虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やめろぉ! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/16(火)09:18:54 No.783877796

    やめろぉ!

    1 21/03/16(火)09:23:07 No.783878258

    サァァ…

    2 21/03/16(火)09:23:57 No.783878355

    がんこちゃんは設定も話も毎回ハードすぎる…

    3 21/03/16(火)09:24:15 No.783878393

    人間の記憶あったんだ

    4 21/03/16(火)09:24:17 No.783878404

    めげない

    5 21/03/16(火)09:24:59 No.783878478

    ぶおっと鼻息飛んでく友達って…

    6 21/03/16(火)09:25:28 No.783878539

    人間だったものならそこら中にあるじゃん

    7 21/03/16(火)09:27:07 No.783878734

    >放送20周年 そん なに

    8 21/03/16(火)09:37:12 No.783879919

    がんこちゃんは結局人間が砂になったこと知らないままなんだっけ 河童は知ってるんだろうな

    9 21/03/16(火)09:39:53 No.783880271

    >めげない しょげない

    10 21/03/16(火)09:40:22 No.783880328

    >がんこちゃんは結局人間が砂になったこと知らないままなんだっけ しらそん…

    11 21/03/16(火)09:55:28 No.783882389

    感情が高ぶると砂に変化する奇病が流行ったみたいでタイムトラベルしたガンコちゃん達と友達になった最後の生き残りの兄妹も砂になった 現代に戻ったガンコちゃんのそばに砂が寄ってきたけど鼻息で吹き飛ばした

    12 21/03/16(火)09:57:56 No.783882710

    >>めげない >しょげない 生かしてはおかない

    13 21/03/16(火)09:58:58 No.783882851

    あの子達早く遊びに来ないかなーってセリフ中にがんこちゃんの足元に砂が寄ってくる演出は見事だと思う

    14 21/03/16(火)10:00:38 No.783883093

    人間によって砂漠化って普通環境問題だと思うじゃん…教育番組だし…

    15 21/03/16(火)10:01:40 No.783883225

    仮に行き過ぎたテクノロジーの末路としてあの奇病?が流行ったのなら環境問題と言えなくもない

    16 21/03/16(火)10:04:51 No.783883642

    サラサラ…って砂になって消えてぇー

    17 21/03/16(火)10:05:17 No.783883710

    エピソード0に限らずたまに怖いよこの番組 友達が全員培養液カプセルに捕らえられたり

    18 21/03/16(火)10:06:27 No.783883897

    さっきまで命だったものが

    19 21/03/16(火)10:08:19 No.783884181

    >感情が高ぶると砂に変化する奇病が流行ったみたいでタイムトラベルしたガンコちゃん達と友達になった最後の生き残りの兄妹も砂になった >現代に戻ったガンコちゃんのそばに砂が寄ってきたけど鼻息で吹き飛ばした オイオイオイ

    20 21/03/16(火)10:11:47 No.783884689

    そういや新作やるんだったね

    21 21/03/16(火)10:13:25 No.783884914

    砂にされても意識残ってるの 怖っ

    22 21/03/16(火)10:15:20 No.783885230

    >人間によって砂漠化って普通環境問題だと思うじゃん…教育番組だし… 人間によって砂漠化 何かおかしい所がありますか?

    23 21/03/16(火)10:15:29 No.783885255

    https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005130282_00000 311を題材にした震災難民ネタもこないだやりました

    24 21/03/16(火)10:23:32 No.783886421

    学習のねらい

    25 21/03/16(火)10:27:37 No.783887062

    てっきり砂漠化で人類滅んだのかと思ってた なんだよ砂になる奇病って

    26 21/03/16(火)10:31:59 No.783887716

    なんで人類総ドラルク化してんだろう…

    27 21/03/16(火)10:34:13 No.783888010

    エピソード0でわかったことは人間は砂になったということ以外何もない 本当にわからないんだ…

    28 21/03/16(火)10:35:30 No.783888178

    今日再放送やってた震災スペシャルの話じゃねぇのかよ!!!

    29 21/03/16(火)10:36:17 No.783888296

    小学生の頃見ていたがんこちゃんがこんなハードな世界だったなんてしらそん…

    30 21/03/16(火)10:37:32 No.783888477

    砂になれば死なないしみんな1つになれるじゃん?

    31 21/03/16(火)10:39:08 No.783888684

    震災関連はおつらいけど教育番組としては妥当なテーマだし…

    32 21/03/16(火)10:39:37 No.783888764

    ぶおっと鼻息 飛んでく友達

    33 21/03/16(火)10:40:26 No.783888886

    >感情が高ぶると砂に変化する奇病が流行ったみたいでタイムトラベルしたガンコちゃん達と友達になった最後の生き残りの兄妹も砂になった >現代に戻ったガンコちゃんのそばに砂が寄ってきたけど鼻息で吹き飛ばした オチがえげつねえ…

    34 21/03/16(火)10:41:18 No.783889012

    人の心はないのか…と思ったけど砂になってるんだったな

    35 21/03/16(火)10:42:28 No.783889183

    めげないしょげない泣いちゃダメって…

    36 21/03/16(火)10:43:26 No.783889328

    感情に乏しい女の子が生き残る砂漠地球いいよね

    37 21/03/16(火)10:45:01 No.783889537

    人が感情を持ったから昔大変なことになった 人が感情を持つと砂になる という情報から人為的な兵器で砂になっている可能性が出てくる

    38 21/03/16(火)10:45:27 No.783889603

    人類を平和にするようプログラムされたナノマシンが 強い感情こそ戦争の源と判断してそれを感知したら分解する とかだろうか

    39 21/03/16(火)10:46:31 No.783889756

    >人が感情を持ったから昔大変なことになった >人が感情を持つと砂になる >という情報から人為的な兵器で砂になっている可能性が出てくる 感情に反応して人を消滅させる兵器なんて戦争ものでもそうは見ねえぞ!

    40 21/03/16(火)10:47:47 No.783889971

    人類が砂漠化によって滅んだ未来 というのは公式サイトにずっと載ってたからな…

    41 21/03/16(火)10:48:07 No.783890020

    多分人は宇宙に行ってるはず銀河銭湯パンタくんでガンコちゃんと会う話しがあったし

    42 21/03/16(火)10:48:09 No.783890025

    >人類が砂漠化によって滅んだ未来 叙述トリックだったのか…

    43 21/03/16(火)10:48:46 No.783890128

    何が怖いって過去の地球で「砂でできた巨人」に襲われてるシーンがあるところ 統一意思になってません?

    44 21/03/16(火)10:48:56 No.783890155

    シャブ中になるカエルで耐えられなかった

    45 21/03/16(火)10:49:27 No.783890234

    ✕ 人類が、砂漠化によって滅びた ○ 人類が砂漠化、によって滅びた

    46 21/03/16(火)10:49:58 No.783890325

    悪い人間は砂にすれば悪さしないだろ… >何が怖いって過去の地球で「砂でできた巨人」に襲われてるシーンがあるところ えぇ…

    47 21/03/16(火)10:50:18 No.783890385

    逝け逝けガンコちゃんってそう言う…

    48 21/03/16(火)10:50:24 No.783890400

    ガンコチャァン! なぜ君たちが人類無しに高度な知能と文明を持つのか なぜ人類がいないのか なぜ森の周りに砂漠があるのくぁ!

    49 21/03/16(火)10:50:50 No.783890471

    >何が怖いって過去の地球で「砂でできた巨人」に襲われてるシーンがあるところ >統一意思になってません? じゃあ砂になった女の子も意志があったって事じゃん…

    50 21/03/16(火)10:51:57 No.783890652

    ひょっこりひょうたん島の死人設定とかは裏設定だけどこれは年末特番で実際にやったからな…

    51 21/03/16(火)10:52:24 No.783890709

    >ぶおっと鼻息飛んでく友達って… OPのこのシーンで砂煙が舞うとこまで含めてずっと考えてはあったんだろうな…

    52 21/03/16(火)10:52:27 No.783890720

    喜怒哀楽が極まると砂化って…人として詰んでる

    53 21/03/16(火)10:52:36 No.783890749

    砂になるのは人間だけ がんこちゃんたち動物は感情豊かでも砂にはならない そしてがんこちゃんたち二足歩行で言葉を話す動物は人間が遺伝子操作で作った種族なんだ

    54 21/03/16(火)10:52:50 No.783890780

    砂の巨人がまだ人間の兄妹を襲っているシーンで砂には意思があることを表して オチにがんこちゃんの周りをまるで友と再会したのを喜ぶように舞う砂を持ってくる演出の巧さよ >現代に戻ったガンコちゃんのそばに砂が寄ってきたけど鼻息で吹き飛ばした

    55 21/03/16(火)10:53:01 No.783890810

    感情で砂になるのはただの考察だから実際はわからないけど 砂になった状況からはしっくりくる説ではある

    56 21/03/16(火)10:53:37 No.783890913

    感情が昂ぶると砂になるってのは視聴者の考察であってそう決まったわけじゃない 単にランダムでその時が来るだけかもしれない

    57 21/03/16(火)10:54:50 No.783891092

    まあさっきまでお兄ちゃんが居た所に砂が積んであったりしただけだもんな

    58 21/03/16(火)10:55:09 No.783891146

    かつて文明があって砂漠化したこととガンコちゃん達が遺伝子操作で生まれた存在というのは以前からあった設定なのが凄い

    59 21/03/16(火)10:55:11 No.783891152

    サボテンといっしょにいるスイちゃんとかいるし…

    60 21/03/16(火)10:55:28 No.783891198

    まあ人間が砂になるってのも確定ではないからな… お兄ちゃんがいたベッドに大量の砂が残ってただけだから

    61 21/03/16(火)10:56:50 No.783891407

    テレビで放映する前に大勢の親子の前でこれを舞台公演したんだよな…

    62 21/03/16(火)10:56:59 No.783891427

    あと20年経てばもっと詳しいことが分かるかもしれない

    63 21/03/16(火)10:57:10 No.783891454

    お母さんがいなくなった日も家の中に大量の砂があっただけだし… まあ「感情」がトリガーなのかは本当に不明なんだが

    64 21/03/16(火)10:57:10 No.783891455

    >砂になれば死なないしみんな1つになれるじゃん? 補完計画かよ

    65 21/03/16(火)10:57:43 No.783891547

    あとはせいぜい父らしき人物がオアシス見つけて「やった…!」って喜んだ後の消息がわからないくらい

    66 21/03/16(火)10:57:44 No.783891551

    >311を題材にした震災難民ネタもこないだやりました 震災直後のイベント中止ネタをぶっこむ脚本

    67 21/03/16(火)10:58:23 No.783891657

    ざわざわの森以外は滅んでいるんだろうか…

    68 21/03/16(火)10:58:57 No.783891767

    >砂になれば死なないしみんな1つになれるじゃん? バラバラじゃねーか!

    69 21/03/16(火)10:59:32 No.783891861

    マツケン迫真のアフレコ

    70 21/03/16(火)10:59:33 No.783891865

    >あとはせいぜい徳川八代将軍らしき人物が(カッパが泳いでる)オアシス見つけて「やった…!(サーッ)」って喜んだ後の消息がわからないくらい

    71 21/03/16(火)11:00:21 No.783891997

    >あとはせいぜい父らしき人物がオアシス見つけて「やった…!」って喜んだ後の消息がわからないくらい (倒れる時の砂が流れるようなSE)

    72 21/03/16(火)11:05:43 No.783892872

    でもガンコちゃんって都会からざわざわ森にやってきたらしいし 砂漠とオアシスの外に世界があるってことでは?

    73 21/03/16(火)11:06:11 No.783892948

    >>あとはせいぜい徳川八代将軍らしき人物が(カッパが泳いでる)オアシス見つけて「やった…!(サーッ)」って喜んだ後の消息がわからないくらい 勝手に例のBGMが流れてきた…

    74 21/03/16(火)11:06:25 No.783892986

    ざわざわ森のゴミ捨て場に ←みたいなの落ちてなくてよかったよ

    75 21/03/16(火)11:07:21 No.783893142

    >でもガンコちゃんって都会からざわざわ森にやってきたらしいし >砂漠とオアシスの外に世界があるってことでは? 都会(人類の遺産)

    76 21/03/16(火)11:07:50 No.783893212

    先日久しぶりに見たけどすごかった 切ったねえ移民の鳥どもが来てガンコたちいじめるんだが かっぱの♨入って復活するの

    77 21/03/16(火)11:09:06 No.783893426

    「人間は砂漠化で絶滅した」がまさかそのままの意味とはね

    78 21/03/16(火)11:09:26 No.783893486

    公式見たら人類絶めつした超未来とか普通に書いてあるんだな…

    79 21/03/16(火)11:10:01 No.783893586

    キューブ飯が見られる貴重な子ども向け番組

    80 21/03/16(火)11:10:03 No.783893590

    がんこちゃんの好物は岩石パン

    81 21/03/16(火)11:13:14 No.783894062

    うろ覚えだけどむしろ都会がまさにその砂漠に包まれたビル群なんじゃなかったっけ? でもって都会には人類が遺した缶詰とか食糧あってそれを奪い合ってんだよね

    82 21/03/16(火)11:14:31 No.783894267

    Eテレは如何に教育番組の体でスタッフの趣味をねじ込むか真剣に考えてるところ

    83 21/03/16(火)11:14:35 No.783894279

    >先日久しぶりに見たけどすごかった >砂津波で砂だらけの被災者の鳥が来て(カッパごと蒸し焼きにされそうになったとき助けてくれた鳥たちを)ガンコたちがいじめるんだが >かっぱの♨入って復活するの

    84 21/03/16(火)11:17:33 No.783894785

    設定深堀りされればされるほどあのオアシスと河童のパワーがトンデモになっていく

    85 21/03/16(火)11:18:52 No.783895022

    >Eテレは如何に教育番組の体でスタッフの趣味をねじ込むか真剣に考えてるところ 人形劇で男がチンポにセメント塗って硬化させてデリヘル嬢が金槌で砕いて気絶アクメする実体験シーンを再現とか真面目にやる局なんてそうそうない

    86 21/03/16(火)11:20:27 No.783895303

    年末年始を迎える度にこの糞鬱人形劇を思い出してしまう

    87 21/03/16(火)11:20:39 No.783895335

    >そしてがんこちゃんたち二足歩行で言葉を話す動物は人間が遺伝子操作で作った種族なんだ 何気にザブングルとかナウシカに似た設定なんだな

    88 21/03/16(火)11:22:39 No.783895667

    >年末年始を迎える度にこの糞鬱人形劇を思い出してしまう 年末年始のNHKと言ったら映像の世紀とエピソード0ですよね!

    89 21/03/16(火)11:24:08 No.783895918

    ざわざわ森以外ほぼ砂漠だしあのカッパの泉は世界樹みたいな聖域なんじゃないかな…

    90 21/03/16(火)11:24:44 No.783896004

    >あの子達早く遊びに来ないかなーってセリフ中にがんこちゃんの足元に砂が寄ってくる演出は見事だと思う 読解力を試されているのを感じる

    91 21/03/16(火)11:25:32 No.783896156

    砂の巨人実は襲ってるんじゃなくて「砂になると全てがわかるし争いもなくて気持ちがいいからお前もならないか」的なお誘い説

    92 21/03/16(火)11:25:59 No.783896236

    >砂の巨人実は襲ってるんじゃなくて「砂になると全てがわかるし争いもなくて気持ちがいいからお前もならないか」的なお誘い説 SIRENの屍人かよ

    93 21/03/16(火)11:26:18 No.783896296

    >砂の巨人実は襲ってるんじゃなくて「砂になると全てがわかるし争いもなくて気持ちがいいからお前もならないか」的なお誘い説 屍人だこれ

    94 21/03/16(火)11:26:35 No.783896348

    >人形劇で男がチンポにセメント塗って硬化させてデリヘル嬢が金槌で砕いて気絶アクメする実体験シーンを再現 ???

    95 21/03/16(火)11:27:03 No.783896441

    どうせみんなすなになる

    96 21/03/16(火)11:28:14 No.783896645

    >どうせみんなすなになる 砂、塩、液体、結晶 好きな最期を選びたまえ

    97 21/03/16(火)11:29:11 No.783896817

    河童は突然変異もしくは遺伝子操作された人間的な?

    98 21/03/16(火)11:29:51 No.783896936

    文字通り神なのかもしれない

    99 21/03/16(火)11:29:52 No.783896941

    >人形劇で男がチンポに 正気か >セメント塗って硬化させて 正気か >デリヘル嬢が金槌で砕いて 正気か >気絶アクメする 正気か >実体験 正気じゃねえな

    100 21/03/16(火)11:29:55 No.783896950

    >河童は突然変異もしくは遺伝子操作された人間的な? 河童はマジモンの超常的存在っぽい

    101 21/03/16(火)11:32:42 No.783897404

    地上波だとEテレが一番尖った番組作ってる気がする Rの法則とか山口達也がやらかさなければJKフェチ番組だったし