虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/14(日)21:32:38 サイヤ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/14(日)21:32:38 No.783464461

サイヤ猿の弱体化足りなくない?

1 21/03/14(日)21:34:18 No.783465168

あの赤いサイヤ猿の中段で有利ずるくない?

2 21/03/14(日)21:35:06 No.783465502

あれが一番の強みだと思う

3 21/03/14(日)21:35:58 No.783465878

あれ滅茶苦茶強くない?

4 21/03/14(日)21:36:36 No.783466160

Cアシ強いんだけどドラゴンボール溜まるのいらないすぎる

5 21/03/14(日)21:36:41 No.783466205

煌めきやっぱり強くない?

6 21/03/14(日)21:37:18 No.783466442

ゴジータが地味にゲージ技の性能いいからゲージ貯めにくいよね

7 21/03/14(日)21:37:31 No.783466541

このゲームサイヤ猿多くない?

8 21/03/14(日)21:37:55 No.783466705

>このゲーム同じ声のサイヤ猿多くない?

9 21/03/14(日)21:38:05 No.783466775

声が同じサイヤ猿多すぎない?

10 21/03/14(日)21:38:14 No.783466828

実際どうなるかわからないけどたまに溜まるから盛り上がった神龍召喚が普通におこるようになったら微妙そうな気がする

11 21/03/14(日)21:39:21 No.783467326

このゲームツフル人少ないね

12 21/03/14(日)21:39:25 No.783467353

>ゴジータが地味にゲージ技の性能いいからゲージ貯めにくいよね 地味にどころじゃないと思うぜ1ゲージ特に地上版の性能!

13 21/03/14(日)21:39:58 No.783467612

神龍呼べても地味に何を選べばいいか困る時がある 中途半端に全員体力ないときとかスパキンがいいんだろうか

14 21/03/14(日)21:41:06 No.783468092

先鋒だと開幕5Bが無法の強さだけどゲージ欲しい…

15 21/03/14(日)21:42:30 No.783468692

>このゲームツフル人少ないね まず厳密なツフル人というキャラクターはサイヤ人絶滅計画のライチーしかいない スレ画はツフル人の細胞持ったセルみたいな人工生命だ

16 21/03/14(日)21:43:41 No.783469230

堀川りょうも増えてきたな…

17 21/03/14(日)21:44:09 No.783469419

スパキン中崩しが見える気がしない助けて

18 21/03/14(日)21:44:28 No.783469551

性能の高さの割には見ないのはわかるツフル人

19 21/03/14(日)21:44:42 No.783469646

>スパキン中崩しが見える気がしない助けて それは人類平等なので諦めろ

20 21/03/14(日)21:45:24 No.783469960

アシ性能も通常性能もかなり高いベビー 俺には無理だった

21 21/03/14(日)21:47:04 No.783470672

というかベビーのゲージ効率異常にいいしGT組で組むのが一番いい気すらする

22 21/03/14(日)21:49:58 No.783471984

逆に強化欲しいハゲのサイヤ猿とか青いサイヤ猿とかいるんですけど!

23 21/03/14(日)21:51:53 No.783472771

ベビーは印象には残ってるけど使いたいキャラかというとそうでもない

24 21/03/14(日)21:52:55 No.783473212

>ベビーは印象には残ってるけど使いたいキャラかというとそうでもない ひたすらにしつこくて嫌らしいやつとしか印象にない…

25 21/03/14(日)21:53:57 No.783473694

超4に気持ちよくやられておけテメー!

26 21/03/14(日)21:54:29 No.783473930

洗脳でお前を呼べると超強いのだけは誉める

27 21/03/14(日)21:55:20 No.783474301

>超4に気持ちよくやられておけテメー! 舐めプが悪いよ舐めプが

28 21/03/14(日)21:55:38 No.783474418

かなりA連強者じゃない?

29 21/03/14(日)21:56:45 No.783474929

崩し弱いとか言われるけどアシ絡めて表裏されるだけで崩されるんだが?

30 21/03/14(日)22:00:07 No.783476255

青ゴジータ見ないせいでドラマチックフィニッシュなかなか見れないんだが?

31 21/03/14(日)22:05:15 No.783478418

ベビーはモーションがなんかダサいのがね…

32 21/03/14(日)22:06:41 No.783479046

バーダックのBアシサーチに戻していいんじゃないか?

33 21/03/14(日)22:08:04 No.783479605

>まず厳密なツフル人というキャラクターはサイヤ人絶滅計画のライチーしかいない 宇宙サバイバル編にいただろ!

34 21/03/14(日)22:10:29 No.783480578

いたのか

35 21/03/14(日)22:12:40 No.783481406

あれいたっけ!?

36 21/03/14(日)22:13:32 No.783481715

対戦したくなったけど部屋建ててもいいのか

37 21/03/14(日)22:16:24 No.783482851

>力の大会における第2宇宙の選抜メンバーにツフル人がいるとの設定が明かされている。 >しかし、説明がないので誰がツフル人なのかまでは分かっていない。

38 21/03/14(日)22:17:16 No.783483208

ヒッチコックみたいな名前のやつもツフル人じゃなかったっけ…?ファイターズ出てないけど

39 21/03/14(日)22:18:13 No.783483588

アニオリのツフル人の初出回には出てた

40 21/03/14(日)22:19:41 No.783484154

全宇宙ツフル人計画しなきゃ

41 21/03/14(日)22:19:44 No.783484174

>ベビーは印象には残ってるけど使いたいキャラかというとそうでもない どっちかというと嫌いだったけど今作は妙にかっこよい

42 21/03/14(日)22:20:12 No.783484346

>ヒッチコックみたいな名前のやつもツフル人じゃなかったっけ…?ファイターズ出てないけど ハッチヒャックはツフル人が作った怨念増幅装置がなんかよくわからんけど超戦士に進化したもんだからツフル人ではない

43 21/03/14(日)22:20:52 No.783484592

流石にもうDLCはないのかね いや誰入れるんだよってなるけどさ

44 21/03/14(日)22:21:49 No.783484948

>流石にもうDLCはないのかね >いや誰入れるんだよってなるけどさ メタルクウラと超一星龍が欲しい

45 21/03/14(日)22:21:50 No.783484950

ゴジータ4はゲージ1の演出もっとどうにかならんかったのですか…

46 21/03/14(日)22:22:06 No.783485055

人気のあるキャラ自体はまだまだいるが性能面で差をつけられるかだな

47 21/03/14(日)22:24:15 No.783485943

ドラゴンボール使いまくってるし一神龍来ないかな…

48 21/03/14(日)22:24:57 No.783486298

ゴジータ4の技は原作での技少なすぎるからね…

49 21/03/14(日)22:25:55 No.783486694

ゴジータが二人もいるのもどうかしてるので いっそゴジータをコンプリートするか

50 21/03/14(日)22:26:17 No.783486866

こう…ダーブラとか… 桃白白とか…

51 21/03/14(日)22:26:45 No.783487054

DLCでの目玉になりえねえ…

52 21/03/14(日)22:28:06 No.783487604

ラディッツとか魔人ブウ(悪)とかザーボンとかそれなりのポジションのやつは残ってる

53 21/03/14(日)22:28:06 No.783487610

ゼノバースとかヒーローズに出てるダーブラの身内とかって認知度どうなんだろ

54 21/03/14(日)22:28:32 No.783487755

スレ画は強めで気弾連発コンボとか派手要素もあるのに使われてないのがキャラ人気を物語りすぎる…

55 21/03/14(日)22:29:56 No.783488298

難しいんだよこいつ

56 21/03/14(日)22:30:38 No.783488583

コンボは簡単だけど触りに行くまでが大変な気がする

57 21/03/14(日)22:31:26 No.783488908

キャベとトッポとナマズ野郎と四星龍とか… それでもちょっとキツイな

↑Top