21/03/16(火)18:37:52 俺たち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/16(火)18:37:52 No.783989199
俺たち最近のトレンドわかったよマシュ つまりこれだろ?
1 21/03/16(火)18:38:48 No.783989475
すげえハイグレかと思った いつもどおりか
2 21/03/16(火)18:39:00 No.783989523
馬買う金なさそうだなカルデアというかしんしょちょー…
3 21/03/16(火)18:39:09 No.783989564
曲がれええええええ!!!
4 21/03/16(火)18:39:16 No.783989600
カタタマダヴィンチに見えた
5 21/03/16(火)18:39:47 No.783989749
>凶れええええええ!!!
6 21/03/16(火)18:40:04 No.783989814
最速の夏始まるわよってそういう…
7 21/03/16(火)18:40:39 No.783989975
>>凶れええええええ!!! ふじのん穴馬党だな…
8 21/03/16(火)18:40:56 No.783990048
ゴッフは馬よりモータースポーツの衰退を憂いてる気がする
9 21/03/16(火)18:42:23 No.783990462
>ゴッフは馬よりモータースポーツの衰退を憂いてる気がする まあみんな平等に白紙化したし悩みも消えましたよね!
10 21/03/16(火)18:42:37 No.783990532
そういややったなFGO×JRAコラボ
11 21/03/16(火)18:45:07 No.783991194
>曲がれええええええ!!! >凶れええええええ!!! su4690288.png
12 21/03/16(火)18:45:51 No.783991412
>>曲がれええええええ!!! >>凶れええええええ!!! >su4690288.png うーん様式美
13 21/03/16(火)18:47:25 No.783991852
JRAさんがたはだいぶフットワーク軽いからな ちょい前やったコラボも結構気合い入ったサイト作ってたな
14 21/03/16(火)18:48:06 No.783992058
競馬はガンダムさんと何回コラボするんだろうな……
15 21/03/16(火)18:49:12 No.783992329
>su4690288.png ガムテープの剥がれる音ー!
16 21/03/16(火)18:50:11 No.783992588
HFでも競馬コラボしてなかったっけ
17 21/03/16(火)18:50:13 No.783992604
カルデアにはウマ大量にいるでしょ! でも実際誰が一番早いんだろうねカルデアのウマたちって 早さについての記録のあるウマっているのかな
18 21/03/16(火)18:50:42 No.783992735
お前も競馬場から出られなくなったらしいな
19 21/03/16(火)18:51:25 No.783992923
>でも実際誰が一番早いんだろうねカルデアのウマたちって 宝具演出の見た目だとアキレウスの馬がべらぼうに速そうではある
20 21/03/16(火)18:51:43 No.783993005
早いなら赤兎馬 デカいならブケファラスじゃないかな
21 21/03/16(火)18:52:42 No.783993248
常時乗馬してるの何人かいるけど 槍王は乗馬した状態でヒュンヒュン前後に動くのなんか違和感がすごい
22 21/03/16(火)18:52:57 No.783993317
CCCコミカライズのアーノルドの描写がねっちょねっちょしてる…
23 21/03/16(火)18:53:17 No.783993399
もう忘れかけてるけど初代塔イベで母上の馬がそりゃ剣豪で切られるわ…みたいな性格をしていた覚えがある
24 21/03/16(火)18:53:24 No.783993425
速度ならさすがにアキレウスの馬のうちのどれかじゃないか
25 21/03/16(火)18:53:41 No.783993493
馬のモデルいっぱいあるんだしヘタイロイ騎兵にすればいいのに
26 21/03/16(火)18:54:15 No.783993631
アニメーション業界って3D以外で馬動かすのってすげー難しいんだっけ?
27 21/03/16(火)18:55:08 No.783993870
JAPAN WORLD CUPにはトロヤンホースもいたからオデュッセウスも出走可能と思われる
28 21/03/16(火)18:56:13 No.783994188
クサントスとバリオスは不死の神馬でクサントス更に預言も出来るってだけで速さへの言及は無いはず 速いだけならアキレウスの方が速い
29 21/03/16(火)18:56:28 No.783994254
>速度ならさすがにアキレウスの馬のうちのどれかじゃないか でも本人は馬降りた方が速いんだよね
30 21/03/16(火)18:56:58 No.783994396
>もう忘れかけてるけど初代塔イベで母上の馬がそりゃ剣豪で切られるわ…みたいな性格をしていた覚えがある なんだっけ馬からおっぱいデカくする粒子出てるとか言ってた奴だっけ
31 21/03/16(火)18:57:28 No.783994527
アキレウスの馬ってヘクトールに追いつけない程度の速度だし…
32 21/03/16(火)18:57:43 No.783994587
>アニメーション業界って3D以外で馬動かすのってすげー難しいんだっけ? su4690321.jpg 昭和アニメの頃から大変だったと聞く
33 21/03/16(火)18:57:54 No.783994624
>速いだけならアキレウスの方が速い アキレウスなら馬じゃないからアキレウスに負けてるかどうかは問題じゃないし… 馬じゃないよね?神話とか詳しくないけど実は馬だったとかないよね?
34 21/03/16(火)18:58:31 No.783994830
赤兎馬は1日に千里を駆けるという 後漢時代の千里は約415kmとwikipediaにあるのでこれを24時間で割ると約時速17kmとなりあまり早くないが24時間走りっぱなしなら持久力がすごい
35 21/03/16(火)18:58:37 No.783994861
比べて見るとビビるブケファラスのデカさ
36 21/03/16(火)18:59:14 No.783995036
ジングルアベルムニエルって馬でいそう
37 21/03/16(火)18:59:16 No.783995044
コミカライズベックマンねとねとしてるけど ガウェインが突き放すだけじゃなくてちゃんと今後についてフォローしてあげてるの優しい…伝わってないわ気遣い…
38 21/03/16(火)18:59:17 No.783995050
普通の馬だった頃も今みたいな性格してんのかな赤兎
39 21/03/16(火)18:59:36 No.783995149
八百万の神々が八百万いると思ってそう
40 21/03/16(火)18:59:38 No.783995160
カルデアの馬走らせたらカルデアエレジーの勝ち目が本当にないじゃないですか!
41 <a href="mailto:ケンタウロスナイト">21/03/16(火)18:59:50</a> [ケンタウロスナイト] No.783995213
あの…!
42 21/03/16(火)19:00:17 No.783995325
su4690328.jpg
43 21/03/16(火)19:00:18 No.783995332
>カルデアの馬走らせたらカルデアエレジーの勝ち目が本当にないじゃないですか! そもそもスレ画の形式にしてもマシュが二人抱えて走ったほうが格段に速いわ
44 21/03/16(火)19:00:34 No.783995402
>アニメーション業界って3D以外で馬動かすのってすげー難しいんだっけ? 普通に考えても四本の足がそれぞれ動く動物は難しいし 現代日本人には馬自体があんまり身近な生き物じゃないから更に難しいし だから書き手自体が少ない
45 21/03/16(火)19:00:40 No.783995434
>普通の馬だった頃も今みたいな性格してんのかな赤兎 普通の馬だったのだろうか…
46 21/03/16(火)19:00:44 No.783995449
アキレウスそんな速いんだ…
47 <a href="mailto:ウッチャイヒシュラヴァス">21/03/16(火)19:00:49</a> [ウッチャイヒシュラヴァス] No.783995479
ウッチャイヒシュラヴァス
48 21/03/16(火)19:00:53 No.783995502
むしろ八百万神という固有名詞だと思い込む
49 21/03/16(火)19:01:29 No.783995691
>アキレウスそんな速いんだ… 万全の状態だったら適当に走り回ってるだけで聖杯戦争終わるレベルだろうな
50 21/03/16(火)19:01:47 No.783995777
>>カルデアの馬走らせたらカルデアエレジーの勝ち目が本当にないじゃないですか! >そもそもスレ画の形式にしてもマシュが二人抱えて走ったほうが格段に速いわ でも手作好太郎さんはダンボールの可能性を見せてくれたし…
51 21/03/16(火)19:02:13 No.783995876
>>アキレウスそんな速いんだ… >万全の状態だったら適当に走り回ってるだけで聖杯戦争終わるレベルだろうな 物語にならねぇ…
52 21/03/16(火)19:03:07 No.783996112
ウッチャンナンチャンヒシュラヴアスは 本物の方はエラくSAN値持ってかれそうな外見してたな
53 21/03/16(火)19:03:33 No.783996245
実速度はともかく千里疾走(馬)の逸話はまあ文脈として持久よりなのは間違いない
54 21/03/16(火)19:05:01 No.783996630
さあ先頭はラセツオーこのまま逃げ切れるか 2番手はドーマンアシヤ さらに後ろからオウバンジンが迫る まもなく直線コース
55 21/03/16(火)19:05:36 No.783996790
競馬なら木馬で出る!
56 21/03/16(火)19:05:55 No.783996882
ちなみにアキレウスと同速で動けて弓も撃てるのがアタランテの姐さんだぞ
57 21/03/16(火)19:06:08 No.783996943
>競馬なら木馬で出る! どっちかというと競艇なのではないか
58 21/03/16(火)19:06:49 No.783997135
馬頭星雲は馬判定でいいかしらと銀河生命
59 21/03/16(火)19:07:03 No.783997183
>競馬なら木馬で出る! 殲滅形態で叩く!
60 21/03/16(火)19:07:20 No.783997255
トロイアイポス君は木馬形態で走れるんだろうか いやバーナーで滑るやつではなく
61 21/03/16(火)19:07:58 No.783997438
カルデアエレジーの元ネタのレースが大概何でもありなのでなんかに乗ってれば大体出走できると思われる
62 21/03/16(火)19:08:37 No.783997631
>トロイアイポス君は木馬形態で走れるんだろうか >いやバーナーで滑るやつではなく そもそも木馬は足でパカパカ走るもんじゃないということを我々は思い出すべきだ
63 21/03/16(火)19:08:56 No.783997726
木馬ってロボですよね?
64 21/03/16(火)19:09:09 No.783997790
アキレウスのマテ見たけど馬の速さへの言及はねえな トロイアストラゴーイディアの解説にも >その神速でもって戦場を蹂躙する。速度の向上に比例して追加ダメージを与えることができる。最高速度では、さながら疾走する巨大な芝刈り機。 って書いてるだけだからふわふわしてる
65 21/03/16(火)19:09:45 No.783997947
打ち飛ばしたタラスクに乗ってスタートダッシュするマルタさん
66 21/03/16(火)19:10:07 No.783998067
>木馬ってロボですよね? ロボ神からの下賜物なら機械生命かも分からん
67 21/03/16(火)19:10:12 No.783998088
ラムレイはなんであんなに邪悪な外見してるの…
68 21/03/16(火)19:10:39 No.783998209
かつてアメリカ大陸で行われた大陸横断レースでは車も出場してたので自動車や飛行機での参加も認められると考えられる バサスロさんお願いします!
69 21/03/16(火)19:12:48 No.783998827
>バサスロさんお願いします! やめろその方向で拡張したらヴィマーナが2機にオジマンのなんかも飛んでくるぞ!!
70 21/03/16(火)19:13:43 No.783999076
ゴールデンベアー号もありだと思われる
71 21/03/16(火)19:13:45 No.783999090
はい……残念です 祖国に帰りましょう卿
72 21/03/16(火)19:13:48 No.783999107
恒星間ワープできるユニヴァース組の機体がヤバくなる
73 21/03/16(火)19:13:51 No.783999122
インド神話のひとたちも大概ヤバい兵器とか乗り物持ってるよね
74 21/03/16(火)19:15:20 No.783999585
短距離だとプロテアがまず酷いし ある程度以上距離あった場合ワープできる連中がいるから無法地帯と化す マシン使わせることである程度制御したイシュタルは頭回るな…
75 21/03/16(火)19:15:25 No.783999612
エウロペおばーちゃんが乗ってるのは牛で猟犬でロボット! みんな知ってるね!
76 21/03/16(火)19:16:24 No.783999897
当時死んでたとはいえ当事者なのに木馬を本当に木馬だと思ってたおじさんの立場がない
77 21/03/16(火)19:16:37 No.783999952
普通の馬というレギュレーションだと誰が一番なの 変なスキル無しで
78 21/03/16(火)19:16:48 No.784000000
今こそ望まれてるかもしれないデッドヒートカルデアレース2
79 21/03/16(火)19:17:09 No.784000092
>インド神話のひとたちも大概ヤバい兵器とか乗り物持ってるよね 金ピカがZEROで乗ってたのも元はインドだっけ 誰が乗ってたんだろう
80 21/03/16(火)19:17:10 No.784000098
木馬はトロイア戦争の時に本当にあれだったかはぼかされてるだろ!
81 21/03/16(火)19:17:17 No.784000130
>当時死んでたとはいえ当事者なのに木馬を本当に木馬だと思ってたおじさんの立場がない なんであんなもんを木馬って呼んでんだよ!!
82 21/03/16(火)19:17:23 No.784000163
ボイジャー号なら第三宇宙速度だ
83 21/03/16(火)19:17:51 No.784000292
>ボイジャー号なら第三宇宙速度だ 地表で出すんじゃない!!
84 21/03/16(火)19:18:21 No.784000421
>普通の馬というレギュレーションだと誰が一番なの 普通の馬は名前が歴史に残ってないのでは…
85 21/03/16(火)19:18:43 No.784000524
>普通の馬というレギュレーションだと誰が一番なの 普通と言われても神馬だの英霊になってる馬しか出てないから普通のがいないでは 一応アキレウスの馬のうち一頭はただの名馬だけど
86 21/03/16(火)19:19:02 No.784000613
>>普通の馬というレギュレーションだと誰が一番なの >普通の馬は名前が歴史に残ってないのでは… ああ乗る側は鯖で乗られる側はフツーの馬で
87 21/03/16(火)19:19:02 No.784000614
普通…普通ってなんだ
88 21/03/16(火)19:19:09 No.784000643
>普通の馬というレギュレーションだと誰が一番なの >変なスキル無しで 史実にいたらしい系だとブケファラスとか…
89 21/03/16(火)19:19:41 No.784000768
>>当時死んでたとはいえ当事者なのに木馬を本当に木馬だと思ってたおじさんの立場がない >なんであんなもんを木馬って呼んでんだよ!! シューリマンが悪いよシューリマンが
90 21/03/16(火)19:19:52 No.784000815
>ああ乗る側は鯖で乗られる側はフツーの馬で それは馬側じゃなくて騎乗スキルで比べるって事だろうか
91 21/03/16(火)19:19:55 No.784000831
騎で森くんが来れば普通の名馬呼べるんだけどな
92 21/03/16(火)19:20:42 No.784001054
誰が純粋に乗馬が上手いかとかわからんよ だって乗ってる馬の方もおかしいやつばっかだもの…
93 21/03/16(火)19:20:51 No.784001088
アーケードの馬貼る su4690391.jpg
94 21/03/16(火)19:21:00 No.784001130
武豊は英霊になれると思う
95 21/03/16(火)19:21:18 No.784001225
騎乗のランクで比べればいいんじゃない
96 <a href="mailto:実況">21/03/16(火)19:21:20</a> [実況] No.784001240
第三ゲートカヴァス2世は白い毛並みの小型馬 ジョッキーはアルトリア・ペンドラゴン(オルタ) リードを引いてゲートインです
97 21/03/16(火)19:21:40 No.784001331
お虎さんの馬がいちばん普通なのかな
98 21/03/16(火)19:21:44 No.784001347
メカエリちゃんが馬につかまってジェット噴射すれば速そう
99 21/03/16(火)19:21:59 No.784001405
ライターが競馬にすごく詳しくなる必要があるな 乗ってる時の感覚とか知らなそうなインドア派まみれだろうに
100 21/03/16(火)19:22:02 No.784001423
青王の装備一覧にただの馬マジただの馬ってのが居たはず
101 21/03/16(火)19:22:08 No.784001453
一番ケツァルコアトルスに乗るのが上手いのは誰なら分かりやすいんだけどな…
102 21/03/16(火)19:22:39 No.784001614
>騎乗のランクで比べればいいんじゃない FGO内だとマルタさんのA++が最高かな EXは比較対象外だ
103 21/03/16(火)19:22:51 No.784001670
アーケードの乗馬鯖ってどうなってんの?
104 21/03/16(火)19:23:13 No.784001777
キャスターが馬にバフかければ速く走れるかもしれない
105 21/03/16(火)19:23:19 No.784001804
>騎乗のランクで比べればいいんじゃない EXだのマトモな意味の騎乗じゃない奴だの ライダー補正だろみたいなやつが凄い多い
106 21/03/16(火)19:23:59 No.784001982
馬に乗ってる鯖は今からでも黄金長方形とかでめっちゃ強化されねえかなあ
107 21/03/16(火)19:24:00 No.784001991
騎乗スキルで比較するだけだと別に馬に乗る必要ないなこれ…
108 21/03/16(火)19:24:02 No.784002002
宇宙船に乗れるアサシンとか騎乗もよくわからんね
109 21/03/16(火)19:24:25 No.784002130
>史実にいたらしい系だとブケファラスとか… ブケちゃんはあれ単品で英霊なんだよな…
110 21/03/16(火)19:24:34 No.784002172
>騎乗スキルで比較するだけだと別に馬に乗る必要ないなこれ… やるか…ママチャリレース
111 21/03/16(火)19:25:34 No.784002458
>やるか…ママチャリレース まあそもそもライダーさん自体A+だから最強格の一人だしな…
112 21/03/16(火)19:25:58 No.784002576
騎乗(男)で比較しよう
113 21/03/16(火)19:26:07 No.784002622
>アーケードの乗馬鯖ってどうなってんの? 乗ってるよ https://youtu.be/o_pcxOx94l0
114 21/03/16(火)19:26:22 No.784002688
普通の馬かつヘンなスキル無しとかかなり無理難題では 何より絵面が地味すぎる
115 21/03/16(火)19:26:56 No.784002850
>アーケードの乗馬鯖ってどうなってんの? 乗ってますが何か? そもそも槍王系譜しかゲーム上いないし獅子王はNPCだから牛魔王しかいないが
116 21/03/16(火)19:26:57 No.784002857
マリーがA+持ってるのは意外だ 別にベッドテクとかではなくてちゃんと乗りこなせる方だ
117 21/03/16(火)19:27:28 No.784003025
自力のほうが速そうな鯖も割といるしね…持久力はともかく
118 21/03/16(火)19:27:36 No.784003059
ダレイオスから象貰ったんだけどダメだろうか
119 21/03/16(火)19:27:48 No.784003115
>普通の馬かつヘンなスキル無しとかかなり無理難題では 馬部分の個性を出させないようにすれば作画担当とかモデル班が少しは楽になるだろうって「」の配慮だろう
120 21/03/16(火)19:28:21 No.784003268
騎馬の逸話というより すげー馬に乗ってました!とかそんな感じの逸話が残るから 馬使うのすげーうめーっていうのはあんま見ない
121 21/03/16(火)19:28:54 No.784003422
>馬使うのすげーうめーっていうのはあんま見ない チンギス・ハン!
122 21/03/16(火)19:29:03 No.784003468
すごい武器!すごい防具!すごい乗り物!
123 21/03/16(火)19:29:16 No.784003532
より長い距離をどれだけ早く到達できるかって話になると ワープ持ちとバニヤンプロテアが完全に邪魔になるからルールが大変そうだ
124 21/03/16(火)19:29:19 No.784003556
りゅーたんも乗馬出来るだろうしなぁ… 騎士武士戦士の嗜みだろうし歩兵戦オンリーってむしろ誰だ?
125 21/03/16(火)19:29:59 No.784003739
>すごい武器!すごい防具!すごい乗り物! 品性は金では買えないよマンドリカルド
126 21/03/16(火)19:30:17 No.784003828
マリーはまずライダーなのがナンデって感じ サンソンに首切られたからか?
127 21/03/16(火)19:30:43 No.784003946
ルイ16世に騎乗していたから
128 21/03/16(火)19:30:48 No.784003981
プロレスみたいに重量でクラス別に分かれるとか…
129 21/03/16(火)19:30:48 No.784003982
>マリーはまずライダーなのがナンデって感じ >サンソンに首切られたからか? なんとなくだけどガラスの馬っていうアイデアが先にあったんだと思う
130 21/03/16(火)19:31:14 No.784004109
>品性は金では買えないよマンドリカルド 表に出な 薄汚えタタールの血を絶やしてやるっす
131 21/03/16(火)19:31:45 No.784004238
アーケードの下乳上はダッシュ最速だけど馬なので曲がれない
132 21/03/16(火)19:32:04 No.784004337
全員同レベルの馬に乗って誰が一番かを競うとかやったとしても 絶対荒れる 意見がじゃなくてレースが
133 21/03/16(火)19:32:12 No.784004384
>マリーはまずライダーなのがナンデって感じ 時代に乗った(乗せられた)とか書いてたのが紙マテか妄想が思い出してる
134 21/03/16(火)19:33:25 No.784004713
時代に乗ったりしてもライダーになるのは坂本さんが証明している いや船とかじゃないのかよ!
135 21/03/16(火)19:33:27 No.784004725
>一番ケツァルコアトルスに乗るのが上手いのは誰なら分かりやすいんだけどな… 翼竜に乗るのも竜種に騎乗できるランクを求められるのかな…
136 21/03/16(火)19:33:31 No.784004740
>プロレスみたいに重量でクラス別に分かれるとか… 女将の速度って距離の方はどうなんだろう 小さくて速いだと競争に向かない気がしてしまう
137 21/03/16(火)19:33:38 No.784004761
当方のグラニも何か設定あるのかな? 神性持ちは確定だと思うが
138 21/03/16(火)19:34:49 No.784005089
アニメで騎乗スキルが活躍する時もクルマだのバイクだので 普通の馬が出てくる事はほぼ無い というか出てきたら多分死んじゃう
139 21/03/16(火)19:35:05 No.784005158
つまりブスも時代に乗ったライダーなのでは
140 21/03/16(火)19:35:17 No.784005216
どんどんカルデアエレジーを混ぜるのが躊躇われる出走メンバーになっていく
141 21/03/16(火)19:36:16 No.784005491
絆礼装で馬くれるのは乳王と三蔵とガウェインかな そのうちサポート絆馬統一とかできる日が来るか
142 21/03/16(火)19:36:53 No.784005663
>アニメで騎乗スキルが活躍する時もクルマだのバイクだので >普通の馬が出てくる事はほぼ無い やだよ街中で突如馬を調達してアーマードウマに乗ってむくゴリを追う青王とか
143 21/03/16(火)19:37:01 No.784005718
>どんどんカルデアエレジーを混ぜるのが躊躇われる出走メンバーになっていく 速度ガチ勢はむしろ参加しないだろうこれ出るレース アンデルセンとかシェイクスピアがエントリーされてげんなりしてるタイプのレースだ
144 21/03/16(火)19:37:16 No.784005794
時代に乗った人結構いそうだな…
145 21/03/16(火)19:37:26 No.784005836
>アニメで騎乗スキルが活躍する時もクルマだのバイクだので >普通の馬が出てくる事はほぼ無い >というか出てきたら多分死んじゃう アキレウスやイスカンダルは馬使ってたろ
146 21/03/16(火)19:37:41 No.784005908
龍馬の騎乗は船乗りの方では
147 21/03/16(火)19:38:01 No.784006000
>アキレウスやイスカンダルは馬使ってたろ 普通の馬じゃないじゃん!!
148 21/03/16(火)19:38:21 No.784006090
ブケファラスやペーダソスは普通の馬ではないんでないかな…
149 21/03/16(火)19:38:34 No.784006149
別にワイバーンなら騎乗もってない姉のジャンヌでも操れるしイルカにも乗れるから深く考えるな
150 21/03/16(火)19:38:49 No.784006231
嫌だよ牧場に押し入って各自の馬を調達していく英霊…
151 21/03/16(火)19:39:10 No.784006346
私はマリーに乗って欲しい
152 21/03/16(火)19:39:18 No.784006375
水着ジャンヌの海洋生物の乗り方はまたなんか次元が違うし…
153 21/03/16(火)19:39:18 No.784006377
>>アキレウスやイスカンダルは馬使ってたろ >普通の馬じゃないじゃん!! ブケファラスは普通の馬だしケイローン先生弓射たれた馬も普通じゃないか
154 21/03/16(火)19:39:48 No.784006514
ランサーとか走ってトラック追いついてたし普通の馬なら乗らない方が速いのでは
155 21/03/16(火)19:39:49 No.784006524
>ブケファラスは普通の馬だし 英霊だよ!単独で座にいるよ!
156 21/03/16(火)19:40:00 No.784006576
この場合の普通の馬っていうのはバイクや車みたいな現世調達の奴だろう 日本で確保するのは大変そうだ
157 21/03/16(火)19:40:40 No.784006737
>ランサーとか走ってトラック追いついてたし普通の馬なら乗らない方が速いのでは 騎乗スキルで比較するなら馬に乗らなくてもいいし そもそも馬より早い英霊の方が多い気はするんだ
158 21/03/16(火)19:40:41 No.784006744
乗り物が生身の動物だと 戦闘でバイオレンスな事になる上に無関係なのに巻き込まれてかわいそうすぎるわ!
159 21/03/16(火)19:40:53 No.784006806
青いのはバイクに鎧纏わせてたけどあれ馬でも出来んのかな
160 21/03/16(火)19:41:28 No.784006977
ねえ「」 羽生善治と鈴木イチローと武豊は 英霊の座に登録されますか?
161 21/03/16(火)19:41:47 No.784007058
現代で調達できる馬で戦闘に耐えられる訓練されてたとしても サーヴァントのいさかいに巻き込ませたくねえ…
162 21/03/16(火)19:42:20 No.784007189
>乗り物が生身の動物だと >戦闘でバイオレンスな事になる上に無関係なのに巻き込まれてかわいそうすぎるわ! 冷静に考えろ聖杯戦争なんて無関係なのに巻き込まれる人ばっかりだ
163 21/03/16(火)19:42:49 No.784007311
でも生前の馬達は普通に乗られてたし…
164 21/03/16(火)19:42:55 No.784007334
馬がガス爆発に驚いて逃げ出しました!
165 21/03/16(火)19:42:57 No.784007343
>英霊の座に登録されますか? 確か現代からだと英霊として登録されるのほぼ無理とかだった気がする エミヤは英雄としてじゃなくて直接登録みたいな別口だし
166 21/03/16(火)19:43:14 No.784007424
出来たらキャスターとライダーで行けるだろうけど イチローのクラスどうすっかな…
167 21/03/16(火)19:43:15 No.784007428
>青いのはバイクに鎧纏わせてたけどあれ馬でも出来んのかな できるだろうけど心霊現象だからめっちゃ馬びびると思う
168 21/03/16(火)19:43:40 No.784007561
アーヴァロンにゲットライドするのはどうなんだ…
169 21/03/16(火)19:43:54 No.784007626
現代でも宇宙飛行士がなったりするし…
170 21/03/16(火)19:44:54 No.784007901
月にいたねジャズじゃない方の英霊
171 21/03/16(火)19:45:27 No.784008036
宇宙関係は型月だとちょっと特別枠なので
172 21/03/16(火)19:45:28 No.784008043
宇宙系は星の開拓者枠だろうから…
173 21/03/16(火)19:45:35 No.784008076
すごい豪腕そうな名前の人だろうか
174 21/03/16(火)19:45:37 No.784008082
単純にハードルが死ぬほど高いだけで現代でも英霊にはなれるはず ただし戦場で無双して超有名にっていう昔ながらのスタイルができない
175 21/03/16(火)19:46:45 No.784008404
巨大化キック宝具・大いなる一歩は氷室だっけ
176 21/03/16(火)19:47:17 No.784008547
ライダー福永洋一実装!
177 21/03/16(火)19:47:35 No.784008646
今を生きてる人間相手にそういうこと考えるの抵抗ない? ないか
178 21/03/16(火)19:47:51 No.784008726
現代ならアメリカ大統領はエジソンに吸収されてるな!
179 21/03/16(火)19:48:02 No.784008790
今歴史的な大虐殺した指導者とかは英霊になりうる 実装したらゲームそのものが死ぬ 下手したら関係者も暗殺される