21/03/16(火)13:47:00 874か87... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/16(火)13:47:00 No.783927102
874か873あたりの太さが好き
1 21/03/16(火)13:49:17 No.783927527
俺は873か872
2 21/03/16(火)13:51:27 No.783927924
スリムフィットがスリムに見えない
3 21/03/16(火)13:55:32 No.783928686
痩せてりゃ803でもいいんだろうけど俺が履くとドクターエッグマンになる…
4 21/03/16(火)13:57:25 No.783929058
Dickiesかと思ったらDickiesだった
5 21/03/16(火)13:58:07 No.783929193
ダボっとしたのが好きなんだけど最近の流行りじゃないらしくて なかなか売ってないのが辛い
6 21/03/16(火)13:58:57 No.783929371
つい去年まで細身がトレンドだったのに今年は太め!ってなって本当にみんな太めを履いてて主体性とは…トレンドとは…オシャレとは…ってなってる
7 21/03/16(火)14:01:05 No.783929778
>つい去年まで細身がトレンドだったのに今年は太め!ってなって本当にみんな太めを履いてて主体性とは…トレンドとは…オシャレとは…ってなってる ファッションと流行色はほぼ業界主導なので…
8 21/03/16(火)14:03:15 No.783930150
むしろ今は太いパンツがトレンドじゃねえかな
9 21/03/16(火)14:03:16 No.783930153
803履いてもスキニーにならなそうだ スキニーにしては太くない?
10 21/03/16(火)14:04:05 No.783930281
流行が変化しないなら去年の服でいいもんな
11 21/03/16(火)14:05:47 No.783930617
足細すぎてスキニーじゃないとなんかすげえダボつく
12 21/03/16(火)14:06:09 No.783930686
流行色ってインターカラーの事? あんなもんで実際に流行作れたらアパレルはこんな苦労してないよ
13 21/03/16(火)14:09:00 No.783931223
https://www.magaseek.com/product/detail/id_501038307 実寸見るとスキニーというには太い気がするけど まあそもそもが作業着だしこんなもんだろう
14 21/03/16(火)14:11:10 No.783931641
いい年してダボ付いてるの着てるとみっともなくないかと思うんだけどわからんもんだなぁ
15 21/03/16(火)14:11:13 No.783931654
業界主導で推して流行らなかったものなんていくらでもあるからなあ
16 21/03/16(火)14:12:40 No.783931940
黒スキニーはもう定番アイテムでトレンドからは外れたね
17 21/03/16(火)14:12:48 No.783931960
>つい去年まで細身がトレンドだったのに今年は太め!ってなって本当にみんな太めを履いてて主体性とは…トレンドとは…オシャレとは…ってなってる 去年から太くなかったっけ?
18 21/03/16(火)14:13:23 No.783932068
流行に左右されない普通のストレートで良いよ まあオヤジくさくなるんだけど
19 21/03/16(火)14:15:00 No.783932365
>黒スキニーはもう定番アイテムでトレンドからは外れたね Dコレが未だにプッシュしてて懐かしい気持ちになったよ
20 21/03/16(火)14:15:11 No.783932403
黒スキニー以外履かない…
21 21/03/16(火)14:18:10 No.783932918
ディッキーズといえばハードコアの人らかギャングスタラッパーの印象が強い ボタン全締めネルシャツ!ディッキーズ!コンバース!腕組みをして睨む!
22 21/03/16(火)14:20:23 No.783933338
>黒スキニーはもう定番アイテムでトレンドからは外れたね 定番アイテムから外したおじさんほど辛いものはない
23 21/03/16(火)14:20:28 No.783933356
スキニーがトレンドのメインだったのは2015年くらいまでで それ以降は太いのもいいよねって流れが出てきて 特別どれかが飛び抜けてメインになることもなく共存してる感じ
24 21/03/16(火)14:21:27 No.783933550
>>黒スキニーはもう定番アイテムでトレンドからは外れたね >定番アイテムから外したおじさんほど辛いものはない 定番だから黒スキニーで良いって話だろ?
25 21/03/16(火)14:23:25 No.783933911
>ディッキーズといえばハードコアの人らかギャングスタラッパーの印象が強い >ボタン全締めネルシャツ!ディッキーズ!コンバース!腕組みをして睨む! ディッキのハーパン履いてフェスに参加するディッキ族なんてのもいたな この御時世だからもう絶滅危惧種になりそうだけど
26 21/03/16(火)14:24:55 No.783934199
流行バカにしてる人は絶対自分の服の写真あげてくれないから話を聞く価値がない
27 21/03/16(火)14:26:21 No.783934513
おじさんの黒スキニーはちょっと… 安物じゃないおじさま向けイタリア系パンツブランドのやつでも お尻のラインぴっちり出てるのは見てて辛い
28 21/03/16(火)14:27:06 No.783934649
ツータック入ったパンツが店に並んでるのを久々に見て流行一周したなあと思った
29 21/03/16(火)14:28:12 No.783934860
意外と1番流行というか時代感出る気はするズボンのシルエット
30 21/03/16(火)14:30:17 No.783935258
スキニーは余程足が長いわけでもなければ日本製の方が良いよ 海外製は大体が大幅な裾上げ必須で折角の裾にかけて綺麗に細くなっていく部分がバッサリきられてしまうからね
31 21/03/16(火)14:31:19 No.783935458
意外とオシャレさんな「」もいるんだな
32 21/03/16(火)14:31:47 No.783935548
>ツータック入ったパンツが店に並んでるのを久々に見て流行一周したなあと思った なんもかんもニートが悪い いやあれの影響だけとは思わんが実際一番デカいと思う
33 21/03/16(火)14:33:44 No.783935965
>ディッキーズといえばハードコアの人らかギャングスタラッパーの印象が強い >ボタン全締めネルシャツ!ディッキーズ!コンバース!腕組みをして睨む! 公式がラッパー集めてdickies 874って曲出したよ その後参加してたD.Oが大麻で捕まってyoutubeから公式のMVは消えたが
34 21/03/16(火)14:34:20 No.783936104
スキニーとかストレッチパンツ履いてる人本当に多い 俺もそろそろ買うか
35 21/03/16(火)14:35:43 No.783936378
スキニーは足が細くてもプリケツや太ももは多少気になってしまうので 丈長めのオーバーサイズめのトップスと合わせるのだ…
36 21/03/16(火)14:36:05 No.783936446
今はスキニーに合わすならケツまで隠すオーバーサイズが基本だから幸いオッサンのケツみなくて済むぞ!
37 21/03/16(火)14:37:05 No.783936647
レプリカジーンズおじさんだったけど繋ぎで買ったストレッチジーンズにドハマリして… ほんの少しのストレッチでも車の乗り降りや運転の快適さが段違いすぎる
38 21/03/16(火)14:39:39 No.783937129
数年前に通販で買ったディッキーズのペインターパンツ 当時はジャストサイズ主義だったから太すぎねこれ?と思って仕舞ったままになってたけど 久しぶりに履いたらこの太さ結構よくね?ってなったので意識次第で変わるもんだ
39 21/03/16(火)14:39:45 No.783937153
スキニーみたいにストレッチ効いてるとネットでも大体で買えるから助かる 失敗したことは一度しかない
40 21/03/16(火)14:42:55 No.783937774
これでストレート?の違和感あったけどディッキーズなら納得
41 21/03/16(火)14:46:49 No.783938588
タイトめフィッティングに定評のある林のおっちゃんも 今の子の履き方も悪くないと思うようになったわって書いてて時代の流れを感じる
42 21/03/16(火)14:50:10 No.783939253
少しルーズなのが好き 流行りなんて関係ねえぜ!
43 21/03/16(火)14:58:17 No.783940949
ユニクロのスリムとかスキニーはローライズになるのが気に食わん
44 21/03/16(火)15:09:21 No.783943328
俺は803はふくらはぎがパンパンになって履けないと思う
45 21/03/16(火)15:11:01 No.783943703
ガリヒョロだからスキニーくらいでようやっと着られてる感無くなる 不健康っぽさは増す
46 21/03/16(火)15:11:42 No.783943832
ディッキーズ短くすんのは嫌だな
47 21/03/16(火)15:12:26 No.783943984
>>つい去年まで細身がトレンドだったのに今年は太め!ってなって本当にみんな太めを履いてて主体性とは…トレンドとは…オシャレとは…ってなってる >去年から太くなかったっけ? もう3~4年前から太い
48 21/03/16(火)15:13:37 No.783944208
872くらいが良いなあ
49 21/03/16(火)15:15:09 No.783944528
su4689814.jpg 今はこれくらいの太さが流行りだろうか まあここのは割と前から出してる定番アイテムだけど
50 21/03/16(火)15:20:36 No.783945652
この前874初めて買ったけど程よい太さでとても気に入ってる 今度は873か872買おうかな
51 21/03/16(火)15:23:48 No.783946301
バキーパンツが本当に流行るかもな…