俺だよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/16(火)17:49:32 No.783977249
俺だよ俺俺 バハムートだよ ほらよくゲームとかで出てくる
1 21/03/16(火)17:51:12 No.783977620
俺の知っているバハムートはドラゴンだ 誰だお前
2 21/03/16(火)17:51:56 No.783977778
誰だよデザイナー…
3 21/03/16(火)17:53:49 No.783978247
もしかしてお前…ベヒモスか…?
4 21/03/16(火)18:01:41 No.783980153
きもい上にデカすぎんだろ…
5 21/03/16(火)18:03:18 No.783980552
誰このおっさん
6 21/03/16(火)18:03:33 No.783980619
12000km…km!?
7 21/03/16(火)18:04:31 No.783980865
本当はドラゴンとは一言も書いてないとは聞いたことあるけど こんな見た目にすることないだろ
8 21/03/16(火)18:05:49 No.783981177
ただただキモい
9 21/03/16(火)18:06:59 No.783981485
こんな顔だが世界を背負っている
10 21/03/16(火)18:09:10 No.783982061
>12000km…km!? 地球と同じくらいだな…
11 21/03/16(火)18:10:50 No.783982476
こっちのデザインのバハムートが出てくるゲームはひとつだけ知ってる
12 21/03/16(火)18:11:39 No.783982669
一応神話上だと大地を支えてる巨大魚って設定のバハムートさん
13 21/03/16(火)18:12:23 No.783982843
こりゃベヒんもス
14 21/03/16(火)18:13:31 No.783983114
>本当はドラゴンとは一言も書いてないとは聞いたことあるけど >こんな見た目にすることないだろ ベヒモスがデカイカバみたいな怪物で そいつがレヴィアタンとごっちゃになって伝わって生まれた怪物なので…
15 21/03/16(火)18:13:33 No.783983123
バハムートはイスラム教における大地牛を支える魚で ベヒーモスは旧約聖書の陸の怪物で ベヒーモスとバハムートは同一視されるんだな
16 21/03/16(火)18:13:49 No.783983191
ベヘモスが名前変わっていってバハムートになったんだったかな
17 21/03/16(火)18:14:30 No.783983347
俺の知ってるバハムートはドラゴンで ベヒーモスは凶悪な牛みたいなやつ
18 21/03/16(火)18:14:54 No.783983428
名前はベヒーモスから見た目と設定はレヴィアタンから来たのか
19 21/03/16(火)18:15:25 No.783983557
神話って巨大動物の上に我々の大地がある!って設定好きよね
20 21/03/16(火)18:15:30 No.783983576
イスラム教において地上には七つの天国地下には六つの冥府があり それらをルビーの山の上に立つ天使が支えている そんでルビーの山を背負ったなんかデカい牛がなんかデカい魚の上に立ってる
21 21/03/16(火)18:16:07 No.783983729
Lamulana…?
22 21/03/16(火)18:16:26 No.783983798
>神話って巨大動物の上に我々の大地がある!って設定好きよね ゾウさんの上に大地が乗っかってたりしてるしな
23 21/03/16(火)18:17:17 No.783984018
あと亀とか
24 21/03/16(火)18:17:30 No.783984061
スレ画魚でもないじゃん!
25 21/03/16(火)18:18:48 No.783984379
地震が多い日本に逆にその手の神話ないの不思議だ
26 21/03/16(火)18:19:48 No.783984635
国出産してるのは日本だけなのかな
27 21/03/16(火)18:20:50 No.783984897
>地震が多い日本に逆にその手の神話ないの不思議だ 鯰の伝承ならあるけどね
28 21/03/16(火)18:22:02 No.783985196
バハムートがこんな魚なわけあるかァ~~~!!
29 21/03/16(火)18:24:07 No.783985746
ベヒモスくんは終末論でリヴァイアサンと一緒にごはんになるんだよねたしか
30 21/03/16(火)18:26:47 No.783986411
マジかよFF最低だな…
31 21/03/16(火)18:29:07 No.783987002
オルトロスがタコだったりアーリマンが雑魚だったりバハムートがドラゴンだったり 本当に適当に名前だけ借りてるんだろうなFF
32 21/03/16(火)18:29:46 No.783987180
バハムートの姿か?これが…
33 21/03/16(火)18:29:54 No.783987208
でも元ネタも大概適当だし…
34 21/03/16(火)18:30:45 No.783987401
旧スクウェア被害者の会
35 21/03/16(火)18:30:57 No.783987451
>もしかしてお前…ベヒモスか…? ちげーよ いや元ネタではあるけどあんな牛じゃねーよ俺
36 21/03/16(火)18:31:20 No.783987546
>地震が多い日本に逆にその手の神話ないの不思議だ 鯰
37 21/03/16(火)18:32:01 No.783987709
左門くんだと象だった
38 21/03/16(火)18:32:04 No.783987728
DQも大概だけどな…
39 21/03/16(火)18:32:24 No.783987809
>オルトロスがタコだったりアーリマンが雑魚だったりバハムートがドラゴンだったり >本当に適当に名前だけ借りてるんだろうなFF アーリマン適当に調べるだけでもめっちゃ大物だった…
40 21/03/16(火)18:32:40 No.783987869
>バハムートはイスラム教における大地牛を支える魚で >ベヒーモスは旧約聖書の陸の怪物で >ベヒーモスとバハムートは同一視されるんだな 一応元ネタではあるけどお好み焼きともんじゃ焼き位の違いはあるよ!
41 21/03/16(火)18:32:54 No.783987933
最低だな天野喜孝…
42 21/03/16(火)18:33:03 No.783987977
アーリマン初出はただの雑魚じゃ無いよ…
43 21/03/16(火)18:33:29 No.783988084
メガテン以外は似たり寄ったりだろ
44 21/03/16(火)18:33:37 No.783988121
大本のベヘモットのイメージはカバらしいけどな
45 21/03/16(火)18:34:00 No.783988221
まあ地震経験すりゃどうしても俺らデカイ生き物の上にいるのか!?ってなるわな
46 21/03/16(火)18:34:06 No.783988247
大判焼きとおやきみたいなもんか
47 21/03/16(火)18:34:13 No.783988273
ナマズはナマズ抑えてる石の方が格が高いし…
48 21/03/16(火)18:34:21 No.783988308
FF3あたりはよく聞く名前の雑魚が多い
49 21/03/16(火)18:34:33 No.783988364
バハムート「ドラゴンです」
50 21/03/16(火)18:34:55 No.783988449
d&dのキャラは割とそのまんまだよねFF
51 21/03/16(火)18:35:11 No.783988519
>オルトロスがタコだったりアーリマンが雑魚だったりバハムートがドラゴンだったり >本当に適当に名前だけ借りてるんだろうなFF バハムートをドラゴンにしたのはD&Dだぞ
52 21/03/16(火)18:35:50 No.783988714
FF1のビホルダーは自主的に変更したらしいが 近年は普通に出てくると言う
53 21/03/16(火)18:35:52 No.783988722
なんかこう 学年が上がったら苗字が変わったみたいな…?
54 21/03/16(火)18:36:47 No.783988936
lovのアーリマンは抜ける
55 21/03/16(火)18:37:14 No.783989045
>大判焼きとおやきみたいなもんか まぁ大体そんな感じ 元ネタは共通してるけど牛と鯨くらい違うし
56 21/03/16(火)18:37:32 No.783989112
>FF1のビホルダーは自主的に変更したらしいが >近年は普通に出てくると言う ビホルダーは割と洋ゲーに出てくるから警戒しすぎたのかもしれない
57 21/03/16(火)18:37:43 No.783989159
名前だけはカッコいいよなバハムートってお前
58 21/03/16(火)18:37:59 No.783989247
ベエマス
59 21/03/16(火)18:38:04 No.783989269
>なんかこう >学年が上がったら苗字が変わったみたいな…? 苗字どころか人種も変わってない?
60 21/03/16(火)18:38:15 No.783989313
>一応元ネタではあるけどお好み焼きともんじゃ焼き位の違いはあるよ! どっちがもんじゃなの
61 21/03/16(火)18:38:28 No.783989383
>なんかこう >学年が上がったら苗字が変わったみたいな…? 双子の親が離婚して父を兄を母が弟を引き取るはずが入れ違った感じ
62 21/03/16(火)18:38:32 No.783989402
(改とか零式ってなんだ…)
63 21/03/16(火)18:39:01 No.783989526
>>一応元ネタではあるけどお好み焼きともんじゃ焼き位の違いはあるよ! >どっちがもんじゃなの ベヘモスくん
64 21/03/16(火)18:39:01 No.783989530
オルトロスはなんで犬からタコにされたんだろ…
65 21/03/16(火)18:39:21 No.783989624
ベヒーモスって牛だったのか?獅子だと思ってたよff5のイメージで
66 21/03/16(火)18:39:45 No.783989738
アズリエルとかハニエルとかいるFF3
67 21/03/16(火)18:40:06 No.783989819
お好み焼きともんじゃ焼きの違いは合ってるかもしれない お好み焼き=バハムートの方が知名度がある分も含めて
68 21/03/16(火)18:40:15 No.783989862
>ベヒーモスって牛だったのか?獅子だと思ってたよff5のイメージで ベヒーモスはベヒーモスだよ
69 21/03/16(火)18:40:46 No.783990003
仮にスレ画がバハムートとしよう 神の味覚を疑うほど海獣の肉は臭い
70 21/03/16(火)18:41:00 No.783990068
ベヒんもス
71 21/03/16(火)18:41:15 No.783990146
>ベヒーモスって牛だったのか?獅子だと思ってたよff5のイメージで 牛とカバの間みたいな感じ
72 21/03/16(火)18:41:17 No.783990161
>オルトロスはなんで犬からタコにされたんだろ… オクトパスっぽいし…
73 21/03/16(火)18:41:42 No.783990274
スレ画のブス体長12000kmもあんのかよ バケモンじゃん
74 21/03/16(火)18:42:35 No.783990519
ベヒーモスって隕石落とせるんでしょ
75 21/03/16(火)18:42:45 No.783990561
ちょっとサイズインフレしすぎじゃない?
76 21/03/16(火)18:43:51 No.783990861
>スレ画のブス体長12000kmもあんのかよ >バケモンじゃん 化け物だよ!
77 21/03/16(火)18:44:05 No.783990922
宇宙観がまだはっきりしてない頃から世界は広くて俺らの悩みなんて小さいことよ!するために作られたのではと思う
78 21/03/16(火)18:44:23 No.783991009
信長「被害者の会メンバー募集してます」
79 21/03/16(火)18:44:46 No.783991107
神様が人間の食糧難解決するために遣わせた 倒せさえすれば国何十年分の食糧になる獣 みたいな設定は何処のだっけ
80 21/03/16(火)18:47:09 No.783991797
>信長「被害者の会メンバー募集してます」 まぁ…お前ほどの被害者はそこそこいねぇよ… どれだけ弄られてんだよ…
81 21/03/16(火)18:47:33 No.783991882
信長は実在するし…
82 21/03/16(火)18:47:54 No.783992001
信長は六天魔王とか言っちゃったのが悪いとこあると思う
83 21/03/16(火)18:48:24 No.783992127
日本の地獄なんか無駄にでかくて仕切られてて面白い
84 21/03/16(火)18:49:43 No.783992467
つまりのその内バハムート美少女化の時代がくる…?
85 21/03/16(火)18:50:58 No.783992807
>つまりのその内バハムート美少女化の時代がくる…? ありそうだな…いやある!
86 21/03/16(火)18:51:03 No.783992824
こんなすごいの作れてしかも管理してる俺すごいだろってヨブにマウント取ってくるよ四文字
87 21/03/16(火)18:51:22 No.783992913
数字大きくするとなんかかっこいいよねくらいのデカさ
88 21/03/16(火)18:51:31 No.783992945
>信長は六天魔王とか言っちゃったのが悪いとこあると思う 人心を拐かして権利を奮ってる日本の仏教が無茶苦茶嫌いだから じゃ俺はあいつらの言うワルモンの第六天魔王になるわくらいのノリだからな
89 21/03/16(火)18:52:05 No.783993092
四文字は割と普通に精神年齢が低い
90 21/03/16(火)18:52:39 No.783993236
神撃のバハムートってあったね昔
91 21/03/16(火)18:52:39 No.783993238
オルトロスの知名度は圧倒的に犬の方が高いよね?
92 21/03/16(火)18:53:05 No.783993353
>神撃のバハムートってあったね昔 まだあるよ!
93 21/03/16(火)18:53:25 No.783993430
3日程気絶してたけど起きてもまだ目の前通過してる途中だったみたいな話無かった?
94 21/03/16(火)18:54:34 No.783993720
D&Dだとバハムートとティアマットが善と悪のドラゴンの神
95 21/03/16(火)18:55:03 No.783993841
>ビホルダーは割と洋ゲーに出てくるから警戒しすぎたのかもしれない 鈴木土下座右衛門…
96 21/03/16(火)18:55:06 No.783993855
設定がどんどん大きくなるの楽しい
97 21/03/16(火)18:56:03 No.783994139
地面が揺れるってことは下に何か生き物がいるに違いない
98 21/03/16(火)18:56:10 No.783994166
犬は地獄の番犬がいるからな…オルトロスはタコでいいか…
99 21/03/16(火)18:56:59 No.783994399
やだやだかっこよく描いてほしいよう!
100 21/03/16(火)18:57:40 No.783994568
宇宙がめちゃくちゃにデカい入れ子構造っていうのはそこまで間違ってないよね
101 21/03/16(火)18:58:28 No.783994810
海獣スタイルのバハムートって生体金庫以外にもなんかいた気がするけど思い出せない
102 21/03/16(火)18:58:28 No.783994813
頭の数が複数ってのも被ってるんだよね
103 <a href="mailto:四文字">21/03/16(火)18:58:37</a> [四文字] No.783994869
どうよ「」
104 21/03/16(火)18:58:43 No.783994895
>やだやだかっこよく描いてほしいよう! 分かったじゃあドラゴンみたいな見た目にするわ!
105 21/03/16(火)18:58:58 No.783994969
魚だったのエルミナージュぐらいしか知らない
106 21/03/16(火)18:59:05 No.783994991
>どうよ「」 ハゲ!
107 21/03/16(火)19:01:31 No.783995694
バハムートお前ほんと最初にこいつはドラゴンにしよう!って言ったヤツに感謝しとけよ
108 21/03/16(火)19:03:23 No.783996196
ドラゴンです メガフレアとか撃てます
109 21/03/16(火)19:06:45 No.783997110
俺は魚じゃねぇ ドラゴンだ
110 21/03/16(火)19:06:52 No.783997145
ベヘモット零式とかあんまり格好よくないしな