21/03/14(日)19:11:51 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/14(日)19:11:51 No.783407058
やっぱ怖いわ
1 21/03/14(日)19:13:21 No.783407544
注水が意外とゆっくり来る!
2 21/03/14(日)19:14:31 No.783407951
管制室のうんざりした空気がきつい
3 21/03/14(日)19:16:49 No.783408720
>管制室のうんざりした空気がきつい 兄さんも頭に刺すやつやってなかったしなんだこの兄弟…
4 21/03/14(日)19:18:21 No.783409296
肺にどうやって液体入れればいいの…
5 21/03/14(日)19:18:23 No.783409305
髭モジャで臭そうなオッサンの残り湯は俺だって嫌だ
6 21/03/14(日)19:19:49 No.783409836
シンジくんあっさり慣れてたけど最初は絶対胃に入っちゃうよね
7 21/03/14(日)19:19:50 No.783409851
いきなり説明もなしに注水したエヴァは賢いと思うけど外道だわ
8 21/03/14(日)19:21:03 No.783410264
>いきなり説明もなしに注水したエヴァは賢いと思うけど外道だわ 溺れさせたほうが多分必要な工程に近いだろうしね…
9 21/03/14(日)19:21:56 No.783410616
残り湯だってわかった時点でもうなにがなんでも無理
10 21/03/14(日)19:22:33 No.783410826
謎の毛
11 21/03/14(日)19:23:49 No.783411308
やっぱ無理だってこれ!
12 21/03/14(日)19:25:00 No.783411729
縮れ毛とか浮いてんでしょ?無理
13 21/03/14(日)19:27:50 No.783412729
>肺にどうやって液体入れればいいの… 溺れればいい
14 21/03/14(日)19:28:23 No.783412919
>>肺にどうやって液体入れればいいの… >溺れればいい 怖い怖い!
15 21/03/14(日)19:30:19 No.783413630
>>>肺にどうやって液体入れればいいの… >>溺れればいい >怖い怖い! チッ…はぁーっ…
16 21/03/14(日)19:32:29 No.783414409
>いきなり説明もなしに注水したエヴァは賢いと思うけど外道だわ どうとでもなる子供相手でもなきゃあんなのやったら大問題になるわ…
17 21/03/14(日)19:32:35 No.783414441
不衛生じゃないか?生理的に無理なんだけど 空気なら吸えるけどさあ
18 21/03/14(日)19:33:22 No.783414740
実際安全だって言われても本能的に恐怖感じるよね
19 21/03/14(日)19:34:09 No.783415044
終わった後肺に水溜まらない?
20 21/03/14(日)19:34:44 No.783415270
全身麻酔お願いします
21 21/03/14(日)19:35:21 No.783415532
空気だって色々な人の吐息や放屁も混じってるから気にしちゃダメなんだろうけど
22 21/03/14(日)19:35:53 No.783415730
>終わった後肺に水溜まらない? 揮発性なんだろう
23 21/03/14(日)19:36:51 No.783416121
こう直接肺に管とかで送るとかそういうのは無理なの兄さん!?
24 21/03/14(日)19:36:52 No.783416139
>肺にどうやって液体入れればいいの… 人体の機能にないからなあ
25 21/03/14(日)19:37:23 No.783416364
そりゃあ怖いわ
26 21/03/14(日)19:37:57 No.783416599
なんなら肺が満たされるまでは普通に溺れるわけだろ たとえ1分未満でもすげえ辛いよ
27 21/03/14(日)19:38:06 No.783416660
もう無理矢理入れちゃえ
28 21/03/14(日)19:38:21 No.783416751
1~2分溺れて地獄を見るんだよね 絶対嫌だよ
29 21/03/14(日)19:38:39 No.783416852
エヴァではなんでピチピチのスーツ着るの?って思ってたけどLCCに砂とか埃入ると肺がズタボロになるもんな
30 21/03/14(日)19:38:51 No.783416929
息苦しくはならないんだよな? ならいけんのかなあ・・・
31 21/03/14(日)19:38:57 No.783416971
リステリンよ
32 21/03/14(日)19:39:00 No.783416992
>不衛生じゃないか?生理的に無理なんだけど >空気なら吸えるけどさあ このあとマイバッハが一回入って毛とか垢が浮いてるの嫌すぎる
33 21/03/14(日)19:39:29 No.783417177
>縮れ毛とか浮いてんでしょ?無理 空気だってきたねえもん混ざってるし
34 21/03/14(日)19:39:40 No.783417247
>エヴァではなんでピチピチのスーツ着るの?って思ってたけどLCCに砂とか埃入ると肺がズタボロになるもんな スポンサーのUCCとごっちゃになってる…
35 21/03/14(日)19:39:52 No.783417326
絶対病気とか後遺症になりそうな不安がして絶対無理だわ…
36 21/03/14(日)19:39:54 No.783417343
>>終わった後肺に水溜まらない? >揮発性なんだろう 常温では気体のようだからなフッ化カルボニル…
37 21/03/14(日)19:40:16 No.783417495
なんかの映画で実際にネズミ沈めてるのあったよね なんだっけ
38 21/03/14(日)19:40:24 No.783417546
声とか変な感じになりそう
39 21/03/14(日)19:40:55 No.783417719
>息苦しくはならないんだよな? >ならいけんのかなあ・・・ 気管支にコメなり水なりが入り込みかけてむせるだろ アレのもっと酷いのが一分くらい続くから息苦しいより苦痛だぞ
40 21/03/14(日)19:41:04 No.783417767
>リステリンよ もっと無理無理無理!
41 21/03/14(日)19:41:07 No.783417797
めちゃくちゃいいやつではあるんだけどマイバッハの残り湯って考えるとキツい…
42 21/03/14(日)19:41:19 No.783417892
>声とか変な感じになりそう この状態で液体温度上がったら喉と肺焼けそう
43 21/03/14(日)19:41:57 No.783418180
>なんかの映画で実際にネズミ沈めてるのあったよね >なんだっけ 映画は知らんけど実験でやってるのは見た
44 21/03/14(日)19:42:25 No.783418376
でも大丈夫って言われても肺に液体満たすの怖くない? しかも毛やら混じってる衛生的にアレなの
45 21/03/14(日)19:42:28 No.783418397
せめて美人のお姉さんが入った後にしてもらえません?
46 21/03/14(日)19:43:31 No.783418826
頭だけ液体に浸からせる構造に出来ないんかね…
47 21/03/14(日)19:43:57 No.783419001
理論的には可能だし医療行為でも使われる事あるんだけど液体で溺れるという本能的な恐怖はどうしようもない
48 21/03/14(日)19:44:16 No.783419110
映画だと俺が知ってるのはアビス LCLはそのあたりを下敷きにしてて 映画も実際に研究してる液体が元ネタだった気がする
49 21/03/14(日)19:44:17 No.783419115
>でも大丈夫って言われても肺に液体満たすの怖くない? >しかも毛やら混じってる衛生的にアレなの 怖いからスレ画がギャグとして成り立つ
50 21/03/14(日)19:45:00 No.783419443
肺って気体用に出来てると思うんだけどこの手の液体入れてもちゃんと循環させてくれるんかな
51 21/03/14(日)19:45:02 No.783419462
>こう直接肺に管とかで送るとかそういうのは無理なの兄さん!? 管を鼻から入れるから物凄い痛いぞ
52 21/03/14(日)19:45:06 No.783419490
怖い怖いこわい!!
53 21/03/14(日)19:45:25 No.783419623
気管支は液体入れるものじゃないからな
54 21/03/14(日)19:45:46 No.783419783
>頭だけ液体に浸からせる構造に出来ないんかね… 衝撃吸収の目的もあるから…
55 21/03/14(日)19:45:47 No.783419791
溺死と焼死は絶対味わいたくない死に方だからな……死ななくても嫌だ
56 21/03/14(日)19:46:13 No.783419987
>肺って気体用に出来てると思うんだけどこの手の液体入れてもちゃんと循環させてくれるんかな 呼吸できる液体は実在してネズミ沈める実験も成功してるから可能よ
57 21/03/14(日)19:46:16 No.783419998
>肺って気体用に出来てると思うんだけどこの手の液体入れてもちゃんと循環させてくれるんかな 変なもん入れると中で腐って大手術だからなあ 上で言ってるみたいな医療用技術とか初めて知ったけど信じられん
58 21/03/14(日)19:46:39 No.783420194
肺って異物の排除機能無いんだってね
59 21/03/14(日)19:46:45 No.783420229
兄ちゃんこれは平気でも頭に穴開けるのは怖いんだよね
60 21/03/14(日)19:46:55 No.783420295
>なんかの映画で実際にネズミ沈めてるのあったよね >なんだっけ アビスかな?
61 21/03/14(日)19:47:02 No.783420371
>呼吸できる液体は実在してネズミ沈める実験も成功してるから可能よ マジで!? 現代科学スゲー
62 21/03/14(日)19:47:58 No.783420813
うろ覚えだけど長時間は使えないんじゃなかったっけ あんまり長い時間使うと肺胞が炎症起こすかなんかで呼吸出来なくなるとかで
63 21/03/14(日)19:48:02 No.783420858
でも気管支とかは反応して吐き出そうとするよね 麻酔成分でも入ってるのか?
64 21/03/14(日)19:48:07 No.783420902
>兄ちゃんこれは平気でも頭に穴開けるのは怖いんだよね 実際に兄ちゃんもやることになったら ちょ!やっぱり無理って手のひら返すと思う
65 21/03/14(日)19:48:16 No.783420972
>兄ちゃんこれは平気でも頭に穴開けるのは怖いんだよね 不可逆だし というかあの手術普通に怖いよ!
66 21/03/14(日)19:48:20 No.783420999
>肺って異物の排除機能無いんだってね 誤嚥性肺炎なんてものがあるくらいだし
67 21/03/14(日)19:48:23 No.783421011
新劇にLCL注入描写ってあったっけ?
68 21/03/14(日)19:48:50 No.783421227
>うろ覚えだけど長時間は使えないんじゃなかったっけ >あんまり長い時間使うと肺胞が炎症起こすかなんかで呼吸出来なくなるとかで 結局危なくてダメだった
69 21/03/14(日)19:49:03 No.783421309
>呼吸できる液体は実在してネズミ沈める実験も成功してるから可能よ あの人間は…
70 21/03/14(日)19:49:19 No.783421424
閉所で溺れるなんてもう死に一直線だからな 怖くないわけない
71 21/03/14(日)19:49:42 No.783421582
>新劇にLCL注入描写ってあったっけ? 序でやってるな
72 21/03/14(日)19:50:16 No.783421804
密閉空間で液体流し込まれるなんて 生物が耐えられるわけない
73 21/03/14(日)19:50:27 No.783421868
後遺症出そうだし…
74 21/03/14(日)19:51:03 No.783422118
>肺って異物の排除機能無いんだってね 肺の手前にあるからね…
75 21/03/14(日)19:51:10 No.783422171
出るときどうするんだろう…
76 21/03/14(日)19:51:29 No.783422311
>後遺症出そうだし… 本当に物理的に身体が大丈夫だとしても なんか慢性的に肺に液体が残ってるような違和感が消えないみたいな精神的な後遺症がでそう
77 21/03/14(日)19:51:47 No.783422448
>というかあの手術普通に怖いよ! 刺す針が普通に長くてキツイ
78 21/03/14(日)19:51:47 No.783422454
じゃあ肺を液体で満たしたら外科手術的な事でしか排水できないの?
79 21/03/14(日)19:51:58 No.783422534
一度これに浸かって一生この中で生活するならともかく 頻繁に外出たり中入ったりしたら確実に肺おかしくなると思う
80 21/03/14(日)19:52:05 No.783422572
>じゃあ肺を液体で満たしたら外科手術的な事でしか排水できないの? 肺
81 21/03/14(日)19:52:05 No.783422574
画力たけぇな…
82 21/03/14(日)19:52:37 No.783422760
>じゃあ肺を液体で満たしたら外科手術的な事でしか排水できないの? 肺水腫って病気がありましてね…
83 21/03/14(日)19:52:38 No.783422771
人工肛門みたいにドレーン用の穴を脇腹に建造するのが手っ取り早いと思う
84 21/03/14(日)19:52:46 No.783422840
LCLは生命の素だから 肺に溜まってもセースみたいなのあるんだろうな… 現実だと肺水腫は死ぬけど
85 21/03/14(日)19:52:47 No.783422845
まあ超未来だとそういうの解決方法あるんだろう え?試作でまだ安全性が確立されてない?
86 21/03/14(日)19:53:02 No.783422963
コックピットの排水時に杯からも液体を抜く技術がないのであれば 一生浸かりっぱなしだな
87 21/03/14(日)19:53:02 No.783422969
>密閉空間で液体流し込まれるなんて >生物が耐えられるわけない エヴァだとちょくちょくディスプレイの表示が暗転したりするから暗所要素も追加だ 面堂みたいになる自信がある
88 21/03/14(日)19:53:17 No.783423079
初期の動物実験は60年代には成功してるよ 肺が傷ついて実験後死ぬけど あとで解消されたからヨシ!
89 21/03/14(日)19:54:07 No.783423392
目的考えると肺にまでこの液体満たす必要あると思えないんだけど
90 21/03/14(日)19:54:09 No.783423411
鼻から肺に管通してそっから注水吸水ってやるしかなさそう
91 21/03/14(日)19:54:32 No.783423563
コックピットにまで響く衝撃とかがあるとその拍子にゴクゴク飲んじゃいそうで嫌だなぁ
92 21/03/14(日)19:54:52 No.783423702
>あとで解消されたからヨシ! 被害者死んだから後遺症0とかそういうやつだよね…?
93 21/03/14(日)19:55:28 No.783423950
エヴァの描写でもあるけど液体コックピットが被弾衝撃で泡立つのはあんまり良くないよな
94 21/03/14(日)19:55:35 No.783423994
>目的考えると肺にまでこの液体満たす必要あると思えないんだけど 戦闘機乗りのマスクみたいなの付けて呼吸できるようにする方がよさそう
95 21/03/14(日)19:56:06 No.783424231
>エヴァの描写でもあるけど液体コックピットが被弾衝撃で泡立つのはあんまり良くないよな 泡立つのは衝撃吸収能力がイマイチだからな
96 21/03/14(日)19:56:10 No.783424264
>コックピットにまで響く衝撃とかがあるとその拍子にゴクゴク飲んじゃいそうで嫌だなぁ 急激な水分摂取で下から排泄しちゃいそうだな もちろん浄化機能とかついてるだろうから衛生的には問題ないだろうけど 気分は最悪だ
97 21/03/14(日)19:56:26 No.783424374
中途半端に吸い込んだ段階だと鼻が痛くなったりしないだろうか
98 21/03/14(日)19:56:47 No.783424542
肺は湿度100%というが 肺に好んで水分を入れようとは思わない
99 21/03/14(日)19:57:31 No.783424840
湿度100%って別に水で満たされてるって意味じゃねえしな
100 21/03/14(日)19:57:38 No.783424906
じゃあSFとかで液体に浸して保管されてる生体とか 肺呼吸生物だと危ない保管方法なんだな
101 21/03/14(日)19:57:38 No.783424907
>終わった後肺に水溜まらない? エヴァだとオゲーって吐いてたな
102 21/03/14(日)19:57:58 No.783425042
>もちろん浄化機能とかついてるだろうから衛生的には問題ないだろうけど >気分は最悪だ エヴァのバッテリー切れ寸前で機能低下した時に生臭くなってるって描写あったけど 吐き出すことも出来ないし最悪だろうな…
103 21/03/14(日)19:58:31 No.783425240
肺に入れなきゃいけないということは ごくごく飲んで胃に入れてもダメなんだよなこれ
104 21/03/14(日)19:58:37 No.783425275
>じゃあSFとかで液体に浸して保管されてる生体とか >肺呼吸生物だと危ない保管方法なんだな 完全に抜ける技術があれば問題ないだろうけど現状なら問題だらけだな
105 21/03/14(日)19:58:38 No.783425284
>湿度100%って別に水で満たされてるって意味じゃねえしな 水蒸気で飽和しているって状態だから液体ではない
106 21/03/14(日)19:59:26 No.783425585
溺れることに慣れてしまうこともそれはそれで怖い
107 21/03/14(日)19:59:27 No.783425588
>肺は湿度100%というが >肺に好んで水分を入れようとは思わない 湿度100%ってのはただ空気中に溶けられるだけの水蒸気が混ざっただけだから水とは全然別物だよ! 溶けなくなるまで砂糖溶かした砂糖水と砂糖そのものぐらい違う
108 21/03/14(日)19:59:42 No.783425684
>>終わった後肺に水溜まらない? >エヴァだとオゲーって吐いてたな 実際やるとしたら特別手当でも出ないととてもやってらんねえな…
109 21/03/14(日)19:59:53 No.783425751
隙間とかちょっと雑に掃除するとすぐカビとか出そうでやだな…
110 21/03/14(日)19:59:53 No.783425753
あと暴れる回る巨大精密機器の内部で水分を保有しておくのはなんかダメな気もする
111 21/03/14(日)20:00:17 No.783425903
エヴァってLCLで満たされてる割に涙とか汗とか流れるよね
112 21/03/14(日)20:00:47 No.783426101
そもそもコックピットを液体で満たすメリットってなんだ?
113 21/03/14(日)20:00:49 No.783426114
>あと暴れる回る巨大精密機器の内部で水分を保有しておくのはなんかダメな気もする 水分じゃないからその辺は大丈夫だと思う 水分じゃないからこそ体大丈夫?って疑問も付きまとうが
114 21/03/14(日)20:01:47 No.783426472
麻酔打ってその間にやってほしい…意識あるのは無理…
115 21/03/14(日)20:01:51 No.783426491
液体って音速めっちゃ速くなかったっけ…衝撃波モロに食らうんじゃ…
116 21/03/14(日)20:02:10 No.783426614
エヴァだとトウジとケンスケコクピットに入れてたけど同じように肺も満たしたんだろうか
117 21/03/14(日)20:02:13 No.783426639
>そもそもコックピットを液体で満たすメリットってなんだ? 衝撃吸収とは言ってたなエヴァでも
118 21/03/14(日)20:02:17 No.783426666
>そもそもコックピットを液体で満たすメリットってなんだ? 全方向からの衝撃吸収 エヴァのLCLの場合は神経接続の効率アップもあったような
119 21/03/14(日)20:03:12 No.783427070
コクピット内が空気の時と違って液体だと外側からの衝撃を確実に体に通しちゃうんじゃないかって気もする
120 21/03/14(日)20:03:33 No.783427227
実際は水って縮まないからモロに衝撃伝わるって聞いた
121 21/03/14(日)20:03:34 No.783427239
液体中って逆に衝撃伝わりやすくなるんじゃないかなぁと
122 21/03/14(日)20:04:02 No.783427439
頭の抜け毛とかフケが肺に入る可能性あるし ボンベみたいなのを付けて肺を通す液体と体を浸す液体分けた方がいいんじゃねぇかな…
123 21/03/14(日)20:04:12 No.783427493
>液体って音速めっちゃ速くなかったっけ…衝撃波モロに食らうんじゃ… 音速自体が早いから衝撃波が発生し難いとも考えられる…かも…
124 21/03/14(日)20:04:47 No.783427729
何だこの漫画…
125 21/03/14(日)20:04:59 No.783427804
常温で気化するなら体内に入れたときにヤバくない?
126 21/03/14(日)20:05:42 No.783428100
衝撃吸収できたら爆破漁とかできない
127 21/03/14(日)20:06:20 No.783428346
>麻酔打ってその間にやってほしい…意識あるのは無理… 出撃前に一々全身麻酔してられるか!
128 21/03/14(日)20:06:23 No.783428375
>何だこの漫画… ティラミス
129 21/03/14(日)20:06:40 No.783428494
LCLに関してはそもそもがオカルト物質だし肺からそのまま吸収されるんじゃないかな