虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/16(火)01:12:14 ごめん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/16(火)01:12:14 No.783835618

ごめんねこういうのも好きなんだぁ…

1 21/03/16(火)01:14:13 No.783836039

カタノッブ

2 21/03/16(火)01:14:43 No.783836141

あれ発情してない…

3 21/03/16(火)01:14:59 No.783836215

カタ戒厳

4 21/03/16(火)01:16:06 No.783836502

カタUSSR 真面目なやつだった

5 21/03/16(火)01:16:15 No.783836543

押し倒されまで読んだ

6 21/03/16(火)01:17:29 No.783836834

石馬戒厳!

7 21/03/16(火)01:17:35 No.783836872

なんだい今日はそういう日かい 分かるよ

8 21/03/16(火)01:19:54 No.783837425

釘宮ボイス?

9 21/03/16(火)01:20:15 No.783837496

発情しないのも合間合間に挟むとバランスがいい…

10 21/03/16(火)01:24:06 No.783838373

軍服が似合うロリもいいよね!

11 21/03/16(火)01:24:10 No.783838387

この女が本物の神かちょっと若く見える人かは知らんが 女1人で戦況ひっくり返るような世界観なのか

12 21/03/16(火)01:24:20 No.783838429

これでポロッと普通に帰って来てくれるといい

13 21/03/16(火)01:26:29 No.783838898

軍服良いよね...

14 21/03/16(火)01:29:31 No.783839483

こういうのは大国側にも似たようなの居ると俺が嬉しい

15 21/03/16(火)01:30:29 No.783839656

CV中田譲治

16 21/03/16(火)01:31:30 No.783839831

一気に戦況を変えるのも好きだし 一時は盛り返すもすでに時遅しで…って展開もしんどいが好きだ

17 21/03/16(火)01:31:50 No.783839908

>こういうのは大国側にも似たようなの居ると俺が嬉しい 1人増やすと2人増やす事にも歯止めが効かなくなって軍神のバーゲンセールになりがち 軍神vs軍神の能力バトルものと化す

18 21/03/16(火)01:33:28 No.783840245

大体こういう展開するやつは最終的に幸せになってくれないんだけれども 俺は最終的に幸せになってほしいんだ

19 21/03/16(火)01:35:58 No.783840741

終盤には大国が量産型軍神作ろうとするやつ

20 21/03/16(火)01:37:19 No.783840991

白手袋の手の甲に五芒星ありそう

21 21/03/16(火)01:37:40 No.783841063

ストーリーが始まってしまったがこういうの初?

22 21/03/16(火)01:38:47 No.783841237

軍服刀黒髪ロング…もっさんか

23 21/03/16(火)01:39:54 No.783841431

話の展開だけだと瞬激の虚空思い出した あっちは普通のジジイだけど

24 21/03/16(火)01:41:38 No.783841759

戻ってこれるのかな…

25 21/03/16(火)01:44:09 No.783842217

押し倒されるのかと思ったら国が倒れそうだった

26 21/03/16(火)01:44:29 No.783842285

伝令役の年端もいかない少年兵を投入したらなんかいい具合に終戦を迎えられないかな?

27 21/03/16(火)01:44:30 No.783842294

どうせ死ぬ…

28 21/03/16(火)01:45:18 No.783842436

>終盤には大国が量産型軍神作ろうとするやつ 大量の量産型軍神の亡骸をバックに戦場の露と消えるか 最終決戦兵器の生体コアとかにされるかの二択

29 21/03/16(火)01:46:01 No.783842564

知ってる 主人公は少年兵として兵役に志願するんでしょそういうの分かっちゃう

30 21/03/16(火)01:46:18 No.783842621

最後の戦いで全ての力を使い果たして人知れず消える 終戦後慕っていた子供が彼女の思い出話をすると…

31 21/03/16(火)01:48:27 No.783843019

バッドエンドが好きなわけじゃないが こういうのは愛すべき日々を胸に限界以上の力を出して散るとかが美しいとも思います

32 21/03/16(火)01:49:15 No.783843188

お前はいつも俺の最適解を答えて行くんだな

33 21/03/16(火)01:50:30 No.783843381

軍神が頑張って一時的に盛り返すも 人類の叡智の結晶たる原子の炎の前には過去の遺物にすぎなかった…とかそういうのも好き

34 21/03/16(火)01:51:32 No.783843575

いやでも主人公が彼女のおかげで天寿を真っ当しようとした時に 戦死したと思っていた彼女がお別れをいいに現れるというのはどうです!?

35 21/03/16(火)01:52:27 No.783843746

刀身の色が特別だとなおいい

36 21/03/16(火)01:52:33 No.783843762

最後まで戦って討ち死にした最強軍人ロリ と見せかけて軍部が超人改造手術をして冷凍睡眠状態にしていて 現代で復活でも良いのじゃよ?

37 21/03/16(火)01:53:03 No.783843839

すごくカッコいいテーマ曲で戦っていいのよ

38 21/03/16(火)01:53:26 No.783843911

いいキャラだな! CV北都南だろ!?

39 21/03/16(火)01:53:34 No.783843930

あれ下の方に手を伸ばしてない

40 21/03/16(火)01:55:05 No.783844159

「我が軍はまだ負けてないんですけお!」 とけおるクソコテ高官を軍神様が見捨てられないのは 「僕も大きくなったらみんなを守るんだ!」 って純粋な笑顔の少年期を知っているから

41 21/03/16(火)01:55:17 No.783844189

あれかっこいい…

42 21/03/16(火)01:57:48 No.783844564

連合軍の圧倒的物量には敵わなかったよ…

43 21/03/16(火)01:57:53 No.783844585

陸軍のマントいいよね…

44 21/03/16(火)01:59:34 No.783844824

色んな格ゲーにゲスト参戦する事になりそうだな

45 21/03/16(火)02:00:01 No.783844900

次世代のイケイケな敵が「時代遅れのババアがよ」とか言ってくるわこれ

46 21/03/16(火)02:00:03 No.783844907

ババア死んじゃうの…?

47 21/03/16(火)02:00:34 No.783844979

ほら来たさんに愛されそうな設定してるわ

48 21/03/16(火)02:00:35 No.783844983

まあ最悪軍神にお願いすればいいっしょで開戦してたら嫌だな…

49 21/03/16(火)02:00:36 No.783844987

終末のイゼッタ…

50 21/03/16(火)02:01:06 No.783845072

>次世代のイケイケな敵が「時代遅れのババアがよ」とか言ってくるわこれ 「古きを知らぬ鼻垂れが」って返してむっちゃ死闘してほしい

51 21/03/16(火)02:02:18 No.783845260

>>次世代のイケイケな敵が「時代遅れのババアがよ」とか言ってくるわこれ >「古きを知らぬ鼻垂れが」って返してむっちゃ死闘してほしい 1対10とかで凌ぐやつじゃん!!

52 21/03/16(火)02:02:32 No.783845297

スレ画の後半字が小さくなっていくのが好き

53 21/03/16(火)02:02:40 No.783845313

ゴテゴテの軍服っぽいの着せるのいいよね

54 21/03/16(火)02:03:54 No.783845490

>>>次世代のイケイケな敵が「時代遅れのババアがよ」とか言ってくるわこれ >>「古きを知らぬ鼻垂れが」って返してむっちゃ死闘してほしい >1対10とかで凌ぐやつじゃん!! 剣さばきが見えないほど早い奴!

55 21/03/16(火)02:04:00 No.783845502

最初の戦いであんなガキが軍神かよhahahaとか侮られる

56 21/03/16(火)02:04:52 No.783845635

ニトロの何かのゲームでこういうキャラ居た

57 21/03/16(火)02:05:01 No.783845663

陛下と親しい間柄だったから 開戦理由を問い質しに御前に行くも 陛下は悲しそうな顔をしたまま押し黙っちゃうんだ…

58 21/03/16(火)02:05:04 No.783845668

ドイツ版やイタリア版のロリババアも居るのかな

59 21/03/16(火)02:05:19 No.783845714

ババアが村から出ていくのを見た爺さんとかが 「ついに戦争に神を担ぎ出すのか…」とかすごく複雑なトーンで言う

60 21/03/16(火)02:05:50 No.783845788

>ドイツ版やイタリア版のロリババアも居るのかな ドイツだとアカツキに完全者ちゃんというロリが

61 21/03/16(火)02:06:10 No.783845830

>最初の戦いであんなガキが軍神かよhahahaとか侮られる 視察に来てた敵軍のお偉いさんが慌てて撤退を指示するも現場の若いヤツらには伝わらんやつ

62 21/03/16(火)02:06:28 No.783845876

各国に神格はいるけど人間にどこまで関わってるかは国によって違うとか 勝手に設定考えちまうよ!

63 21/03/16(火)02:07:08 No.783845968

>いいキャラだな! >CV北都南だろ!? ひと美だよ?

64 21/03/16(火)02:07:15 No.783845986

カタログだと仕込み杖を突いたロリシスターに見えたが 杖を持ったロリシスターって何者なんだ

65 21/03/16(火)02:08:24 No.783846138

>いいキャラだな! >CV北都南だろ!? 戒厳はひと美名義でやった事無かった気がする ニトブラも裏のまま

66 21/03/16(火)02:08:39 No.783846165

あんな幼女一人が戦場に出て来て何をする気だよ!? 捕まえて本国で見世物にしてやるぜヒャッハー!!

67 21/03/16(火)02:10:21 No.783846388

>ドイツだとアカツキに完全者ちゃんというロリが ペルフェクティオちゃん居たな ワープしまくってつついて来る子

68 21/03/16(火)02:10:27 No.783846398

軍神様がいれば戦争に勝てるぞ! 軍神様万歳!軍神様万歳!!軍神様万歳!!!

69 21/03/16(火)02:10:36 No.783846419

いいキャラだな! アカツキ電光戦記だろ!?

70 21/03/16(火)02:10:46 No.783846443

敵のお偉いさんが「KAMIKAZE…」って絶望しながら呟いて欲しい

71 21/03/16(火)02:10:55 No.783846462

敗戦こそ避けられなかったものの軍神の力で国はその形を残す事に成功した しかしその条件として敵国は軍神にデータの提供と解析の協力を要請する そして数十年後ついに人工の軍神が完成するが…

72 21/03/16(火)02:11:06 No.783846484

石馬戒厳ビッグボディ!

73 21/03/16(火)02:11:17 No.783846504

>あんな幼女一人が戦場に出て来て何をする気だよ!? >捕まえて本国で見世物にしてやるぜヒャッハー!! こういう奴が再戦のたびに全身を機械化して強敵になっていくパターン

74 21/03/16(火)02:11:18 No.783846508

軍服パッツン? アーカード・ペル子・石馬戒厳・ノッブ?

75 21/03/16(火)02:11:48 No.783846576

>いいキャラだな! >刃鳴散らすだろ!?

76 21/03/16(火)02:14:05 No.783846879

敵国にマッドサイエンティストが出てきて非道な手で軍神を精神的にいたぶる

77 21/03/16(火)02:16:08 No.783847134

こういうキャラで声がこう威厳あるのは塩梅が難しいよね…

78 21/03/16(火)02:18:19 No.783847424

可愛い声出せる声優にそういう演技させるのがベター この容姿でハマーンやバラライカの声だったら愛でるのは難しい

79 21/03/16(火)02:20:00 No.783847653

夢女子がいそう

80 21/03/16(火)02:20:00 No.783847656

凛々しい声を出せる若手さんがおっとり可愛い声を出せるかどうかの適性を調べれば…

81 21/03/16(火)02:23:40 No.783848097

最終決戦に死装束着せるのは安易すぎるかな…

82 21/03/16(火)02:24:53 No.783848242

これ自軍少年兵と敵軍実験台少女が戦争を終わらせる鍵になっててその手助けのために散りかけるやつじゃん

83 21/03/16(火)02:27:39 No.783848572

実験台少女が軍神量産計画の失敗作だったりするやつだ この後安定化した少女が実験台消しに襲来してくる

84 21/03/16(火)02:28:31 No.783848679

>最終決戦に死装束着せるのは安易すぎるかな… 真っ白な死装束は昔は喪服だったから お前らの葬儀よ!って意味とかだと好き

85 21/03/16(火)02:28:32 No.783848682

>この容姿でハマーンやバラライカの声だったら愛でるのは難しい 榊原さんは旧フレデリカ出来るぐらい演技幅あるから割といけそう

86 21/03/16(火)02:29:03 No.783848742

白髪の軍神量産型が感情を得る話で少し尺とりそう

87 21/03/16(火)02:33:24 No.783849172

お主はまだ戻れる それでも修羅の道を征くかと問いかける軍神

88 21/03/16(火)02:34:43 No.783849300

なんで軍服には黒髪ロングが似合うのか

89 21/03/16(火)02:36:34 No.783849492

>白髪の軍神量産型が感情を得る話で少し尺とりそう 一番人間らしかった子が人間らしさから死んじゃう話になりそう…

90 21/03/16(火)02:41:25 No.783850082

最終決戦フォームは帽子取れて白髪化とか髪に変化が起きがち

91 21/03/16(火)02:56:55 No.783851633

カタノッブ派とカタ戒厳派は世代の壁な気がするぞ そういう自分は戒厳派なんだけど...

92 21/03/16(火)03:04:51 No.783852396

ノッブも戒厳も子供に優しいかは怪しいからその辺独自要素か 子供相手でも躊躇なく殺せるタイプ

93 21/03/16(火)03:31:30 No.783854536

エロを見たすぎて 世情は反対に混迷を極めていきが 世情は反対に尿道を極めていき に空目した

94 21/03/16(火)03:34:41 No.783854738

>エロを見たすぎて >世情は反対に混迷を極めていきが >世情は反対に尿道を極めていき >に空目した お前が一番混迷を極めとる

↑Top