ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/16(火)00:36:29 No.783825170
タイ多すぎ
1 21/03/16(火)00:38:03 No.783825664
スズキ目はもっと多いぞ
2 21/03/16(火)00:44:36 No.783827764
スズキ目はその他だから
3 21/03/16(火)00:45:09 No.783827947
イシダイ違うんだ…
4 21/03/16(火)00:46:13 No.783828240
魚だけ分類分け雑じゃね?
5 21/03/16(火)00:46:28 No.783828297
タイ人関係
6 21/03/16(火)00:47:34 No.783828623
キンメダイやコブダイも入れてほしい
7 21/03/16(火)00:47:37 No.783828634
あやかりタイ
8 21/03/16(火)00:48:07 No.783828795
何でもかんでもタイって付けすぎ 何でもかんでもスズキ目に入れすぎ
9 21/03/16(火)00:49:00 No.783829045
見分け方は 食って旨けりゃタイだ
10 21/03/16(火)00:50:23 No.783829455
魚全然詳しくないけどスズキ目ってそんなに多いんだ…
11 21/03/16(火)00:51:09 No.783829664
イシダイってどう見ても南国の模様の魚だからタイではないと聞いて納得してしまった
12 21/03/16(火)00:51:22 No.783829723
言われてみればイシダイ全然形違うな
13 21/03/16(火)00:52:14 No.783829963
世界の魚の半分はスズキ目が支配してるらしいな
14 21/03/16(火)00:52:58 No.783830180
ツボダイは…
15 21/03/16(火)00:53:16 No.783830268
イシダイってもうちょっとタイっぽくなかった?
16 21/03/16(火)00:53:38 No.783830373
スズキさんすげー
17 21/03/16(火)00:55:27 No.783830913
コブダイはコブがある鯛だと思ってたがアオブダイのせいでこんらんしている
18 21/03/16(火)01:11:15 No.783835363
>コブダイはコブがある鯛だと思ってたがアオブダイのせいでこんらんしている アオブダイは青いブダイだからアオブダイ コブダイはコブの付いてるタイだからコブダイ でもコブダイも鯛と全く関係ない
19 21/03/16(火)01:18:08 No.783836997
キンメダイは?
20 21/03/16(火)01:19:44 No.783837372
>食って旨けりゃタイだ もしかしてこのハマチも…?
21 21/03/16(火)01:20:16 No.783837503
一番美味しいのは?
22 21/03/16(火)01:30:22 No.783839630
金目鯛はどっちだ
23 21/03/16(火)01:33:04 No.783840164
あやかり鯛ってやつが多すぎるんだ
24 21/03/16(火)01:36:48 No.783840898
>魚だけ分類分け雑じゃね? マツだのスギだのも大概だぞ
25 21/03/16(火)01:37:56 No.783841106
キンメダイもキンメダイ目っていう独立した種じゃなかったか
26 21/03/16(火)01:38:44 No.783841230
やーいオオモンハゲブダイ~
27 21/03/16(火)01:40:07 No.783841466
逆に蝶と蛾や鷹と鷲などは同じなのに全くの別種であるかのように分けてて紛らわしい
28 21/03/16(火)01:41:25 No.783841717
哺乳類も昔はネコ目とか雑なことしてたし
29 21/03/16(火)01:44:19 No.783842250
>>コブダイはコブがある鯛だと思ってたがアオブダイのせいでこんらんしている >アオブダイは青いブダイだからアオブダイ >コブダイはコブの付いてるタイだからコブダイ >でもコブダイも鯛と全く関係ない コブダイってベラの仲間だっけ?
30 21/03/16(火)01:49:57 No.783843286
○○イワシ大杉問題もあったな ソトイワシ ハダカイワシ カライワシ トウゴロウイワシみんなニシン科のイワシと関係ない
31 21/03/16(火)01:50:33 No.783843389
まあ昔は見た目で区別するしかないし地方によって呼び方違うし… うちのスーパーでも青のり仕入れたよ!ってしばらく売ってたのが これアオサノリじゃねーか!ってなったことがある 偽装じゃなくて産地の人たちがもともと青のりとして扱ってた 結果正確に表記することになってアオサノリ(ヒトエグサ)とかマズそうな表記に…
32 21/03/16(火)01:51:06 No.783843493
基準となる物があって似てたりするとそこから取るからね
33 21/03/16(火)01:51:25 No.783843552
一番高い奴! 俺はそれをもらうぜ
34 21/03/16(火)01:51:43 No.783843608
あやかりダイはやや卑しい発想だと思う
35 21/03/16(火)01:53:39 No.783843945
タイじゃない奴は美味しくないからすぐわかる
36 21/03/16(火)01:53:52 No.783843977
ググったらもうわけワカメ su4688518.jpg そして青のり>あおさ>ヒトエグサという価格のグレード差が問題をさらにややこしく
37 21/03/16(火)01:55:00 No.783844147
ワカメちゃうやん