虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/14(日)19:06:05 出生が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/14(日)19:06:05 No.783404981

出生が衝撃的すぎてその後何したかよく分からないやつ

1 21/03/14(日)19:09:14 No.783406100

こいつはジジイとババアの垢で錬成したのは分かった ずっと巨大な御堂を担いでる怪力男もまあ分からんでもない 石こ太郎ってなんなんだお前人間か

2 21/03/14(日)19:13:36 No.783407634

あかたろうじゃなかったのか…

3 21/03/14(日)19:14:23 No.783407907

こんびたろう!こんびたろうじゃないか!

4 21/03/14(日)19:14:35 No.783407963

名前はいろいろある

5 21/03/14(日)19:14:44 No.783408030

垢太郎が正式なんだろうけど力太郎が主流になってるよね 垢はイメージ悪いから仕方ないけど

6 21/03/14(日)19:15:25 No.783408241

なんでこいつ国語の教科書に載ってたんだろう…

7 21/03/14(日)19:16:34 No.783408634

>なんでこいつ国語の教科書に載ってたんだろう… クラムボンみたいな意味のわからない物だって載るんだし別に疑問に思うことでもないだろ

8 21/03/14(日)19:16:44 No.783408692

こんび太郎から力太郎に途中で改名するんじゃなかった?

9 21/03/14(日)19:17:45 No.783409062

なんかすごい金棒作ってくれって頼むやつかな

10 21/03/14(日)19:17:46 No.783409072

こんび太郎は初めて聞いたな こんびって何?

11 21/03/14(日)19:18:18 No.783409271

何か垢固めて人形作って飯供えたら動き出したんだっけ?

12 21/03/14(日)19:18:34 No.783409378

>こんび太郎は初めて聞いたな >こんびって何? 垢

13 21/03/14(日)19:20:34 No.783410108

川から桃が流れて来たも 洗いっこして垢集めたも セックスの暗喩 よ

14 21/03/14(日)19:20:52 No.783410200

人造人間なので人智を超えた膂力を持ってる

15 21/03/14(日)19:21:51 No.783410583

こいつ100貫の金棒を所望するぞ よくそんなに鉄あったな…

16 21/03/14(日)19:22:39 No.783410872

仲間になるやつがみんなパワータイプで能力バトルができない

17 21/03/14(日)19:32:57 No.783414587

パワーとパワーとパワーが揃うのは覚えてるけどそこから何と戦うんだっけ なんかのお礼に飯食わせて貰うオチだった気がするんだが

18 21/03/14(日)19:34:42 No.783415257

能力者バトルに疲れて書いたのかな当時の作者

19 21/03/14(日)19:36:03 No.783415802

仲間がいたとか全然覚えてない

20 21/03/14(日)19:36:12 No.783415845

垢食べてたやつ

21 21/03/14(日)19:38:11 No.783416691

まあ仲間集めがメインでそいつらそろっちゃえば後は消化試合よ なんか鬼とかやっつけて長者さんの娘を嫁にすんだよたしか

22 21/03/14(日)19:39:01 No.783416997

su4684202.jpg

23 21/03/14(日)19:41:56 No.783418170

>この話の分布は、そのほとんどが東北地方に限られており、その他、石川県、島根県にも見られる。朝鮮にも同話があり、グリム童話集の71番「六人組世界歩き」、134番「六人の家来」と同型であり、世界的には広く分布するものと思われている。 出典ないミル貝の記述だから怪しいけど意外とポピュラーなんだな…

24 21/03/14(日)19:43:20 No.783418743

>パワーとパワーとパワーが揃うのは覚えてるけどそこから何と戦うんだっけ >なんかのお礼に飯食わせて貰うオチだった気がするんだが 鬼に嫁よこせって脅されてる村に立ち入って鬼ぶっ殺して嫁ゲットして終わり

25 21/03/14(日)19:44:19 No.783419128

身体を清めて神を産むのはなかなかな高位神格のイメージが有る

26 21/03/14(日)19:44:43 No.783419310

展開がパワー系すぎるから小学生ウケいいのは分かる

27 21/03/14(日)19:45:20 No.783419592

このホムンクルス強すぎだろ

28 21/03/14(日)19:47:09 No.783420424

375㎏ある鉄棒を振り回す主人公 素手で石を砕く仲間その1 お堂背負って歩いてる仲間その2

29 21/03/14(日)19:48:28 No.783421060

Xメン

30 21/03/14(日)19:48:48 No.783421220

>仲間になるやつがみんなパワータイプで能力バトルができない 百貫目の金棒を一振り半させるやつと二振り半させるやつと三振り半以上させられるやつのパーティーにこれ以上能力いるか?

31 21/03/14(日)19:49:08 No.783421345

力-TAROU面白いよね!

32 21/03/14(日)19:49:54 No.783421650

>力-TAROU面白いよね! ほんと?ほんと?信じて良い?

33 21/03/14(日)19:49:57 No.783421664

全員パワー系とかバランス考えろ

34 21/03/14(日)19:49:58 No.783421670

>クラムボンみたいな意味のわからない物だって載るんだし別に疑問に思うことでもないだろ 岸田今日子の朗読がおどろおどろしくて怖くてさぁ・・・

35 21/03/14(日)19:50:05 No.783421726

肉体の一部から生命が生まれるの神話感があるし 何か元ネタあったのかな…

36 21/03/14(日)19:51:22 No.783422272

>肉体の一部から生命が生まれるの神話感があるし >何か元ネタあったのかな… 日本神話じゃね?

37 21/03/14(日)19:51:26 No.783422297

鬼側も設定盛らないとな…

38 21/03/14(日)19:51:49 No.783422468

日本三大太郎の1人

39 21/03/14(日)19:51:58 No.783422537

さるかに合戦とか能力バトルだよね ほぼリンチだけど

40 21/03/14(日)19:52:18 No.783422647

>日本三大太郎の1人 浦島くんはパワー無いし補欠だね…

41 21/03/14(日)19:52:57 No.783422923

こいつ本当汚いと思う

42 21/03/14(日)19:53:11 No.783423042

>こいつ本当汚いと思う 鬼のレス

43 21/03/14(日)19:53:20 No.783423104

確実に臭いだろうな

44 21/03/14(日)19:53:22 No.783423114

仲間二人があっさり倒された上パワーの象徴である金棒を飴みたいに曲げられるピンチ演出

45 21/03/14(日)19:53:29 No.783423153

書き込みをした人によって削除されました

46 21/03/14(日)19:53:47 No.783423258

心なしかおぞましい化け物を生んでしまった恐怖みたいな絵だなこんび太郎の後ろにいる女性

47 21/03/14(日)19:54:11 No.783423433

お堂背負ってるのは伏線でもなんでもなかった

48 21/03/14(日)19:54:47 No.783423672

>こいつ100貫の金棒を所望するぞ >よくそんなに鉄あったな… 建物の柱でも引っこ抜かせるか…

49 21/03/14(日)19:55:56 No.783424160

貯精太郎とかも居たのかな…

50 21/03/14(日)19:56:29 No.783424404

長毛種の犬猫飼ってる人は抜け毛の時期にブラッシングしてる時に 「(この毛でもう一匹錬成できるんじゃね…)」ってみんな考えてると思う 垢太郎も同じだろうさ

51 21/03/14(日)19:57:01 No.783424649

力太郎は垢から生まれたことしか知らんし 金太郎は熊と相撲とったことしか知らん

52 21/03/14(日)19:58:10 No.783425129

ものぐさで小汚いジジイとババア パワータイプの力太郎 パワータイプの子分の石っこ太郎 パワータイプの子分の御堂っこ太郎 パワータイプの鬼 パワータイプの姫

53 21/03/14(日)19:58:31 No.783425242

金から生まれた金太郎

54 21/03/14(日)19:58:46 No.783425328

浦島なんてダッセーよなー!

55 21/03/14(日)19:58:51 No.783425362

御堂の重さを興味本意で調べたら90トンとか80トンとか出て なそ にん ってなってる…

56 21/03/14(日)19:58:55 No.783425386

浦島太郎なんて亀助けた恩返ししてもらって豪遊してたら何もかも失って終わりだぞ

57 21/03/14(日)19:59:54 No.783425756

>御堂の重さを興味本意で調べたら90トンとか80トンとか出て >なそ >にん >ってなってる… 御伽噺最強では?

58 21/03/14(日)20:00:41 No.783426057

仲間があっというまに鬼に食われて結局力太郎一人で鬼倒してた覚えがある

59 21/03/14(日)20:01:27 No.783426361

桃太郎がいるならりんご太郎みかん太郎いてもいい

60 21/03/14(日)20:02:12 No.783426631

敵の鬼までパワー系にする意味は

61 21/03/14(日)20:03:04 No.783426995

三人目の仲間が御堂背負ってるシュールさは現代でも十分通じると思う

62 21/03/14(日)20:03:21 No.783427159

>敵の鬼までパワー系にする意味は 純粋な力と力の対決はお嫌いで?

63 21/03/14(日)20:04:02 No.783427441

パワーのちから太郎! スピードのしっぺい太郎! パワーの桃太郎!

64 21/03/14(日)20:04:14 No.783427510

>純粋な力と力の対決はお嫌いで? そんなダイナミックなバトルだっけ

65 21/03/14(日)20:04:37 No.783427657

>浦島太郎なんて亀助けた恩返ししてもらって豪遊してたら何もかも失って終わりだぞ 一番最初の浦島さんの記述だとその後に鶴になって竜宮城に帰ってる 乙姫は亀で二人は結婚して鶴は千年亀は万年生きました

↑Top