虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/16(火)09:26:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/16(火)09:26:03 No.783878602

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/03/16(火)09:28:31 No.783878895

歌詞の解説から

2 21/03/16(火)09:31:12 No.783879222

なにもわからん!!

3 21/03/16(火)09:33:34 No.783879492

でもneoならDVDついてるからそこは嬉しいかも

4 21/03/16(火)09:36:54 No.783879886

最初になに聞かせたらいいんだろう

5 21/03/16(火)09:38:10 No.783880065

何言ってるのかわからないけど 聞いていて心地良いのが凄い

6 21/03/16(火)09:38:40 No.783880118

よく分かるのかわからないのかはっきりしろ

7 21/03/16(火)09:38:53 No.783880157

>ヒの解説から

8 21/03/16(火)09:38:55 No.783880163

よくわからないと言われるサイボーグの歌詞は不死身(サイボーグ)となった主人公が長すぎる命をもてあまして人魚(不死の象徴) の信者たちと旅をするっていう内容です

9 21/03/16(火)09:38:58 No.783880169

いらすと:こんさとし

10 21/03/16(火)09:40:10 No.783880307

よくわからないのがよくわかる

11 21/03/16(火)09:41:21 No.783880480

地球ネコは分かった気がする!!

12 21/03/16(火)09:42:40 No.783880654

つべでパレードの歌詞の意味理解して驚いた ずっと適当な響きのいい単語並べてるだけの歌詞だと思ってた

13 21/03/16(火)09:53:37 No.783882125

>よくわからないと言われるサイボーグの歌詞は不死身(サイボーグ)となった主人公が長すぎる命をもてあまして人魚(不死の象徴) の信者たちと旅をするっていう内容です なるほどそれでお土産の吹き矢をバスの駅から放つわけだな わからん!

14 21/03/16(火)09:59:33 No.783882937

ならばPMODEL時代から見ていこう

15 21/03/16(火)10:07:46 No.783884097

平沢的にバスとかの乗り物はなんか「ちゃんとした仕事」のイメージらしいぞ!

16 21/03/16(火)10:11:12 No.783884605

>ならばPMODEL時代から見ていこう あのマンドレイクは

17 21/03/16(火)10:12:58 No.783884848

1番わかりやすい歌詞ってなんだろうな タイアップ曲のForcesかな

18 21/03/16(火)10:16:09 No.783885357

>1番わかりやすい歌詞ってなんだろうな 最近の曲はわかりやすくなってる気がする やっぱわからん

19 21/03/16(火)10:16:43 No.783885448

Big Brotherとかは元ネタがあるからかなりわかりやすいんじゃない?

20 21/03/16(火)10:17:47 No.783885597

>1番わかりやすい歌詞ってなんだろうな 地球ネコ

21 21/03/16(火)10:17:49 No.783885604

なんでまだ薬で逮捕されてないかわからないんだ

22 21/03/16(火)10:22:04 No.783886195

本を開くと白い粉が入ってる

23 21/03/16(火)10:23:01 No.783886333

ステルスマン事件のよくわかる解説が載ってたらマストバイなんだが

24 21/03/16(火)10:23:09 No.783886356

本人がよくわかんない薬みたいな存在というか とにかくわからん

25 21/03/16(火)10:35:27 No.783888168

なんか綺麗な音と歌声してるけど何言ってるのかぜんぜんわからんおじさん

26 21/03/16(火)10:38:39 No.783888609

さっぱり分からんが分からんものを楽しんでもいいよね

27 21/03/16(火)10:39:30 No.783888747

雰囲気が気に入れば良し

28 21/03/16(火)10:40:03 No.783888836

庭師KINGは滅茶苦茶分かりやすいじゃないか

29 21/03/16(火)10:40:34 No.783888907

ビストロンは割とディストピアモチーフのアルバムとしてわかりやすいかもしれん…

30 21/03/16(火)10:42:45 No.783889223

エントロピーエントロピー

31 21/03/16(火)10:43:37 No.783889352

仮に丁寧な解説されててもこんなモノで分かった気になるんじゃないとかヒで呟きそう

32 21/03/16(火)10:43:55 No.783889396

ぐるぐるさせる円盤はだいじ

33 21/03/16(火)10:44:47 No.783889501

「歌詞をどうにかして解釈するwiki」が存在する人だろ

34 21/03/16(火)10:45:46 No.783889646

論理空軍は直喩的にもSF空戦バトルでカッコいい テーマ的にはデジタル制作のイメージなんかなーとは思うが

35 21/03/16(火)10:45:59 No.783889678

日本語のリスニングができる

36 21/03/16(火)10:47:17 No.783889880

そういえば平沢兄ってまだリカンベント飾ってカクテル作ってんの? 庭師kingを飲みに行ったよ

37 21/03/16(火)10:47:41 No.783889958

>日本語のリスニングができる sign…

38 21/03/16(火)10:51:41 No.783890604

平沢自身はなんでみんなわからないんだろ?って首かしげてたよ

39 21/03/16(火)10:55:10 No.783891148

美術館で会った人だろ

40 21/03/16(火)10:56:27 No.783891348

>論理空軍は直喩的にもSF空戦バトルでカッコいい >テーマ的にはデジタル制作のイメージなんかなーとは思うが あれは音楽業界への当て付けソングよ

41 21/03/16(火)11:07:22 No.783893143

>あれは音楽業界への当て付けソングよ あのPVで爆破されるビルJASRACなんだっけ

42 21/03/16(火)11:08:27 No.783893309

BigBrotherとか分かりやすく1984の歌だし

43 21/03/16(火)11:09:30 No.783893497

ASHURACLOCKとかも思いっきりJASRAC批判って言われてるよね

44 21/03/16(火)11:16:47 No.783894664

>ASHURACLOCKとかも思いっきりJASRAC批判って言われてるよね アシュラロックの名前自体ジャスラックロックのもじりだろうしな…

45 21/03/16(火)11:16:51 No.783894676

ビストロンとは物事の本質とか自然のあるがままの姿的ななにか ビストロン世界は国家がメディアを通じて人民に電子ドラッグ的な「アンチ・ビストロン」を投与してて アンチ・ビストロンを受けると物事の本来の姿が見えなくなってTVなどの情報を鵜呑みにするようになってしまう アンチ・ビストロンの影響を低減する薬品的なモノが暗黒πドゥアイであるが 暗黒πドゥアイ摂取の弊害としてはビストロン視点とアンチ・ビストロン視点が二重に重なって見えるようになる

46 21/03/16(火)11:17:54 No.783894858

>ビストロンとは物事の本質とか自然のあるがままの姿的ななにか >ビストロン世界は国家がメディアを通じて人民に電子ドラッグ的な「アンチ・ビストロン」を投与してて >アンチ・ビストロンを受けると物事の本来の姿が見えなくなってTVなどの情報を鵜呑みにするようになってしまう >アンチ・ビストロンの影響を低減する薬品的なモノが暗黒πドゥアイであるが >暗黒πドゥアイ摂取の弊害としてはビストロン視点とアンチ・ビストロン視点が二重に重なって見えるようになる なるほどわからん

47 21/03/16(火)11:18:33 No.783894964

>13)歌詞が思いつく過程は私いも良く分かりません。 すすむおじさんはさぁ

48 21/03/16(火)11:21:51 No.783895539

group inouみたいな歌詞作りしてるってこと?

49 21/03/16(火)11:25:10 No.783896092

なんでポチだけハブられてんのかわからん

50 21/03/16(火)11:30:55 No.783897123

>あのPVで爆破されるビルJASRACなんだっけ JASRACじゃなくて別のとこだったはず

51 21/03/16(火)11:35:12 No.783897814

平沢の曲で一つわからないところがある

↑Top