虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 領域対... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/14(日)20:13:17 No.783431158

    領域対策ないの辛いよね

    1 21/03/14(日)20:14:25 No.783431685

    一級なら出来る方が普通なんだろうか

    2 21/03/14(日)20:15:35 No.783432189

    最低でも同格じゃないとどうしようもないからなあ

    3 21/03/14(日)20:15:37 No.783432202

    >一級なら出来る方が普通なんだろうか メイメイさんはバックアップ付き

    4 21/03/14(日)20:15:44 No.783432254

    見た感じ必中攻撃フィジカルで叩き落としてるっぽいからある意味化け物だよ

    5 21/03/14(日)20:18:03 No.783433155

    一級術師は特級とやり合う依頼が舞い込む可能性ある立場なんで基本的には何かしらの領域対策をしてなきゃマズい立場にある等級 ナナミンは自分も領域展開に至ろうとしてダメだったみたいだが

    6 21/03/14(日)20:19:20 No.783433743

    一分必中術式を切り払いし続けた男

    7 21/03/14(日)20:19:33 No.783433853

    落花の情好き

    8 21/03/14(日)20:20:29 No.783434266

    領域内に連れ込むだけでほぼ勝ち確定なの 味方なら頼りになるんだが

    9 21/03/14(日)20:21:54 No.783434918

    シンプルで汎用性あるけどソロじゃ長生きできないなナナミン

    10 21/03/14(日)20:22:06 No.783435015

    簡易領域は必修にすべきだと思う

    11 21/03/14(日)20:23:35 No.783435670

    >簡易領域は必修にすべきだと思う シン陰は教えられない縛りがある 見て学ぶのはセーフらしい

    12 21/03/14(日)20:23:37 No.783435683

    領域展開する呪霊と戦う機会なんてそうそうないだろうしな…

    13 21/03/14(日)20:23:46 No.783435747

    序盤みたいに倒せるレベルの敵だけ振って貰えば全然いける

    14 21/03/14(日)20:24:55 No.783436251

    高専で教えるべきだよね

    15 21/03/14(日)20:24:59 No.783436277

    ゲームなら防御力か防御バフ貫通かな

    16 21/03/14(日)20:26:25 No.783436937

    ういういとかいう天才

    17 21/03/14(日)20:26:27 No.783436958

    >>簡易領域は必修にすべきだと思う >シン陰は教えられない縛りがある >見て学ぶのはセーフらしい それは門下生以外の場合だったろう せっかく教育機関て体をとってるんだから正式に門下生てことにして履修させりゃいいのにな

    18 21/03/14(日)20:27:21 No.783437382

    一級昇格条件に領域対策持ってることも含めてもいいんじゃないか

    19 21/03/14(日)20:28:06 No.783437696

    メイメイさんが倒した特級でもナナミンだと死にそう

    20 21/03/14(日)20:29:24 No.783438206

    結構脳筋だよね

    21 21/03/14(日)20:29:56 No.783438402

    >メイメイさんが倒した特級でもナナミンだと死にそう メイメイさんもタイマンだと怪しい

    22 21/03/14(日)20:30:09 No.783438483

    弱点を作る能力はわかるけどナタは要るのか

    23 21/03/14(日)20:30:50 No.783438764

    近接だと強いんだよ 黒閃との相性が良い術式みたいだし

    24 21/03/14(日)20:31:45 No.783439165

    例えば墓掘り呪霊の攻撃とかフィジカルで耐えきれるんじゃねえの

    25 21/03/14(日)20:31:46 No.783439179

    簡易領域がふんわりとしか理解できないんだけど自分の周囲小範囲の領域作るってことなの?

    26 21/03/14(日)20:33:02 No.783439728

    虫ですら特級扱いされてるから最近まではその程度が上澄みで ちゃんとした領域展開使ってくる呪霊滅多にいなかったんだろう

    27 21/03/14(日)20:33:33 No.783439979

    真人や火山に比べたらダゴンの領域は良心的

    28 21/03/14(日)20:33:34 No.783439987

    >弱点を作る能力はわかるけどナタは要るのか 布巻いて切れないナタで攻撃するのも縛りじゃなかったっけか

    29 21/03/14(日)20:33:36 No.783440006

    >弱点を作る能力はわかるけどナタは要るのか ステゴロよりは獲物ある方がやりやすいだろうし

    30 21/03/14(日)20:33:59 No.783440189

    あれ呪具じゃなかったんだ…

    31 21/03/14(日)20:34:39 No.783440467

    東堂の簡易領域がサマになってるというかマジでそつがないわ

    32 21/03/14(日)20:35:30 No.783440831

    十割呪法てどこで習ったんだろ 日常生活じゃ気づかないよな

    33 21/03/14(日)20:35:57 No.783440996

    >>弱点を作る能力はわかるけどナタは要るのか >布巻いて切れないナタで攻撃するのも縛りじゃなかったっけか いや こんなナマクラでもキレるようになるってだけ

    34 21/03/14(日)20:37:05 No.783441472

    個人的にナナミンソードは虎杖が受け継いでほしい

    35 21/03/14(日)20:37:27 No.783441621

    虎杖がトラウマになってて本当かわいそう

    36 21/03/14(日)20:39:04 No.783442294

    領域をキャンバスに例えていたから簡易は白紙の世界でしょう

    37 21/03/14(日)20:39:45 No.783442573

    瓦落瓦落ってただの技だったんだ

    38 21/03/14(日)20:40:03 No.783442712

    簡易領域覚えろというがあれ使ったら足動かせないんだぞ 今までの状況でほとんど役に立たねえよ

    39 21/03/14(日)20:41:02 No.783443156

    特に説明なかったけどメカ丸の持ち運べる簡易領域どういう技術だ

    40 21/03/14(日)20:42:30 No.783443825

    >特に説明なかったけどメカ丸の持ち運べる簡易領域どういう技術だ 札を使う式神はあるみたいだし 個人の生まれつきじゃない術式は紙に書いたりできるんだろ

    41 21/03/14(日)20:45:36 No.783445227

    領域展延…

    42 21/03/14(日)20:47:14 No.783445948

    領域展延は領域展開できるやつが使い方変えてるだけだからな

    43 21/03/14(日)20:49:29 No.783446852

    対策できてないと五条が言ったみたいに呪力で防御しながら本体に速攻かけるムリゲーしかないんだな

    44 21/03/14(日)20:49:42 No.783446960

    領域展開ってクソゲ技では?

    45 21/03/14(日)20:50:14 No.783447183

    だから使えるやつがみんな退場した

    46 21/03/14(日)20:50:46 No.783447392

    ダゴンくんももっと経験積んだら領域で即深海に引きずり込むくらいしそうだよね

    47 21/03/14(日)20:52:01 No.783447866

    使ったら勝つにしろ負けるにしろ勝負が決まる技だからカードゲームなら即禁止級のクソ技だよ

    48 21/03/14(日)20:52:20 No.783447998

    クソ技だよ

    49 21/03/14(日)20:52:56 No.783448250

    ダゴンは成長する前に殺された感が凄い 海とかめっちゃ恐れられてるし

    50 21/03/14(日)20:53:31 No.783448497

    虎杖が疱瘡婆に勝てるか怪しい

    51 21/03/14(日)20:53:34 No.783448532

    本来の領域は自然呪霊クラスじゃなくて疱瘡神みたいに対策しやすいかと思ったがあれでも3カウントしか猶予ないんだよな…

    52 21/03/14(日)20:53:37 No.783448561

    でも領域展開厨二感強くてだいすき 虎杖乙骨あたりはいつか見せて欲しい

    53 21/03/14(日)20:54:43 No.783448976

    >ダゴンくんももっと経験積んだら領域で即深海に引きずり込むくらいしそうだよね というか海の恐れってそういうホラー的なものを想像してたから強いとはいえお魚ミサイルはやや肩透かし感あった

    54 21/03/14(日)20:54:57 No.783449097

    設定を強くしすぎて使いにくそうだな

    55 21/03/14(日)20:54:58 No.783449103

    虎杖はいずれ宿儺の領域展開できるんだろう(五条を信じるなら)

    56 21/03/14(日)20:55:22 No.783449257

    せっかく海なのに魚が刺さるだけは勿体ないよなダゴン 首から上を溺死するまで水が覆うとかでも良かったのに

    57 21/03/14(日)20:56:21 No.783449662

    魚の呪いだよねダゴンあれ

    58 21/03/14(日)20:56:27 No.783449688

    ダゴンの領域は人間のサメ映画への畏れがかなり影響してそう

    59 21/03/14(日)20:56:28 No.783449703

    富士山だけなんか追加効果付いてるのズルいよね

    60 21/03/14(日)20:56:56 No.783449905

    花御の領域展開も見たかったな

    61 21/03/14(日)20:57:03 No.783449941

    >富士山だけなんか追加効果付いてるのズルいよね 馬鹿目隠しの強制スタンも大概だと思う…

    62 21/03/14(日)20:57:30 No.783450140

    ダゴンはショタ呪霊みたいだからな・・・魚ミサイル程度だったのも仕方ない 前任の海の呪霊はもっと熟練してたかもしれん

    63 21/03/14(日)20:57:50 No.783450270

    今味方で展開使える奴2人しか居ないのかもしかして

    64 21/03/14(日)20:58:38 No.783450552

    バカ目隠しの領域って術師が食らってもやっぱ気絶するのかな

    65 21/03/14(日)20:59:02 No.783450697

    現状だと伏黒の術式が必中になっても決め手にかける

    66 21/03/14(日)20:59:07 No.783450733

    疱瘡婆の領域展開フィジカルがないとまずハメ殺しされるけどまだ有情があって優しいよな

    67 21/03/14(日)20:59:43 No.783450961

    >バカ目隠しの領域って術師が食らってもやっぱ気絶するのかな 反応して防御しなきゃするだろうな

    68 21/03/14(日)20:59:54 No.783451042

    虎杖は領域展開覚えるにしても宿儺のとは別物になりそう 伏魔御厨子は主人公が使うにはちょっと残虐すぎるし…

    69 21/03/14(日)21:00:09 No.783451130

    >今味方で展開使える奴2人しか居ないのかもしかして 五条が封印されたから伏黒一人

    70 21/03/14(日)21:00:31 No.783451261

    領域展開はクソゲーすぎるし使うやつ増やさなくていいと思う

    71 21/03/14(日)21:00:43 No.783451330

    サメの呪霊とかカニの呪霊ならめっちゃ強いやつ生まれそうだよな

    72 21/03/14(日)21:01:00 No.783451434

    領域展開したら強いだろうなって思うのは東堂

    73 21/03/14(日)21:02:08 No.783451860

    >今味方で展開使える奴2人しか居ないのかもしかして 伏黒のは不完全だから完全な領域に対して押し合いするぐらいしかできんし結構危ない

    74 21/03/14(日)21:02:10 No.783451868

    >領域展開はクソゲーすぎるし使うやつ増やさなくていいと思う ぽんぽん出すとそれこそインフレだし希少性がなくなるし他の能力バトル漫画と同じになって味が薄れるから出てほしくないよね

    75 21/03/14(日)21:02:29 No.783451989

    正しい領域対策はアニメ爺みたいに印を組ませず速攻で決めるってことなんじゃないの 簡易領域は移動できないから死までの時間稼ぎでしかないような

    76 21/03/14(日)21:02:31 No.783452002

    近接物理攻撃一本で特級相手するのだいぶ無理ないかな

    77 21/03/14(日)21:02:50 No.783452136

    >虎杖は領域展開覚えるにしても宿儺のとは別物になりそう >伏魔御厨子は主人公が使うにはちょっと残虐すぎるし… 虎杖に術式は無いし後から追加することも普通はできない すくなんのキッチンは身体に刻まれる

    78 21/03/14(日)21:02:57 No.783452173

    ダゴンのアレは芥見キャッツがダツdeダーツをやりたかっただけだから…

    79 21/03/14(日)21:03:23 No.783452339

    >近接物理攻撃一本で特級相手するのだいぶ無理ないかな 虎杖も東堂もパンチキックだけで渡り合ってるぞ

    80 21/03/14(日)21:03:41 No.783452450

    >>今味方で展開使える奴2人しか居ないのかもしかして >五条が封印されたから伏黒一人 呪霊サークル壊滅したから現状宿儺と伏黒だけなのか…

    81 21/03/14(日)21:03:57 No.783452549

    >領域展開したら強いだろうなって思うのは東堂 なんかキモい領域になりそう

    82 21/03/14(日)21:04:06 No.783452597

    落花の情もまんまキルアのアレだし

    83 21/03/14(日)21:04:18 No.783452678

    >近接物理攻撃一本で特級相手するのだいぶ無理ないかな 忘れがちだがナナミンは破壊したものに呪力込めて攻撃できるので中距離面攻撃くらいなら可能

    84 21/03/14(日)21:04:42 No.783452827

    直哉も落花の情使えるのかな

    85 21/03/14(日)21:04:50 No.783452883

    領域展開って同じ術式の使い手だったらどちらにも同じものが現れるんだろうか 領域展開の習得難易度高すぎてそんなことめったにないだろうが…

    86 21/03/14(日)21:05:48 No.783453282

    領域展開って自分の生得領域に術式を付与して展開するもんだろ そりゃ虎杖は伏魔御厨子は使えないのでは

    87 21/03/14(日)21:06:15 No.783453478

    術式付与した心象風景を外部に展開とか 冷静に考えると???ってなって人間にできる気がしない

    88 21/03/14(日)21:06:32 No.783453591

    >>近接物理攻撃一本で特級相手するのだいぶ無理ないかな >虎杖も東堂もパンチキックだけで渡り合ってるぞ 虎杖はともかく東堂を物理攻撃一本とするのは欺瞞では…

    89 21/03/14(日)21:06:35 No.783453611

    上手い具合に領域展開を攻略する方法を誰か考え出して欲しい

    90 21/03/14(日)21:06:43 No.783453670

    裏梅は領域展開使えそう

    91 21/03/14(日)21:06:51 No.783453726

    >領域展開したら強いだろうなって思うのは東堂 あれ領域展開はどんなものになるんだろう? 既に必中みたいなもんじゃ?

    92 21/03/14(日)21:07:33 No.783453991

    >直哉も落花の情使えるのかな まあ使えるんじゃない?

    93 21/03/14(日)21:07:36 No.783454011

    芥見キャッツってそんな見境なくパロ入れてくるのか

    94 21/03/14(日)21:07:48 No.783454078

    >虎杖はともかく東堂を物理攻撃一本とするのは欺瞞では… 雑草相手でも解禁するまではパンチキックだったじゃん

    95 21/03/14(日)21:08:22 No.783454287

    >領域展開って同じ術式の使い手だったらどちらにも同じものが現れるんだろうか 生得領域(心の中)を呪力で現実に展開してそこに術式を加えたのが領域展開だから生得領域が違うなら別物になるんだろう

    96 21/03/14(日)21:08:35 No.783454378

    >>虎杖はともかく東堂を物理攻撃一本とするのは欺瞞では… >雑草相手でも解禁するまではパンチキックだったじゃん 術式無しで戦ってた時間ほとんどないよ

    97 21/03/14(日)21:08:49 No.783454461

    >あれ領域展開はどんなものになるんだろう? >既に必中みたいなもんじゃ? 拍手無しで領域内の好きな場所に自他をジャンプさせるとか? 防御できなさそうだな

    98 21/03/14(日)21:08:52 No.783454489

    >上手い具合に領域展開を攻略する方法を誰か考え出して欲しい ダゴンとかならまだ攻略できなくもないんだよ 領域そのものはただの浜辺だから 富士山とか悟とかは領域そのものにダメージ判定あるからどうしろっていうんだあれ

    99 21/03/14(日)21:08:56 No.783454522

    今のところ一級で領域対策なかったのナナミンくらいか

    100 21/03/14(日)21:08:56 No.783454523

    領域展開ってせっかくかっこいいのに必中効果が強すぎて持ち余してるのちょっともったいない

    101 21/03/14(日)21:09:03 No.783454560

    東堂の領域とか高田ちゃんワールドに相手を引きずり込むみたいにならない?

    102 21/03/14(日)21:09:07 No.783454590

    >>領域展開したら強いだろうなって思うのは東堂 >あれ領域展開はどんなものになるんだろう? >既に必中みたいなもんじゃ? ライブ会場がでてくる

    103 21/03/14(日)21:09:07 No.783454592

    >今のところ一級で領域対策なかったのナナミンくらいか 出戻りは辛いな…

    104 21/03/14(日)21:09:07 No.783454600

    >芥見キャッツってそんな見境なくパロ入れてくるのか いいいいせんざい

    105 21/03/14(日)21:09:13 No.783454632

    >あれ領域展開はどんなものになるんだろう? >既に必中みたいなもんじゃ? 無下限術式を展開したらスタンになるんだぞ なんでもありだ

    106 21/03/14(日)21:09:33 No.783454783

    >>領域展開したら強いだろうなって思うのは東堂 >あれ領域展開はどんなものになるんだろう? >既に必中みたいなもんじゃ? 内臓だけ飛ばされたり…

    107 21/03/14(日)21:09:41 No.783454829

    >芥見キャッツってそんな見境なくパロ入れてくるのか ファンブック読めば当たり前のように他作品の名前が出てくるぞ

    108 21/03/14(日)21:09:51 No.783454903

    >>芥見キャッツってそんな見境なくパロ入れてくるのか >いいいいせんざい わかるか!!

    109 21/03/14(日)21:10:19 No.783455096

    >内臓だけ飛ばされたり… 体内は領域みたいなもんってあったしそういう攻撃は出来ないはず

    110 21/03/14(日)21:10:52 No.783455316

    >>芥見キャッツってそんな見境なくパロ入れてくるのか >ファンブック読めば当たり前のように他作品の名前が出てくるぞ 最新刊では遂に一切説明無しで旋空孤月とか使いやがった!!