21/03/16(火)15:54:04 最近のT... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/16(火)15:54:04 No.783952750
最近のTCGで弱いカードばかり過ぎてアンコモンくらいのカードがトップレア扱いみたいなパックってどんなのあるのかな
1 21/03/16(火)15:55:41 No.783953084
プロフェシー
2 21/03/16(火)15:56:26 No.783953246
>プロフェシー 最近っつってんだろ
3 21/03/16(火)15:57:04 No.783953370
プロフェシーはもうコモンがトップレアになったよ
4 21/03/16(火)15:57:07 No.783953376
10年くらい前だし最近じゃない?
5 21/03/16(火)15:58:11 No.783953578
スレ画レベルじゃないけどイクサランはなかなか塩だったなぁ
6 21/03/16(火)15:59:02 No.783953771
オニカマスは違うか 普通に周りも強かったし
7 21/03/16(火)15:59:46 No.783953916
右のカードあんま強そうじゃないな…
8 21/03/16(火)16:01:09 No.783954199
スレ画とダイアモンドカッターでタコ殴りにするのが好きだった
9 21/03/16(火)16:01:51 No.783954345
>右のカードあんま強そうじゃないな… 当時はこれでも使われたんだ
10 21/03/16(火)16:03:06 No.783954597
>右のカードあんま強そうじゃないな… 値段ならマギータやら厄介なスピリットやら高いのはあったんだが 右のカードはなんかうまい具合に色々なデッキに入った
11 21/03/16(火)16:03:34 No.783954711
左のカード一応レアだけど
12 21/03/16(火)16:08:02 No.783955655
>>右のカードあんま強そうじゃないな… >当時はこれでも使われたんだ 今よりずっとクリーチャーの質が低かったからな…
13 21/03/16(火)16:08:06 No.783955668
ミラディン包囲戦とドラゴンの迷宮がペイできるカード2枚くらいしかないバクチだったね
14 21/03/16(火)16:08:08 No.783955677
プロフェシーって20年くらい前じゃね
15 21/03/16(火)16:09:16 No.783955930
リスティック系は失敗システムだった
16 21/03/16(火)16:11:58 No.783956449
頂点と剣があるから包囲戦はまだマシじゃない?
17 21/03/16(火)16:12:41 No.783956603
還魂記はどうだったか…
18 21/03/16(火)16:12:51 No.783956645
DTCGだけどHearthstoneのヴードゥー祭は弱かった
19 21/03/16(火)16:14:35 No.783957028
ドラゴンの迷路は非foilだと復活の声のトークンカードが一番高額になってるのめちゃくちゃ笑う
20 21/03/16(火)16:14:50 No.783957080
>還魂記はどうだったか… ウーロクロクサ牛ヘリカスで神話はまあまあ レアはね…
21 21/03/16(火)16:15:57 No.783957288
カップ麺が当たりだったサイバーダークインパクトみたいな?
22 21/03/16(火)16:17:21 No.783957568
プロフェシーは2000年6月発売 ミラディン包囲戦は2011年2月発売 ドラゴンの迷路は2013年5月発売
23 21/03/16(火)16:19:53 No.783958153
レアの方が高くなってるのならいくらでもある イコリアとか
24 21/03/16(火)16:26:22 No.783959598
右はぱっと見弱そうだけどフルタップならデメリット無いし実質プロテクションソーサリーみたいなもんだから
25 21/03/16(火)16:27:36 No.783959876
プロフェシー以降も弱いセットはあったけど アンコモン相当がトップレアになるセットは覚えがないな
26 21/03/16(火)16:29:39 No.783960308
>アンコモン相当がトップレアになるセットは覚えがないな 冷気の薬瓶とかコマはどうだ…と思ったけど同じセットにもっとなんかあったかな
27 21/03/16(火)16:30:26 No.783960459
今の迷路はトップレアの一角がアンコ
28 21/03/16(火)16:33:05 No.783961029
ダークスティール→バイアル フィフスドーン→鋼打ち
29 21/03/16(火)16:33:32 No.783961117
包囲戦は再録でめちゃくちゃされてるだけで2枚しかないは大嘘つき
30 21/03/16(火)16:33:40 No.783961143
薬瓶のダークスティールは2色剣と電結の荒廃者と三なる宝球があるな
31 21/03/16(火)16:35:15 No.783961492
リリース当時の価格と現在の価格とでだいぶ話が違ってくるしな…
32 21/03/16(火)16:36:15 No.783961679
最近ではないけどサイバーダークインパクトとかは光物がハズレ揃いの上に時代の先を行き過ぎてて面白い
33 21/03/16(火)16:36:42 No.783961773
後にパックの評価が上がるのはたまにあるけど面白いよね
34 21/03/16(火)16:37:20 No.783961911
デュエルマスターズや遊戯王は絶版パックがプレミア付いて店頭に置かれてたりしないのかな
35 21/03/16(火)16:39:29 No.783962322
プレミアついてショーケースに入ってたりするじゃん
36 21/03/16(火)16:40:26 No.783962492
かんこんきは結構いやらしいカード多くない?
37 21/03/16(火)16:42:10 No.783962858
左ボルバルとかと同期じゃなかった?と思ったけど全然違ったわデスカールの同期だ
38 21/03/16(火)16:50:03 No.783964550
アンコが1000円以上するくらい高かったのプッシュくらいな気がするけど霊気紛争は普通にレアも強いからな… プッシュはFNMで配ってもいるし
39 21/03/16(火)16:53:12 No.783965214
アンコモンでクソ高いのだと灯争大戦のナーセット思い出す
40 21/03/16(火)16:56:07 No.783965867
ひどかったね呪紋と万力専用パック
41 21/03/16(火)16:58:30 No.783966437
マナドレも高額アンコだったと思うけど今そこまででもないんだね
42 21/03/16(火)16:59:48 No.783966738
戦乱のゼンディカーブロックだろ エクスペディションなかったらゴミ
43 21/03/16(火)17:00:03 No.783966792
>マナドレも高額アンコだったと思うけど今そこまででもないんだね 事ある毎に特殊セット神話だけど再録されてるからね
44 21/03/16(火)17:01:25 No.783967088
アンコと言えば不毛も高かったなあと思ってテンペストのカード見てたらスリヴァーの女王がなんかめっちゃ高くなってた (なんで…?)
45 21/03/16(火)17:02:21 No.783967284
>エクスペディションなかったらゴミ ウラモグが居るじゃないか
46 21/03/16(火)17:04:04 No.783967655
戦ゼン単体ならまだしもブロックで見たらOGWは大収穫だったろ⁉︎
47 21/03/16(火)17:09:57 No.783968915
デュエマならGRクリーチャーじゃね サザンエーとか
48 21/03/16(火)17:10:15 No.783968980
デュエマの銀河&ボンバーのドッキングパックは中々のまずあじだと思う トップレアは順当に高レアリティの1枚なんでスレの趣旨から外れるけど
49 21/03/16(火)17:10:40 No.783969080
デュエマはそういうことないあたりある意味健全なのかな スーレアからコモンアンコまでなかなか強いし
50 21/03/16(火)17:11:57 No.783969327
>デュエマの銀河&ボンバーのドッキングパックは中々のまずあじだと思う >トップレアは順当に高レアリティの1枚なんでスレの趣旨から外れるけど まずあじだけどケンザンチャージャーやカーネル再録はわりとありがたかったしヴォルケノンが出たら1000円投げ売りで買うとお得なパックではある オーリリアも強いし
51 21/03/16(火)17:12:33 No.783969453
>アンコと言えば不毛も高かったなあと思ってテンペストのカード見てたらスリヴァーの女王がなんかめっちゃ高くなってた 再録禁止だし…
52 21/03/16(火)17:18:27 No.783970652
>再録禁止だし… そうだけど女王って今活躍の場あるの!?
53 21/03/16(火)17:18:56 No.783970745
>>再録禁止だし… >そうだけど女王って今活躍の場あるの!? 訳わからんのが訳わからん高騰してたら9割方統率者戦需要だよ
54 21/03/16(火)17:19:29 No.783970867
流石に今はどこもちゃんとレアリティ高いカードが強くデザインされてる気がする… その上でコモンでも値段つくカードがそこそこ出てくる印象
55 21/03/16(火)17:19:35 No.783970894
女王は20年以上前からコレクター需要がある
56 21/03/16(火)17:20:27 No.783971063
7弾ってスレ画と地獄万力とメビウスチャージャーくらいしか強いのなかった記憶
57 21/03/16(火)17:21:01 No.783971170
シルバークイーンブラッドマザーそんな人気なんだ…
58 21/03/16(火)17:21:23 No.783971248
イクサランブロックは酷かった
59 21/03/16(火)17:24:06 No.783971837
>デュエマはそういうことないあたりある意味健全なのかな >スーレアからコモンアンコまでなかなか強いし 大半のパックが割引売り行きになるのは最悪じゃないっすかね