虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

俺くら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/16(火)11:05:52 No.783892895

俺くらいしか買いそうにない新作ゲーム貼る

1 21/03/16(火)11:07:30 No.783893162

アクション?RPG?

2 21/03/16(火)11:11:15 No.783893753

コンセプトは面白そうだなって思うけどD3なのが怪しいから買わない

3 21/03/16(火)11:11:52 No.783893850

どうしても戦闘が面白そうに見えない…

4 21/03/16(火)11:12:07 No.783893882

D3か…

5 21/03/16(火)11:12:30 No.783893945

安心しろ開発はサモンナイトのところだ

6 21/03/16(火)11:12:30 No.783893946

何時代のゲームだよってなった

7 21/03/16(火)11:14:08 No.783894208

3Dが初期のvitaかなって思う

8 21/03/16(火)11:14:52 No.783894327

現状公開されてない範囲でエッチな要素があるなら買おうかと思ってる

9 21/03/16(火)11:15:14 No.783894386

戦闘見てうーnとなった

10 21/03/16(火)11:31:35 No.783897221

>安心しろ開発はサモンナイトのところだ ちょっとそこも不安要素なんだ

11 21/03/16(火)11:32:28 No.783897356

>安心しろ開発はサモンナイトのところだ はっきり言ってそれは不安要素だろ…

12 21/03/16(火)11:35:25 No.783897857

何だとぉ…

13 21/03/16(火)11:35:55 No.783897949

絵は好き

14 21/03/16(火)11:36:17 No.783898016

上手く説明できないんだけど凄いPSvitaのゲームっぽい

15 21/03/16(火)11:36:24 No.783898038

何故かテイルズとコラボする

16 21/03/16(火)11:37:48 No.783898253

サモンナイトのいいところは世界観やキャラクターであってゲーム性はまぁ…うn

17 21/03/16(火)11:39:01 No.783898469

サモンナイトが良かったのは戦闘じゃなくて世界観とキャラってそれー

18 21/03/16(火)11:39:26 No.783898534

魔王と勇者で繁殖させるのはちょっと気になる

19 21/03/16(火)11:42:52 No.783899135

ドラゴンシャドウスペル…セイクリッドブレイズ…サモンナイト以外の何とも言えない感じのタイトルいいよね…

20 21/03/16(火)11:43:04 No.783899176

サモンナイトはアレ以降アレだから…

21 21/03/16(火)11:43:20 No.783899229

サモンのところなのにアクションなの?!

22 21/03/16(火)11:44:03 No.783899371

>サモンのところなのにアクションなの?! ツインエッジ「」

23 21/03/16(火)11:44:26 No.783899446

なんとも言えないというか知らない

24 21/03/16(火)11:44:28 No.783899453

>サモンのところなのにアクションなの?! クラフトソードとかエクステーゼとかあるにはあっただろ

25 21/03/16(火)11:44:43 No.783899489

http://felistella.co.jp/products/index.html 開発実績

26 21/03/16(火)11:45:10 No.783899566

>ドラゴンシャドウスペル…セイクリッドブレイズ…サモンナイト以外の何とも言えない感じのタイトルいいよね… この頃はよく買ってたなあ ポイズンピンクとか

27 21/03/16(火)11:45:41 No.783899667

>http://felistella.co.jp/products/index.html >開発実績 あー…うn…ってなるな

28 21/03/16(火)11:45:55 No.783899698

>開発実績 ホラーかよ

29 21/03/16(火)11:46:31 No.783899800

ポイズンピンク懐かし過ぎワロタ

30 21/03/16(火)11:46:44 No.783899839

なんか似た系列感はわかるよね開発実績

31 21/03/16(火)11:47:01 No.783899918

戦闘画面がもう何も言うまいって感じなのは置いとくにしても他の現状わかってるシステムもなんか…こう…なんか…

32 21/03/16(火)11:47:14 No.783899942

ねぷりばは悪くないと思うぞ

33 21/03/16(火)11:48:03 No.783900101

vitaで出してるゲームはロード時間だけは謎に早かった 中身はまあその

34 21/03/16(火)11:48:10 No.783900114

戦闘画面なんでこんなにしょぼく見えるんだろう

35 21/03/16(火)11:49:17 No.783900313

PSP版サモンナイト3.4は良かったよ

36 21/03/16(火)11:49:37 No.783900380

女主人公のおっぱい大きいのに!

37 21/03/16(火)11:50:43 No.783900564

画集が出たらそっち買う

38 21/03/16(火)11:51:47 No.783900795

初報で情報渋りすぎててすっかり存在を忘れていた

39 21/03/16(火)11:52:14 No.783900871

lackはマジで一度お祓い行った方が良いレベルで絵描いたゲームの出来が悉く悪い…

40 21/03/16(火)11:52:42 No.783900958

キャラデザは悪くないのに3Dになるとな…

41 21/03/16(火)11:52:52 No.783900997

攻略キャラ少なくない? 男女全員合わせたらそれなりにはなるんだけど大体はどっちかだけ攻略対象だし…

42 21/03/16(火)11:53:03 No.783901023

というか本当に今週発売すんのか不安になるくらいまったく話聞かない…

43 21/03/16(火)11:54:15 No.783901269

ルミナスアークとサモンナイトを開発したメーカーなんだよ!って書けばSRPG好き釣れそうじゃない?

44 21/03/16(火)11:54:52 No.783901380

>ルミナスアークとサモンナイトを開発したメーカーなんだよ!って書けばSRPG好き釣れそうじゃない? これSじゃねぇじゃんッ!!

45 21/03/16(火)11:55:05 No.783901417

3Dはデザイン再現出来てるか違うけどそれはそれでいい感じに収まるかどっちか出来てないとイマイチになるんだよな

46 21/03/16(火)11:55:33 No.783901519

不安材料しかないスレだな…

47 21/03/16(火)11:56:37 No.783901749

>ルミナスアークとサモンナイトを開発したメーカーなんだよ!って書けばSRPG好き釣れそうじゃない? どっちもちゃんと追ってたユーザーだったとしたらまずは様子見すると思う…

48 21/03/16(火)11:56:47 No.783901779

デフォルメ3Dは携帯機っぽい

49 21/03/16(火)11:56:54 No.783901804

>キャラデザは悪くないのに3Dになるとな… というか何でSDにしちゃうんだろう…

50 21/03/16(火)11:56:58 No.783901816

本当にスレ「」しか買わなそうな流れでダメだった

51 21/03/16(火)11:57:20 No.783901899

経験からか表紙の時点でなんとなく察せるレベル

52 21/03/16(火)11:57:29 No.783901938

>http://felistella.co.jp/products/index.html >開発実績 スレ「」の心が理解できたかもしれん…

53 21/03/16(火)11:57:44 No.783901987

ドラゴンシャドウスペル大好きだよ俺は...

54 21/03/16(火)11:58:12 No.783902083

まあ…面白かったら教えてくれよ…

55 21/03/16(火)11:58:19 No.783902104

サモンナイトの開発言われても間に結構だめな感じの挟んじゃってるからな…

56 21/03/16(火)12:00:14 No.783902503

ルミナスアークとサモンナイト作った所かもしれないけどルミナスアークインフィニティとサモンナイト5作ったところなわけだし…

57 21/03/16(火)12:00:50 No.783902597

こんなん出すより早くUX完結させろよ あれどうなってんだ

58 21/03/16(火)12:00:57 No.783902636

3DがちょっときれいになったPSPのゲームくらいにしか見えなくておつらい

59 21/03/16(火)12:01:48 No.783902788

意味なく女主人公と男主人公選べるゲームって大体地雷

60 21/03/16(火)12:01:59 No.783902818

>あれどうなってんだ 18日に完結するよ

61 21/03/16(火)12:02:33 No.783902917

>>あれどうなってんだ >18日に完結するよ 奇しくもスレ画の発売日と同じ

62 21/03/16(火)12:03:02 No.783903009

ルミナスアークインフィニティは面白いだろ!?

63 21/03/16(火)12:03:10 No.783903035

サモンナイトのスタッフ結集!みたいなお題目かかげたならディスガイア先生ひっぱってきてほしかった

64 21/03/16(火)12:03:18 No.783903070

>>あれどうなってんだ >18日に完結するよ マジで!?ありがとう!ごめん!

65 21/03/16(火)12:03:22 No.783903080

>>>あれどうなってんだ >>18日に完結するよ >奇しくもスレ画の発売日と同じ サモンナイトファンの呪縛がこれで全て解消されるんだな…

66 21/03/16(火)12:04:10 No.783903231

>サモンナイトのスタッフ結集!みたいなお題目かかげたならディスガイア先生ひっぱってきてほしかった そこまでやって「完全新作でSDキャラのアクションRPGです!」ってやられたら本気でぶちギレてたと思う

67 21/03/16(火)12:04:14 No.783903242

どことなく日本一感がある

68 21/03/16(火)12:04:16 No.783903251

ルミナスアークインフィニティは色々粗いな…とは思ったけどクソゲーとまでは言わないよ

69 21/03/16(火)12:04:40 No.783903340

絵は好き!他は

70 21/03/16(火)12:05:31 No.783903519

リメイクネプ作ってたとこか

71 21/03/16(火)12:05:34 No.783903524

サモンナイト新作!言われるよりは期待できたよ

72 21/03/16(火)12:05:49 No.783903591

>そこまでやって「完全新作でSDキャラのアクションRPGです!」ってやられたら本気でぶちギレてたと思う lackは緩衝材か何かかよ

73 21/03/16(火)12:05:50 No.783903593

今時SD体型の3Dキャラが2D戦闘するゲームが出るとはな… しかもPS4で

74 21/03/16(火)12:06:03 No.783903636

どうせ出来は悪いが俺は買うぞ

75 21/03/16(火)12:06:27 No.783903722

>どことなくフリュー感がある

76 21/03/16(火)12:06:28 No.783903725

>今時SD体型の3Dキャラが2D戦闘するゲームが出るとはな… >しかもPS4で それは別にいいのでは…

77 21/03/16(火)12:07:20 No.783903908

>http://felistella.co.jp/products/index.html >開発実績 D3との親和性はすごくあると思う

78 21/03/16(火)12:07:29 No.783903945

2週間ぐらい前からこのゲームのスレ立ててたんだけど全く伸びなくて俺しか買わないのでは?って不安になってた 今このスレ見てさらに不安になった

79 21/03/16(火)12:07:31 No.783903952

サモンナイト6は?と思ったらあれ開発メディアビジョンなのか…

80 21/03/16(火)12:07:45 No.783904010

SwitchのDL版予約までしてるよ俺 いや久しぶりにこういうのやりたくなった頃だし

81 21/03/16(火)12:08:41 No.783904209

サモンナイトスタッフが云々ってゲーム大分前にもなんか出てなかったっけ

82 21/03/16(火)12:08:42 No.783904216

俺は一応調べたうえでこれは…ってなっただけだから… 気にせず買っていいんだ

83 21/03/16(火)12:09:01 No.783904297

よくD3だからって言われるけどD3はパブリッシャーであって作ってるとこじゃないし なんならD3が直近で出したお姉チャンバラオリジンもデジボク地球防衛軍も面白かったから俺は拳を握り締めてる ただこれはちょっとダメというか凡作になりそう

84 21/03/16(火)12:09:07 No.783904328

レズルートあったら買うから頑張ってくれ

85 21/03/16(火)12:09:15 No.783904357

経済を回すのは大事だからな

86 21/03/16(火)12:09:32 No.783904427

流石に様子見するけど面白ければいいなぁとも願ってもいるよ

87 21/03/16(火)12:09:44 No.783904466

キャラクリじゃなくて男女選べるって差分全く無いか差分のせいで手が足りなくなってなんか破綻してるかとかなりやすいもんな

88 21/03/16(火)12:09:46 No.783904473

スレッドを立てた人によって削除されました PS4版を買うのはスレ「」だけだけどswitch版を買う人はたくさんいそう

89 21/03/16(火)12:09:49 No.783904496

>レズルートあったら買うから頑張ってくれ 残念だったな、ヒであるって公式が言ってる

90 21/03/16(火)12:10:01 No.783904543

主人公の性別はどっちにしても全キャラ攻略できるらしいよ

91 21/03/16(火)12:10:12 No.783904597

>キャラクリじゃなくて男女選べるって差分全く無いか差分のせいで手が足りなくなってなんか破綻してるかとかなりやすいもんな クラフトソード…

92 21/03/16(火)12:11:11 No.783904835

書き込みをした人によって削除されました

93 21/03/16(火)12:11:12 No.783904838

買わないしダメそうだけど面白かったらいいねってのが今のところのメイン層だと思う

94 21/03/16(火)12:11:37 No.783904921

スレッドを立てた人によって削除されました >PS4版を買うのはスレ「」だけだけどswitch版を買う人はたくさんいそう switchそんなにやるゲーム無いの…?

95 21/03/16(火)12:11:47 No.783904959

>サモンナイトスタッフが云々ってゲーム大分前にもなんか出てなかったっけ https://www.4gamer.net/games/111/G011171/20100607026/ うん

96 21/03/16(火)12:11:56 No.783904986

>主人公の性別はどっちにしても全キャラ攻略できるらしいよ これまさか台詞そのまんまのクソパターン…?

97 21/03/16(火)12:11:56 No.783904994

>主人公の性別はどっちにしても全キャラ攻略できるらしいよ 主人公の性別で台詞変わるといいんだけど…

98 21/03/16(火)12:12:08 No.783905028

ルミナスアークそんなに悪くなかったけどな

99 21/03/16(火)12:12:41 No.783905158

>>レズルートあったら買うから頑張ってくれ >残念だったな、ヒであるって公式が言ってる 友情止まりみたいなの何度も味合わされてるから待つよ

100 21/03/16(火)12:12:53 No.783905206

>https://www.4gamer.net/games/111/G011171/20100607026/ 初めて見た…

101 21/03/16(火)12:13:09 No.783905265

>ルミナスアークそんなに悪くなかったけどな インフィニティ結構頑張ってたね

102 21/03/16(火)12:13:11 No.783905279

スレッドを立てた人によって削除されました まあいつもどおりクソゲーだからPS版でスレ立ってるんだろうし

103 21/03/16(火)12:13:17 No.783905299

>https://www.4gamer.net/games/111/G011171/20100607026/ >うん 知らないゲームだ…

104 21/03/16(火)12:13:29 No.783905357

「昔は同性エンドの扱い悩んで友情ってことで終わらせてたけど 今はそういうの理解ある時代だし同性婚エンド作りました」 ってライターがヒで言ってた

105 21/03/16(火)12:14:03 No.783905501

女主人公で女キャラと結婚できるらしいのでスレ画予約したよ俺 最後に買ったソフトは牧場物語のDL版

106 21/03/16(火)12:14:29 No.783905606

分かって言ってるだろ!

107 21/03/16(火)12:14:36 No.783905647

ブルーローゼスは最初日本一も押してて日本一ラジオとかそれ一色にしてたんだけど途中からこれダメだわって早めに元のラジオに戻した程度にはあれ

108 21/03/16(火)12:14:57 No.783905755

>「昔は同性エンドの扱い悩んで友情ってことで終わらせてたけど >今はそういうの理解ある時代だし同性婚エンド作りました」 >ってライターがヒで言ってた 買うわ

109 21/03/16(火)12:14:59 No.783905763

双葉理保出るかな

110 21/03/16(火)12:15:11 No.783905823

一応シナリオと音楽はサモンナイトの人だから…

111 21/03/16(火)12:15:14 No.783905837

>「昔は同性エンドの扱い悩んで友情ってことで終わらせてたけど >今はそういうの理解ある時代だし同性婚エンド作りました」 >ってライターがヒで言ってた 流石にこれなら男女主人公で台詞共通とかはやらなさそうだな…やらないよね…?

112 21/03/16(火)12:15:22 No.783905883

ついさっきオッナイスデザイン…D3かぁ~した俺にタイムリーなスレだ

113 21/03/16(火)12:16:15 No.783906136

>一応シナリオと音楽はサモンナイトの人だから… 音楽はともかくシナリオは最早不安要素に分類される奴では?

114 21/03/16(火)12:16:25 No.783906178

日本一・・・いやコンパイルハートか? と思ったら違ったやつ

115 21/03/16(火)12:16:32 No.783906203

もうサモンナイトスタッフと言われてもあまり興味惹かれない…

116 21/03/16(火)12:16:52 No.783906287

>よくD3だからって言われるけどD3はパブリッシャーであって作ってるとこじゃないし >なんならD3が直近で出したお姉チャンバラオリジンもデジボク地球防衛軍も面白かったから俺は拳を握り締めてる そこは同意で姉チャンとデジボクどっちも良かったんだけどグリムライトもあったからな……

117 21/03/16(火)12:16:55 No.783906316

>流石にこれなら男女主人公で台詞共通とかはやらなさそうだな…やらないよね…? でもここが全キャラ2パターンの台詞作る力あるかってなると微妙な所だ

118 21/03/16(火)12:17:04 No.783906355

正直もう今サモンナイト何が面白かったかなって記憶すら曖昧になってる

119 21/03/16(火)12:17:16 No.783906410

D3だとどうしてもシンプルシリーズのイメージがある

120 21/03/16(火)12:17:55 No.783906562

サモンナイトの音楽の人連れてきたのは嬉しいって思ったけど よく見たら主題歌だけで作中BGMは別の人だった…

121 21/03/16(火)12:18:01 No.783906592

開発がフェリステラといっても例えばタムソフトが作るゲームはマーベラスとD3で全然出来が違うしアタマのD3でリソース絞ってるのは容易に想像できる

122 21/03/16(火)12:18:14 No.783906646

>正直もう今サモンナイト何が面白かったかなって記憶すら曖昧になってる キャラが可愛くてエッチ

123 21/03/16(火)12:18:28 No.783906706

>D3だとどうしてもシンプルシリーズのイメージがある もう5年くらい出してないよ

124 21/03/16(火)12:18:29 No.783906709

アトリエがまだ現役で頑張っててサモンナイトがこんななってるのは正直意外だった

125 21/03/16(火)12:18:36 No.783906738

アティ先生がえっち

126 21/03/16(火)12:18:39 No.783906755

サモンナイトという名の貯金はとっくに尽きてるよね

127 21/03/16(火)12:18:44 No.783906778

系譜としてはエクステーゼとかグランテーゼかな

128 21/03/16(火)12:18:56 No.783906841

>流石にこれなら男女主人公で台詞共通とかはやらなさそうだな…やらないよね…? べつに共通でも良くない? 性別関係無しに結婚して子作りが目的なんだし

129 21/03/16(火)12:19:10 No.783906907

アポロソフトの方も日本一の下請けで生き残ってはいるんだな

130 21/03/16(火)12:19:15 No.783906922

サモンナイトという貯金も尽きてむしろ借金になってきてる

131 21/03/16(火)12:19:44 No.783907058

全く同じ文で3回位スレ立ってるの見かけたんだけど…

132 21/03/16(火)12:19:54 No.783907099

>もう5年くらい出してないよ それはそれでなんか寂しいな

133 21/03/16(火)12:19:59 No.783907123

別作品でディスガイア先生がデザインやってても警戒しちゃうくらいにはサモンナイトの後半はうn…

134 21/03/16(火)12:20:10 No.783907180

>全く同じ文で3回位スレ立ってるの見かけたんだけど… 気が付いたな

135 21/03/16(火)12:20:13 No.783907189

最初のカウントダウンで「サモンナイト新作か!?」ってめちゃくちゃバズってたから まだまだブランドは強いんじゃないか

136 21/03/16(火)12:20:13 No.783907194

サモンナイトはキャラとだいたい召喚ぶっぱで終わるお手軽さが良いところだったと思う

137 21/03/16(火)12:20:17 No.783907206

サモンナイトはみんながまだ名前を覚えてる間にクラフトソード移植してほしい

138 21/03/16(火)12:20:25 No.783907242

フライとプラン…

139 21/03/16(火)12:20:26 No.783907253

>全く同じ文で3回位スレ立ってるの見かけたんだけど… 3人は買う人がいるということだね よかった

140 21/03/16(火)12:20:27 No.783907258

>全く同じ文で3回位スレ立ってるの見かけたんだけど… つまり3人は買う人いるんだな…

141 21/03/16(火)12:20:33 No.783907294

>全く同じ文で3回位スレ立ってるの見かけたんだけど… 俺は2回くらいしか立ててないぞ!

142 21/03/16(火)12:20:34 No.783907296

https://twitter.com/z_miyako/status/1366927097365585925

143 21/03/16(火)12:20:36 No.783907299

サモンナイト楽しんでた人達の大半は末期は知らないだろうし…

144 21/03/16(火)12:20:40 No.783907317

サモンナイトは呪縛

145 21/03/16(火)12:20:52 No.783907368

過去作の名声で引っ張る力はもうサモン5と6出した時点で力尽きてると思う

146 21/03/16(火)12:20:59 No.783907387

>最初のカウントダウンで「サモンナイト新作か!?」ってめちゃくちゃバズってたから バンナムが版権持ってんのにD3から出るわけねーだろ!

147 21/03/16(火)12:21:11 No.783907453

>サモンナイト楽しんでた人達の大半は末期は知らないだろうし… 知らんでいい

148 21/03/16(火)12:21:19 No.783907486

>べつに共通でも良くない? >性別関係無しに結婚して子作りが目的なんだし 女同士のイチャイチャが見たいのに男主人公の時と同じ反応だったら凄く萎えると思う

149 21/03/16(火)12:21:54 No.783907657

キャラが全然魅力的に感じない! 萌え系なのか路線がよくわからん!

150 21/03/16(火)12:22:08 No.783907722

>サモンナイト楽しんでた人達の大半は末期は知らないだろうし… まあ4まで楽しんで以降の作品は知らないだろうな…

151 21/03/16(火)12:22:25 No.783907803

フェリステラでもD3でも大きな心で迎え入れようと思ってたけどここに3月発売という要素が加わると怪しすぎる

152 21/03/16(火)12:22:38 No.783907854

まあ正直はじ石くらいの戦闘なら許すつもりで買うよ…

153 21/03/16(火)12:22:51 No.783907923

https://youtu.be/dIdnhxz4cM8 戦闘が重い…

154 21/03/16(火)12:22:55 No.783907946

>2週間ぐらい前からこのゲームのスレ立ててたんだけど全く伸びなくて俺しか買わないのでは?って不安になってた >今このスレ見てさらに不安になった 割と真面目に君と数人しか買わんと思うよ

155 21/03/16(火)12:23:29 No.783908134

>フェリステラでもD3でも大きな心で迎え入れようと思ってたけどここに3月発売という要素が加わると怪しすぎる 今年の3月モンハンがいるくらいでほぼ抜け殻なのびっくりするね その分4月が結構詰まってるけどコロナの影響かしら

156 21/03/16(火)12:23:43 No.783908193

>女同士のイチャイチャが見たいのに男主人公の時と同じ反応だったら凄く萎えると思う いや子作りが目的なのに同性婚はどうなんだよ

157 21/03/16(火)12:24:10 No.783908333

でも評判良かったら俺も買うと思う

158 21/03/16(火)12:24:15 No.783908365

>いや子作りが目的なのに同性婚はどうなんだよ もう少し夢やロマンを持った方がいいぜ!

159 21/03/16(火)12:24:58 No.783908558

>いや子作りが目的なのに同性婚はどうなんだよ それは子作り目的なのに同性婚可にした開発に言ってくれ!

160 21/03/16(火)12:25:13 No.783908619

>https://youtu.be/dIdnhxz4cM8 >戦闘が重い… 勝手に3Dアクションだと思ってたけど2Dテイルズ方式なのか…

161 21/03/16(火)12:25:44 No.783908759

>>いや子作りが目的なのに同性婚はどうなんだよ >もう少し夢やロマンを持った方がいいぜ! だって魔王だぜ?セックスで子供産まれるとも限らないもんな!

162 21/03/16(火)12:25:54 No.783908812

コロナやらPS5が買えないとか色々あって延期したゲームとかも結構多いからな いつもなら駆け込み販売して負ゲームも多いんだが

163 21/03/16(火)12:26:03 No.783908851

D3のゲームならそのうちセール入りするからその時でいいや 早けりゃGWかサマーに来るだろ

164 21/03/16(火)12:26:08 No.783908875

口から卵だろうな

165 21/03/16(火)12:26:37 No.783908999

>https://youtu.be/dIdnhxz4cM8 >戦闘が重い… 敵集団殴った時のヒットストップエグすぎない?

166 21/03/16(火)12:26:49 No.783909062

>いや子作りが目的なのに同性婚はどうなんだよ シュワちゃんですら妊娠するのに何いってんだ?

167 21/03/16(火)12:27:23 No.783909234

>https://youtu.be/dIdnhxz4cM8 コンパゲー臭がすごい

168 21/03/16(火)12:27:36 No.783909297

テイルズというかクラフトソードじゃない 逆に言えばまんまクラフトソードならそこそこ楽しい可能性もある

169 21/03/16(火)12:27:38 No.783909309

ちょっとドラガリっぽい絵柄

170 21/03/16(火)12:28:04 No.783909434

アクションパート見ただけで眠くなるな

171 21/03/16(火)12:28:05 No.783909448

>でも評判良かったら俺も買うと思う まああんだけ色々あってもサモンナイトのスタッフ集結とか 聞くとまだちょっと心惹かれちゃうしな…

172 21/03/16(火)12:28:37 No.783909602

ちょっと待って欲しいそもそもロボがいるんですけどどう子作りするんです?

173 21/03/16(火)12:28:48 No.783909655

UI的に完全ソロで旧テイルズもどきの戦闘やらされるのか…

174 21/03/16(火)12:28:54 No.783909689

絵柄好きだし今時のゲームか…?これが…ってなるストーリーシステムも好きだし ゲーム部分面白かったら買うかなって感じ

175 21/03/16(火)12:29:18 No.783909773

まあキャラとイチャイチャ出来ればいいからゲーム部分にはあまり期待してないよ… ロード長すぎるとか敵硬すぎるとかじゃなければ何でもいい

176 21/03/16(火)12:29:23 No.783909798

>その分4月が結構詰まってるけどコロナの影響かしら 本来なら年度末に出したかったけど流石に開発がコロナで スケジュール崩れちゃって無理だったのはあるだろうな

177 21/03/16(火)12:29:54 No.783909934

テイルズ新作に飢えてるからジェネリックテイルズとして楽しめるならちょっとやってみたいかな… でもテイルズの戦闘模倣したゲーム大抵つまらないんだよな…

178 21/03/16(火)12:30:28 No.783910085

テイルズっぽい戦闘って言ってもレジェンディアの戦闘だよねこれ…

179 21/03/16(火)12:30:36 No.783910122

D3がゲームの出来に対して万全の状態で発売日を3月に設定してるとはとても思えない…

180 21/03/16(火)12:30:43 No.783910156

>テイルズ新作に飢えてるからジェネリックテイルズとして楽しめるならちょっとやってみたいかな… >でもテイルズの戦闘模倣したゲーム大抵つまらないんだよな… アキバズビート…

181 21/03/16(火)12:30:54 No.783910196

見下ろしアクションかと思ったらエンカウント

182 21/03/16(火)12:31:26 No.783910341

アキバシリーズは何がウケたのか全く理解してないまま2にビートにと続いてしまった例

183 21/03/16(火)12:32:05 No.783910529

>D3がゲームの出来に対して万全の状態で発売日を3月に設定してるとはとても思えない… 3月発売ってそういうことか…

184 21/03/16(火)12:32:34 No.783910666

>アキバシリーズは何がウケたのか全く理解してないまま2にビートにと続いてしまった例 トリップ1はシナリオとかシステムとかかなり良かった

185 21/03/16(火)12:32:43 No.783910710

>アキバシリーズは何がウケたのか全く理解してないまま2にビートにと続いてしまった例 だから1をリメイクするよやったね!

186 21/03/16(火)12:32:56 No.783910756

画像と関係ないけどネプとカグラのコラボ作品決まってて超喜んだ

187 21/03/16(火)12:33:36 No.783910940

>今時SD体型の3Dキャラが2D戦闘するゲームが出るとはな… >しかもPS4で Switchでも出るぞ…

188 21/03/16(火)12:34:03 No.783911084

期待は出来ないけどサモンナイトに囚われた者たちは 突き進むしかないんだ

189 21/03/16(火)12:34:17 No.783911149

一人しか味方いないならもっと戦闘のエフェクト派手にしてほしかったな…

190 21/03/16(火)12:34:21 No.783911170

>だから1をリメイクするよやったね! リマスターだよ!!

191 21/03/16(火)12:34:41 No.783911283

スレ画にテイルズのコラボ武器出るんだっけ ディムロスとかの

192 21/03/16(火)12:34:43 No.783911300

>>今時SD体型の3Dキャラが2D戦闘するゲームが出るとはな… >>しかもPS4で >Switchでも出るぞ… 最近その状況で成功を遂げた稲作ゲーがあったな…

193 21/03/16(火)12:34:49 No.783911316

>期待は出来ないけどサモンナイトに囚われた者たちは >突き進むしかないんだ いやみんな明後日解放されるんだ

194 21/03/16(火)12:35:01 No.783911368

音楽がサモンナイトの人ならそこは信頼できそう

195 21/03/16(火)12:35:11 No.783911407

あまりキャラデザがピンとこない

196 21/03/16(火)12:35:29 No.783911493

>スレ画にテイルズのコラボ武器出るんだっけ >ディムロスとかの これか su4689328.jpg

197 21/03/16(火)12:35:33 No.783911511

公式みてきたけど全体的にチープ感拭えないな 絵は良いと思うけど

198 21/03/16(火)12:35:51 No.783911590

>アキバズビート… 1しか知らなかったけど動画検索したらもろテイルズでダメだった ストリップアクションはどこに…

199 21/03/16(火)12:36:46 No.783911836

ケムコゲーとかが好きな俺にはこういうのはめっちゃ刺さる

200 21/03/16(火)12:36:55 No.783911862

隔絶された平成ゲームな雰囲気だ…

201 21/03/16(火)12:37:24 No.783912002

スマホに移植できそう

202 21/03/16(火)12:37:26 No.783912009

>>アキバズビート… >1しか知らなかったけど動画検索したらもろテイルズでダメだった >ストリップアクションはどこに… テーマ曲は当時流行のクラリス キャラのイメージはペルソナ 戦闘はテイルズ 万全の体勢で挑んだがアクワイアに技術力が足らなかった

203 21/03/16(火)12:37:29 No.783912029

PSPで出てたよく分からないゲームみたいな雰囲気あるな…

204 21/03/16(火)12:37:39 No.783912083

サモンナイトも好きだけどそれよりギャルゲ付きのRPGが好きなんだ ゲームの雑さは気にならない

205 21/03/16(火)12:38:10 No.783912237

>音楽がサモンナイトの人ならそこは信頼できそう いつもの人は主題歌だけでBGMは別の人なのが気になるところだけどね

206 21/03/16(火)12:38:10 No.783912239

ここでのこのゲームの人気はマジでスレ「」にかかってると思う スレ「」の生贄レビュー待ってるぜ!!

207 21/03/16(火)12:38:35 No.783912350

今の時期にコンシューマやるぜ!って意気込みを讃えたい気持ちがないといえ嘘になる

208 21/03/16(火)12:38:40 No.783912371

>サモンナイトも好きだけどそれよりギャルゲ付きのRPGが好きなんだ >ゲームの雑さは気にならない シャイニングティアーズとかも好きそう

209 21/03/16(火)12:38:51 No.783912438

>ケムコゲーとかが好きな俺にはこういうのはめっちゃ刺さる あそこ好調らしくてびっくりした一定のファンが居るんだろうな…

210 21/03/16(火)12:39:09 No.783912532

クラフトソードだって感想が多かったら買う

211 21/03/16(火)12:39:18 No.783912573

>今の時期にコンシューマやるぜ!って意気込みを讃えたい気持ちがないといえ嘘になる CSゲームに旬とかあるのか

212 21/03/16(火)12:39:19 No.783912575

>今の時期にコンシューマやるぜ!って意気込みを讃えたい気持ちがないといえ嘘になる 完全新規IPのソシャゲアプリとかのほうがよっぽど怖いけどな!

213 21/03/16(火)12:39:21 No.783912584

>シャイニングティアーズとかも好きそう tonyキャラデザのシャイニングシリーズも途絶えちゃったなぁ…

214 21/03/16(火)12:39:22 No.783912587

アキバズビート初めて知ったけどなんかすげえ見覚えあるUIだな…

215 21/03/16(火)12:39:41 No.783912665

期待はしたいが…

216 21/03/16(火)12:39:44 No.783912684

>これか >su4689328.jpg なんでシャルティエがいるのか不思議なやつ 他のもだいぶ謎選出だけど

217 21/03/16(火)12:39:51 No.783912725

ケムコゲーはなんだかんだ値段相応のものをお出ししてるからな

218 21/03/16(火)12:39:59 No.783912763

>>シャイニングティアーズとかも好きそう >tonyキャラデザのシャイニングシリーズも途絶えちゃったなぁ… あれはあれで需要はありそうだったのに何でシリーズ止まったんだろ…

↑Top