ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/16(火)11:13:39 No.783894127
>何考えてこんな構造にしたんだこのマンション
1 21/03/16(火)11:15:03 No.783894356
「」が「もう配達に行きたくない」と言ってたマンション
2 21/03/16(火)11:16:06 No.783894538
64のパーティゲーム内のステージの一つか?
3 21/03/16(火)11:17:10 No.783894727
サバゲやったら面白そう
4 21/03/16(火)11:17:17 No.783894743
FPSのステージかよ
5 21/03/16(火)11:17:35 No.783894793
住んでる人も億劫になってくるんじゃない
6 21/03/16(火)11:17:50 No.783894844
スプラトゥーンできそう
7 21/03/16(火)11:17:57 No.783894864
ラビリンス榛名
8 21/03/16(火)11:18:34 No.783894966
名前がラビリンスの時点で故意犯
9 21/03/16(火)11:18:56 No.783895030
イリュージョンのゲームでこういうところ歩きたい
10 21/03/16(火)11:18:58 No.783895033
側から見てる分には面白そう
11 21/03/16(火)11:19:01 No.783895046
FPSなら楽しいだろうな 現実には要らん
12 21/03/16(火)11:19:21 No.783895115
マンション名が https://www.f-m.co.jp/bkndetail/%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9/
13 21/03/16(火)11:19:30 No.783895149
端っこから無限生成されそう
14 21/03/16(火)11:20:10 No.783895252
デザイナーが階段作る業者に娘でも拐われたのか
15 21/03/16(火)11:20:29 No.783895308
何かのアニメのOPかEDでこういう変な階段をうろうろするシーンがあった気がするけど思い出せない
16 21/03/16(火)11:21:31 No.783895488
ルートが毎日入れ代わりそう
17 21/03/16(火)11:21:43 No.783895522
あまりにも映えポイント過ぎて インスタ撮りに部外者が来ること請け合いhttps://www.instagram.com/p/BtyMxvJAcDf/
18 21/03/16(火)11:22:39 No.783895666
普通のかくれんぼでもいいね
19 21/03/16(火)11:22:52 No.783895699
騙し絵で見たことあるやつ
20 21/03/16(火)11:23:55 No.783895888
たまに来る配達員以外はまぁ不便せんだろ ポストも部屋前とかにすれば色々弾けるんじゃない?
21 21/03/16(火)11:25:18 No.783896109
1日遊ぶだけなら楽しそう
22 21/03/16(火)11:26:00 No.783896238
人払いの為に複雑な構造にしてるんだったら 配達の受け取りも住人が入口まで出てくるようにしたらいいのに
23 21/03/16(火)11:26:40 No.783896368
柵の向こうに宝箱があるけどまだあかない扉通らないととれなかったりするとこ
24 21/03/16(火)11:26:55 No.783896420
シャフトとか幾原邦彦アニメで登場人物の複雑な心境が反映される家
25 21/03/16(火)11:28:22 No.783896665
部屋もごっちゃごちゃでダメだった
26 21/03/16(火)11:29:21 No.783896853
>柵の向こうに宝箱があるけどまだあかない扉通らないととれなかったりするとこ バグ使って序盤に取るのがRTAの定石になるやつ
27 21/03/16(火)11:29:34 No.783896889
トムとジェリーの追いかけっこシーンで階段登って降りてドア開けて…ってのを延々とやる時に使う奴
28 21/03/16(火)11:31:53 No.783897258
宅急便屋さん頑張って
29 21/03/16(火)11:31:54 No.783897261
BFHL
30 21/03/16(火)11:32:17 No.783897329
引っ越しとか大型家電の配送・設置が凄い嫌がられそう
31 21/03/16(火)11:32:53 No.783897429
築31年か…
32 21/03/16(火)11:34:57 No.783897779
複数人でコスプレしてバラけた状態で立って写真撮りたい
33 21/03/16(火)11:35:43 No.783897907
e-Sportsのステージかよ
34 21/03/16(火)11:35:58 No.783897959
>複数人でコスプレしてバラけた状態で立って写真撮りたい アニメのOP/EDのラストカットでよくあるやつ!
35 21/03/16(火)11:36:22 No.783898030
いろんなキャラが上ったり下りたり前横切ったりするやつ
36 21/03/16(火)11:36:58 No.783898118
FF6とかでありそう
37 21/03/16(火)11:39:19 No.783898510
アンチバリアフリー
38 21/03/16(火)11:39:52 No.783898611
長屋式の並びじゃないだけで目的地の見えない迷路ってわけじゃないから自宅がどこかわかってる住人にはたいした9もないだろう 配達の人は…その気の毒だが
39 21/03/16(火)11:40:49 No.783898765
見た目に面白いから良いんだよ 家は愛着を抱けるかどうかが9割
40 21/03/16(火)11:40:59 No.783898799
配達の人は怒っていい
41 21/03/16(火)11:42:19 No.783899030
アニメのキャラ配置するとこ
42 21/03/16(火)11:42:27 No.783899060
スプラトゥーンのステージ
43 21/03/16(火)11:42:50 No.783899131
下井草か よくこんなの建てたな
44 21/03/16(火)11:43:34 No.783899268
ここまでガタガタじゃないけどロの字型で空中回廊でつなげたマンション近所にもあったな流行ってたんだろう
45 21/03/16(火)11:43:40 No.783899293
意味不明な階段いっぱい付けるだけでこんなオシャレになるんだな
46 21/03/16(火)11:43:49 No.783899321
災害があったら動線確保大変そう
47 21/03/16(火)11:43:51 No.783899331
世界中で銃を売ってきた武器商人の未亡人が霊障を避けるために建築したやつ
48 21/03/16(火)11:50:09 No.783900469
築30年で空き0だし人気物件なんだろ多分
49 21/03/16(火)11:50:34 No.783900541
>>柵の向こうに宝箱があるけどまだあかない扉通らないととれなかったりするとこ >バグ使って序盤に取るのがRTAの定石になるやつ 壁抜けバグとか壁走りバグが捗りそう
50 21/03/16(火)11:53:28 No.783901116
同じフロアの部屋同士が繋がってないので 部屋番号間違えたら階段降りて戻ってやり直し
51 21/03/16(火)11:54:12 [配達員] No.783901265
>同じフロアの部屋同士が繋がってないので >部屋番号間違えたら階段降りて戻ってやり直し …すぞ
52 21/03/16(火)11:54:38 No.783901349
多分製作シャフト
53 21/03/16(火)11:54:48 No.783901369
古代種の神殿…存在したのか…
54 21/03/16(火)11:55:21 No.783901480
体調悪いときの夢ってこんな感じ
55 21/03/16(火)11:56:57 No.783901813
こういう撮影に使うところかと…
56 21/03/16(火)11:59:03 No.783902258
>こういう撮影に使うところかと… こういう撮影に使うところじゃないけど撮影に来る人が多い
57 21/03/16(火)11:59:43 No.783902381
>築31年か… 住みやすさ考えてないデザイナーズマンションが流行り出したぐらいの時期なんやな
58 21/03/16(火)12:00:56 No.783902635
完全にアクションゲームのステージ
59 21/03/16(火)12:01:51 No.783902804
>スプラトゥーンできそう 1の団地思い出すね…
60 21/03/16(火)12:03:30 No.783903114
ジャンプできないアクションゲーだとちょっとした地獄だな
61 21/03/16(火)12:05:15 No.783903457
エッシャーの騙し絵みたいになってるところがありそう
62 21/03/16(火)12:05:44 No.783903558
FPSでよくあるここの住人普段どうやって暮らしてるんだよってなる家
63 21/03/16(火)12:05:46 No.783903571
ゲームだと突破に時間制限があるステージ
64 21/03/16(火)12:06:49 No.783903800
休みの日にサバゲーのステージとして解放したら楽しそう
65 21/03/16(火)12:08:59 No.783904292
エッシャーみがある
66 21/03/16(火)12:09:02 No.783904305
射線通り過ぎて家にこもれないクソステ
67 21/03/16(火)12:11:24 No.783904882
空間の無駄すぎてそこをスッキリさせたら色々配置できるのになぁと思っちゃう
68 21/03/16(火)12:12:39 No.783905153
マリオのステージかな
69 21/03/16(火)12:14:15 No.783905550
住んでる人からしたら道が被らなくていいじゃん
70 21/03/16(火)12:14:31 No.783905622
雨や雪の日の階段めっちゃ滑りそう
71 21/03/16(火)12:14:46 No.783905689
操作キャラのジャンプ力高くて落下ダメージのない世界なら許すが…
72 21/03/16(火)12:15:12 No.783905825
タクティクスオウガのMAP
73 21/03/16(火)12:15:15 No.783905843
圧迫感凄すぎる なにこれ
74 21/03/16(火)12:15:18 No.783905864
角度変えると行ける場所変わるやつ
75 21/03/16(火)12:15:34 No.783905935
グレポンするのは愉しそうだな
76 21/03/16(火)12:16:05 No.783906078
多分法律で手すりつけなきゃいけないdなろうけど なければもっと楽しそうなのに
77 21/03/16(火)12:16:54 No.783906298
台車が使えないから住んでる方も嫌になると思うぞ
78 21/03/16(火)12:21:17 No.783907479
井草かよ 見に行こう
79 21/03/16(火)12:21:37 No.783907580
思ったより近所だった
80 21/03/16(火)12:22:22 No.783907785
防犯にはいいかも
81 21/03/16(火)12:22:41 No.783907871
昔好きな声優が住んでたマンションだ
82 21/03/16(火)12:22:41 No.783907873
>防犯にはいいかも 配達員に対しても防犯は作動する
83 21/03/16(火)12:22:44 No.783907891
住むにしても家電運びづらいしインスタ映えとかで不特定多数に押し寄せられるの嫌じゃない?
84 21/03/16(火)12:22:56 No.783907952
>昔好きな声優が住んでたマンションだ ああー居そう
85 21/03/16(火)12:25:54 No.783908809
二段ジャンプ出来るなら住みたい
86 21/03/16(火)12:25:56 No.783908821
>>こういう撮影に使うところかと… >こういう撮影に使うところじゃないけど撮影に来る人が多い 住んでて嫌になっても管理がOK出してたらダメなんだろうな…
87 21/03/16(火)12:26:26 No.783908939
>人払いの為に複雑な構造にしてるんだったら >配達の受け取りも住人が入口まで出てくるようにしたらいいのに うざいポスティング避け!
88 21/03/16(火)12:26:28 No.783908949
老人は住めないから老人嫌いには良いな
89 21/03/16(火)12:28:12 No.783909487
洗屋とかも大変そう
90 21/03/16(火)12:29:59 No.783909950
パルクールするのにちょうどいいんじゃない
91 21/03/16(火)12:34:22 No.783911173
新青梅街道沿いだからアニメスタジオの進行車がよく通るので使われるんだろうな
92 21/03/16(火)12:35:31 No.783911505
マメンミー
93 21/03/16(火)12:35:33 No.783911513
変な人が施工したんだな
94 21/03/16(火)12:37:07 No.783911924
こういう面倒くさいダンジョンある
95 21/03/16(火)12:37:53 No.783912158
ウィンチェスター屋敷みたいだな
96 21/03/16(火)12:38:44 No.783912399
共同入り口のない長屋スタイルなら認可下りるとかあった気がする…
97 21/03/16(火)12:39:30 No.783912620
少年時代にここに引っ越したらとりあえずテンションあがりそうではある そのあとどうなるかは知らない
98 21/03/16(火)12:39:46 No.783912692
青梅街道沿いにもう一個あたまのおかしいデザイナーズマンションがあったはず
99 21/03/16(火)12:40:22 No.783912872
済むのはごめんだけど内見行きたい…
100 21/03/16(火)12:40:47 No.783912973
住んで2日くらいはテンション上がると思う そこから先はひたすらめどい
101 21/03/16(火)12:43:03 No.783913573
日本のつまんない家の有り難みを思い知るやつ…
102 21/03/16(火)12:43:18 No.783913639
ボインじゃ駄目かしら言われたら有無を言わさず張り倒すと思う
103 21/03/16(火)12:43:49 No.783913761
チャリで行ける距離だわ 面白半分に行ってこようかな 今にして思えばこれが全ての始まりだった