虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

夜は難問 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/16(火)00:31:49 No.783823745

夜は難問

1 21/03/16(火)00:32:42 ID:.3CQrPys .3CQrPys No.783824005

削除依頼によって隔離されました スレ「」には難しいだろな

2 21/03/16(火)00:33:26 No.783824228

まったくわからん・・・

3 21/03/16(火)00:34:40 No.783824595

公園じゃないの…?

4 21/03/16(火)00:34:53 No.783824652

公園じゃなくて?

5 21/03/16(火)00:35:43 No.783824935

メアリーとアイス屋が途中で遭遇したと予測が立っているなら教会、立っていないなら公園だろう

6 21/03/16(火)00:36:12 No.783825078

わざと分かりにくい文章にしてるのは分かるが 取っ散らかり過ぎてて噴く

7 21/03/16(火)00:36:13 No.783825083

教会だろ!と思ったけど不安になってきた

8 21/03/16(火)00:36:26 No.783825151

メアリーはお金をジョンに出して欲しかったの…

9 21/03/16(火)00:36:54 No.783825286

メアリーは戦争に行った

10 21/03/16(火)00:37:12 No.783825393

答えはメアリーの家の前?

11 21/03/16(火)00:37:44 No.783825583

ジャンはメアリーがアイスクリーム屋さんと会話したことを知らないはずなので公園…?

12 21/03/16(火)00:38:03 No.783825666

午後も同じ公園にいるっていったじゃないか!

13 21/03/16(火)00:38:09 No.783825697

自分がジョンならそのまま教会へ行きそうである

14 21/03/16(火)00:38:26 No.783825775

ジョンが知らない要素を入れるのは文章として不親切だけどそういう意図の設問だからとしか

15 21/03/16(火)00:38:28 No.783825791

読解力のテストかアスペ診断かどっちだ

16 21/03/16(火)00:38:41 No.783825878

>ジャン 登場人物が増えた…

17 21/03/16(火)00:38:46 No.783825901

要領を得ないわ

18 21/03/16(火)00:38:49 No.783825917

自分がジョンなら理屈すっ飛ばして教会に行っちゃうな

19 21/03/16(火)00:38:54 No.783825943

ジョン(メアリーはアイス屋が教会へ行ったことを知らないだろうな…公園で待機して宿題教わる時に行き先を伝えよう)

20 21/03/16(火)00:39:02 No.783825979

>読解力のテストかアスペ診断かどっちだ 後者じゃないかな かごの中のものを移し変えるやつと同じ

21 21/03/16(火)00:39:05 No.783825997

サリーアンの亜種か

22 21/03/16(火)00:39:31 No.783826136

アイスクリーム屋うろちょろすんな

23 21/03/16(火)00:40:16 No.783826356

ジョンの宿題教わりに行くタイミングおかしいだろ

24 21/03/16(火)00:40:16 No.783826357

家に金を取りに戻って家の前でアイスクリーム屋に会ったのならその場で買うだろう

25 21/03/16(火)00:40:23 No.783826411

ボール隠し問題より一段高度な心の理論問題だね 解答者はミスリードに引っ掛からず「ジョンが考える『メアリーが考えるアイス屋の行き先』」を当てないといけない

26 21/03/16(火)00:40:25 No.783826423

>午後も同じ公園にいるっていったじゃないか! 思ったより公園の客入り良くなかったんだろ アイスクリーム屋も商売なんだからメアリー一人の為に律儀にいつまでも同じとこ居られないよ ちゃんとジョンに言伝して筋は通してるしこの場合勝手に帰って伝言のことなんて放ったらかしたくせに自分の用事では会いに行くジョンが悪い

27 21/03/16(火)00:40:29 No.783826448

ジョンはメアリーにちゃんと伝えに行きなよ…アイスクリーム屋が移動したって

28 21/03/16(火)00:40:34 No.783826469

メアリーが家の前でアイスクリーム屋に会った時点でアイスクリームを買うための条件は揃ってるはずだから公園や教会まで行く必要はない その上でまだ「家には居なくてアイスクリームを買いに出かけた」状態が成立するなら、出かけた先はメアリーの家の前が正解だと思う

29 21/03/16(火)00:40:36 No.783826485

(まぁ宿題のことはメアリーが帰ってきてからでいいか…)

30 21/03/16(火)00:40:50 No.783826547

>家に金を取りに戻って家の前でアイスクリーム屋に会ったのならその場で買うだろう 言われてみればそうである

31 21/03/16(火)00:40:56 No.783826589

>家に金を取りに戻って家の前でアイスクリーム屋に会ったのならその場で買うだろう だってもういないし

32 21/03/16(火)00:41:25 No.783826731

https://note.com/a6r/n/nbcf81541d187 教会って答えた奴はアスペルガーだぞ

33 21/03/16(火)00:41:34 No.783826779

元ネタはサリーとアン課題だけどもう文章読むだけでげんなりする

34 21/03/16(火)00:41:40 No.783826809

>サリーアンの亜種か 亜種にするには人物と情報が多すぎるから読解力テストじゃないかな

35 21/03/16(火)00:41:57 No.783826904

携帯で連絡とれ

36 21/03/16(火)00:42:41 No.783827170

自分が知ってることはみんなも知ってると思う「」ョンは割とimgにいる

37 21/03/16(火)00:42:48 No.783827207

>その上でまだ「家には居なくてアイスクリームを買いに出かけた」状態が成立するなら、出かけた先はメアリーの家の前が正解だと思う いやこれはジョンの視点について聞いてるんだからそれはおかしい メアリーが何処でアイスクリーム屋と話したなんてジョンは知らないんだぞ 教会って答えるのと同レベルの話だそれは

38 21/03/16(火)00:42:51 No.783827223

教会に行ってアイス屋のところで待ってれば教会にいるって聞きつけていずれメアリーが来る

39 21/03/16(火)00:43:12 No.783827313

メアリーはジョンと一緒にアイスクリーム屋がしばらく公園にいると聞いている ジョンはアイスクリーム屋が教会に行ったことをメアリーに伝えていない

40 21/03/16(火)00:43:46 No.783827495

病気の診断ならここまで複雑にする必要ねえだろ…

41 21/03/16(火)00:43:49 No.783827511

>>サリーアンの亜種か >亜種にするには人物と情報が多すぎるから読解力テストじゃないかな 自分で言っておいて今調べたら本当にサリーアンの類型だった… ごめんね…

42 21/03/16(火)00:43:51 No.783827524

ジョンはメアリーにアイス屋の行き先を教えろ メアリーは家の前でアイス屋に会ったならその場で買え

43 21/03/16(火)00:43:53 No.783827540

てかなんでジョン帰宅してんの

44 21/03/16(火)00:44:26 No.783827701

とっ散らかりすぎてて主題がわからない!

45 21/03/16(火)00:44:43 No.783827804

わりと家遠いな

46 21/03/16(火)00:44:49 No.783827846

ジョンはこの世の全てを理解した神の視点を持つ男なので教会に行きました

47 21/03/16(火)00:44:50 No.783827851

ググったら公園が正解だった 俺もそう思ったけど答え合わせするまで不安になるなこれ!

48 21/03/16(火)00:44:59 No.783827894

メアリーの家にアイスクリーム屋が来た時点でメアリーが外出する意味がなくなっているからメアリーは公園にも教会にもいないはずだ

49 21/03/16(火)00:45:10 No.783827949

>ジョンはこの世の全てを理解した神の視点を持つ男なので教会に行きました 理解ある彼きたな

50 21/03/16(火)00:45:21 No.783828001

>ジョンはこの世の全てを理解した神の視点を持つ男なので教会に行きました なんで宿題のことはわかんねぇんだよ

51 21/03/16(火)00:45:29 No.783828041

>ジョンはこの世の全てを理解した神の視点を持つ男なので教会に行きました じゃあはじめから財布持たせろ

52 21/03/16(火)00:45:30 No.783828050

ジョンがお金出してあげればセックスまで行けたのにな

53 21/03/16(火)00:45:47 No.783828133

勝手に動いたジョンが悪いよジョンがって思ったけどこれ公園で待っててもメアリーと会えないなジョン

54 21/03/16(火)00:45:57 No.783828179

メアリーはアイスを買いに行ったって書いてあるでしょ!

55 21/03/16(火)00:46:11 No.783828234

時間がわからない

56 21/03/16(火)00:46:17 No.783828261

>ジョンはこの世の全てを理解した神の視点を持つ男なので教会に行きました 攻略本持ちかよ

57 21/03/16(火)00:46:22 No.783828273

>なんで宿題のことはわかんねぇんだよ メアリーに宿題を聞きに行けばフラグが立つからさ

58 21/03/16(火)00:46:28 No.783828300

メアリは戦場へ行った

59 21/03/16(火)00:46:33 No.783828329

ジョンが帰宅してどのくらい時間経過しているかがアバウトすぎる 夕方だったら流石にアイスクリーム買いに行ってるって思わないだろ

60 21/03/16(火)00:46:34 No.783828332

サリーアンと同じテストだけど読解力とか他の能力も求められるっぽいのが混乱するな

61 21/03/16(火)00:47:13 No.783828522

急に私用始めるジョンが混乱の元すぎる

62 21/03/16(火)00:47:27 No.783828586

アイスの一つも奢ってやらず伝言も無視して一人で帰宅するジョンが全て悪い

63 21/03/16(火)00:47:34 No.783828624

ジョン目線ではメアリーはアイスクリーム屋さんが公園にいると思っているから公園 と思わせて実はアイスクリーム屋さんがジョンに「教会に行く」と言っているから教会 と思わせてジョンはアイスクリーム屋さんがメアリーに「教会に行く」と伝えた事を知らないから公園

64 21/03/16(火)00:47:44 No.783828667

「しばらくして」しかり「家の前」しかり 定義や範囲が曖昧でブラックボックスになってる言葉が多すぎるな

65 21/03/16(火)00:47:45 No.783828674

最初の場面は昼くらいなんだろうか

66 21/03/16(火)00:47:48 No.783828697

サリーとアンのボール隠し問題は「サリーはボールがどこにあると思っているか」を当てる スレ画は「ジョンは『メアリーはアイス屋がどこにあると思っているか』にどう答えるか」を当てるから一階層メタな認知が必要 サリーアンが4歳レベルなのに対してこっちの問題は確か小学校低学年レベルの心の理論が必要だったはず

67 21/03/16(火)00:47:53 No.783828721

>時間がわからない 時計の読み方も含めてそういうテストだったか…

68 21/03/16(火)00:47:56 No.783828742

>自分がジョンならそのまま教会へ行きそうである エスパーかよ!

69 21/03/16(火)00:48:03 No.783828774

>ジョンが帰宅してどのくらい時間経過しているかがアバウトすぎる >夕方だったら流石にアイスクリーム買いに行ってるって思わないだろ いや真面目なはなしこういう問題は書かれていないことは一切考慮する必要ないでしょ

70 21/03/16(火)00:48:06 No.783828788

うろうろするアイスクリーム屋が悪い

71 21/03/16(火)00:48:15 No.783828837

問題文ちゃんと読んでないけど教会教会言ってるから逆の公園が正解だな…

72 21/03/16(火)00:48:16 No.783828846

難癖付けたがったり問題の理解ができないのはそれはそれでなんか障害がありそうなんやなw

73 21/03/16(火)00:48:34 No.783828921

神の視点の神が分かってねえな…

74 21/03/16(火)00:48:35 No.783828927

でも同じ状況になった時にメアリーが教会行ったと判断する奴わりといそうなんだよな エスパーとかじゃなく単純に思い込みで

75 21/03/16(火)00:48:41 No.783828951

>とっ散らかりすぎてて主題がわからない! きちんと読み解いて把握できるかって問題なら とっ散らかってるのはわざとじゃないのか

76 21/03/16(火)00:48:54 No.783829014

サリーアンよりも情報の引き算がいるな

77 21/03/16(火)00:49:00 No.783829047

言われたら分かったけど教会だと思った…

78 21/03/16(火)00:49:14 No.783829114

>サリーアンが4歳レベルなのに対してこっちの問題は確か小学校低学年レベルの心の理論が必要だったはず 小学校低学年レベルを複雑と思ってる「」がちょこちょこいる…

79 21/03/16(火)00:49:24 No.783829157

書いてある文章から考えろって問題なんだから書いてないこと考え始めて主題から逸れたらそれ以前じゃん…

80 21/03/16(火)00:49:52 No.783829295

ジョン視点では「アイスクリーム屋が教会へ行くと言っていた」という情報をメアリーは知り得ないはずなので メアリーは一旦公園に行くはずである…と考えるのが自然か

81 21/03/16(火)00:49:57 No.783829321

アイスクリーム屋に荒らし・嫌がらせ・混乱の元のdelを入れに行く

82 21/03/16(火)00:50:21 No.783829441

>小学校低学年レベルを複雑と思ってる「」がちょこちょこいる… ゴブリン程度にはモノ考えられるからバカにしたもんでもない

83 21/03/16(火)00:50:32 No.783829499

メアリーがいなくてもお母さんがいるだろ お母さんなら行先を知っているんじゃないのか

84 21/03/16(火)00:50:37 No.783829522

大喜利で言ってるのか本気で言ってるのか半々みたいな「」が多い

85 21/03/16(火)00:50:40 No.783829540

しかし公園から教会に向かう途中にメアリーの家があるならアイスクリーム屋さんはメアリーに教会に行く事を伝えるはず なので実は教会が正解

86 21/03/16(火)00:50:48 No.783829567

>書いてある文章から考えろって問題なんだから書いてないこと考え始めて主題から逸れたらそれ以前じゃん… ここにスレ立てた時点で大喜利展開からは逃れられない

87 21/03/16(火)00:50:55 No.783829604

>書いてある文章から考えろって問題なんだから書いてないこと考え始めて主題から逸れたらそれ以前じゃん… そういう心の病がある子もふるい落とされる仕掛けなのかもしれんな

88 21/03/16(火)00:50:55 No.783829606

>アイスクリーム屋に荒らし・嫌がらせ・混乱の元のdelを入れに行く どこへ?

89 21/03/16(火)00:51:02 No.783829630

>問題文ちゃんと読んでないけど教会教会言ってるから逆の公園が正解だな… マジな話こういう感じの推測でギリギリ社会生活送れてるボーダーな人って結構いそう

90 21/03/16(火)00:51:08 No.783829658

携帯で連絡したが正解

91 21/03/16(火)00:51:09 No.783829661

〇〇=2はいくらでも難しくできるの

92 21/03/16(火)00:51:17 No.783829697

アイスクリーム屋はメアリーに公園にいると言ったのに教会へ行った ジョンはアイスクリーム屋の行き先をメアリーに伝えずに帰った メアリーは金を取りに家に戻ったのに家の前でアイスクリーム屋に会ってもアイスを買わなかった なんだこいつら

93 21/03/16(火)00:51:19 No.783829712

>メアリーは家の前でアイス屋に会ったならその場で買え これが一番引っ掛かる 「すでにアイスクリームを買いに出かけていた」ではなくて「すでに出かけて家にはいなかった」にしないと

94 21/03/16(火)00:51:26 No.783829744

出題意図も公園が答えなんだなってこともわかるけど現実だとメアリーの家の人にメアリーがどこに向かったか教えてもらってるだろうからなあ…とも思ってしまう

95 21/03/16(火)00:51:26 No.783829745

公園でジョンが待ちぼうけすることにならないかい…?

96 21/03/16(火)00:51:38 No.783829811

アイスクリーム屋から伝言頼まれたのに帰るんかジョン

97 21/03/16(火)00:52:00 No.783829904

最終的にジョンとメアリーは会えなさそうなのが辛い

98 21/03/16(火)00:52:07 No.783829938

>>問題文ちゃんと読んでないけど教会教会言ってるから逆の公園が正解だな… >マジな話こういう感じの推測でギリギリ社会生活送れてるボーダーな人って結構いそう 算数の時に表題に「かけ算」と書かれてるから問題文を読まずに出てくる数字をかけて答えを出すタイプだな

99 21/03/16(火)00:52:08 No.783829944

>公園でジョンが待ちぼうけすることにならないかい…? メアリーが翌日転校しちゃうんだよね…

100 21/03/16(火)00:52:14 No.783829965

アイスクリーム屋さんは公園に屋台を置いていったのかそうでないのかで答えが変わるので 答えられない

101 21/03/16(火)00:52:15 No.783829967

アイスクリーム屋が教会に...? 妙だな...

102 21/03/16(火)00:52:24 No.783830012

最初の時点でメアリーとジョンが一緒にいるかどうかまず疑って読んでしまった 公園って言っても色々大きさあるし

103 21/03/16(火)00:52:32 No.783830053

>出題意図も公園が答えなんだなってこともわかるけど現実だとメアリーの家の人にメアリーがどこに向かったか教えてもらってるだろうからなあ…とも思ってしまう アイスクリーム屋に買いに行ったって聞いたんじゃねえかな

104 21/03/16(火)00:52:37 No.783830076

まずジョンはメアリーを待たずに自宅に戻るな

105 21/03/16(火)00:52:40 No.783830087

>最終的にジョンとメアリーは会えなさそうなのが辛い 最終回に会うよ

106 21/03/16(火)00:52:48 No.783830134

文章で読めばスッとわかるけど口頭で聞いたら教会って答えてしまう気がするわ俺なら

107 21/03/16(火)00:52:57 No.783830176

メアリーの家に行ってメアリーに会ったのにアイス売ってやらなかったのか…

108 21/03/16(火)00:53:04 No.783830205

>メアリーは家の前でアイス屋に会ったならその場で買え 屋台の車を公園に置いたまま単身協会に行ってたんじゃないだろうか

109 21/03/16(火)00:53:16 No.783830265

位置関係が教会─家─公園なのでとりあえず家に向かうのが正解

110 21/03/16(火)00:53:22 No.783830297

アイスを買いに行ったとある以上メアリーはアイスを買いに行ってるんだよ 2個目が欲しくなったとかなんとか適当に納得しなよ

111 21/03/16(火)00:53:24 No.783830308

これジョンは待ちぼうけでメアリーしかアイス食べられなくない? かわいそう

112 21/03/16(火)00:53:25 No.783830312

確かにどいつもこいつもおかしい行動し過ぎる…

113 21/03/16(火)00:53:29 No.783830329

ちょっとメモ取っていいかな?

114 21/03/16(火)00:53:41 No.783830390

>まずジョンはメアリーを待たずに自宅に戻るな そして宿題を聞きに行くな

115 21/03/16(火)00:53:41 No.783830391

>文章で読めばスッとわかるけど口頭で聞いたら教会って答えてしまう気がするわ俺なら 単純に口頭で聞くには状況が複雑すぎる… メモしてても1発だと解釈しくじりそう

116 21/03/16(火)00:54:05 No.783830507

最後まで読めんかった

117 21/03/16(火)00:54:18 No.783830576

屋台で売るにしてもケース開けたりなんやかんや設置の手間が多少あるんじゃないか だから道端で止まって売るわけにも行かず教会で待つと伝えた

118 21/03/16(火)00:54:18 No.783830579

このスレ画の文章なら家の前でも正解でしょ 元ネタの研究で提示された課題はスレ画よりよっぽど詳細にシチュエーション描写してるから公園以外に正解はないやつだけど

119 21/03/16(火)00:54:27 No.783830616

難しい単語が多い

120 21/03/16(火)00:54:32 No.783830642

>ジョンはアイスクリーム屋の行き先をメアリーに伝えずに帰った ジョンがアイスクリーム屋が教会に行くって話聞いた時にメアリーはとっくに家に帰ってるから伝えられねえよ!

121 21/03/16(火)00:54:44 No.783830710

メアリーは家の前でアイスを買って食べてまたアイスクリームを買いに行ったかもしれないじゃん

122 21/03/16(火)00:55:04 No.783830805

家の前で仮に買っても別に問題はないぞ 買って家に帰ってないから家からしたら買いに出かけたままって認識になる

123 21/03/16(火)00:55:05 No.783830808

>メアリーは家の前でアイスを買って食べてまたアイスクリームを買いに行ったかもしれないじゃん アイス中毒かよ

124 21/03/16(火)00:55:11 No.783830836

アイスクリーム屋→教会へ行った メアリー→家の前でアイスを買ってどこかへ行った メアリーの家の人→メアリーがアイスを買いに行ったと思っている

125 21/03/16(火)00:55:15 No.783830855

>公園でジョンが待ちぼうけすることにならないかい…? アイス買った後メアリーが帰ってくるかもしれん

126 21/03/16(火)00:55:17 No.783830871

公園へ走るジョン 流れてくるドラマのテーマソング すれ違う二人

127 21/03/16(火)00:55:17 No.783830872

待ってる間にサッと教会でお祈りでもしてくるわの意味なら公園 公園だと売上悪いから教会に場所移すわなら教会

128 21/03/16(火)00:55:20 No.783830883

>>メアリーは家の前でアイスを買って食べてまたアイスクリームを買いに行ったかもしれないじゃん >アイス中毒かよ アイスってそういう...

129 21/03/16(火)00:55:21 No.783830888

もしもしメアリー?今どこだい?

130 21/03/16(火)00:55:41 No.783830982

>難しい単語が多い ちょっと待てよ!?

131 21/03/16(火)00:55:42 No.783830988

外で食うアイスは美味いからな

132 21/03/16(火)00:56:09 No.783831114

結果オーライだったとしてもジョンは言伝て頼まれてたんだからメアリーが帰ってくるまで待つべきだったんじゃねぇかな…

133 21/03/16(火)00:56:22 No.783831167

>アイスクリーム屋→教会へ行った >メアリー→家の前でアイスを買ってどこかへ行った >メアリーの家の人→メアリーがアイスを買いに行ったと思っている アンジャッシュみたいだな

134 21/03/16(火)00:56:32 No.783831211

ははーんアイスクリーム屋は午後も同じ公園にいるとは言ったがジョンがメアリーの家に行ったのが午後とは言っていないのがミソだな?

135 21/03/16(火)00:56:38 No.783831240

ここで奢らないジョンは男性として最低だとヒで叩かれる

136 21/03/16(火)00:56:38 No.783831241

さっき言ったこととは違うけど 伝言は頼んだから移動してもいいよね…ってなるアイスクリーム屋はまだわかる

137 21/03/16(火)00:56:40 No.783831247

>このスレ画の文章なら家の前でも正解でしょ いや不正解だろ ジョンの視点だけ追えば明確にわかる そもそもメアリーの家に行ってメアリーが居ないって知ったのにメアリーがメアリーの家の前に行ったと考えるってどういうシチュエーションだよ タケコプターで窓から入ったの?

138 21/03/16(火)00:56:48 No.783831282

英語の原文をそのまま訳したので齟齬が生じた可能性

139 21/03/16(火)00:56:58 No.783831330

なぜジョンは途中まで神視点で動いてるんだい?

140 21/03/16(火)00:57:13 No.783831394

>ここで奢らないジョンは男性として最低だとヒで叩かれる 子供じゃないの!?

141 21/03/16(火)00:57:33 No.783831468

>すれ違う二人 何から伝えればいいのか

142 21/03/16(火)00:57:41 No.783831501

でもメアリーとジョンがすれ違うからこそドラマが生まれるし…

143 21/03/16(火)00:57:47 No.783831519

ここまで行くとアスペ診断というかいじわるなぞなぞみたいになってる!

144 21/03/16(火)00:57:49 No.783831526

メアリーに教会に行くってアイスクリーム屋が伝えた時にアイス買ってるかもしれないだろ 教会に行くって話したのは何で家の前通りかかったか聞かれたかもしれんし 読んでて違和感覚えるかもしれんけど本題とは関係ない情報だと思おう

145 21/03/16(火)00:57:54 No.783831551

紛糾する要素あるか…?

146 21/03/16(火)00:58:00 No.783831580

>なぜジョンは途中まで神視点で動いてるんだい? どこをどう読んでそう思ったの?

147 21/03/16(火)00:58:04 No.783831595

ジョンがそのタイミングでメアリーの家に行けばメアリーに会えると思う理由がねぇんだよ

148 21/03/16(火)00:58:05 No.783831597

これがガチで分かんないと創作とかも読むのに苦労するだろうし どうしても大喜利に頭が向いてしまうようだと人と感想を話すのは難しそうだ…

149 21/03/16(火)00:58:09 No.783831613

なんだこれ!?と思ったけどジョンの部分だけ読みとりゃ迷う部分ねえな…

150 21/03/16(火)00:58:35 No.783831722

コロコロ居場所を変えるアイスクリーム屋が悪い

151 21/03/16(火)00:58:37 No.783831732

一行目のの持るク  に題は追?で躓いた 何書いてんだこれ

152 21/03/16(火)00:58:47 No.783831776

深夜の眠いタイミングで長文読むと脳がパンクするよ

153 21/03/16(火)00:59:13 No.783831885

俺アスペルガーかもしれんし 俺が人生でさほど困ってないのでアスペルガー大したことない病気かもしれん…

154 21/03/16(火)00:59:18 No.783831910

>英語の原文をそのまま訳したので齟齬が生じた可能性 元ネタの方の翻訳はちゃんとしてるけどそもそもスレ画の文章が元ネタを大幅に端折ってるから大事な情報が抜け落ちてるんだよ

155 21/03/16(火)00:59:37 No.783831980

>一行目のの持るク  に題は追?で躓いた >何書いてんだこれ お前さんには何が見えてるんだ?

156 21/03/16(火)00:59:46 No.783832013

>元ネタの方の翻訳はちゃんとしてるけどそもそもスレ画の文章が元ネタを大幅に端折ってるから大事な情報が抜け落ちてるんだよ どんな情報が抜け落ちてるの?

157 21/03/16(火)00:59:46 No.783832015

もっと長いのかよ元ネタ…

158 21/03/16(火)00:59:49 No.783832025

伝言頼まれたのにそのまま帰ってその直後に自分の用事でメアリー頼るような男だぞ そもそもまともな思考回路をしてないことが示唆されているので答えは常人にはわからない

159 21/03/16(火)00:59:59 No.783832082

ジョンがうっかりさんでアイスを買いにコンビニに行った可能性も捨てきれない

160 21/03/16(火)01:00:02 No.783832094

>ジョンがそのタイミングでメアリーの家に行けばメアリーに会えると思う理由がねぇんだよ メアリーの家に行けばいつかはメアリーが帰って来るし運が良ければ巨乳のメアリーママに家の中で待ってれば?と誘われるだろ

161 21/03/16(火)01:00:04 No.783832099

>俺アスペルガーかもしれんし >俺が人生でさほど困ってないのでアスペルガー大したことない病気かもしれん… さほど困ってないなら障害じゃなくて性格だから大丈夫た

162 21/03/16(火)01:00:06 No.783832108

>これがガチで分かんないと創作とかも読むのに苦労するだろうし 目的がはっきりしてるテストならともかく小説とかだったとしたらこんな読みづれぇ文章作るほうがダメじゃないかな

163 21/03/16(火)01:00:06 No.783832109

スレ画だけでも理解はできたけどなんか補足情報がまだあったの?

164 21/03/16(火)01:00:09 No.783832124

対象年齢が上がってくるとアイスの意味も変わってくるんだよね

165 21/03/16(火)01:00:19 No.783832176

>一行目のの持るク  に題は追?で躓いた >何書いてんだこれ 縦読みしてるのか…?

166 21/03/16(火)01:00:19 No.783832180

>お前さんには何が見えてるんだ? 縦書きで読んじゃってるんだけど俺おかしいか?ってネタ振りだと思う

167 21/03/16(火)01:00:27 No.783832212

>俺アスペルガーかもしれんし >俺が人生でさほど困ってないのでアスペルガー大したことない病気かもしれん… 影であんたの代わりにフォローしてる人が困ってるのかもしれんぞ…

168 21/03/16(火)01:00:31 No.783832223

ジョンの行動指針が謎すぎて引っかかるから良くない

169 21/03/16(火)01:00:39 No.783832257

>ジョンがそのタイミングでメアリーの家に行けばメアリーに会えると思う理由がねぇんだよ 流石に言伝頼まれて即帰宅はせんだろうし時系列考えたらジョンはメアリーがもうアイス買って家に帰ったと考えたんじゃないの

170 21/03/16(火)01:00:50 No.783832313

>メアリーの家に行けばいつかはメアリーが帰って来るし運が良ければ巨乳のメアリーママに家の中で待ってれば?と誘われるだろ 俺は好きだよ

171 21/03/16(火)01:00:55 No.783832334

>>これがガチで分かんないと創作とかも読むのに苦労するだろうし >目的がはっきりしてるテストならともかく小説とかだったとしたらこんな読みづれぇ文章作るほうがダメじゃないかな 読みにくいとガチで分かんないは全く別の感想だろ

172 21/03/16(火)01:01:02 No.783832364

[イントロダクション]今から,この村(村のセットが呈示されている)に住んでいるジョ ンとメアリーのお話をします。今朝,ジョンとメアリーは公園にいます。公園には, アイスクリーム屋さんもいて,彼のバン(軽トラック)がとまっています。 [エピソード1]メアリーは,アイスクリームを買いたいのですが,家にお金を置いてきて しまいました。メアリーはとても悲しんでいます。そこで,アイスクリーム屋さんは メアリーに「悲しまなくてもいいよ。あとでお金を持ってきてアイスクリームを買え ばいい。おじさんは,午後ずっとこの公園にいるよ」と言います。メアリーは喜んで 「よかった。午後お金を持ってアイスクリームを買いに来るね。その時はお金を忘れな いようにするわ」と言います。

173 21/03/16(火)01:01:29 No.783832525

アイス買ってきたタイミングでメアリーに会えば…自分も食べられる!

174 21/03/16(火)01:01:34 No.783832540

[エピソード2]メアリーは家に帰ります。メアリーはこの家に住んでいます。メアリーは 家の中に入ります。一方,ジョンは公園に残っています。驚いたことに,アイスクリー ム屋さんが公園から去ろうとしているのが見えます。ジョンは「どこへ行くの?」と聞 きます。アイスクリーム屋さんは「教会の前まで移動するんだ。ここではアイスク リームを買ってくれる人がいないからね。教会の横なら少しは売れるだろう」と言い ます。

175 21/03/16(火)01:01:35 No.783832552

普通に考えたらジョン視点だと公園にいると思うだろうけどそれは置いといて公園にわざわざ行くのはめんどくさいから自宅に戻るかメアリーんちで待つかするわ

176 21/03/16(火)01:01:57 No.783832652

スレ画端折りすぎだろ!?

177 21/03/16(火)01:01:58 No.783832665

[エピソード3]アイスクリーム屋さんは教会までバンを運転していきます。その途中,メ アリーの家の前を通りかかります。メアリーは窓から外を見ており,バンを目撃しま す。メアリーは「どこへ行くの?」と聞きます。アイスクリーム屋さんは「教会に行く ところだよ。教会ならアイスクリームが売れるかもしれないからね」と答えます0と ころが,メアリーがアイスクリーム屋さんと話したことをジョンは知りません。ジョ ンはこのことを知らないのです!

178 21/03/16(火)01:02:00 No.783832678

>目的がはっきりしてるテストならともかく小説とかだったとしたらこんな読みづれぇ文章作るほうがダメじゃないかな 非常にごもっともだが馬鹿でもきちんと読みやすく分かりやすいもの以外は創作じゃないって切って捨てるとそれはそれで寂しい世界になる…

179 21/03/16(火)01:02:15 No.783832756

>[イントロダクション]今から,この村(村のセットが呈示されている)に住んでいるジョ ンとメアリーのお話をします。今朝,ジョンとメアリーは公園にいます。 思ってた以上に詳細だった

180 21/03/16(火)01:02:15 No.783832759

[エピソード4]ジョンも家に戻ります。お昼ごはんの後,宿題をしています。自分だけで はできないようです。そこで,ジョンはメアリーに手伝ってもらおうと思ってメア リーの家に行きます。玄関にメアリーのお母さんが出てきます。ジョンは「メアリー はいますか?」と聞きます。メアリーのお母さんは「あら,メアリーは出て行ったとこ ろよ。アイスクリームを買うと言っていたわ」と言います。 [信念質問]ジョンはメアリーを探しに行きます。ジョンは,メアリーがどこに行ったと 思っていますか?

181 21/03/16(火)01:02:27 No.783832816

アイスクリーム屋さんのアイスが忘れられないメアリーは教会に向かいました

182 21/03/16(火)01:02:33 No.783832839

元ネタは以上です

183 21/03/16(火)01:02:43 No.783832884

>元ネタ 余計な情報が多い…!

184 21/03/16(火)01:02:53 No.783832945

元ネタはすっげーわかりやすいな

185 21/03/16(火)01:02:54 No.783832950

スレ画だけだとしばらくしてしか時間経過の情報がないからどっちとも取れるな

186 21/03/16(火)01:02:59 No.783832973

>元ネタは以上です よくやった お前は用済みだ

187 21/03/16(火)01:03:08 No.783833041

いや元ネタの方がまどろっこしくない!?

188 21/03/16(火)01:03:08 No.783833042

>余計な情報が多い…! しっかりいたせー!

189 21/03/16(火)01:03:12 No.783833056

どっちみちジョンはなんでメアリーを待たずして家に戻ったんだ

190 21/03/16(火)01:03:20 No.783833088

>信念質問 これ系の問題にしか使われない言葉なのか

191 21/03/16(火)01:03:37 No.783833159

アイスクリーム屋さんはおじさんか…怪しいな

192 21/03/16(火)01:03:50 No.783833242

約束破って移動するしメアリーの家で話しかけられても止まらずにさっさと教会へ行くアイスクリーム屋が悪い

193 21/03/16(火)01:03:55 No.783833273

>アイス買ってきたタイミングでメアリーに会えば…自分も食べられる! 死にたくなければせいぜいメアリーに会う時間をずらすんだな

194 21/03/16(火)01:03:57 No.783833281

>ジョ ンはこのことを知らないのです! (悲劇的なBGM)

195 21/03/16(火)01:03:58 No.783833296

>驚いたことに,アイスクリー ム屋さんが公園から去ろうとしているのが見えます。ジョンは「どこへ行くの?」と聞 >きます。アイスクリーム屋さんは「教会の前まで移動するんだ。ここではアイスク リームを買ってくれる人がいないからね。教会の横なら少しは売れるだろう」と言い >ます。 アイスクリーム屋てめえ!!

196 21/03/16(火)01:04:02 No.783833317

やっぱりいたじゃんメアリーの巨乳のお母さん!!

197 21/03/16(火)01:04:11 No.783833355

>どっちみちジョンはなんでメアリーを待たずして家に戻ったんだ なんかアイス屋いなくなったし…帰るわ…

198 21/03/16(火)01:04:17 No.783833380

何でお金取りに戻ってすぐ買いに行かずに午後まで待つんだよ!

199 21/03/16(火)01:04:45 No.783833567

順序立てて全文見ると細かい違和感は大分解消されるな ジョンが不親切なのは気になるけど言伝頼まれたわけではないしギリギリ許せる範囲か ただ友達は少なそうなやつだなジョン

200 21/03/16(火)01:04:50 No.783833601

>メアリーは窓から外を見ており,バンを目撃しま す。 >メアリーは「どこへ行くの?」と聞きます。 >アイスクリーム屋さんは「教会に行くところだよ。教会ならアイスクリームが売れるかもしれないからね」と答えます >ところが,メアリーがアイスクリーム屋さんと話したことをジョンは知りません。 >ジョンはこのことを知らないのです! めっちゃヒント強調してる…

201 21/03/16(火)01:04:51 No.783833607

>やっぱりいたじゃんメアリーの巨乳のお母さん!! だめだった

202 21/03/16(火)01:05:17 No.783833761

アイスクリーム屋は教会に行くとジョンに伝えるのにメアリーはアイス買う意図を伝えてもいねえ それなのに公園が正解なのが納得できねえ~~~~!

203 21/03/16(火)01:05:19 No.783833767

本当にメアリーのママ出てきて笑った

204 21/03/16(火)01:05:19 No.783833770

お母さん登場人物にいてダメだった

205 21/03/16(火)01:05:23 No.783833794

>やっぱりいたじゃんメアリーの巨乳のお母さん!! 奥さんアイスクリーム屋です

206 21/03/16(火)01:05:35 No.783833860

許せる許せないはこのテキストの用途とは別の問題だろうな…

207 21/03/16(火)01:05:37 No.783833872

>やっぱりいたじゃんメアリーの巨乳のお母さん!! やはり家の中で待つのが正解のようだな

208 21/03/16(火)01:05:44 No.783833909

>メアリーがアイスクリーム屋さんと話したことをジョンは知りません。ジョ ンはこのことを知らないのです! ここまで書かれると間違いようがないから間違うとアスペルガー診断されんかなって思った

209 21/03/16(火)01:05:47 No.783833918

でも俺ジョンなら深く考えずに教会に行ったと思うんだよ

210 21/03/16(火)01:05:51 No.783833938

>[エピソード3]アイスクリーム屋さんは教会までバンを運転していきます。その途中,メ >アリーの家の前を通りかかります。メアリーは窓から外を見ており,バンを目撃しま す。メアリーは「どこへ行くの?」と聞きます。アイスクリーム屋さんは「教会に行く >ところだよ。教会ならアイスクリームが売れるかもしれないからね」と答えます ここでアイスクリーム買って家で食べればよくない?

211 21/03/16(火)01:05:52 No.783833940

>これ系の問題にしか使われない言葉なのか 発達心理学の用語でthe Belief Questionに対する定訳だよ

212 21/03/16(火)01:05:56 No.783833965

原文の方が「教会まで行く」のニュアンスとかいつメアリーと会おうとしたかが分かりやすいな

213 21/03/16(火)01:06:12 No.783834044

翻訳の過程でだいぶ端折られてストーリーとして分かり難くなってるのは本当だったんだな

214 21/03/16(火)01:06:13 No.783834054

>>目的がはっきりしてるテストならともかく小説とかだったとしたらこんな読みづれぇ文章作るほうがダメじゃないかな >非常にごもっともだが馬鹿でもきちんと読みやすく分かりやすいもの以外は創作じゃないって切って捨てるとそれはそれで寂しい世界になる… ちょっと詩的な表現したら理解してもらえない可能性がでるのはまずい月が綺麗ですねとか

215 21/03/16(火)01:06:18 No.783834082

スレ画は難易度を上げてるだけで情報が足りないとかではないような

216 21/03/16(火)01:06:19 No.783834090

ジョンは家に帰る前にメアリーの家に寄って教会に行ったことを使えるのが正解だったな…

217 21/03/16(火)01:06:24 No.783834117

公園じゃアイス売れないのかぁ

218 21/03/16(火)01:06:29 No.783834135

>アイスクリーム屋は教会に行くとジョンに伝えるのにメアリーはアイス買う意図を伝えてもいねえ >それなのに公園が正解なのが納得できねえ~~~~! 上の方の元の問題はちゃんと言ってるから納得しろ スレ画が悪文すぎる

219 21/03/16(火)01:06:33 No.783834154

俺は教会に行ったからアイス買うよ

220 21/03/16(火)01:06:34 No.783834161

>めっちゃヒント強調してる… 大事な事だから2回言うけどそれでも伝わらない人には伝わらない悲劇…

221 21/03/16(火)01:06:40 No.783834184

ジョンは教会へ行った

222 21/03/16(火)01:07:04 No.783834306

>スレ画は難易度を上げてるだけで情報が足りないとかではないような 単純に読みづらい文章にしただけだな!

223 21/03/16(火)01:07:19 No.783834368

アイスクリーム課題でメアリーママに注目が行くなん手」世界中探してもimgくらいだろうな…

224 21/03/16(火)01:07:24 No.783834384

ジョンが教会に行くようなミスリードが無いから悪文ではないだろ…

225 21/03/16(火)01:07:28 No.783834400

>リーの家に行きます。玄関にメアリーのお母さんが出てきます。ジョンは「メアリー はいますか?」と聞きます。メアリーのお母さんは「あら,メアリーは出て行ったとこ ろよ。アイスクリームを買うと言っていたわ」と言います。 この時ジョンが家に帰るのは何時になるでしょうか なおメアリーのお母さんは半年旦那とレスであります

226 21/03/16(火)01:07:31 No.783834419

>ここでアイスクリーム買って家で食べればよくない? 午後も公園にいるよと伝えておいて平気で移動するおっさんだぞ わざわざ運転中のバン止めてメアリーが家から出てくるの待つほど親切なタチかよ

227 21/03/16(火)01:07:38 No.783834444

これだからクソ翻訳はだめだな!

228 21/03/16(火)01:07:49 No.783834494

メアリーがアイス買いに行ったって確証がジョンにないなら何処かは判らんのでは

229 21/03/16(火)01:07:58 No.783834552

ジョンとメアリーは戦場にいる 戦場には『アイスクリーム屋さん』の車も来ている

230 21/03/16(火)01:08:04 No.783834576

もしかして本当に3行以上は情報処理きついって「」がいるんじゃねえだろうな…

231 21/03/16(火)01:08:11 No.783834616

午後ずっと公園にいるよって行ったのにたまたまメアリーのが気づかなかったら黙って教会に移動したアイスクリーム屋さんひどくない?

232 21/03/16(火)01:08:34 No.783834733

>メアリーがアイス買いに行ったって確証がジョンにないなら何処かは判らんのでは >メアリーのお母さんは「あら,メアリーは出て行ったとこ ろよ。アイスクリームを買うと言っていたわ」と言います。

233 21/03/16(火)01:08:37 No.783834753

>午後ずっと公園にいるよって行ったのにたまたまメアリーのが気づかなかったら黙って教会に移動したアイスクリーム屋さんひどくない? だって売れんかったし…

234 21/03/16(火)01:08:49 No.783834801

だからダメなのは翻訳じゃなくて翻訳された日本語の文章をさらに端折って短くしたスレ画の悪文の作成者だっつーの! アスペか!

235 21/03/16(火)01:08:51 No.783834816

>>メアリーがアイス買いに行ったって確証がジョンにないなら何処かは判らんのでは >>メアリーのお母さんは「あら,メアリーは出て行ったとこ ろよ。アイスクリームを買うと言っていたわ」と言います。 スレ画に載せろや!

236 21/03/16(火)01:09:00 No.783834852

元ネタはめっちゃ丁寧にヒント出してるだけで スレ画は悪文ってわけではないよねこれ…

237 21/03/16(火)01:09:00 No.783834854

>午後ずっと公園にいるよって行ったのにたまたまメアリーのが気づかなかったら黙って教会に移動したアイスクリーム屋さんひどくない? 教会にメアリーを誘導すればジョンの邪魔が入らないからな…

238 21/03/16(火)01:09:17 No.783834919

>これだからクソ翻訳はだめだな! あいつはプッシー知らずだからな!

239 21/03/16(火)01:09:22 No.783834944

俺が分からなかったのは悪文が悪い

240 21/03/16(火)01:09:22 No.783834945

先に公園って答え見なかったら教会と答えたかもしれんわ

241 21/03/16(火)01:09:29 No.783834978

>だからダメなのは翻訳じゃなくて翻訳された日本語の文章をさらに端折って短くしたスレ画の悪文の作成者だっつーの! >アスペか! そもそも別に悪文でもないだろ

242 21/03/16(火)01:09:32 No.783834992

>戦場には『アイスクリーム屋さん』の車も来ている 甘味は士気向上のために必須だからな…横入りすんな!

243 21/03/16(火)01:09:40 No.783835024

驚いてアイスクリーム屋問い質して教会に移動すると知ったのに自分の宿題の幼児が無ければメアリーに何も伝えないつもりだったであろうジョンも酷いぞ

244 21/03/16(火)01:09:49 No.783835053

>スレ画は難易度を上げてるだけで情報が足りないとかではないような ジョン視点ではメアリーがアイスクリームを買いに行った情報とアイスクリーム屋が教会行った情報がある メアリー視点ではアイスクリーム屋が教会に行った情報がないというのが問題の肝なのに メアリーがアイス買いに行くことをジョンが知ってるか明文化してないのは駄目よ

245 21/03/16(火)01:09:50 No.783835057

>だって売れんかったし… 移動したのはこいつらのせいだな

246 21/03/16(火)01:09:54 No.783835071

これじゃパンピーでもひっかかる論理パズルだ

247 21/03/16(火)01:10:02 No.783835103

重要な情報が結構抜けてるよ

248 21/03/16(火)01:10:09 No.783835127

情報を多く与えられるとその中から必要な情報の選別ができないのは病気なんかな? スレ画ならジョンは普通に公園に戻ると思うけどわからない人は教会?アイス?家?とかこんがらがるもんなの?

249 21/03/16(火)01:10:18 No.783835153

アイスクリーム屋は冷たいに決まってるだろ

250 21/03/16(火)01:10:24 No.783835171

俺も読点なくして圧縮しすぎて意味不明なレスになることがあるので気を付けようと思った

251 21/03/16(火)01:10:26 No.783835182

>メアリーがアイス買いに行くことをジョンが知ってるか明文化してないのは駄目よ 一緒にいるんだから知ってる前提じゃないの?

252 21/03/16(火)01:10:40 No.783835234

LINEしろ

253 21/03/16(火)01:10:46 No.783835258

>情報を多く与えられるとその中から必要な情報の選別ができないのは病気なんかな? もしくは加齢

254 21/03/16(火)01:10:54 No.783835283

明らかにアイスクリーム屋さんのアリバイ工作だよね

255 21/03/16(火)01:11:09 No.783835336

>メアリーのお母さんは「あら,メアリーは出て行ったところよ。アイスクリームを買うと言っていたわ」と言います。 >メアリーのお母さんは続けて「おやつがあるんだけどどうかしら?」とジョンを誘います。 >メアリーのお母さんは未亡人の小説家で、メアリーが小さい頃にご主人を亡くしてから、6年も経っています。

256 21/03/16(火)01:11:44 No.783835480

メアリー母の背景盛っていくのやめろ!

257 21/03/16(火)01:11:48 No.783835504

>スレ画ならジョンは普通に公園に戻ると思うけどわからない人は教会?アイス?家?とかこんがらがるもんなの? アスペでないなら多分…文字数・単語数が増えると疲れて処理能力のキャパ超えるんだろう

258 21/03/16(火)01:11:52 No.783835523

>ジョン視点ではメアリーがアイスクリームを買いに行った情報とアイスクリーム屋が教会行った情報がある >メアリー視点ではアイスクリーム屋が教会に行った情報がないというのが問題の肝なのに >メアリーがアイス買いに行くことをジョンが知ってるか明文化してないのは駄目よ メアリーとアイスクリーム屋のやりとりをジョンだけが聞かなかったと捉えるのはもうナゾナゾの域だろ… そういうナゾナゾにも出来るかもしれないけど実際そういう話でもなかった訳じゃん

259 21/03/16(火)01:11:59 No.783835554

スレ画ではメアリーママの存在を秘匿しているしな

260 21/03/16(火)01:12:06 No.783835581

>メアリーがアイス買いに行くことをジョンが知ってるか明文化してないのは駄目よ ジョンとメアリーが一緒にいる、メアリーはアイス買うためにお金を取りに戻った で普通に分かるような

261 21/03/16(火)01:12:20 No.783835639

正直なところ解釈が割れないように誘導込みで用意された問いの不正確な要約を文脈を無視して切る抜いたスレ「」が悪いんじゃ…?

262 21/03/16(火)01:12:26 No.783835657

めんどくせえからコンビニ行こうぜ

263 21/03/16(火)01:12:46 No.783835715

>一緒にいるんだから知ってる前提じゃないの? 一緒にいた=知ってるはずだというのは論の飛躍 論理問題ではやっちゃいかん

264 21/03/16(火)01:12:49 No.783835723

>情報を多く与えられるとその中から必要な情報の選別ができないのは病気なんかな? >スレ画ならジョンは普通に公園に戻ると思うけどわからない人は教会?アイス?家?とかこんがらがるもんなの? 神の視点で考えてしまう 登場人物が知り得ない情報を持ち出して「なんでこいつ○○しないんだ?」とか言う

265 21/03/16(火)01:12:50 No.783835727

>メアリーのお母さんは未亡人の小説家で、メアリーが小さい頃にご主人を亡くしてから、6年も経っています。 >6年間も男旱のメアリーのお母さんは最近街で評判のアイスクリーム屋さんが近所に来ていることを知ったのです。

266 21/03/16(火)01:12:59 No.783835764

ジョン ←→ メアリー ↑      ↑ ↓      ↓ メアリー母  アイスクリーム屋 複雑だな

267 21/03/16(火)01:13:09 No.783835797

奥さんアイス屋です

268 21/03/16(火)01:13:42 No.783835932

>一緒にいた=知ってるはずだというのは論の飛躍 >論理問題ではやっちゃいかん そこまで行くとさすがにいちゃもんじゃね…

269 21/03/16(火)01:13:49 No.783835961

余計な情報を考慮しだそうとするやつはフレーム問題の話になってくる

270 21/03/16(火)01:13:50 No.783835966

こっちのアイスキャンディーは熱いのね…

271 21/03/16(火)01:14:10 No.783836023

論理的な思考ができるかを測る問題で書いてないことを類推して根拠にするのはちょっと…

272 21/03/16(火)01:14:10 No.783836028

意図を理解した上で悪文と言ってるのなら構成し直して見本を提示してみせれば一発で分かりやすく伝わるのでは

273 21/03/16(火)01:14:11 No.783836032

>メアリーとアイスクリーム屋のやりとりをジョンだけが聞かなかったと捉えるのはもうナゾナゾの域だろ… >そういうナゾナゾにも出来るかもしれないけど実際そういう話でもなかった訳じゃん そこじゃなくてメアリーの家を訪ねたときにメアリーが如何なる用事で外出したかジョンがどうやって知ったかって部分だろ スレ画だけだとメアリーがアイスクリームを買いにでかけていたと事実を書いてるだけでそれをジョンが知ったのかが明確にされてない

274 21/03/16(火)01:14:16 No.783836045

>メアリーのお母さんは未亡人の小説家で、メアリーが小さい頃にご主人を亡くしてから、6年も経っています。 >6年間も男旱のメアリーのお母さんは最近街で評判のアイスクリーム屋さんが近所に来ていることを知ったのです。 メアママxジョン派なのでアイスクリーム屋は俺にとってノイズでしかない…

275 21/03/16(火)01:14:16 No.783836046

スレ画だと教会!って考えちゃったのに元ネタの方だと公園だとスッと理解できたのが不思議だ 会話形式だからか?

276 21/03/16(火)01:14:16 No.783836048

>アスペでないなら多分…文字数・単語数が増えると疲れて処理能力のキャパ超えるんだろう img病…

277 21/03/16(火)01:14:19 No.783836060

これ元々は論理問題じゃなくて小学生くらいの子供を被験者にした心理実験だからな

278 21/03/16(火)01:14:39 No.783836130

ジョンはメアリーが戻るのを待たずに家に帰ったという事はもしかしてジョンとメアリーは同じ公園にいただけで一緒に行動していなかったのではないか?そうなるとジョンはメアリーが公園にいた事すら知らなかった可能性がある

279 21/03/16(火)01:14:41 No.783836136

>>一緒にいるんだから知ってる前提じゃないの? >一緒にいた=知ってるはずだというのは論の飛躍 >論理問題ではやっちゃいかん ジョンがその会話を知らない可能性を最後まで持ち続けたとして それこそ最後の問題を解く手がかりが一切なくなるんだから「ジョンは会話を聞いていたんだろう」と結論付けるのが普通じゃない?

280 21/03/16(火)01:14:54 No.783836196

とは言ってもお金取りに行った子が家にまたいなければ一度公園に戻るのは自然な流れじゃねえかな…

281 21/03/16(火)01:15:01 No.783836227

>スレ画だと教会!って考えちゃったのに元ネタの方だと公園だとスッと理解できたのが不思議だ >会話形式だからか? ここでこんだけヒント強調されたら流石にわかると思う… >アイスクリーム屋さんは「教会に行くところだよ。教会ならアイスクリームが売れるかもしれないからね」と答えます >ところが,メアリーがアイスクリーム屋さんと話したことをジョンは知りません。 >ジョンはこのことを知らないのです!

282 21/03/16(火)01:15:12 No.783836269

>正直なところ解釈が割れないように誘導込みで用意された問いの不正確な要約を文脈を無視して切る抜いたスレ「」が悪いんじゃ…? でもアイスクリーム課題でググるとスレ画のばっか出るから責められないと思う

283 21/03/16(火)01:15:13 No.783836282

メアリーもアイスよりホットな俺のを探している頃だ

284 21/03/16(火)01:15:16 No.783836296

>>一緒にいるんだから知ってる前提じゃないの? >一緒にいた=知ってるはずだというのは論の飛躍 >論理問題ではやっちゃいかん ジョンはメアリーがアイスを欲っしていることをしっています とかわざわざアホみたいな文を書けと?

285 21/03/16(火)01:15:28 No.783836352

>スレ画だと教会!って考えちゃったのに元ネタの方だと公園だとスッと理解できたのが不思議だ >会話形式だからか? 整理せずに流し読みすると登場人物の動きの心理が謎だからかな…

286 21/03/16(火)01:15:35 No.783836373

メアリーはジョンのアイスキャンディーじゃダメだったんです?

287 21/03/16(火)01:15:41 No.783836397

>スレ画だと教会!って考えちゃったのに元ネタの方だと公園だとスッと理解できたのが不思議だ >会話形式だからか? >と ころが,メアリーがアイスクリーム屋さんと話したことをジョンは知りません。ジョ ンはこのことを知らないのです! これのせいかな

288 21/03/16(火)01:15:45 No.783836412

問題を見てジョン視点の情報以外を除外して考えればいいんだな と思いつつミスって教会ってことになった

289 21/03/16(火)01:15:48 No.783836426

官能小説化とレスポンチを同時進行するな

290 21/03/16(火)01:16:12 No.783836527

>それこそ最後の問題を解く手がかりが一切なくなるんだから「ジョンは会話を聞いていたんだろう」と結論付けるのが普通じゃない? そのワンステップを測るのが目的に含まれるなら問題ないと思う 目的になければ歯抜けになる

291 21/03/16(火)01:16:29 No.783836603

>これ元々は論理問題じゃなくて小学生くらいの子供を被験者にした心理実験だからな その辺をあえて無視して不備っぽいところを探して論う傾向をあぶり出すという心理実験なんだろう?

292 21/03/16(火)01:16:33 No.783836621

俺アスペだけど普通に公園って答えるわ 大人だから当たり前か…

293 21/03/16(火)01:16:34 No.783836626

>問題を見てジョン視点の情報以外を除外して考えればいいんだな >と思いつつミスって教会ってことになった 別にそんなテスト問題みたいな解き方せんでも普通にわからない…?

294 21/03/16(火)01:16:45 No.783836671

>ジョンはメアリーがジョンのキャンディアイスを欲っしていることをしっています >とかわざわざアホみたいな文を書けと?

295 21/03/16(火)01:16:57 No.783836712

これは煽りとかじゃなくて一般的な話なんだけどスレ画だけで普通は公園だとわかると思うんです…

296 21/03/16(火)01:16:59 No.783836718

改めて読むと突然帰宅するジョニーで笑う

297 21/03/16(火)01:17:07 No.783836744

メアリーママの存在を知れたことは大きい

298 21/03/16(火)01:17:08 No.783836753

>>それこそ最後の問題を解く手がかりが一切なくなるんだから「ジョンは会話を聞いていたんだろう」と結論付けるのが普通じゃない? >そのワンステップを測るのが目的に含まれるなら問題ないと思う >目的になければ歯抜けになる 論理的に推論をするならこうなるよねって話なのに今更目的どうこう言うんじゃないよ

299 21/03/16(火)01:17:08 No.783836754

しばらくしてがメアリーが家まで往復しても十分足りる時間ならジョンがメアリーは車の移動をどこかで知ったんだなと推測してもおかしくないよね

300 21/03/16(火)01:17:12 No.783836766

>ジョ ンはこのことを知らないのです! エッチだね

301 21/03/16(火)01:17:19 No.783836795

教会じゃね?と思ったがメアリーが実際にどこに行ったかじゃなくて「ジョンが」メアリーがどこに行ったかと思ってるか、か じゃあ公園だよね?

302 21/03/16(火)01:17:26 No.783836819

「アイスを買いたいけどお金が無いから取りに帰る」がアイス屋とメアリーの教会ックスの暗号って線は無い?

303 21/03/16(火)01:17:27 No.783836824

>ジョンはメアリーがジョンのキャンディアイスを欲っしていることをしっています 中学生の和訳かよ

304 21/03/16(火)01:17:40 No.783836892

>改めて読むと突然帰宅するジョニーで笑う ジョニーライデンの帰還ってそういう…

305 21/03/16(火)01:17:50 No.783836926

スレ画の話からは少し逸れるけど問題の趣旨と一応の説明を受けてなお細かい部分に「でも」「だって」となる人は別の診断を受けた方がいいのかもって思ってしまった

306 21/03/16(火)01:17:55 No.783836943

>スレ画ならジョンは普通に公園に戻ると思うけどわからない人は教会?アイス?家?とかこんがらがるもんなの? まずしょっぱなからとっちらかってるとか要領を得ないってレスが出てることにびっくりしたよ

307 21/03/16(火)01:18:00 No.783836966

アイス屋に家の前で会ってるならその時にアイス買ってるはずだし自宅にいないならメアリーはなんらかの事件に巻き込まれてるか家族が嘘ついてない?

308 21/03/16(火)01:18:06 No.783836978

ジョニーは戦場へ行った

309 21/03/16(火)01:18:08 No.783836996

アイス屋×メアママよりも アイス屋×メアリーとメアママ×ジョンの同時進行がいい

310 21/03/16(火)01:18:27 No.783837082

公園に行くと思ってるなら伝言すっぽかして帰るかよとはどうしても思ってしまう

311 21/03/16(火)01:18:43 No.783837143

ジョンはちょっと抜けてる所あるからそのままアイスクリーム屋がいる教会に向かう可能性も否定出来ないよな

312 21/03/16(火)01:18:46 No.783837160

>これは煽りとかじゃなくて一般的な話なんだけどスレ画だけで普通は公園だとわかると思うんです… しかし旦那…「」の中に普通ってのは何割くらいいるんです?

313 21/03/16(火)01:18:46 No.783837162

>スレ画の話からは少し逸れるけど問題の趣旨と一応の説明を受けてなお細かい部分に「でも」「だって」となる人は別の診断を受けた方がいいのかもって思ってしまった 個人攻撃はレスポンチになるだけだからやめなさいっていつも言ってるでしょー

314 21/03/16(火)01:18:50 No.783837175

ジョンはアイスクリーム屋さんが教会に行ったことを知ってる メアリーもアイスクリーム屋さんが教会に行ったことを知ってる ジョンはメアリーがアイスクリーム屋さんが教会に行ったことを知ってることを知らない ジョンがメアリーの気持ちを考えられるなら公園に行ったと思うし何も考えてないなら教会に行ったと思う

315 21/03/16(火)01:19:03 No.783837231

アイス屋×メアリーが発生する場合2人は教会からさらに移動する可能性があるわけだから ジョンがこの日中にメアリーと再遭遇できる可能性はほぼ無いよな…

316 21/03/16(火)01:19:19 No.783837278

ジョンはチンチンから白いオシッコが出ることを知らないのです!

317 21/03/16(火)01:19:27 No.783837298

>個人攻撃はレスポンチになるだけだからやめなさいっていつも言ってるでしょー 画像貼られた時点で言え

318 21/03/16(火)01:19:44 No.783837371

アイス屋はまた教会からすぐ移動するよ

319 21/03/16(火)01:19:45 No.783837379

メアリーは本当におじさんのアイスが好きなんだね…

320 21/03/16(火)01:19:45 No.783837381

>なんだこいつら 登場人物もアスペなのかもしれない…

321 21/03/16(火)01:19:52 No.783837407

>アイス屋×メアママよりも >アイス屋×メアリーとメアママ×ジョンの同時進行がいい 「私はアイス屋さんと楽しんでくるからママもパパの事なんて忘れてジョン君と楽しみなね!」 みたいな会話があると興奮する

322 21/03/16(火)01:20:01 No.783837450

>ジョンはちょっと抜けてる所あるからそのままアイスクリーム屋がいる教会に向かう可能性も否定出来ないよな メアリーママはジョンのそういうところがたまらないと思っています

323 21/03/16(火)01:20:14 No.783837492

単純に文章長いから読みにくいという感想が最初に出てくる俺はバカ

324 21/03/16(火)01:20:21 No.783837518

>ジョンがメアリーの気持ちを考えられるなら公園に行ったと思うし何も考えてないなら教会に行ったと思う ジョンがアスペだと推理する材料があった場合回答が教会になるのか 面白いな

325 21/03/16(火)01:20:22 No.783837524

>これは煽りとかじゃなくて一般的な話なんだけどスレ画だけで普通は公園だとわかると思うんです… アスペの俺がスレ画だけで分かったから教会だと思った人はよく訓練されたアスペか もしくは単に3行以上の文章を読めないimg病患者だと思う

326 21/03/16(火)01:20:38 No.783837587

メアリーが体で払う展開があると見た

327 21/03/16(火)01:20:45 No.783837610

>画像貼られた時点で言え スレ画はジョンへの攻撃だからな…

328 21/03/16(火)01:20:47 No.783837620

>スレ画の話からは少し逸れるけど問題の趣旨と一応の説明を受けてなお細かい部分に「でも」「だって」となる人は別の診断を受けた方がいいのかもって思ってしまった 学校のテストを解けないけど自分はテストじゃ分からない本当の頭の良さを持ってると思ってる人を表す呼び名ってないのかな

329 21/03/16(火)01:20:47 No.783837622

>まずしょっぱなからとっちらかってるとか要領を得ないってレスが出てることにびっくりしたよ 一番最初の行でジョンは公園に行った何故ならメアリーはアイスクリーム屋は公園にいると思ってると思っているからだと結論を書いておかないと問題文を理解出来ないんだよ…

330 21/03/16(火)01:20:55 No.783837657

元文でぐぐったら病気診断ではなくていつになったら相手の心を読み取れるように子供がなるのかって実験らしい この実験の解説してる日本語論文があったりした https://core.ac.uk/download/pdf/39191234.pdf まあpdfで見るのはあれと言う人用に簡単にいうともうちょい条件があってなんこか質問も追加されてる そんでまあ >メアリーがアイスクリーム屋さんと話したことをジョンは知りません。ジョ ンはこのことを知らないのです! この文を入れたりまだ出てないやつで短いのだと >信念質問]ジョンはメアリーを探しに行きます。ジョンは,メアリーがどこに行ったと思っていますか? なんか事前に質問をいれておくとより低学年でも理解できるという実験らしい

331 21/03/16(火)01:21:13 No.783837712

でも大事なのは論理的な思考じゃなくてジョンの気持ちだから

332 21/03/16(火)01:21:14 No.783837717

ジョンとメアリーとサリーとアンが公園にいます

333 21/03/16(火)01:21:44 No.783837813

>信念質問 なんじゃこりゃと思って調べてみたらちょっと面白かった

334 21/03/16(火)01:21:54 No.783837850

>学校のテストを解けないけど自分はテストじゃ分からない本当の頭の良さを持ってると思ってる人を表す呼び名ってないのかな 俺

335 21/03/16(火)01:21:58 No.783837863

>問題を見てジョン視点の情報以外を除外して考えればいいんだな >と思いつつミスって教会ってことになった そういう読み方すると間違えやすいタイプの問題な気がする ジョン視点ではアイスクリーム屋が教会にいるってことに集中しちゃうからメアリーがアイスクリーム屋に向かってるなら教会だよなって誤読してしまう

336 21/03/16(火)01:21:59 No.783837867

アイス屋が公園からの移動時わざわざメアリー家を通りがかって予定変更伝えられるくらいなんだから ジョンは公園→メアリー家の途上でメアリーに会わなかった事実から メアリー再度公園行きを排除可能なはずだ

337 21/03/16(火)01:22:18 No.783837937

これは読解力よりももっと根深いお国柄の問題だよ 日本で言う公園なんて近所の滑り台とブランコがあるやつだ さっさと財布取ってきてアイス買えよって思ってしまう だがジョンとエミリーは名前の通り外人 外国の公園は自然公園みたいなでっかいものだし家からの距離も遠いだろう そういった差異が出ているんだ

338 21/03/16(火)01:22:32 No.783837994

>>スレ画の話からは少し逸れるけど問題の趣旨と一応の説明を受けてなお細かい部分に「でも」「だって」となる人は別の診断を受けた方がいいのかもって思ってしまった >学校のテストを解けないけど自分はテストじゃ分からない本当の頭の良さを持ってると思ってる人を表す呼び名ってないのかな 自意識過剰

339 21/03/16(火)01:22:36 No.783838018

答えただけでアスペルガー診断できる医者要らずの魔法の設問なんて最初から無かったんだ

340 21/03/16(火)01:23:14 No.783838173

ジョンがマヌケだったらメアリーが知っていないはずの情報を元に教会で待つ

341 21/03/16(火)01:23:46 No.783838303

待って アイス屋さんがなぜメアリーが家にいること知ってたの

342 21/03/16(火)01:23:56 No.783838338

適当に大喜利したい人間が集まるのに真面目にレスポンチしてる人間がいるのに笑う

343 21/03/16(火)01:23:58 No.783838343

>ジョンは公園→メアリー家の途上でメアリーに会わなかった事実から どっちでもいいから問題文読み直せよ…

344 21/03/16(火)01:24:08 No.783838382

アイスクリームはペニスの暗喩です アイスクリームを欲しがったメアリーはセックスがしたかったんですね

345 21/03/16(火)01:24:12 No.783838393

>でも大事なのは論理的な思考じゃなくてジョンの気持ちだから メアリーがアイス屋さんの脂ぎった中年チンポが好物のロリビッチだと知らずに淡い恋心を抱いてる無垢な気持ちを この娘にしてこの親ありと言わしめるショタチンポ食いのメアリーママに蹂躙され尽くしちゃうの

346 21/03/16(火)01:24:42 No.783838517

教会への道半ばであっやべっ!てなって公園へ引き返す

347 21/03/16(火)01:24:54 No.783838567

午後って情報一回しか出てこねえからただのノイズだしジョンは連れ待たずに帰るしメアリーは家の前まで来たのにアイス買わずに一回別れてからもっかい教会に買いに行くしでなんかめちゃめちゃムカついてきたな

348 21/03/16(火)01:24:57 No.783838579

ガチな話するとアスペはアスペって言われても怒らないよ 本人が一番自分のアスペにウンザリしてるし一方でアスペはそこまで悪くないって事も知ってるから アスペって言われて怒るのはアスペじゃない人かアスペだけど自覚がない人

349 21/03/16(火)01:25:00 No.783838592

スレ画は単純に読みづれぇ 要約するなら要約するでちゃんと削れよ つーか改行くらいしろよ

350 21/03/16(火)01:25:10 No.783838621

メアリーも子を持つ母親になればジョンの良さがわかってくるよ でも今はおじさんのに夢中

351 21/03/16(火)01:25:21 No.783838668

>適当に大喜利したい人間が集まるのに真面目にレスポンチしてる人間がいるのに笑う だって俺間違えちゃって悔しいんだもん!

352 21/03/16(火)01:25:28 No.783838687

レスポンチの中で官能小説化するやつがいるのは「」らしい…と思ったけど実は逆で官能小説化する奴がいる中でレスポンチを続けるのが「」らしいのかもしれない

353 21/03/16(火)01:25:35 No.783838715

時系列整理して欲しいなと思う俺はアスペルガーかもしれん

354 21/03/16(火)01:25:35 No.783838717

書いてないことを読み取っちゃ駄目って話なんだけど メアリーの家の人から教会に行ったって聞くなりの行間想像しちゃうのはなんとなくわかる

355 21/03/16(火)01:25:38 No.783838732

自分と他人の境界が認識できるか否かみたいなやつ

356 21/03/16(火)01:25:40 No.783838736

こういう問題で真に分かるのは「ジョンもメアリーもアイス屋が教会に行くって聞いたんだからジョンはメアリーが教会に行ったと思ったが正解だな」と予想して実際には「ジョンはメアリーがアイス屋が教会に行ったことを知ってるということを知らないので公園に行ったと思ったが正解」という答えを見た時いちいち言い訳するかキレるか問題が悪いとわめくかそっちかー!と膝を打つか確かにそうだなと納得するかという人間性だ

357 21/03/16(火)01:25:47 No.783838760

あとメアリーは目的と一緒にどこ行くか伝えとけよ!

358 21/03/16(火)01:25:49 No.783838772

>ジョンとメアリーとサリーとアンが公園にいます アイスクリーム屋さんはサリーを自分の車に入れました

359 21/03/16(火)01:25:54 No.783838793

メアリーは教会へアイスを買いに行きました しかしそれはアイスクリーム屋と教会の卑劣な罠だったのです

360 21/03/16(火)01:25:58 No.783838808

>おやつに目がないジョンは、誘われるがままメアリーの家へ上がります。ジョンはキッチンの椅子へ促され、冷蔵庫の中を探すメアリーのお母さんの後ろ姿を眺めています。ところが! >「あれ? どうしてはだかんぼうなの?」とジョンは疑問に思います。 >それもそのはず、メアリーのお母さんはいつの間にか、裸エプロン姿になっていたのです。 >その後ろ姿は一児の母とはとても思えないほど張りの良いお尻がぷるぷると震えています。 >座り仕事の多い小説家だからこそなのでしょう、リビングに転がる、使い込まれたバランスボールがお母さんの体型を維持しているのだとわかります。 >「あらやだうふふ」と、メアリーのお母さんはお皿を手にジョンへと向き直ってはにかみます。 >性の目覚めをまだ知らないジョンは、今までに経験も自覚もない、熱の籠った劣情を下腹部に感じます……。

361 21/03/16(火)01:26:08 No.783838838

登場人物の心情とか思考を答える問題苦手だったのか?

362 21/03/16(火)01:26:12 No.783838848

逆に割と真面目に話せてるのにレスポンチ認定しようとしたり大喜利してる奴が邪魔

363 21/03/16(火)01:26:32 No.783838916

待てよ…我々は大きな勘違いをしているのかもしれない アイスクリーム屋さんが男だと一言も書いてないぞ

364 21/03/16(火)01:26:43 No.783838955

>スレ画は単純に読みづれぇ >要約するなら要約するでちゃんと削れよ >つーか改行くらいしろよ 段落整えるだけで読みやすさ全然変わってくるよねこれ

365 21/03/16(火)01:26:50 No.783838980

いやさぁ、ババアなんて馬鹿にしてたさ。がねぇ? いやぁ味わい深かったって感動したぁ

366 21/03/16(火)01:26:55 No.783838996

>スレ画は単純に読みづれぇ >要約するなら要約するでちゃんと削れよ >つーか改行くらいしろよ 仕方ねぇだろ ネット記事書いてるライターは一文字幾らなんだから長ったらしくねえと飯が食えねえんだよ スレ画の出本がそういうサイトかは知らん

367 21/03/16(火)01:26:56 No.783838998

>時系列整理して欲しいなと思う俺はアスペルガーかもしれん 1955年7月 メアリーの祖父マイケルがウェストバージニア州にて生を受ける

368 21/03/16(火)01:26:56 No.783839003

こんな問題文読んだ程度でそんなムカつくのは病名つく何かでないとしてもちょっと人間性に問題あるんじゃねえかな それこそそこらの漫画とか読んだだけでも粗探して勝手に怒ってスレで叩いたりしてないかとか心配になる

369 21/03/16(火)01:27:00 No.783839015

いけー!淫売の娘メアリーの母!

370 21/03/16(火)01:27:03 No.783839025

>大喜利してる奴が邪魔 もっと議論に相応しい場所へお行き…

371 21/03/16(火)01:27:05 No.783839029

>午後も同じ公園にいるっていったじゃないか! 午前公園→午前教会→午後公園のルートを取る可能性がある

372 21/03/16(火)01:27:06 No.783839031

>逆に割と真面目に話せてるのにレスポンチ認定しようとしたり大喜利してる奴が邪魔 虹裏にまともさを求めるあなたは云々って診断結果になりそう

373 21/03/16(火)01:27:29 No.783839100

>逆に割と真面目に話せてるのにレスポンチ認定しようとしたり大喜利してる奴が邪魔 Twitterでクソリプしてそう

374 21/03/16(火)01:27:34 No.783839120

>大喜利してる奴が邪魔 スレ画時点で答えに行き着いてる人は話をエロに昇華するしかやることがないんだ…

375 21/03/16(火)01:27:46 No.783839158

     性欲     ―――→     恋心 アイス屋   メアリー←―――ジョン     ←―――        ↑性欲      恋心        メアリー母

376 21/03/16(火)01:27:47 No.783839167

「」がバカだって言うのかよ

377 21/03/16(火)01:28:02 No.783839212

>つーか改行くらいしろよ ああやっと分かった読み辛いのこれか いやこれぐらいで苦戦するなといえばそれまでなんだけどさ…

378 21/03/16(火)01:28:09 No.783839237

一瞬で答えわかったからあとはもうメアリーのお母さんに興奮するしかねえんだ

379 21/03/16(火)01:28:11 No.783839243

>「」がバカだって言うのかよ それはそう

380 21/03/16(火)01:28:13 No.783839251

官能小説化もレスポンチも大喜利もまだいいんだけど ところどころ大丈夫かなこいつって書き込みが見えるのが怖い

381 21/03/16(火)01:28:24 No.783839284

海外だとアイス屋ってホラー要素らしいな そういうリョナゲーやったことあるからわかる

382 21/03/16(火)01:28:28 No.783839294

>逆に割と真面目に話せてるのにレスポンチ認定しようとしたり大喜利してる奴が邪魔 自惚れるな

383 21/03/16(火)01:28:35 No.783839313

恐ろしいことに気づいてしまったぜ スレ画の文、最後のクエスチョン部以外全部「た」で終わってる

384 21/03/16(火)01:28:47 No.783839356

>待てよ…我々は大きな勘違いをしているのかもしれない >アイスクリーム屋さんが男だと一言も書いてないぞ 最低だな伊藤ハチ

385 21/03/16(火)01:29:04 No.783839397

どこにも同じ日の出来事とは書いてないんだよね

386 21/03/16(火)01:29:14 No.783839435

>恐ろしいことに気づいてしまったぜ >スレ画の文、最後のクエスチョン部以外全部「た」で終わってる 可哀想だから指摘してやるなよ…

387 21/03/16(火)01:29:16 No.783839437

>逆に割と真面目に話せてるのにレスポンチ認定しようとしたり大喜利してる奴が邪魔 多分だけど真面目に話せてると思ってるの君一人だよ

388 21/03/16(火)01:29:39 No.783839507

答えに辿り着いたもののみがボーナスとしてメアママとジョンのCG見られるんだ

389 21/03/16(火)01:29:41 No.783839517

叙述トリックは考えすぎると心の健康を害するぞ!

390 21/03/16(火)01:29:43 No.783839519

普段こういう大した意味もなく冗長な文章ってちゃんと読まないから そういう能力は低下してるかもしれん

391 21/03/16(火)01:29:51 No.783839540

>恐ろしいことに気づいてしまったぜ >スレ画の文、最後のクエスチョン部以外全部「た」で終わってる 「いる」って言ってる!

392 21/03/16(火)01:29:53 No.783839548

>待てよ…我々は大きな勘違いをしているのかもしれない >アイスクリーム屋さんが男だと一言も書いてないぞ ジョンも男装の麗人という可能性もあるしこれは… レズ4P乱交でファイナルアンサーとさせていただきます

393 21/03/16(火)01:29:54 No.783839551

アイス屋って伊藤潤二の漫画みたいなやつか

394 21/03/16(火)01:29:58 No.783839562

書き込みをした人によって削除されました

395 21/03/16(火)01:30:08 No.783839594

普通の大人は一度読むか多くとも2回も読み返せば当たり前に答えが分かるんだ この問題に頭を悩ませたり真面目な議論の必要を感じてる人は大分ボーダーラインなんだ

396 21/03/16(火)01:30:14 No.783839610

>海外だとアイス屋ってホラー要素らしいな >そういうリョナゲーやったことあるからわかる Free Icecreamいいよね

397 21/03/16(火)01:30:22 No.783839632

なんか急に最後のどこへ行ったと思っているか?が片言に見えてきた

398 21/03/16(火)01:30:26 No.783839650

ペパーミントのアイス売ってるピエロだろう

399 21/03/16(火)01:30:30 No.783839658

>「」が全員素直に公園と答えられる人間なら >imgはもっとエロエロだったのに

400 21/03/16(火)01:30:37 No.783839680

>「」が全員素直に公園と答えられる人間なら >imgはもっと平和だったのに アスペがいると平和じゃなくなるってことですか!?

401 21/03/16(火)01:31:00 No.783839752

ジョンは公園にいるはずのメアリーにアイス屋は教会に居るよと伝えに行く が正解じゃないの?

402 21/03/16(火)01:31:04 No.783839764

今の時間なら普通に間違えても眠気のせいにできるだろ もう寝ろ

403 21/03/16(火)01:31:11 No.783839787

>この問題に頭を悩ませたり真面目な議論の必要を感じてる人は大分ボーダーラインなんだ いや問題の内容ではなくスレ画の文章がド下手くそなことについて俺は話してたつもりなんだが

404 21/03/16(火)01:31:31 No.783839837

文を読む限りでは当初のジョンが「アイス屋は午後も公園にいる」って情報を持ってるかが確定してないし メアリーとアイス屋の会話の内容を聞いたのも確実じゃないから アイス屋が教会に向かうのを見て二人が「午後教会にいる」という会話をしたと思い込んでるって可能性もあるのでは…?

405 21/03/16(火)01:31:32 No.783839840

>どこにも同じ日の出来事とは書いてないんだよね 本気で言ってるならあなたも…

406 21/03/16(火)01:31:48 No.783839899

夜中なのに「」はアイスを食べたくなりました。

407 21/03/16(火)01:32:00 No.783839936

>いや問題の内容ではなくスレ画の文章がド下手くそなことについて俺は話してたつもりなんだが 人のこと言える文章じゃないでしょ

408 21/03/16(火)01:32:05 No.783839953

なんか不機嫌になってる人いるけど アイスクリームでも食べて機嫌直してほしい

409 21/03/16(火)01:32:08 No.783839969

>夜中なのに「」はアイスを食べたくなりました。 語尾にデブをつけろ

410 21/03/16(火)01:32:22 No.783840021

>いや問題の内容ではなくスレ画の文章がド下手くそなことについて俺は話してたつもりなんだが もし本気にそう思ってるなら具体的な問題点を挙げた上で 改善したテキストを比較対象として出せばそこで解決すると思うよ

411 21/03/16(火)01:32:49 No.783840120

回りくどい文章でわかりづらいけどちゃんと読めば普通にわかるのに議論の余地ある?

412 21/03/16(火)01:32:53 No.783840136

そんな難癖付けるほどの問いでもねえって!てなる

413 21/03/16(火)01:33:14 No.783840198

>もし本気にそう思ってるなら具体的な問題点を挙げた上で >改善したテキストを比較対象として出せばそこで解決すると思うよ 改行しろ

414 21/03/16(火)01:33:27 No.783840239

馬鹿が引っかかるようにわざとわかりづらくしてるんだよ!

415 21/03/16(火)01:33:36 No.783840274

>>もし本気にそう思ってるなら具体的な問題点を挙げた上で >>改善したテキストを比較対象として出せばそこで解決すると思うよ >改行しろ してるじゃねえか!

416 21/03/16(火)01:33:48 No.783840302

>人のこと言える文章じゃないでしょ 知らんのか imgではimgらしい文章をつかわないとdel入るんだ …冷静に考えるとひどい場所だなこの掲示板

417 21/03/16(火)01:33:57 No.783840340

(メアリーママのエロCG回収できなかったんだな…)

418 21/03/16(火)01:33:57 No.783840342

公園だと思うけどそもそもジョンはアイスクリーム屋がメアリーに午後も公園にいるって言ったこと聞いてるのか…?混乱してきた

419 21/03/16(火)01:34:04 No.783840374

>>いや問題の内容ではなくスレ画の文章がド下手くそなことについて俺は話してたつもりなんだが >人のこと言える文章じゃないでしょ 句読点すらロクに付けてねえもんな…

420 21/03/16(火)01:34:09 No.783840390

>[エピソード5] >「召し上がれ」とテーブルに置かれたクリームいっぱいのシュークリームを、ジョンは美味しそうに頬張ります。 >メアリーのお母さんはテーブルの向かいに座ってジョンが食べる様子を眺めており、ジョンも時折お母さんと目が合います。 >シュークリームに夢中になりながらも、ジョンは先ほど目の当たりにした後ろ姿が頭から離れず、黒ぶちの眼鏡から覗くお母さんの視線が何やら気になって仕方ありません。 >その視線には、娘と同い年の男の子を微笑ましく見詰める母性などなく、女性としての、それも発情した雌の輝きが宿っていました。 >ふっくらしたシュークリームを食べ終える頃には、色香に当てられたジョンの股間もふっくらしていました。

421 21/03/16(火)01:34:15 No.783840411

受験生の時に設問先に見ろって言われてたの思い出した

422 21/03/16(火)01:34:16 No.783840415

>>改行しろ >してるじゃねえか! スレ画の話だよ!

423 21/03/16(火)01:34:26 No.783840441

視点を意図的にごちゃごちゃにしてるから問題自体にNOを突き付けたい

424 21/03/16(火)01:34:36 No.783840474

でっかいアイスクリーム欲しくなったけど冷凍庫に入りきらない 夏までに食べていかなきゃ

425 21/03/16(火)01:34:39 No.783840485

問題形式だから公園って答えられるけど片手間に口頭で聞かれたら教会って言いそう

426 21/03/16(火)01:34:41 No.783840490

>もし本気にそう思ってるなら具体的な問題点を挙げた上で >改善したテキストを比較対象として出せばそこで解決すると思うよ えー そんなこと言ってほんとに出したら馬鹿にしてdelするのがいつもの流れじゃん 俺はやだね

427 21/03/16(火)01:35:27 No.783840634

改行も文字数に数えられたりするし行や文字数の限度が決まってたりすると気軽に改行し難くなるからな…

428 21/03/16(火)01:35:27 No.783840635

>いや問題の内容ではなくスレ画の文章がド下手くそなことについて俺は話してたつもりなんだが この文は下手でいいんだよ

429 21/03/16(火)01:35:53 No.783840726

エピソード5いいと思うけど眼鏡いらなくない?

430 21/03/16(火)01:35:53 No.783840727

>>[エピソード5] 内容はアレだけど読みやすさは折り紙付きだぜ!

431 21/03/16(火)01:35:57 No.783840733

チャラ男の所に行ったのは分かった

432 21/03/16(火)01:36:14 No.783840787

バランスボールもいらないよ

433 21/03/16(火)01:36:40 No.783840872

>問題形式だから公園って答えられるけど片手間に口頭で聞かれたら教会って言いそう 片手間に口頭でこれ言われたら「は?」って言うわ

434 21/03/16(火)01:36:54 No.783840918

>エピソード5いいと思うけど眼鏡いらなくない? シュッ!

435 21/03/16(火)01:37:02 No.783840946

>いや問題の内容ではなくスレ画の文章がド下手くそなことについて俺は話してたつもりなんだが 「問題の内容」と「スレ画の文章」が意味被ってて読みにくい文章になってるね 「スレ画を読み解く事は可能だがその上で下手な文章であると言っている」 こういう風にすれば分かりやすくなりますよ

436 21/03/16(火)01:37:22 No.783841004

ジョンがメアリーとアイスクリーム屋が話す内容を聞いていたのなら公園 聞いてないのなら教会(そもそも午後も公園にいるという本来の予定すら知らないはずだから)

437 21/03/16(火)01:37:28 No.783841022

ふっくらじゃねえんだわ

438 21/03/16(火)01:37:51 No.783841099

もっこりまでして欲しいよな

439 21/03/16(火)01:38:05 No.783841126

コピペした人が本文丸々貼ればいいのに自分の解釈混ぜて改変したから余計わかりにくく…

440 21/03/16(火)01:38:14 No.783841148

>スレ画を読み解く事は可能だがその上で下手な文章であると言っている 本当に読みやすくてダメだった

441 21/03/16(火)01:38:20 No.783841168

>この文は下手でいいんだよ 俺は下手な文章で難易度上げた気になってる私立の教員どもが一番嫌いなんだ

442 21/03/16(火)01:38:44 No.783841229

5行目読んでる時点でもう3行目の情報飛んでるわ俺

443 21/03/16(火)01:38:55 No.783841259

>>この文は下手でいいんだよ >俺は下手な文章で難易度上げた気になってる私立の教員どもが一番嫌いなんだ 知らんわボケ

444 21/03/16(火)01:39:02 No.783841276

深夜のアイスクリームはおいしい

445 21/03/16(火)01:39:12 No.783841309

ジョンってそもそも何歳なんだ 自動的にショタにしていたが実はおじさんだったりしない?

446 21/03/16(火)01:39:34 No.783841372

>5行目読んでる時点でもう3行目の情報飛んでるわ俺 頭鍛え直そう?

447 21/03/16(火)01:39:58 No.783841439

>自動的にショタにしていたが実はおじさんだったりしない? メアリーに宿題教えてもらうおじさん…

448 21/03/16(火)01:40:03 No.783841453

俺が俺がが凄いな

449 21/03/16(火)01:40:11 No.783841481

>「問題の内容」と「スレ画の文章」が意味被ってて読みにくい文章になってるね >「スレ画を読み解く事は可能だがその上で下手な文章であると言っている」 >こういう風にすれば分かりやすくなりますよ 括弧書きで要所を括る書式は引用されてdel食らいやすい 読みやすさより脆弱性の高さが目立つからダメ

450 21/03/16(火)01:40:13 No.783841486

文章読めなくても生きていけるんだから気にすんな

451 21/03/16(火)01:40:29 No.783841551

>深夜のアイスクリームはおいしい 太るぞデブ

452 21/03/16(火)01:40:54 No.783841629

>括弧書きで要所を括る書式は引用されてdel食らいやすい >読みやすさより脆弱性の高さが目立つからダメ おかしいだろ!

453 21/03/16(火)01:41:06 No.783841658

こんな時間なのにアイス食べたくなってきたじゃん どうしてくれるの…

454 21/03/16(火)01:41:12 No.783841673

メアリーがロリだとは限らんぞ

455 21/03/16(火)01:41:24 No.783841716

意図しての読みにくい文章でバカみたいな問答を誘発するように気を付けてないとdel食らうかのような事を・・・

456 21/03/16(火)01:41:30 No.783841730

>おかしいだろ! おかしいのはこの掲示板だろ

457 21/03/16(火)01:41:31 No.783841735

>「括弧書き」で要所を「括る」書式は引用されて"del"食らいやすい >「読みやすさ」より「脆弱性の高さ」が目立つから「ダメ」

458 21/03/16(火)01:41:33 No.783841739

最後の問いまで読み進めなければジョンとメアリーのどちらが主人公であるか分からず読者は共感しにくい この内容では二次選考は通らないだろう

459 21/03/16(火)01:41:39 No.783841760

俺がメアリーだ

460 21/03/16(火)01:41:44 No.783841774

つまりレスポンチバトルしたくないならスレを閉じるのが正解なのだ…

461 21/03/16(火)01:42:08 No.783841857

>括弧書きで要所を括る書式は引用されてdel食らいやすい >読みやすさより脆弱性の高さが目立つからダメ それでID出てる所見たことない

462 21/03/16(火)01:42:13 No.783841869

>5行目読んでる時点でもう3行目の情報飛んでるわ俺 >シュークリームに夢中になりながらも、ジョンは先ほど目の当たりにした後ろ姿が頭から離れず、黒ぶちの眼鏡から覗くお母さんの視線が何やら気になって仕方ありません。 ここ重要だからしっかり記憶して読もう

463 21/03/16(火)01:42:37 No.783841942

>ここ重要だからしっかり記憶して読もう 眼鏡いらねえんじゃねえかな

464 21/03/16(火)01:42:41 No.783841955

アイスクリーム屋さんが優しいお姉さんでメアリーを連れてお家に帰ってるんだよね

465 21/03/16(火)01:42:45 No.783841964

>コピペした人が本文丸々貼ればいいのに自分の解釈混ぜて改変したから余計わかりにくく… スレ画の文章書いた人自体が重度のアスペルガーみたいだから…

466 21/03/16(火)01:42:48 No.783841974

>俺がメアリーだ 母さんは自分のことを俺なんて呼ぶ子に育てた覚えはありません!

467 21/03/16(火)01:43:15 No.783842068

>それでID出てる所見たことない まあ実際ID出るかはともかくカギカッコ見たらdel入れて嫌がらせしてる人なんじゃないかな…

468 21/03/16(火)01:43:26 No.783842095

ジョンがアイスクリーム屋をどう思ってるかだろ 人格者だと思ってるなら教会の途中にメアリーの家があることから多分伝えるだろうなって考えて教会行くし逆にクソ接客だなって思ってるなら公園行く

469 21/03/16(火)01:43:28 No.783842103

教会ってのも隠喩的だな

470 21/03/16(火)01:43:51 No.783842164

>それでID出てる所見たことない 俺は見たことあるよ…

471 21/03/16(火)01:43:58 No.783842188

>眼鏡いらねえんじゃねえかな >シュッ!

472 21/03/16(火)01:44:01 No.783842192

アイスクリーム屋さんは「境界」に向かいました

473 21/03/16(火)01:44:22 No.783842262

>スレ画の文章書いた人自体が重度のアスペルガーみたいだから… さすがにアスペルガーって言葉を軽く使い過ぎてるような…

474 21/03/16(火)01:44:44 No.783842335

とりあえず公園と教会どっちも探してみるだろ

475 21/03/16(火)01:45:15 No.783842428

>>それでID出てる所見たことない >俺は見たことあるよ… 鉤括弧使ってるせいでID出た所を?

476 21/03/16(火)01:45:21 No.783842449

シュークリームよりクリームパイの方がよくない?

477 21/03/16(火)01:45:32 No.783842475

私メアリー 今教会にいるの

478 21/03/16(火)01:45:43 No.783842504

su4688499.jpg

479 21/03/16(火)01:45:51 No.783842529

>シュークリームよりクリームパイの方がよくない? 直喩すぎてダメです

480 21/03/16(火)01:45:54 No.783842540

>おかしいのはこの掲示板だろ このレスにそうだねを入れる良識ある人間が7人もいるのに何故imgの民度は低いのだろう img見てるからか

481 21/03/16(火)01:46:16 No.783842607

スレ画だとメアリーがアイス買いに行ったって情報が誰視点のものなのか判らんのよな

482 21/03/16(火)01:46:25 No.783842644

>シュークリームよりクリームパイの方がよくない? クリームパイはこれから教会で作る シュークリームのおかわりはメアリーママの両胸にある

483 21/03/16(火)01:46:45 No.783842707

>さすがにアスペルガーって言葉を軽く使い過ぎてるような… 推測じゃなくて事実だよ

484 21/03/16(火)01:46:47 No.783842714

>su4688499.jpg メアリーとジョンの役割が逆になってる!?

485 21/03/16(火)01:47:26 No.783842843

>推測じゃなくて事実だよ 診断できるとか医者かよ…

486 21/03/16(火)01:47:48 No.783842912

まとめブログへの転載禁止 

487 21/03/16(火)01:47:53 No.783842924

>直喩すぎてダメです でも後ろ姿がすんなり頭に入るし…

488 21/03/16(火)01:47:58 No.783842940

>su4688499.jpg アイスクリーム屋はいい加減にしろよ…

489 21/03/16(火)01:48:17 No.783842995

>[エピソード6] >一方その頃、教会横の路地裏では、教会の敷地を追い出されたフードトラックの前で、アイスクリーム屋のお姉さんとメアリーが談笑しながらアイスを食べています。 >「前の牧師さんは優しかったんだけどなぁ」とお姉さんはこぼします。 >メアリーは「残念だったね」と言いつつも、アイスクリームに夢中で気にする様子もありません。 >それどころか、無我夢中でアイスクリームをものですから、メアリーの口の周りには白いクリームがまみれています。 >お姉さんは溜息をつきながら、「やれやれ、ホラ、口の周り」と、メアリーの口周りを軽く指でぬぐい、その指をぺろりと舐めました。 >メアリーはその様子を見て、夜にこっそり見たお母さん秘蔵のビデオの内容を、ふと思い出しました。 >そして、こういう時に自分が何をすれば良いか、何をしたら目の前の人を喜ばせてあげられるかも、そのビデオで知っていたのです。

490 21/03/16(火)01:48:18 No.783842996

>まとめブログへの転載禁止  アドセンスクリックお願いします

491 21/03/16(火)01:48:26 No.783843013

>推測じゃなくて事実だよ ソースどこ? 調べた限りスレに貼られたnoteの人はアスペルガー+ADHDの診断を受けてるけどスレ画はこの人が書いた(作った)ものじゃなかったよ

492 21/03/16(火)01:48:30 No.783843030

>メアリーは美味しいアイスクリームを作るお姉さんが大好きでした。教会を追い出されて落ち込んでいるお姉さんを、励ましてあげなければと思いました。 >「お姉さん」とメアリーは呟き、振り返ったお姉さんの頬にキスをしました。 >「元気出して」と続けるメアリーの言葉と恥じらうその姿に、心の薄汚れたお姉さんは性的な興奮を禁じ得ませんでした……。

493 21/03/16(火)01:48:35 No.783843047

>診断できるとか医者かよ… 本人のヒだよ!

494 21/03/16(火)01:49:01 No.783843130

>>su4688499.jpg >アイスクリーム屋はいい加減にしろよ… 売れないのが悪い

495 21/03/16(火)01:49:09 No.783843163

とりあえず一部の「」にはまだサリーアンは早そうだ…

496 21/03/16(火)01:49:42 No.783843244

アイスクリーム屋がおっさんじゃないなんて

497 21/03/16(火)01:49:55 No.783843282

おじさんの方のアイスクリーム屋どこ行ったんだよ!

498 21/03/16(火)01:50:10 No.783843315

官能小説書いてた奴滑ってたなぁ

499 21/03/16(火)01:50:31 No.783843385

伊藤ハチお姉さん…

500 21/03/16(火)01:50:31 No.783843386

>アイスクリーム屋がおっさんじゃないなんて 解釈違いです

501 21/03/16(火)01:51:25 No.783843553

最後に煽った俺の勝ち! みたいなのやめろよな!

502 21/03/16(火)01:51:53 No.783843632

>メアリーとジョンの役割が逆になってる!? 私達…入れ替わってるぅー!?

503 21/03/16(火)01:51:57 No.783843647

このスレはうんち!

↑Top