以降のロボアニメが大体エヴァの再話やっててそれを本家がようやくわかりやすく提示してきたって事と思いました

264 21/03/16(火)19:49:00 No.784009059

加持さんスイカに水撒くだけでなく種も撒いてたんだ…

265 21/03/16(火)19:49:20 No.784009180

>加治さんと仲良くキャッキャウフフできるifの世界線が混線してるぐらいに考えてたわ Qの嘘予告が割とニアサーとサードの間に起こった事で埋まるんだよね…

266 21/03/16(火)19:49:22 No.784009188

ミサトさんの父親は何なの

267 21/03/16(火)19:49:33 No.784009241

>>ユーロの書き置きといいまともな人もいたんだねネルフ >割とみんないい人たちだと思うよ… ネルフって組織自体は上がアレだから胡散臭いけど一般職員は真面目に人類を超常現象から守りたい人たちなのでは?

268 21/03/16(火)19:49:36 No.784009261

>ミサトさんの父親は何なの 預言者

269 21/03/16(火)19:49:37 No.784009266

>>言ってくれなきゃわからないよ!! >エヴァは基本ずっとこれだよ >コミュニケーション取れや!!!で済む話 だからシンで皆とった ハッピーエンドになった

270 21/03/16(火)19:49:43 No.784009296

あとあのスイカ農家世界に三郷さん行けたの?

271 21/03/16(火)19:49:57 No.784009363

>旧作からセカンドインパクトも人類の被害最小限にするための作戦だったりで悪の秘密結社かと言われるとなんか違うんだよなあいつら みんな一緒になろうよが目的だからみんなは一人でも多いほうがいいからね

272 21/03/16(火)19:50:17 No.784009450

>あとあのスイカ農家世界に三郷さん行けたの? あれは14年前の回想では

273 21/03/16(火)19:50:21 No.784009469

リョウちゃん♥ 渚司令♥ はカヲルくんもシンジ以外に心許せる相手がいたってことなのかな

274 21/03/16(火)19:50:30 No.784009512

でも式波に蠱毒させてたのはどうかと思うぜユーロ

275 21/03/16(火)19:50:31 No.784009518

>シンで普通のロボットアニメになっちまったなって感想を見たけどエヴァ以降のロボアニメが大体エヴァの再話やっててそれを本家がようやくわかりやすく提示してきたって事と思いました セカイ系だのなんだのうるせえそんなに好きならセカイ系やってやるよ!ってやるのカッコいいよ

276 21/03/16(火)19:50:59 No.784009663

>シンで普通のロボットアニメになっちまったなって感想を見たけどエヴァ以降のロボアニメが大体エヴァの再話やっててそれを本家がようやくわかりやすく提示してきたって事と思いました ロボアニメとしてはまだまだ独自色強いというか裏宇宙以降は演出的にも難解な印象があったなシン あとマリは結局何なの?っていうの一切触れなかったりで 黒綾波のキャラ付けが今風の萌えキャラっぽいとかだったらまあわかるけど

277 21/03/16(火)19:51:00 No.784009670

>はカヲルくんもシンジ以外に心許せる相手がいたってことなのかな カヲル君は誰にでもあの距離感だと思うよ… まだおが誰にでもあの態度なのと似てるって言われてる位だから

278 21/03/16(火)19:51:07 No.784009702

>でも式波に蠱毒させてたのはどうかと思うぜユーロ 生き残ったもう一人の式波どうなったんだろ

279 21/03/16(火)19:51:42 No.784009861

脱落したアスカクローンはどうなったんだろう

280 21/03/16(火)19:51:46 No.784009881

>生き残ったもう一人の式波どうなったんだろ エバーのコアになったのでは

281 21/03/16(火)19:51:55 No.784009929

どの道あの世界の人類は使徒に滅ぼされるか補完されるかしか道がないんだよね ゼーレが無理やりそうしようとしてる訳じゃない

282 21/03/16(火)19:52:20 No.784010054

>>あとあのスイカ農家世界に三郷さん行けたの? >あれは14年前の回想では 自分のことながら脳内独自解釈が飛躍し過ぎてビビるわ そもそもあのスタジオは関係者各々にとって優しい世界をシンジ君が創るかつなげてくれたもんだと思ってた

283 21/03/16(火)19:52:21 No.784010060

>「ところで4号機の新作ができたんだが見てみるか?」 Q見直したらネルフ本部の工場ラインで腕パーツその他びっしり出来てて吹いた

284 21/03/16(火)19:52:54 No.784010216

このシーン見ても太鼓リツコしか浮かばなくなってしまったし 最近あの太鼓リツコが公式画像らしき事を知ってしまったのも駄目

↑Top