21/03/16(火)01:04:46 メタル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/16(火)01:04:46 No.783833572
メタルスラッグ5の配信をします ルート分岐を見つつ遊びます https://www.twitch.tv/seitei3
1 21/03/16(火)01:08:07 No.783834588
スライディング使う場面も少ないしね…
2 21/03/16(火)01:09:54 No.783835073
ただメタスラ4よりは新規ドットも作ってて 頑張りは見られるよね5
3 21/03/16(火)01:15:56 No.783836453
ウイリー踏みつぶしはメタスラ貫通即死か
4 21/03/16(火)01:17:55 No.783836945
ここの変な乗りものでミサイル撃ってくるところは 階段のとこ以外はずっとしゃがんで当たりそうになったらスライディングするだけでいいんだよ
5 21/03/16(火)01:20:22 No.783837522
撃たなくてもしゃがんでればよい ボス前のミサイルの場面とか右端でずっとスライディングでいいからね
6 21/03/16(火)01:23:25 No.783838212
それとこのゲームのキャラの移動はジャンプしながらの方が速い これはラスボス戦で使うことになるから覚えておいて
7 21/03/16(火)01:26:24 No.783838886
メタスラ5ってレトロ扱いでいいのかな… >2003年11月 レトロだわ…
8 21/03/16(火)01:31:16 No.783839799
落ち着いて聞いて欲しい PS2発売時のファミコンは17年前のゲーム そして現在のPS2は21年前のゲームだ
9 21/03/16(火)01:33:21 No.783840224
レトロ云々よりファミコン発売からPS2までのコンシューマゲーム技術の進歩が著し過ぎる…
10 21/03/16(火)01:46:20 No.783842628
ちちびんたリカスラッグきたな…
11 21/03/16(火)01:47:59 No.783842942
<腰振らせてよ!
12 21/03/16(火)01:54:49 No.783844113
ステージ構成とかボスの順番おかしいのは開発中にデータ流出したのが原因みたいな話が出てきたけど本当かどうかはわからんね
13 21/03/16(火)01:55:36 No.783844233
急にオカルトみたいなボス出てきやがって…
14 21/03/16(火)01:56:14 No.783844318
ソルデロカの出来損ないみたいな
15 21/03/16(火)01:56:33 No.783844374
5のストーリー解説してくれよ聖帝
16 21/03/16(火)01:57:10 No.783844463
オカルト集団が謎の仮面でオカルトパワーを得てテロ集団化して都市に攻め込んで最後に悪魔召喚したって大筋自体はわかるんだけど因縁みたいなものがさっぱりなのよね
17 21/03/16(火)01:58:34 No.783844679
自由すぎる車線変更
18 21/03/16(火)01:59:48 No.783844862
軍だから怒れないんじゃ
19 21/03/16(火)02:00:29 No.783844969
練り込み不足感あるね5は…
20 21/03/16(火)02:01:14 No.783845089
乗り物とかドットの出来は4より好きなんだがな…
21 21/03/16(火)02:01:36 No.783845151
ドット絵とかは使い回し分かりにくくなってるから4に比べればマシ
22 21/03/16(火)02:01:48 No.783845185
でも見た目の楽しさがちゃんとあるから好きよ
23 21/03/16(火)02:03:20 No.783845406
個人的にはフレイムショット無いのが5の超ダメポイントですよ
24 21/03/16(火)02:03:30 No.783845433
武骨なパワードアーマーいい…
25 21/03/16(火)02:05:03 No.783845666
3までが狂気の産物であって普通の開発はこうなるんじゃないかな
26 21/03/16(火)02:05:27 No.783845732
奪われたメタスラ技術とラスボスが繋がらねえな…
27 21/03/16(火)02:05:41 No.783845765
5はマシンガンばかりやけに出るんだよな 武器の取り分けみたいなのがあんまりない
28 21/03/16(火)02:07:55 No.783846073
しかも初代は基板の値段が安かったとか 開発現場で人が死んでしまう
29 21/03/16(火)02:08:13 No.783846110
ボツ拾い上げて5リメイクしましたっていうプレイ動画あるけど確かに全然違う
30 21/03/16(火)02:08:32 No.783846151
5年ぐらい前か
31 21/03/16(火)02:11:12 No.783846495
メタスラに取りついて装備を壊してくる兵士って初代だけ?
32 21/03/16(火)02:12:17 No.783846642
モーデン軍より技術力が高い気がしてくる
33 21/03/16(火)02:13:43 No.783846824
イカミサイルはモーデン固有の技術でいいのかな
34 21/03/16(火)02:14:29 No.783846930
モーデンはカリスマでこっちは狂信って感じかなぁ
35 21/03/16(火)02:16:08 No.783847135
5のボツ要素見てみると1面クリア後に仮面被ってたやつがボスとしてラスボス手前で出てくるからそりゃココ削ると意味分からんわってなった
36 21/03/16(火)02:17:46 No.783847344
仮面被るデモだけ残ってるのが混乱の元
37 21/03/16(火)02:18:27 No.783847436
仮面自体が黒幕で本体を召喚したかったっていう話だと思うけど積み重ねの話が全く無いのよね
38 21/03/16(火)02:20:59 No.783847776
いっそボスの石仮面にはエイジャの赤石を付けちゃえば雑魚と区別できたのに
39 21/03/16(火)02:22:49 No.783847989
石仮面を被って人外になるところまではセーフ?
40 21/03/16(火)02:24:36 No.783848212
正面対面とお気楽なモーデン兵と違ってゲリラテロ集団っぽい動きしててこだわってるなぁってのは感じる
41 21/03/16(火)02:24:37 No.783848216
なんでSNKはK9999をセーフだと思ったんだろう…
42 21/03/16(火)02:27:17 No.783848523
だがアンヘルを生んだ功績を忘れる余ではない…
43 21/03/16(火)02:29:15 No.783848764
落ち着いて聞いて欲しい 即死や永パはだいたいのKOFにある
44 21/03/16(火)02:29:24 No.783848773
ド根性ガエルレディは嫌いじゃないけど何で生んだのかはわからん…
45 21/03/16(火)02:29:55 No.783848827
やっぱりしゃぶやったろうさんだったんだ…
46 21/03/16(火)02:31:28 No.783848983
マタンゴキメて超能力を無理矢理引き出す昭和の男だったんだ…
47 21/03/16(火)02:31:32 No.783848988
フリーズもソフトリセットだってあるのがKOF
48 21/03/16(火)02:33:52 No.783849217
最終編はとにかく切ないからね
49 21/03/16(火)02:35:26 No.783849376
ちょっと遅れたけど2003はVSシリーズみたいに 試合中任意でメンバーの入れ替え出来るシステムのやつだよ
50 21/03/16(火)02:36:42 No.783849511
96って寝たきりじじいゲー?
51 21/03/16(火)02:37:07 No.783849558
回避不能な弾の配置素晴らしいね
52 21/03/16(火)02:37:59 No.783849665
お祈りぽいし安定するなら即撃破出来るだけのボムと武器を持っていくしかないのか
53 21/03/16(火)02:38:21 No.783849702
上下移動できないから本家ボランダより強いよね
54 21/03/16(火)02:38:32 No.783849727
ノーミスで来て貯めた手榴弾でどうにかするしかなかったかな
55 21/03/16(火)02:41:43 No.783850116
こういう微妙なレベルのパロは素敵ですね
56 21/03/16(火)02:44:47 No.783850417
反応を誘えるならパターン作れそう
57 21/03/16(火)02:45:29 No.783850482
頭おかしい速度で撃ってくるんですけど…
58 21/03/16(火)02:46:26 No.783850571
あの慎重な変な奴等はプトレマイックの将官達なのかなぁ
59 21/03/16(火)02:46:55 No.783850622
人間をやめたんだ生き返りもする
60 21/03/16(火)02:47:29 No.783850686
おぺおぺにす…
61 21/03/16(火)02:50:09 No.783850974
こんばん聖帝 …え?これがメタスラのラスボスなの…?
62 21/03/16(火)02:51:03 No.783851069
青丸弾の圧倒的ショボグラフィック もうちょっと凝ろうよ芋屋さん
63 21/03/16(火)02:51:21 No.783851094
仮面の力の元凶がこいつ 本来だとこいつの前に教祖戦が挟まる
64 21/03/16(火)02:51:21 No.783851095
耐久500らしいから手榴弾50個あれば勝てるぞ!
65 21/03/16(火)02:51:56 No.783851142
何かしらメカ感あればよかったんだけどねこの知らない悪魔さん
66 21/03/16(火)02:52:06 No.783851163
よくわからないままよくわからない敵と戦ってよくわからないまま終わった…
67 21/03/16(火)02:52:54 No.783851241
この説明不足は納期の犠牲になったのかな…
68 21/03/16(火)02:53:12 No.783851267
BAAさんも多い
69 21/03/16(火)02:53:55 No.783851332
軍曹も納期には勝てないのか…
70 21/03/16(火)02:54:22 No.783851384
結局誰と何の為に戦ったのが良く分からんのがわるいB級感になってる感じね
71 21/03/16(火)02:55:26 No.783851491
メタスラアタックだとプトレマイック操ってたのがプトレイマイオス つまり最初に仮面被った原住民ってことになったからそれでやっと分かるかな
72 21/03/16(火)02:56:54 No.783851628
仮面被ったから教祖化して悪魔召喚に利用されたってことだと思うよ
73 21/03/16(火)02:58:27 No.783851779
モーデンとハゲに代わるキャラが居ないからお話の視点がしっくり来ないのはあるね
74 21/03/16(火)02:58:41 No.783851803
流れ自体はモーデンがマーピーが手を組んでたってのとさほど変わらない さらに裏で手を引いてるやつが居たってだけで
75 21/03/16(火)03:00:16 No.783851948
新たなる敵!って感じじゃないのね
76 21/03/16(火)03:00:20 No.783851962
ぶっちゃけて言えばまぁ2もマーピーの出現唐突だからね Xが主流になったから凄い分かりやすいってだけで
77 21/03/16(火)03:01:35 No.783852096
まあストーリーが評価されたシリーズではないし
78 21/03/16(火)03:01:48 No.783852121
Xだと1面開始直後にマーピーUFOがちらっと飛んでいくという伏線が一応あるにはある
79 21/03/16(火)03:01:53 No.783852130
でもマーピーは宇宙人火星人といえばすごい技術と侵略者っていう下地があるから飲み込み易いのよね
80 21/03/16(火)03:02:38 No.783852199
こっちも流れで言えば悪魔召喚だから言うほど変わってない
81 21/03/16(火)03:03:01 No.783852232
石仮面もジョジョネタに振り切れば分かりやすかった可能性が?
82 21/03/16(火)03:03:39 No.783852293
肝心な部分ボツにしちゃったのが原因だから納期の問題ではある
83 21/03/16(火)03:03:47 No.783852305
つまりモーデンが石仮面をかぶればよかったんだ
84 21/03/16(火)03:04:00 No.783852324
まぁ実際ボツ部分だとそいつと戦うからな
85 21/03/16(火)03:04:40 No.783852380
ワーヒーからネオディオ呼んでこよう
86 21/03/16(火)03:04:42 No.783852385
モーデンがロリ吸血鬼に!?
87 21/03/16(火)03:05:07 No.783852426
4の悪い流れが抜けきってない時期かぁ…
88 21/03/16(火)03:05:24 No.783852449
その点3ってすげぇよな 設定とか全くしらなくても展開めっちゃわかりやすいもん
89 21/03/16(火)03:06:31 No.783852544
5の難易度はどう?4より簡単?
90 21/03/16(火)03:07:15 No.783852623
https://gamebiz.jp/?p=165256 これはアタックだけど本来はこいつがラスボス手前で挟まる んで1面ラストで仮面被ったやつも同じ髪色で同じ顔
91 21/03/16(火)03:07:27 No.783852640
うせやん 3めっちゃ難しいでしょ…
92 21/03/16(火)03:09:23 No.783852823
1面ラストで仮面被るおっさんが白髪なんよ
93 21/03/16(火)03:10:01 No.783852872
このイベントあれば悪魔さんの印象まだ違っただろうに絶対削る所じゃないだろ!
94 21/03/16(火)03:10:08 No.783852891
ああよくみsたら下の方に画像あるわ これとの戦闘がラスボス手前に挟まる
95 21/03/16(火)03:10:10 No.783852896
族長(オサ)
96 21/03/16(火)03:10:53 No.783852968
だから5のステージは6までなかったのかな
97 21/03/16(火)03:12:34 No.783853135
象×2と戦って爺さんと戦ってラスボスと戦う予定だったのか
98 21/03/16(火)03:13:13 No.783853180
お疲れ様でした